今日は連チャンで記事を書きます。
美マージュのYURI CHANNELの平日のナイトロケ2回目の
参加です。
モデルさんは前回と同じ千尋さんと今回初めてのYURIさんです。
お二人は幼なじみとのこと。
若いのでそんなに遠い昔ということもないでしょうね。
僕らの年代が言うとほんと遠い昔を思い浮かべてしまいます。
撮影の申し込みは個撮なのですが今回も
一緒に撮らせていただきました。
前回と同じになってしまうのでポートタワーとかを背景に
入れないようにと思ってましたが結局・・ (・_・)エッ....?
ただ前回はISO感度を上げすぎたので今回はISO2000までに
抑えるようにしました。
暗いところは暗く撮るということが苦手で。
今回もご一緒させてもらった300ERさんの写真は
その場の雰囲気をうまく表現してらっしゃるんですけどね。
前よりはましですが今回も実際よりも明るめです。
特に1枚目は「どんだけ明るいところで撮ってるん」と
誤解されてしまいそうですね。
※掲載されている写真の無断使用はご遠慮下さい。
ピントを合わせるのも大変な夜の撮影ですが今回は
300ERさんのLEDのライトを僕が撮影する時も当てていただいたので
撮影しやすかったです。
どうもありがとうございました。
それとYURIさんに千尋さんどうも思ったより寒さはましでしたが
それでもモデルさんには大変だと思います。
またの機会もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
300ERさんが使ってたライトを説明しようと探してたら
こんなおもちゃを発見
それでLEDライトはこんな感じのものです。
全体を照らすのではなくオートフォーカスの為の
使用でした。
ナイトロケってした事無いですが、撮るの難しそうですね。
どうやって撮っても自分だとピンボケ量産しそうです(笑)
これも経験が必要なんでしょうね。
また色々教えてください!
Asaさん、いつもありがとうございます。
夜は難しいです。オートフォーカスが動かなくなることも
多々ありますし、いろんな光源が混ざるので結局現像時に
悩むことになります。
まずは雰囲気を含めて撮影を楽しむべきなんでしょうね。