- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:55:30
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:01:45
というか大爆発起こすの人類以外にとっても大損害では…
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:02:21
思想を感じた
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:02:51
精霊がきちんと話せや!ってのはそう
ただ自分の都合だけ押し付けて人間には迷惑ってのも人間だって怪獣や自然に都合を押し付けてるのでどっちもどっち - 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:04:30
こう、せめて爆発するからできるだけ被害の出ない場所に逃がしてあげてとかなら分かるんだ
市街地で市が丸々一つ消し飛ぶ爆発するやつをほっとけはあまりにも危険すぎるし下手すりゃ別の怪獣が目覚めるとかになりかねない - 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:07:23
コスモスですら怪獣を無人島に隔離するしかなかったのに出産の度に大量のエネルギー吸収した挙句大爆発起こすような奴とどう共生しろと…?
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:07:55
助けてウルトラマンエックス!
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:08:20
こう……倒すんじゃなくてもっと平和的に穏便に解決する方法が、今人間たちが見えてないだけであるんなら良かったんだけど
受け入れて爆発させろ、ホムガーの子供産みが最優先でほかの事は全て些事なのがちょっとなぁって - 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:09:51
きちんと話したら倒されるってちゃんと認識してたと思われる
だからあえてあやふやにしてそれっぽいこと言って良心につけ込んだんですね - 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:11:02
せめて海に行ってくれよ
陸でやるな陸で
そもそもお前地中にいたんだろ - 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:16:30
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:21:42
感想スレでも言われてたけど二話で「怪獣災害のために家を失った人たちのために(多少強引とはいえ)尽力する人」を描写した後でやる話じゃなかったと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:23:08
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:24:19
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:24:41
イフェメラとか生態は近いけど、あっちは人的被害の出ない場所用意しときゃなんとかなるけどホムガーはどこに出るか分からんし周りけし飛ばすからなあ…
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:28:32
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:39:15
今回の話最初に敗走するところで完膚無きまでに負けて絶対勝てねえと思わせたほうが災害みたいなもんだって筋通るよね
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:43:26
前作の教授みたいに怪獣に何も出来ずにただ怯えてたのを共存だと言ってたみたいな感じする
たまに文明発展して怪獣に対抗出来るようになったら、それをバランスが崩れたとか批判するキャラ出るよね
ガゾートの時とかみたいな - 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:46:56
なんというか今後外的要因で滅びそうになっても滅べば?って位にはあんま愛着沸かない描写してんなって思う
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:51:00
マジで昔は多かったなぁこういうノリの話って辟易すると同時に懐かしくなる
戦隊でもウルトラでもアニメでも - 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:05:08
正直まだシャゴンの方が共存できるような
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:10:23
ホムガーの生態を百歩譲って許すとしても
精霊の存在がノイズすぎる
なんだあいつ
skipの調査でお腹に赤ちゃんがいるの判明させりゃ精霊いなくても話進んだよな? - 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:10:28
マジで精霊がノイズすぎる
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:13:03
爆発で命を繋ぐなんて生態はskipで判明させようがないから説明させた、とかかな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:14:05
ナツノメリュウとはまた文脈がだいぶ違うと思うが
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:15:44
ガゾートやスペースビーストと一緒。根本的に共存できない生態をしているから無理
エゴとはいえ、人間だって死にたくないからできる限り排除したいと思うのは仕方のないこと - 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:16:12
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:18:16
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:19:40
ホムガーと精霊は人間に影響の出ない所で爆発するつもりで出産場所を選んでいたけど後から眠っていた場所に町ができてしまった→精霊「ホムガーに悪気は無いから倒さないで!移動させてあげて!」→アークがホムガーの出産を無事に終わらせるために尽力
みたいな流れだと自然だったのかなあ - 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:23:16
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:23:27
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:25:15
ストーリー上味方サイドを無駄に困らせるためだけに存在するような生態
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:27:03
- 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:29:27
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:31:54
まぁ、有ったとしても人間に理解が出来ない物か納得できない物ではあるんだろうね…
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:51:30
今回の問題はホムガーが人類にとって邪魔だからってところじゃなくて精霊が「人間は身勝手!」みたいなノリしといて怪獣側の都合だけ押し付けてきてるところだろう
人類と共存って言ってるけどホムガー側は人類に一切譲歩しないくせに人類側には譲歩を求めてくるし、手出ししなかったら害は無いのかと思いきや爆発で被害出すし
お互い相容れないから殴り合えならわかるんだけどさ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:51:31
- 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:51:48
なんというか禍威獣みたいな効率的な兵器らしさを感じたな
妖精と一緒なのは次の爆弾を回収するサポート役を担って貰ってるのかもしれない - 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:57:13
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:58:31
- 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:59:44
爆発の熱で合金が出来て、それで作った武器で昔は怪獣と戦ってたみたいな感じならワンチャン
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:00:50
- 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:03:05
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:22:45
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:26:09
- 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:30:07
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:32:28
周期ごとに現れるD4レイみたいなやつ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:34:52
避難させてもウルトラ出産しないと山とか消し飛ぶからな……
- 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:35:07
でもなぜか人類はモノホーン破壊したりしないからその点に関しちゃ信用ならんし…
- 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:38:33
- 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:41:38
それに関しちゃ信じる人が居なくなったってのが原因な感じもする…
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:42:42
- 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:43:59
なんというか今作は嫌な意味で架空が現実になる事例多いよね
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:55:30
何というか爆発する設定とかを穏便な形に出来なかったのかと思う
本来のホムガーは大爆発並の体内エネルギーを出産の際に子供に与えて力尽きる生態で、
今回現れたのは突然変異で大爆発しちゃう個体になってしまい、精霊は本来のホムガーと今回のホムガーの違いをユウマに伝え、
ユウマ達が本来のホムガー伝承を調べて生態を知った後でホムガーが目覚めて暴れ出した中、
精霊が現れて子供まで道連れになるからウルトラマンの力で助けて!って感じで訴え、後は本編と同じ流れって感じで…(妄想) - 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:11:32
- 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:16:33
ここまでそんな雰囲気ないのに急にエコテロリストの妖精出てくるとか思わなんだ
- 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:28:51
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:38:10
はた迷惑すぎて、人間社会の平和を考えるなら保護どころか真っ先に絶滅させとかないといけない気すらしてくるな……
- 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:39:38
- 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:41:42
- 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:42:52
- 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:19:33
ガス食ってたあたり、本当は硫化水素で殺戮したあと、気温高めて出た腐敗ガスが主食なんじゃねえかこいつ
そして腐肉は病気広めて食料が減るので、爆発で焼き尽くす、生態としてクソ迷惑だが分からんでもない
精霊がノイズすぎる。異形ならともかくなんで服を着た人間の精霊が憑いているんだよ - 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:19:46
- 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:26:35
その場合は多分精霊の正体はホムガーの祖先の霊が人間の形をとってたりしてたのかもね
- 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:43:00
今回の感想として
哺乳類っぽいのに母親と成体になるまで一緒に居られない生態なんだと思ったけど
これ雄固体は地下で人知れず爆発して生涯を終えてるのかそれともモンスターバースのモスラのごとく
一個体が輪廻転生もどきを行っているのか、そんなことしないといけない天敵のような化け物がまだ
アーク世界の地下にいるのかっていうのが先に来てた - 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:49:09
- 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:48:41
- 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:33:30
とりあえず怪獣の言葉を精霊や宇宙人に代弁させるみたいな手法10年くらい封印しない?と思う
- 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:33:35
今日までのアークが優等生すぎたから逆に安心した
露骨に思想が強いクレーマーが出てくるとウルトラマンだなって思える - 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:35:51
- 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:37:40
- 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:40:11
- 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:55:38
- 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:59:37
なまじ幼少期ユウマと母親の回想シーンからのルーナアーマーはちゃんと面白かっただけに余計に精霊周りの歪さがな…
- 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:50:55
こいつの生態を利用できるような生物なんて爆発で更地になった後に新しく入植してくる植物程度だろ
火山の噴火による生態系リセットとほとんど変わらないじゃないか - 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:11:46
怪獣の出産ってネタが今年のウルサマのショーと被ってるんだよな…
あっちは普通にいい話だったから尚更今回が悪目立ちしちゃう - 77二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:18:49
- 78二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:25:08
一応補足すると、我々もたまにお世話になっているユーカリです
- 79二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:27:53
- 80二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:29:17
ヴィーガンとかfeministとかを連想してしまった
- 81二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:29:39
今の人間視点で見れば間違いなく滅ぼすべき害獣なんだけど
地球の生態系のどれだけ絡んでいるのかもわからないし
将来的には科学の発達によって爆発エネルギーの有効活用が出来るようになるかもしれない
今回はホムガーという存在を知って、調べて、考える為の猶予を得る為の物語、って感じがする - 82二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:15:09
とにかく人間は常に精霊だのなんだの高尚な存在に対して欲深くて無理解で野蛮だっていうコッテコテのテンプレ現代人批判みたいなのを前提にした論理的な要素の薄いお説教っぽい話で見てて嫌だったわ
ホムガー関連の情報に世代交代の話が抜けてる欠陥があったとこは人間側の落ち度かもしんないけど、爆発まで猶予がなく調査するにも高温過ぎて理解を深める余地がないのに人と話せなくなった無能精霊は頭ごなしに「何もわかってない」とか糾弾してきて腹立つ
ホムガーの存在を許容するだけの余裕があってなおそれを踏みにじったならまだしも、市一つの人間の命と生活が脅かされる超緊急事態でしかも精霊側からの提案が星元市が消滅するの黙って見てろなんだから結局爆発前に抹殺する以外人類側に妥当な判断ないんじゃないのって思う - 83二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:20:58
あの精霊はだいぶ昔から存在するっぽいのに
気温の上昇や爆発による人間側の被害を全く理解していないから
欺瞞とか誠意とか、それ以前の問題だと思う
根本的に人間の事を理解する気が無い
たぶん、話せば分かり合えたヌマさん(宇宙人)と
会話しても分かり合える気がしない精霊(地球産)を対比させてるんじゃないかな
重要なのは付き合いの長さや姿形の類似性でなく
相手の文化に触れて理解しようとする意志の有無、みたいな?
- 84二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:24:47
共存って綺麗事じゃなくてお互いに利益があるからやることなんだよ
一方に不利益が押し付けられれば排除される方がむしろ自然 - 85二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:24:55
道を踏み外した恩師や子供のいるデマーガを躊躇なく殺す気でいた前作のゲント隊長なら精霊がなんと言おうと人類を優先してホムガー殺してたかもね
- 86二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:31:32
- 87二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:57:48
- 88二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:37:18
何かしらの事に対していろんな人が苦言を呈するのって個人の感情として気に入らねえってのが基本だろうけど
傍目から見て筋が通ってないからというのもあるよね
自然災害に対してどう対応しようかって話で済むのに精霊さんが無惨様みたいなこと言い出したらそりゃモヤる - 89二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:46:15
もしかして何もわかってないって「助けてウルトラマン」の誤訳だったりするのかな…
助けてほしいのに攻撃されたからキレてただけで本当はもっと穏便に声かけるつもり…だったのかなぁ?
今回の話のモヤるとこ9999割精霊の態度の悪さだと思うので - 90二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:57:31
「怪獣を守る」「スピードタイプ初お披露目回」要素なら最近だとデッカーのエレキング回がかなり良かったからそういうとことも比較されるよなぁ
でもまぁ怪獣を助けるウルトラマンっていう構図は好きだよ - 91二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:00:37
- 92二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:01:10
- 93二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:02:46
取り敢えず信じる所から始めるスタンスだからか、ウルトラマンの力が有るからは解らんけど、下手に精霊が見えるせいで今回は苦悩してしまった様に見えたわ…
- 94二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:06:43
調査メインのskipだから今のところそこまで口うるさく言われてないけど、防衛隊サイドとか怪獣廃絶を掲げるタカ派の軍人とかいるんだろうなって思う。
次の総集編はそういう視点とかだったりして。 - 95二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:07:32
そもそも自然界での有益有害なんて、どの生き物だって自分が生きるために好き勝手やって、その結果を受けて他のやつも好き勝手やって影響されあってるだけ
気ぃ遣って自分は被害被るけど好きにやらせてあげなくては……なんてことを考える生物は1匹もいねえよ
勝つか負けるかの2択でしかない - 96二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:08:37
- 97二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:20:02
- 98二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:26:04
- 99二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:33:46
今どきのウルトラマンなら都市伝説で変な女の幻覚が語りかけてくるとか描写されてそうなもんだからなぁ…端から誰にも聞こえてないんだろうね
なんかこういう話も現代人は感受性が枯れてて真摯な精霊の声が聞こえない!とか言いたいのかなって邪推しちゃう
そんなん脆弱なテレパシーしかできない精霊さんの問題じゃないですか
- 100二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:42:29
生態以前に、アークに牙突き刺して吸収攻撃仕掛けたり「やめて!」で手を止めたアークに火炎放射してる時点で全然ホムガーに共存の意志なんてねえじゃんってなるんだよな…
- 101二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:25:46
子供に少しでも多くの爆発エネルギーを与える為に地上に出てからも食いしん坊してたんかな…
なんか急に地上に湧いてきたのがただ地下生物って背景の作中における考察要素なのかそれともホムガーに外的要因が加わって本来と違う出現したのか気になる
もしホムガーが本来と違う挙動で出現してたなら精霊のミスマッチ言動もなんか理由あんのかなってなるけど - 102二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:37:17
普通にいる現実の熊だって人間の生活圏に現れたら駆除されるのも止む無しだからな
ホムガーはそれ以上のレベルで人間の生活を脅かしたから攻撃されるのも当然 - 103二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:37:33
というかガスタンクとかエネルギーを求めてたあたり本来もっとエネルギーがある火山とかに出現して噴火を引き起こすとかしてたんじゃないの?
- 104二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:51:08
共存するにせよ駆除するにせよ、今後のために怪獣の存在は曖昧な伝承じゃなくてしっかりデータとして残して考えていかないといけないな
- 105二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 05:56:00
- 106二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 05:57:25
まさか話す相手選んでたんじゃないだろうな?
- 107二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:06:30
今回の自分の感想はかなりこれだなあ、
今までの人間社会でも生き物がこちらに危害を与える可能性がある場合、駆除という形で自分たちの身を守ってきたわけで、それに苦情を入れる人が叩かれてるところ、毎年熊が出るたびに見るから…
その価値観で育ってる自分はやっぱり何だよお前、お前に何がわかるんだよーッってなった(こなみ)
- 108二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:40:52
- 109二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:16:38
なんというか思想的にはモンバスの気狂い女博士を思い出した。人間は支配されるしかないんだから諦めろ的な感じ。
人間が力を持ち始めてその関係を逸脱し始めたら、ムカついて声を荒げるだけの無力な精霊。
怪獣を手懐けれないし、人間に大々的にも言えない。
- 110二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:13:20
- 111二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:25:46
- 112二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:51:38
ある意味人間よりかは話がこじれない可能性はあるけどホムガーが何処までやれるか次第じゃないかな
- 113二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:48:59
一晩寝ながら『もし精霊が全く出ないホムガー回があったら』をスレの意見とか踏まえながら考えてた
1. 実はホムガーは異常気象の原因じゃなくて、異常気象が起こるたびにそれを何とかしようとして出てくる怪獣だった
2. 今回は星元市が異常な猛暑に襲われたのでそれを何とかしようとしていた(出産を経ることで毎回解決している)
3. 心臓の鼓動が二つある点から、ユウマが『ホムガーが妊娠している可能性』に自力で気付く
4. しかし防衛隊が攻撃を開始。ホムガーを守るためにアークに変身するユウマ
5. 何とかホムガーの出産に成功。異常気象も解消され、子ホムガーと共に帰っていく母ホムガー、見送るアーク
6. なおホムガーが出産しても大爆発なんて起こらないし母ホムガーも亡くならない
ご都合展開満載だけどこんなホムガー回が見たかった - 114二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:03:23
すごい捻くれた解釈というか露悪的な想像をすると子供の成育の邪魔になりそうな生物のコロニー(今回は人間の街)に現れて爆発によって出産と敵の一掃の一石二鳥、爆発までは敵と同種の個体の幻覚(精霊)を見せての時間稼ぎという生態なのかもしれない
いや流石に穿った見方な自覚あるけどこうでもないと街に出てくる理由がわかんないよ…「声が届かなくなった」って届くうちに理由があるなら説明してくれないとおんなじ事の繰り返しだよ……
たまたまならそれはもう生きるか死ぬかの生存競争だよ - 115二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:09:16
話の最後で石堂が複雑な表情をしてたのが救いだった
あの邪悪精霊と石堂さんが対峙したらどうなるかが気になる - 116二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:32:45
- 117二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:03:23
人間と話の通じない身勝手な上位存在として描いてるなら満点に近い思う
それはそれとして態度悪いから視聴者からヘイトは買う - 118二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:31:07
人間に対して無理解な精霊とかじゃなくて、意思を伝える分身体とかだったら受け入れられたんだけどね。
- 119二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:05:44
- 120二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:13:46
- 121二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:55:47
- 122二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:01:35
ただ共存とか言っといてあのデータだけで判断しないで!とかあなたはホムガーの事を何もわかってない!とかほざく精霊が、
人間の為になりそうなホムガーの有益な情報を与えてくれるとは思えんのよな(邪推)
- 123二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:04:22
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:05:16
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:39:57
- 126二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:18:04
その2作にもダークメフィストやバリガイラーがいるだろ
- 127二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:31:51
昔は声が届いてた(共存出来てた?)っていうけど、それって
対抗手段がなかったから災害として諦めてた=出産を邪魔されなかった。
って言うのを精霊側からしたら共存出来てたって解釈してるだけなんじゃ…
昔なら今よりも精霊の声も神のお告げとして今より聞き入れられやすかった。とか普通にあってもおかしくないし - 128二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:40:39
- 129二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:46:13
- 130二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:27:36
ウルトラ&ライダー双方に対しての偏見が物凄くて草も生えない
- 131二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:39:18
- 132二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:41:52
せめて精霊の呼びかけ(≒怪獣の主張)を聞いて補助してやれば爆発せずにエネルギーを子供に送りこめて被害を減らせる~0にできるとかならまだ納得できたんだけどね…
最後の教訓論的なのも対処しないと危険なやつとか駆除しといたほうがよかったんじゃない?的に持ってく感じで - 133二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:19:15
- 134二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:23:15
まぁ、人類が愚か回が沢山有るのは確かなんだけど、今回の話は別にそういう話では無い気はする…
もし、そうだったらもっと人間に非を作ったり、残酷にしてたりするだろうし… - 135二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:24:01
- 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:26:45
- 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:27:49
確かにそうか
- 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:30:06
サイモン星人とかバキシムの子供を連想してしまったけど精霊自体に悪意はないか
- 139二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:30:51
色々と感想漁ったけど、精霊が戦闘中のホムガーと顔重なって攻撃やめろってしてきたのと最後に子ホムガー抱きしめた時に顔にホムガーっぽい模様出てたから精霊が親ホムガーの精神の化身では?って説はわりとありだと思う
精霊=人間に接触しようとする親ホムガーの化身なら、多少避難警告して譲歩してるつもりでも爆発してすぐ死ぬ怪獣だからその後の人間の被害詳しくは知らないとか、産前でめちゃくちゃ気が立ってるとかであのコミュ力とホムガーファーストな価値観は説明つきそう - 140二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:36:53
意思疎通をあんな精霊に任せてしまったのが間違いだと思う。
もっとコミュニケーション能力高い精霊だったら、作品違うけどクウガの警察のライジングフォームの爆発の為に追い込みポイントへの誘導みたいにSKIPが誘導に動けたはず。 - 141二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:51:13
事情を説明しないで一方的に非難してくるわ上から目線で煽ってくるわ最後に礼もしないわと、今まで登場した人々と違って対話も寄り添いもできない存在だったのは意図的な演出か?
ホムガーも精霊と併せて、人と共存できない災厄の化身としか思えん - 142二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:51:56
言うて今話の状況じゃコミュ力関係なく実力排除にしかならんだろうし、もっと早く警告できてたとしても子供を産ませてくれる方向に行けるとは思えんのよね…
- 143二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:12:42
いやこれに関していえば煮詰め切れてなくて制作側の思惑とは別方向に拗れてる典型じゃねえかな…
- 144二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:14:37
- 145二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:24:17
すべてを知ってるウルトラマンが一番曇るやつ
- 146二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:32:55
ニュージェネトップ人気のZだって8話(ガンマフューチャー初登場回)がドラマパートで色々言われてるしね
- 147二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:43:04
- 148二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:03:15
今までの回は説明や描写が良くも悪くも丁寧だったからね
今回の場合は突拍子もなく現れた精霊の立ち位置が良く分からなかったあるいは理解しにくさがあるのは否めない部分があるから
余計に粗が目立ってしまった
- 149二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:10:28
出来が良い上で賛否が分かれるようなことをテーマに据えた話をやるなら純粋にそのテーマにのみ言及できるんだけど
今回みたいにクオリティが半端な上でそういうことされると最悪演者にヘイトが向かうんでちゃんとやってくれませんかね… - 150二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:33:51
- 151二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:51:07
リヴィジラの回で所長の恩師の博士も加わってガチガチに検証を重ねたのに、今回はホムガーの妊娠を検討する事が出来なかったりとかSKIP特有の調査がイマイチ出来て無かったのも不評でもあるかも。
- 152二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:52:02
本当にやりかねんから困る…
- 153二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:54:20
時間が無かったのと、熱がな…
浅い海と違って、調査が高難易度過ぎるのが…
まぁ、精霊が話せや案件ではあるんだけど、聞こえるのがユウマだけな上に、優しいのと取り敢えず信じてみるスタンスのせいで余計なストレス掛かってた気がするわ…
- 154二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:56:41
簡単に共存を叫ぶ事の是非としてはまぁ良い回だとは思う。
それと情報をちゃんと伝えていく事に関しても… - 155二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:26:38
血生臭すぎる…
- 156二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:29:11
クリッターに関してはまあ変異という問題もあったからなあ……
- 157二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:31:52
爆発四散して増殖する植物はいるがこいつはちょっと……
- 158二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:21:17
普通にトリガーアンチが流されてて笑ってしまった
- 159二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:45:52
人違いでフォローされないナツノメリュウに悲しき現在
- 160二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:52:15
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:58:56
- 162二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:04:09
- 163二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:07:04
演者個人にヘイトを向けるのは流石に向ける個人の資質の問題だろうし、作品のせいにしないでほしい
- 164二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:07:18
- 165二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:08:28
これ相手にされてなくて草あたりから1人でやってますね
- 166二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:06:44
というか精霊が中立的立場と考えてるやつ多すぎんか
あいつ最後の描写見てもわかるようにゴリゴリにホムガー側の存在やぞ - 167二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:36:04
これってホムガーを生かすか殺すかで賛否両論になるのを想定してるのであって精霊の態度がホムガー贔屓過ぎて批判されてる点には考慮してねえんじゃねえかな...って思うんだけど
- 168二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:38:47
- 169二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:41:22
skipの調査能力を持ってしても出現するまで探知出来ないステルス性
爆発の規模
そもそも出現してから爆発するまでの時間の無さ
出現して即座に人類の活動に必要なエネルギー源の一つであるガスタンクを襲撃
止めに入ったウルトラマンアークを攻撃、エネルギーを強奪
普通に人類との共存は困難なので駆除しますでも反論出来ないんだよなぁ… - 170二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:45:54
- 171二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:50:45
ホムガーが出産の為に人間捕食するくらいの行動を見せたら
精霊「子供を産みたいだけだから手出ししないで!」
人間「食われてたまるか」
で双方の意見をぶつけ合えたのに、ホムガーは精霊の被害者だよね。 - 172二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:57:04
- 173二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:59:14
むしろメインヴィランがいて縦軸がメインの作品で急にメインヴィランがマジで1ミリたりとも関わってこない横軸の回挟んだらめちゃくちゃ叩かれそうなもんだけどな
- 174二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:00:21
- 175二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:01:56
ただのトリガーアンチだから触れちゃダメだよ
- 176二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:08:47
- 177二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:15:33
トリガーだったら絶賛されてたというがどうせ今回の出されてたら絶対叩いてたくせに何いってんだ
そもそも今回の話をトリガーに押し付けんな
まじでトリガーアンチって迷惑しかかけないな - 178二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:20:30
- 179二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:57:33
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:07:18
- 181二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:21:08
- 182二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:30:57
- 183二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:42:01
- 184二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:21:25
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:41:33
人間の方が傲慢で地球の癌かつ自分勝手なんだからブーメランだろ
精霊がキレるのは当たり前だしそれにキレるのは逆ギレだぞ - 186二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:42:13
トリガーファンも「トリガーはティガに成し得なかった光と闇の和解を描いてるから凄い!」とか「トリガーに比べてデッカーは地味」とか言って他作品貶してるけどな