- 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:16:22
- 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:27:45
よくわからんけどヴァロって3チーム以上のごちゃまぜバトルってできるんかな?
1対1のイメージだったからやるとしてもトーナメントとか小リーグ総当たり挟む感じで
運というか不確定要素少なくて難しいイメージあるわ。 - 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:37:46
1日で終わらせようと思うとBO1でシングルトーナメントしかほぼ無理なのがね
かなり不確定要素強くて初戦負けたら残り全勝でも5位までしかいけないのはかなりプレッシャー
次回のV最Valoは本番2daysでやってほしいけど難しいんだろうな - 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:39:49
個人的には定着してほしい。大会見るならエペよりヴァロの方が見応えあるし
でもドラフトとか大会形式とか考えると諸々重いのもわかる - 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:43:55
V最→エペ CR→ヴァロってのが俺のイメージだなぁ
別に両方とももう片方もやるけど - 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:48:31
普通に定着してほしいルールも前回と同じで良いかな
ヴァロで総当たり戦や敗者復活やると見ててちょっとたるいし総合力強いチームが充当に勝つみたいになる - 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:49:32
ちょっとチームとかしっかりしないと無理やね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:02:24
- 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:04:28
チームはティア作ってリーダーのドラフトにしないと絶対バランスがー言われる
- 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:04:33
ハルヴァロやってるしヴァロ大会やるモチベはあると思うよ
あとは選手側からやりたい声が挙がればより - 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:06:34
- 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:07:32
えぺはまぎれが多いからこそポイント制で許されてる面あるし2dayとか競技性を高めていくと絶対そこで揉めるから無いと思う
- 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:08:30
- 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:10:49
- 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:13:45
1マッチに60人が同時参加してるゲーム以上にエンタメと競技性の両立ができるゲームって無いからなぁ
Apexよりもカジュアルさは失われるし定着するかはちょっと分からん - 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:13:54
valoの性質上仕方ないけど前回って9時間くらいやってなかった?
- 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:14:07
- 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:15:55
valo長いし個人的には要らんなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:18:19
まぁ普通に前回好評だったしまたやるっしょ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:19:03
- 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:21:03
マクロ感あってIGL出来る人がエペよりいない
なんならフルパのデュエ出来る人もほとんどいない
競技性も高いゲームだからガチ感が強い
トナメにしたら初戦負けが重すぎる
ダブルエリミorラウンドロビンだと時間かかって複数日必要
で向かい風多いんだよな… - 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:25:40
IGL努めてたレオくんって日本語が母語じゃない人じゃなかったっけ
仕方ないけど予想出来る事態ではあったから任命したコーチが悪い - 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:27:10
- 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:33:33
- 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:36:07
コーチの気持ちになるですよ
IGL他の人に任せよっかなんて事実上の戦力外通告みたいなもんだし言えんやろ - 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:36:12
- 27二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:38:48
- 28二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:40:50
たこりべなぁ、まぁ普通に考えたらtier1とtier4がそれぞれ自分IGL出来るって言っててtier4にまかす選択取れる人あんまいないよね
カスタム期間も短いしそれでイブの方がIGL良かったらtier1のプライド丸潰れだしリーダー立てる方向で行ったんだろうけど結果としてああなったの普通に全員苦しかったよ - 29二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:41:11
リ、オン
- 30二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:41:41
rion
- 31二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:46:54
まぁ人選はしっかり厳しくしてたに越したことないか
- 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:47:42
- 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:48:57
とまあこういう"事件"みたいな話になりやすいので渋ハルサイドも難色示していそうではあ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:50:49
- 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:56:24
- 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:56:25
- 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:58:44
- 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:58:48
お前がヴァロ嫌いなのは別に良いけどそれにかこつけて個人やチームの中傷は見てて気分悪いぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:59:16
- 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:00:45
Tier間的にも蜻蛉軍団の下馬評最下位にもなるわって感じ
- 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:00:52
うわぁ出禁とか言い出し始めちゃったよ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:01:31
- 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:03:06
- 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:04:09
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:04:40
単純に母国語じゃないIGLが難しすぎるんだよ
特にヴァロラントなんてAPEX以上に報告やコミュニケーション大事でボイチャ必須のゲームなのにそれで人選が悪いとか言うのは解決策ないどうしようもない問題
実力的に二番手にすることも出来ない
- 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:05:09
- 47二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:06:58
言語差がとんでもねえ明確なデバフなのは競技見てるやつは全員知ってるが、それはそれとして>>37の言い方はあんまりよくないぞ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:08:15
valorantは5人だからな高ティアの比重は自ずと高くなるそこは覆せない事実だと思う。IGL出来ない高ティアリーダー陣はポイント上限緩和とかしたらいい感じに出来ると思いたい。
- 49二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:09:01
- 50二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:12:41
あかりんチームもあかりんIGLっていいつつ基本は紫宮とにゃらかが色々考えてたからなぁ…
それでも最後にGo!って決断のコール出来るあかりんはちゃんとIGLやってた - 51二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:13:34
そもそも中傷か?ノンデリな意見と中傷を履き違えてないか?前大会でわかった問題点ではあるし触れる人はいるでしょ
まぁノンデリであることは事実だけど - 52二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:14:40
俺は蜻蛉追ってたからめちゃくちゃ賛成だわ
きゅぴはまだしも水無瀬は野良瀬だし葛葉かるびラプはどうなるか読めないあんな寄せ集めチームが色々ありながらしっかりまとまったのはマジで熱かった
むしろダブルエリミでがっつりみたいわ - 53二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:15:00
えぺでもリスナーが炊くのは変わらんからな、渋ハルも民度には期待していないだろ
黙っていたら気分が悪いから言うだけで直るなんて思っていない
最協をApexだけにするのはコンテンツ的に勿体ないとは思っているんじゃないかな - 54二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:15:41
通報したら逆に規制されたんだが……
- 55二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:16:39
エペの大会でランク低い方がIGLやれるのはバトロワなのもデカいからね
チーム全体の足並み揃ってたら間違っていてもなんとかなる度は高い - 56二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:18:41
追ってたチームが上手くいったらまたやってほしいって思うし、追ってたチームが苦しかったらもうやらんでいいって思うという当然の心理
人数的にも試合時間的にもエペほど気軽に出来ないだろうけどまたやってほしいよ - 57二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:20:25
何とかなってないチームは普通に負けてるけどな
チーム数が多いから触れられてないだけでエペは負けるチームはずっと負けてるよ
今回たまたまバランスが良かっただけだしそれでも負けてるチームは基本負けてる
- 58二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:20:27
個人的にはまた見たいなV最ヴァロ
リーダーがメンバーを集めるV最エペに対してTier1ドラフト制だったから予想外の面子でチーム組むのも目新しくて楽しかったし
蜻蛉軍団とか典型例でV最ヴァロがなきゃあんなに絡みなかったろうしあんな仲良くならなかったと思う
同じFPSと言えどバトロワと5v5爆破ゲーではそれぞれ別の面白さがあるからどっちも欲しいぜ
ヴァロも好きだしVのオタクでもあるから「色んな箱混成のVTuberだけのヴァロ大会」ってのが単純に嬉しいのもある - 59二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:22:03
今回のV最エペでもIGLとチーム内のコミュ力でボロボロだったチームあっただろ
- 60二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:24:57
成功した今回のV最APEXでもチーム分けの時点でもバランスにめちゃくちゃ文句言われてお気持ち言われまくってるんだからどうしようもないよ
>>20みたいに渋ハルに失望したとかまで言い出すやつも出てくるのも恒例行事でしかない
- 61二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:25:44
V最エペもなんだかんだスクリム総合上位が必ず本戦優勝してるから下手するとヴァロより顕著なんや
- 62二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:26:57
大会見てるとそこそこ上手い人見知りより下手くそでもコミュ力オバケみたいな方がバッファーとして強いなってのは思う
- 63二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:28:38
- 64二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:29:14
もうV最否定じゃん
- 65二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:31:49
ここで言われてるたこりべや蜻蛉、ちねるの共通問題は1tierの人IGL出来ない問題だからそこをなんとか出来れば良さそう
(たこりべはコーチがIGL変更否定してたらしいからあれだけどIGL変更出来てたら蜻蛉みたいなチームになってたと考えると1tierの人IGL出来ない問題に帰結する) - 66二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:32:06
- 67二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:38:27
一応スクリムでたこりべ何回か勝ってるしIGLができないって訳ではないんだけどティア1の人が大会初出場ってのもあってプレッシャーでメンタルやられちゃったのもあんだよね
- 68二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:41:21
一番調子が悪かったチームでバランスが言い始めたらどのゲームでもバランスとるの無理じゃね?
絶対負け続けるチームは出てくるんだから - 69二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:42:34
えぺはポイントあるとは言えリーダーが作るチームだから弱いチームと強いチームがあって良いんだよ
ドラフトすんなら建前だけでもチーム分け時点の戦力がイーブンになるようにしないとババ押し付けられた感が出てしまう - 70二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:42:37
エペも23番手がIGLするとなった時、1番手の人がサブとかファイトIGLやるのか、23番手メインIGL(サブなし)に1番手が自我出しすぎず従えるか問題が出てくるんだよな
まだヴァロよりは人数少ないからコーチ側も向き不向き把握しやすいし方針決めやすそうではあるけど、直前まで決まりきらずに本番も崩れちゃうってチームも普通にいるから難しい - 71二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:42:38
- 72二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:45:29
- 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:45:48
でもvaloは足音聞こえないバグや近年稀に見るキモ安置連発とかが無いから…。
- 74二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:46:34
戦力で言われてた人が入ったチーム本戦成績普通に良いけどな
- 75二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:47:27
その口調どうした?
- 76二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:48:38
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:49:24
5人チームってのはその時点で結構まとめるのしんどいよな
- 78二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:50:27
- 79二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:51:53
前回のV最valoはスクリム含めて一回も対戦してないチーム同士が出来たのが個人的に惜しかった。次やるなら2日間に分けて総当たり戦にするか、4チーム制にするかして欲しいけどまあ難しいだろうな。
- 80二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:52:58
- 81二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:54:57
まーリーダーに負担がかかりすぎるゲームは避けた方がいい気はするわ
- 82二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:56:30
- 83二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:56:43
リーダーに負担がかからないFPSの方が少ないと思うが…
- 84二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:00:51
それこそ今回のCR寿司のように成功してる方が数少ない例外だよなぁ
エビオが普段からプレデターとやっていても気後れせず自らサブIGLになって作戦提案出来るような特殊気質だからどうにかなった
つなも前回20位だったのもあって日本語IGLは無理だと割り切って火力役に徹して仲間信じて全部投げてた
それでもカスタムで成績悪かった日にはお気持ちコメント流れてたから相当負担かかってたよ
- 85二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:02:08
- 86二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:04:58
エペの方でも問題になりがちだけどやっぱV最の1番の課題ってIGL役不足だよなぁ。IGL出来る人達の中でも差があるからバランス良く組むの本当に難しそう。
- 87二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:06:40
闇のゲームの理由が一つにマクロが分からないと一生狩り続けられるってのがあるからな。ヴァロみたいなヘッドワンチャンみたいなラッキーショットが存在しないし