1. トップ
  2. 大人が意外と解けない数学 「-100-(-100)-1/2×100」

大人が意外と解けない数学 「-100-(-100)-1/2×100」

  • 2024.8.26

ノート一冊、鉛筆三本...日常の世界にあふれているのは正の数です。では、負の数は?と言うとイメージしづらく、イマイチ苦手という人もいるかもしれません。

しかし、負の数は必ずしも日常の生活とかけ離れた存在ではありません。

今回の問題を通して、負の数の計算をイメージできるようになってみませんか?

問題

次の計算問題を解いてください。
-100-(-100)-1/2×100

解答

正解は、-50です。

負の数がたくさん出てきてよく分からなかった、という人はぜひ次の「ポイント」を確認してください。

日常生活の中で負の数の計算をイメージできるよう解説していますよ。

ポイント

今回の問題のポイントは、負の数の計算ルールです。

改めて、問題の式を見てみましょう。

-100-(-100)-1/2×100

最初のハードルは、-(-100)という負の数の引き算ですね。

負の数の引き算のルールはただ一つ、足し算として計算することです。

-(-●)=+●

つまり、-(-100)は+100と同じことなのです。

よって、計算過程は以下のようになります。

-100-(-100)-1/2×100
=-100+100-1/2×100
=0-1/2×100

「負の数を引くと、プラスになるなんてイメージがわかない!」という人はこう考えてみてください。

負の数というのは、全体をマイナスにする存在です。例えば、スーパーでの負の数は「100円引き」と書かれたシールのようなものです。この値引きシールはお惣菜の値段を-100円してくれるありがたい存在です。

しかし、あなたが値引きシールのついたお惣菜を手に取ったとき、店員さんが慌ててやってきて「ごめんなさい!この商品の値引きはまだでした」と値引きシールをはがしてしまったらどうでしょうか。

お惣菜の値段は100円値引きされた値段から、+100円分上がって元の値段に戻ってしまうでしょう(負の数の引き算=足し算)。結果、値引き額は0円になります。

先ほど計算した-100-(-100)は、まさにこの値引きシールの事例と同じ状態を示しています。最初の-100を次の-(-100)で打ち消しているのです。

このようにイメージすれば、負の数の計算ルールも理解しやすくなるのではないでしょうか。

では、次に-1/2×100を計算しましょう。

0-1/2×100
=-1/2×100
=-100/2
=-50

負の数×正の数の掛け算の結果は、負の数になります。これは、掛けられる負の数が掛けた数の分だけドンドン増えていくイメージを持ちましょう。

例えば、たった-1/2円の値引きシールでも100回貼られたとしたら、-1/2-1/2-1/2...と値引き額が加算されていくでしょう。

こう考えれば、-1/2×100=-100/2の計算もイメージしやすいですよね。

まとめ

今回は、負の数の計算ルールに焦点を当てた問題に挑戦しました。

負の数というと日常からかけ離れたような印象があるかもしれませんが、具体的なイメージをもって計算ルールを確認すると覚えやすくなりますよ。

計算ルールを覚えたら、後は実践あるのみ。

ぜひ他の負の数の問題にも挑戦してみてくださいね。



文(編集):VY
数学とIT技術学習が趣味のWebライター。実用数学技能検定2級と数学教員免許を取得後、家庭教師や学習支援スタッフとして数学指導を行ってきた。文系と理系の別、年齢にとらわれない、誰でも楽しめる数学解説作成を目指している。


負の数の計算にもう一問挑戦!

大人が意外と解けない「−100−(−99)−(−99)−(−100)」→正しく計算できる?
大人が意外と解けない「−100−(−99)−(−99)−(−100)」→正しく計算できる?
の記事をもっとみる
気をつけて!「食中毒の危険性が高い12の食品」
PR(NewSphere37)
スカッと! 意地悪な義母を別人のように黙らせてやった話
整形のしすぎで顔が激変してしまった30人の芸能人
PR(GOSSIP JAPAN)
【知らないと損する】家を売却する時に絶対やっていけない事とは
PR(株式会社speee)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
「この人誰?」単身赴任中に妻の不倫が発覚したきっかけ
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
「衝撃の事実が分かる」元AKB・柏木由紀も驚き…自分の体臭を確認する方法とは
【家飲みの味方】今夜のおつまみはこれで決まり!
PR(たのしいお酒.jp)
脳の老化が早い人、遅い人が食べている食品の違い
PR(NewSphere42)
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
大量の牛乳パック 『先輩』からの助言に「国民栄誉賞あげたい」
「世界で最も大きな蛇ランキング」1位の姿は信じられない!
PR(NewSphere37)
【これであなたもウイスキー通!】ウイスキーのおいしい飲み方
PR(たのしいお酒.jp)
「持ち家を売る時のNG行為」知ってるだけで得する事とは
PR(株式会社Speee)
『平野紫耀』『山田涼介』を抑えた!“あざとかっこいい”と思う男性芸能人ランキング!圧倒的な第1位に…「話し方があざとい」
三宅健「可愛い人だな」ドラマで観たアイドルと対面しストレートな誉め言葉!もし「お付き合いしたとしたら…」想像も
インプラントガイドブックを無料でプレゼント
PR(あんしんインプラント)
【ビール好き必見】ビールをもっとおいしく飲める知識一覧
PR(たのしいお酒.jp)
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
お盆で自腹を切った結果 総勢8人が熱狂したワケに「1200円は安い」「大人でもやりたい」
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
『床掃除ワイパー』 “意外な物”を挟むだけで、ホコリがごっそり取れるんです!
米袋、ではなく? 「天才か」「こんな使い方があったとは」
旅行先の『化粧水』邪魔じゃない? 100均で完結する"断捨離術”が有益すぎた!
『炒飯セット』を頼んだら 思わず目を疑ったワケに「脳バグる」「どゆこと?」
「時間に余裕を持ったのに」 玄関で待ち構えていたのは?「遅刻確定」「仕事辞めるか」
実はNG! 目薬の保管方法に「そ、そうなの!?」「広まってほしい」
「最後の浮気、楽しんでね♡」出張と言って不倫相手の家に泊まる夫…妻が快く送り出したワケ
妻がXに投稿して3.5万いいね!夫の飲み会の断り方に「結婚して良かった」「素敵すぎる」
駅が… 助手席の娘が撮った1枚に「本気で焦った」「映画のワンシーンみたい」
夫には言えないけど…「熟年離婚を考えている女性たちの告白」4つ
ドンキの寿司に「思いつきにも程がある」 ボリューム満点な内容とは
お弁当に入れて! 中1の娘を励ますおかずに「しみじみ」
トイレから戻った母親が目撃 大人用のワイドパンツを履く娘に「マジックショーみたい!」
『逃げ恥』『花より男子』を超えた!“30代に一番刺さる恋愛ドラマ”ランキング!栄えある第1位に…「とても共感した」
『ペットボトル』を買ったつもりが アマゾンからの“お届けもの”にゾッ
『首都高』で眠くなってきた! 運転手の対策に「めちゃくちゃ笑った」「これマジでやる」
「新しいママのほうがいい!」不倫し、離婚した女性の悲しい現実とは?
「もう来ないで欲しい」と言われました… 家庭も友人も失った「不倫の代償」とは