NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから8月27日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前10時00分から午前10時59分(放送時間59分間)
  • 若冲を発掘したアメリカ人
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送]
  • 動植物を独自の精緻な画風で描いた江戸絵画の巨匠・伊藤若冲。彼が日本で評価を得るまえ、半世紀以上前からその才能を見いだし、コレクションを始めたアメリカ人がいた。
  • 動植物を独自の精緻な画風で描いた江戸絵画の巨匠・伊藤若冲。彼が日本で評価を得るまえ、半世紀以上前からその才能を見いだし、コレクションを始めたアメリカ人がいた。カリフォルニア州に住む、ジョー・プライスさん。プライスさんが、どのように若冲を見いだし、その後、どのような部分に共鳴をしながら、若冲の絵をコレクションしていったのか、作品をたっぷりと紹介しながら、見つめていく。
  • 【出演】ジョー・プライス,悦子・プライス,辻惟雄,【語り】糸博
午前10時59分から午前11時00分(放送時間1分間)
  • 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
  • [ステレオ]
午前11時00分から午前11時29分(放送時間29分間)
  • 8Kアースウォッチャー「グラデーション カラーズ」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 国際宇宙ステーションで撮影した超高精細の8K映像で、地球の大気、大地、海や雲が見せる色鮮やかなグラデーションを紹介。宇宙から見える地球の絶景を伝える。
  • 国際宇宙ステーションで撮影した8K映像で、宇宙と地球の魅力を体感するシリーズの第3弾。青く澄んだ大気と宇宙空間の闇が織りなす美しいグラデーション、そして南アメリカの熱帯雨林の「緑」やオーストラリアの大地の「赤」など、豊かな色彩に彩られる大陸の表情を紹介。さらに、高度によって変わる雲の形状がもたらす光の陰影など、地球がみせる色と光の絶景を、超高精細かつダイナミックな映像で伝える。
午前11時29分から午前11時30分(放送時間1分間)
  • 4Kミニコレクション ティラノサウルス 進化の謎
  • [5.1ch][ステレオ]
  • 祖先グアンロン
午前11時30分から午前11時59分(放送時間29分間)
  • ハッブルがとらえた宇宙絶景「南半球の空を見渡す」
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 超高精細な宇宙の画像を30年以上にわたり撮影してきたハッブル宇宙望遠鏡。150万以上の観測の中から南半球の空で観測したえりすぐりの絶景を紹介する。
  • 南半球の空は、私たちが住む天の川の中心から外側まで比較的広範囲を見渡せることが特徴だ。みなみじゅうじ座や太陽から最も近い恒星「αケンタウリ」は、南半球の空でしか見ることができない。ハッブルは、そうした星を超高精細画像で撮影。普通の望遠鏡では分からない秘密を解き明かしていた。さらには天の川銀河の最も近くにある銀河・大マゼランにある、巨大な星の誕生と死の美しいドラマもとらえた。
  • 【アナウンサー】出田奈々
午前11時59分から午後0時00分(放送時間1分間)
  • 巡る日本絶景 和歌山・串本の夜空
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]


午後0時00分から午後1時17分(放送時間77分間)
  • N響「第9」演奏会2021
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ]
  • N響と50年共演を重ねてきた正指揮者 尾高忠明がN響「第9」に登場!苦難を乗り越え奏でる歓喜の旋律▽2021年12月26日 東京芸術劇場コンサートホールで収録
  • 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」(ベートーベン作曲)▽ソプラノ:森麻季 メゾ・ソプラノ:加納悦子 テノール:櫻田亮 バリトン:三原剛 合唱:東京オペラシンガーズ 管弦楽:NHK交響楽団 指揮:尾高忠明 ▽2021年12月26日 東京芸術劇場コンサートホールで収録
  • 【ソプラノ】森麻季,【メゾ・ソプラノ】加納悦子,【テノール】櫻田亮,【バリトン】三原剛,【合唱】東京オペラシンガーズ,【管弦楽】NHK交響楽団,【指揮】尾高忠明
  • 「交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」」
    ベートーベン:作曲
    (ソプラノ)森 麻季、(メゾ・ソプラノ)加納 悦子、(テノール)櫻田 亮、(バリトン)三原 剛、(合唱)東京オペラシンガーズ、(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)尾高 忠明
    (1時間11分07秒)
    ~東京芸術劇場~
午後1時17分から午後1時20分(放送時間3分間)
  • オルセー美術館ミニ
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
  • オルセー美術館の名品を3分で。モネとマネの“太陽の手触り”を味わえるような作品。ルソー、ヴュイヤール、モローの“月の肌触り”を感じる作品。ここに美の扉が開く!
  • 印象派美術の殿堂・オルセー美術館の名品を「太陽」「月」をキーワードに紹介する。“太陽の手触り”を視覚で味わえる、モネ「アルジャントゥイユのレガッタ」、マネ「草上の昼食」。“月の肌触り”を感じる、ルソー「蛇使い」、ヴュイヤール「ベッドにて」、モロー「ガラテイア」。オルセーへ美術館への3分間の旅をどうぞ!
  • 【声】イッセー尾形,小林聡美
午後1時20分から午後1時30分(放送時間10分間)
  • 名曲アルバム「レクイエム」モーツァルト作曲
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
  • モーツァルトのレクイエムから奉唱歌、怒りの日、涙の日の3曲の音楽にのせて、彼の誕生したザルツブルクと亡くなったウィーンの街並みや曲ゆかりの地を紹介する。
  • ロケ地/ウィーン、ザルツブルク(オーストリア)
  • 【出演】ソプラノ歌手…砂川涼子,東京混声合唱団,指揮者…沼尻竜典,NHK交響楽団
  • 「レクイエム」
    (合唱)東京混声合唱団、(指揮)沼尻竜典、(管弦楽)NHK交響楽団、(ソプラノ)砂川涼子
    (10分00秒)
午後1時30分から午後1時59分(放送時間29分間)
  • 庭は一幅の絵画である 足立美術館 世界一の庭の四季
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 島根の足立美術館には海外の専門誌で世界一と評価される日本庭園がある。「庭は絵画である」という創始者の意思がこめられた庭の四季を8Kハイダイナミックレンジで描く。
  • 島根県安来市にある足立美術館。ここには海外の専門誌から世界一と評される日本庭園がある。一幅の絵画として鑑賞するためにつくられた庭園の最大の魅力が、館内の窓枠を額に見立てて庭を味わう「生の額絵」という仕掛け。8Kスーパーハイビジョンの最新技術を駆使し、四季を通じて変化する究極の庭の美と、それを維持するための舞台裏に迫る。
  • 【アナウンサー】石澤典夫
午後1時59分から午後2時00分(放送時間1分間)
  • やまとの季節 秋の暮
  • [ステレオ]
  • 彼岸花咲く秋の夕暮れ。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。
午後2時00分から午後2時29分(放送時間29分間)
  • 見たことのない文化財「謎の能面」
  • [解説][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 代表的な女面「小面」を微細に見ると、七変化の表情変化と日本独自の「写し」文化の奥深さが見える。謎多き「伝山姥」は名人の面打の手で古の姿を想像し、よみがえらせる。
  • 「小面」は薄灯りの中で上を向くと「照る」、明るい表情に見え、うつむくと「曇る」さみし気に見える「中間表情」と言われる。微妙で繊細な表情の変化を大事にする日本文化ならではのものだ。細かい傷や汚れまでも完璧にコピーするのも日本独特である。「伝山姥」の古の姿は、口元やおでこにあいた穴や引き抜かれたような歯茎から想像し、驚くべきパワーを持つ姿になった。杏さん、SAMさんも迫力に圧倒されたという。
  • 【ゲスト】SAM,【司会】杏
午後2時29分から午後2時30分(放送時間1分間)
  • アナザーストリーム「光」▽映像の力と書のコラボレーション。一文字がつなぐ世界。
  • [ステレオ]
  • これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。NHKカメラマンの“映像の力”と“書”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界
  • テーマは「光」。カメラマンにとって、光をどう捉えるかは撮影における重要な要素。光と影が生み出す独特な世界、自然の繊細な色合いと一瞬の輝き。目には見えない感情や思いを光に込める。書道家 万美の感性による書とのコラボレーションが至極のカットに新たな命を吹き込む。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。番組リストはホームページで紹介中。
  • 【出演】書道家…万美
午後2時30分から午後3時59分(放送時間89分間)
  • 光と影、永遠の都ローマの物語
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 唯一無二の都、ローマを紹介する「永遠の都ローマ展」。門外不出の至宝「カピトリーノのヴィーナス」や、「コンスタンティヌス帝の巨像」などから永遠の都の魅力に迫る。
  • 東京都美術館で開催されている「永遠の都ローマ展」。ローマの魅力を伝える、古代から近代までの貴重な品々が来日している。ローマはなぜ永遠なのか、浮かび上がるのは、光と影の歴史を生き抜いてきたローマの不屈の精神。世界でも唯一無二の都、ローマの魅力に8K高精細映像で迫る。門外不出の至宝「カピトリーノのヴィーナス」や、度肝を抜く大きさの「コンスタンティヌス帝の巨像」などもゲストと専門家と共に鑑賞する。
  • 【出演】立教大学教授…加藤磨珠枝,トラウデン直美,【司会】浅井理,【語り】中條誠子
午後3時59分から午後4時00分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 ローマ 古代遺跡
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後4時00分から午後4時59分(放送時間59分間)
  • 神木の森へ 台湾 阿里山森林鉄道
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 台湾の阿里山森林鉄道。急しゅんな山を登り、熱帯から温帯と移り変わる植物、樹齢千年を超える神木、台湾最高峰から昇る日の出、蒸気機関車など、山岳鉄道の魅力を満喫する
  • 世界的に有名な台湾の阿里山森林鉄道。スパイラルループや180度大カーブなど、さまざまな技術が注ぎ込まれている。100年以上前に鉄道を建設したのは日本人。開業当時に活躍したシェイ式蒸気機関車が復活し、世界中から鉄道ファンが集まってくる。鉄道と地元の物語。熱帯、亜熱帯、温帯と移り変わる植物。樹齢千年を超える神木の森。台湾最高峰から昇る日の出。他の鉄道にはない魅力を思う存分に満喫する。
  • 【アナウンサー】池田伸子
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
  • 巡る日本絶景 岩手・SLの風景
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後5時00分から午後5時59分(放送時間59分間)
  • 謎解き!ヒミツの至宝さん「ベスト・セレクション」
  • [ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 超高精細CGを活用して文化財の謎に迫るシリーズの特別編。放送した8つの至宝から、日本人と至宝をめぐる壮大な物語を描く。Perfume3人のイチオシの至宝も発表!
  • 「縄文丸木舟」からは太古の日本人の技術と知恵が浮かび上がり、古墳時代の「埴輪・挂甲の武人」と戦国武将に愛された「油滴天目茶碗」からは、大陸との交流と日本人の創意工夫まで見えてきた。続く「洛中洛外図屏風 舟木本」と「舟橋蒔絵硯箱」。それらの新しさは、江戸初期の京都のエネルギーと深い関わりが。そして、リアルな「空也上人立像」と若冲の「百花の図」の突出ぶりが際立った。ゴッホの「ひまわり」の楽しみ方も。
  • 【司会】Perfume,【出演】田中真弓,八嶋智人,片岡鶴太郎,みうらじゅん,いとうせいこう,【解説】明治学院大学教授…山下裕二,【語り】森田茉里恵
午後5時59分から午後6時00分(放送時間1分間)
  • やまとの季節 春雨
  • [ステレオ]
  • 春の雨に包まれた春日大社。奈良在住の映像作家・保山耕一さんが撮影した一期一会の映像とピアニスト・川上ミネさんが奏でるオリジナル楽曲。響きあう音と光の映像詩。


午後6時00分から午後7時00分(放送時間60分間)
  • 日本エコー遺産紀行 ゴスペラーズの響歌 総集編
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送]
  • ゴスペラーズが、独特な響きがある「エコー遺産」を探す旅に出た!横浜、京都、広島、東京、宇都宮で見つけたユニークな場所でアカペラ歌唱。今回はえりすぐりの場所を紹介
  • “音の響き”がユニークな場所をゴスペラーズが訪れ、アカペラで歌唱。響きよければ、その場所を“エコー遺産”と認定。今回は横浜、京都、広島、東京、宇都宮で見つけたエコー遺産の中でも、えりすぐりの場所をメンバーの思いとともに紹介していく総集編。横浜の塔、京都の演武場、広島のアーケード商店街などなどで、ゴスペラーズが美しいアカペラで、自らの曲はもちろん、小田和正、荒井由実…名曲を歌唱していく。
  • 【出演】ゴスペラーズ,羽入敏樹
午後7時00分から午後7時35分(放送時間35分間)
  • 富士山 雲と光の絶景
  • [ステレオ]
午後7時35分から午後7時50分(放送時間15分間)
  • 霊峰 立山
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送]
  • 太古から、登れば極楽往生がかなうとされた北アルプス・立山。美しい紅葉や夏も消えない雪渓、「神の使い」ライチョウ。豊かな自然と頂上の大パノラマを高精細映像で描く。
  • 北アルプス・立山。標高3千メートルの世界をスーパーハイビジョンのカメラがとらえた。太古の火山活動が作り出した地獄谷や、落差日本一の称名滝。その壮大な景観から、山中に地獄があり、登頂すれば極楽往生が約束されると信じられてきた。美しい紅葉や雪渓、「神の使い」と言われるライチョウが登山客を出迎える。いつの時代も人々の祈りを受けとめてきた立山。その豊かな自然と頂上からの大パノラマを高精細映像で描く。
  • 【語り】風吹ジュン
  • 「SEA OF CLOUDS」

    「雅楽」

    「風の詩」

    「天翔る」
午後7時50分から午後8時00分(放送時間10分間)
  • 清水寺三六五日
  • [22.2ch][5.1ch][ステレオ]
  • 清水寺の一年を8K超高精細映像でたどる
午後8時00分から午後8時59分(放送時間59分間)
  • ビューティフル・アルプス「ドロミーティ トレ・チーメ」
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 一度は訪れたいヨーロッパ・アルプス。今回訪れるのはアルプス山脈の南東部に位置するイタリアのドロミーティ山群。8Kならではの高精細映像でその魅力をじっくりと描く。
  • イタリア・ドロミーティ山群のトレ・チーメ。石灰岩質の特徴的な山塊の美しさが認められ、2009年に世界遺産登録された。そのシンボルとも言われるトレ・チーメ・ディ・ラヴァレード。立ち並ぶ3つの岩山の麓を、地元出身のベテランガイドとともにトレッキングで巡る。初夏にしか見られない高山の花々や、夕日に照らされバラ色に輝く岩峰など“何度も訪れたい”と人々を魅了し続けるトレ・チーメの魅力をたっぷりとお届けする。
  • 【語り】鹿島綾乃,【声】目黒光祐,保村真,高田べん
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 ベネチアの夏
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後9時00分から午後9時59分(放送時間59分間)
  • 落慶~奈良 興福寺~
  • [22.2ch][ステレオ解説][字幕放送][HDR]
  • 2018年10月、奈良の名刹・興福寺に300年ぶりに中金堂が復活した。それを祝う、色鮮やかで音響豊かな法要を、スーパーハイビジョンで余すところなくお送りする!
  • 2018年10月、奈良を代表する名刹・興福寺の境内の中央に、300年ぶりに中金堂が復活した。それを祝う法要は5日間かけて行われた。鮮やかな衣をまとう僧侶と楽人はのべ200人。声明(しょうみょう)と雅楽の大音響のなか、金色に輝く鴟尾(しび)が現れ、天から色とりどりの散華(さんげ)が舞い散る。中金堂の正面に築かれた舞台では、奈良時代に遣唐使がもたらした舞楽が舞われる…。ナレーションは堺正章。
  • 【語り】堺正章,【語り】小林千恵
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
  • 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
  • [ステレオ]
午後10時00分から午後10時10分(放送時間10分間)
  • 写真家たちの挑戦 新絶景タイムスケイプ「中川達夫 月明かり星明かり」
  • [ステレオ]
  • 月光に照らし出す大地と天空を移動する星々を一緒に写す、星景写真の第一人者・中川達夫さん。タイムラプスを駆使して月明かりと悠久の自然が創造する超絶景を描き出した。
  • 写真と動画が融合した新時代の映像「タイムラプス」。そこに写真家の独創的な視点が加わればまったく新しい絶景が浮かび上がる。時間と風景が融合した新絶景「タイムスケイプ」の誕生だ。今回は月光に照らし出す大地と天空を移動する星々を一緒に写す、星景写真の第一人者、中川達夫さん。月明かりと共に浮かび上がる雪山や紅葉は圧倒的な美しさ。水面に映える天の川などタイムラプスでなければ見られない超絶景が描き出された
  • 【出演】中川達夫
午後10時10分から28日午前0時00分(放送時間110分間)
  • (放送休止)
  • [ステレオ]


28日午前0時00分から28日午前10時00分(放送時間600分間)
  • (放送休止)
  • [ステレオ]


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.