NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「8月25日(日曜日)」、
- 8月17日(土曜日)はこちら、
- 8月18日(日曜日)はこちら、
- 8月19日(月曜日)はこちら、
- 8月20日(火曜日)はこちら、
- 8月21日(水曜日)はこちら、
- 8月22日(木曜日)はこちら、
- 8月23日(金曜日)はこちら、
- 8月24日(土曜日)はこちら、
- 8月25日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月26日(月曜日)はこちら、
- 8月27日(火曜日)はこちら、
- 8月28日(水曜日)はこちら、
- 8月29日(木曜日)はこちら、
- 8月30日(金曜日)はこちら、
- 8月31日(土曜日)はこちら、
- 9月1日(日曜日)はこちら、
ここから8月25日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前4時18分(放送時間3分間)
- カラーでよみがえる東京「浅草~盛り場の試練~」
- [ステレオ][字幕放送]
- NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は浅草。
- 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は浅草にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
- 【語り】塚原愛
午前4時18分から午前4時20分(放送時間2分間)
- インターミッション
- [ステレオ]
- 「Once upon a dream」
<FCD367-11>
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
- 5分でみんなの手話 学校に行こうとしたら電車が止まっててバスで行ったよ
- [ステレオ][字幕放送]
- 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「学校に行こうとしたら、電車が止まってて、バスで行ったよ。」を学びましょう。
- 【出演】森田明,那須善子,那須映里,宮坂七海,【声】黒柳徹子
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム 田原坂 熊本県民謡 編曲 篠田大介
- [5.1ch]
- 唄:島津亜矢、尺八:元永拓、琵琶:久保田晶子、指揮:鈴木織衛、管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 ロケ地:熊本県熊本市
- 西南戦争の激戦地、田原坂。時代の転換点とも言える戦いを伝える歌は、今も地元の人々により歌い継がれている。過去の凄惨な戦いと平和な現代を感じさせるかつての戦場の風景とともに紹介する。
- 【出演】島津亜矢,元永拓,久保田晶子,【指揮】鈴木織衛,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
- 「熊本県民謡「田原坂」」
唄…島津亜矢、尺八…元永拓、琵琶…久保田晶子、指揮…鈴木織衛、管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団
~NHKスタジオ~
午前4時30分から午前4時35分(放送時間5分間)
- みんなのうた「うんだらか うだすぽん」/「Aloha You~きずな~」
- [ステレオ]
- 「うんだらか うだすぽん」うた:ハナレグミとうんだらか楽団/「Aloha You ~きずな~」Manoa DNA
午前4時35分から午前5時00分(放送時間25分間)
- うまいッ! さわやかな苦みとフルーティーな芳香 ホップ ~岩手 遠野市~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 残暑を吹き飛ばしてくれる冷えたビール!あの爽快な苦みの元がホップです。8月、国内有数の産地、岩手県遠野市ではビールを楽しむ収穫祭も開催され活気にあふれます。
- 北上高地の山々に囲まれた遠野市は、冷涼で寒暖差が大きくホップの栽培に最適。取材で訪れた8月は、市内のあちこちでツルを勢いよく伸ばして高く育ったホップの青々とした姿が見られました。高さ5メートルにもなる棚からホップを収穫する作業は大変!ホップ農家の皆さんが力をあわせて刈り取ります。全国からビール好きが集まる「収穫祭」や、地元の方に教わった、ビールに合う絶品料理などもあわせてご紹介します。
- 【司会】塚原愛,天野ひろゆき,【出演】山口もえ,【リポーター】黒澤太朗
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時12分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(31)月の下で
- [ステレオ][字幕放送]
- ある日突然、道長(柄本佑)が、まひろ(吉高由里子)を訪ねてくる。道長はまひろに、娘の彰子(見上愛)を慰める物語を書いてほしいと頼み込むが、真の目的は…
- ある日突然、道長(柄本佑)がまひろ(吉高由里子)を訪ねてくる。道長はまひろに、一条天皇(塩野瑛久)に入内するも、相手にされず寂しく暮らす娘・彰子(見上愛)を慰めるために物語を書いてほしいと頼み込む。しかし、真の目的は…。一方、宮中では年下の斉信(金田哲)に出世で先をこされた公任(町田啓太)が参内しなくなってしまった。事態を案じた斉信が公任の屋敷を訪ねてみると、思いがけない人物と遭遇する。
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,ユースケ・サンタマリア,秋山竜次,町田啓太,金田哲,高杉真宙,泉里香,瀧内公美,見上愛,塩野瑛久,矢部太郎,信川清順,岸谷五朗,【作】大石静
午前5時12分から午前5時15分(放送時間3分間)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (5)2分ダイジェスト
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第5話のストーリーを2分でご紹介。
- 七実(河合優実)とひとみ(坂井真紀)は、プレゼンを成功させ、新しい一歩を踏み出した!ひとみはアドバイザー兼カウンセラーとして活躍、一方の七実は失敗続きで謝罪の連続。それでも奇跡を起こすと会社で期待されていた。七実が送った企画書により、全国放送で取り上げられ、湧き立つ一同。肝心の七実は、耕助(錦戸亮)の元同僚との約束も忘れて、絶賛迷走中。またまた失敗続きで、大丈夫と言い聞かせるけど、本当に大丈夫!?
- 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
- Nスペ5min. 氷 その神秘の世界~映像詩 天塩川~
- [ステレオ][字幕放送]
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスペ5min.」。今回は『氷 その神秘の世界~映像詩 天塩川~』のダイジェストをご紹介する。
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスペ5min.」。今回は8月25日放送予定の『氷 その神秘の世界~映像詩 天塩川~』のダイジェストをご紹介する。
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
- 桂文珍の演芸図鑑 井上順 山上兄弟 古今亭菊之丞
- [ステレオ][字幕放送]
- 桂文珍がナビゲート▽演芸は山上兄弟のマジック。古今亭菊之丞の落語「親子酒」▽対談のゲストは井上順 その半生を語る後編▽ソロ曲「お世話になりました」制作秘話など
- 桂文珍がえりすぐりの芸をナビゲート▽演芸は山上兄弟のマジック。古今亭菊之丞の落語「親子酒」▽対談のゲストは井上順 ザ・スパイダースから現在までその半生を語る 後編▽井上順さんのソロ曲「お世話になりました」制作秘話。布施明さんとの名曲談義爆笑エピソードとは?▽信条は「出会いにThank you」今後の目標は「長生きしたい」という井上順さんの前向き人生に文珍師匠も納得・・・など
- 【出演】井上順,山上兄弟,古今亭菊之丞,【ナビゲーター】桂文珍
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
- 【特選!時代劇】塚原卜伝(6)「一つの太刀」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 怨霊にとりつかれた新右衛門は平賀丹後守や鹿乃と別れ、鹿島に帰る。鹿島神宮に千日参ろうして厳しい修業を行い、満願の日に祖神から「一つの太刀」の啓示を受ける。
- 新右衛門(堺雅人)は、これまで倒してきた者たちの亡霊に悩まされる。心は死の恐怖にとらわれ、神から遠ざかっているのを感じる。家族のように親密だった鹿乃(京野ことみ)や平賀丹後守(風間杜夫)と別れ、鹿島に帰る決意をする。鹿島では、人々が新右衛門の帰りを待ちわびていた。しかし、新右衛門は鹿島神宮に1000日間にわたって籠もる新たな厳しい修行に。満願の日、鹿島の祖神より「一つの太刀」の啓示を受ける。
- 【出演】堺雅人,平岳大,栗山千明,中村錦之助,朝加真由美,田山涼成,松田悟志,京野ことみ,有森也実,三浦アキフミ,吉見一豊,安田顕,本田博太郎,榎木孝明,永島敏行,江波杏子,風間杜夫,【原作】津本陽,【脚本】山本むつみ,【音楽】川井憲次
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
- 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
- NHKニュース おはよう日本 台風発達して接近へ▽宇宙での火災を防げ
- [字幕放送]
- ▽台風10号 発達続けて接近へ▽自民総裁選・立民代表選 最新情報▽山形・大雨被害から1か月▽宇宙での火災を防げ▽北海道・天塩川“氷の川の神秘”を撮る
- 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょう一日の気象情報など詳しく。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】武田健太,【気象キャスター】南利幸
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】武田健太,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 北海道 勇払川の河畔林
- [ステレオ][字幕放送]
- 苫小牧市郊外の森を流れる勇払川。夏、川辺の開けた森は、子育てをする様々な野鳥でにぎわう。アオバトは、子育ての時期、森から海に飛び海水を飲む不思議な行動を見せる。
- 北海道、苫小牧市郊外の森を流れる勇払川。川辺には明るく開けた河畔林が広がる。火山性土壌のため、強風などで木々が倒れたからだ。夏、森では、明るい環境を好むキビタキなどの野鳥が子育てを始める。この中に不思議な行動をする鳥がいる。アオバトだ。木の枝に巣を作るが、子育ての時期だけは、森を離れて近くの海岸に行き、海水を飲むのだ。ミネラルを補給するためと考えられている。野鳥たちが命をつなぐ北国の川辺を描く。
- 【語り】松本真季
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
- 小さな旅 選「遥(はる)かなる頂 ~南アルプス 光(てかり)岳~」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 南アルプスの光岳(てかりだけ)。山頂への道のりが長く険しいため“絶望のてかり”とも。ただ日本百名山の踏破には避けては通れない山。たどり着いた先に待っていたのは…
- 南アルプスの南端にそびえる光岳。標高2592m。その道のりの長さや山頂の地味さから、日本百名山の踏破を目指す登山者が、最後の宿題のように訪れる山。そんな山に今、新しい風が吹いている。地元出身の登山家は、道中1泊して無理なく登れるようテント村を開設。山頂近くの光岳小屋では35歳の新米管理人が、布団ではなくマットレスを導入するなど心地よい滞在を追求。光岳を愛する人たちの思いに支えられ遥かな頂を目指す。
- 【旅人】山本哲也
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
- Dearにっぽん「在来種に魅せられて ~沖縄・今帰仁村~」
- [ステレオ][字幕放送]
- 沖縄で古くから育てられてきた豚や、他の品種と掛け合わされていない鶏など、在来種の飼育を続ける男性がいる。効率が悪く採算も合わない中、なぜ在来種にひかれたのか?
- 40年前に東京から沖縄へ移住した髙田勝さん(64歳)。改良品種と交配されていない“在来種”の豚や鶏を育てている。地域の儀礼行事に捧げられ、病気を防ぐ貴重な栄養源とされてきたが、改良品種に取って代わられ、絶滅寸前に追い込まれていた。在来種を保護して増やし、地元へ返す髙田さん。今では、全国の高級レストランから注文が相次ぐ。さらに、髙田さんの姿に刺激を受け、在来種を育てたいという畜産農家も現れた。
- 【語り】吉岡里帆
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
- 能登の祭り「能登島向田の火祭(七尾市)」
- [ステレオ]
- 能登の祭りシリーズ。能登島の「向田の火祭」は、手松明を投げて、高さ30メートルの大松明に点火。燃え尽き倒れた方向で豊漁、豊作を占う。震災に負けない祭りの心意気
- 能登は祭りの宝庫。七尾市・能登島に伝わる「向田の火祭り」は、「日本三大火祭り」にもあげられる、壮大な夏の伝統行事。男衆が奉燈を担ぎ出し、高さ30メートルもの大松明に手松明を投げつけて点火。大松明は天を焦がさんばかりに燃えさかる。燃え尽き大松明の倒れた方向によってその年の豊漁、豊作を占う。県指定文化財でもある伝統の祭りを「震災で途切れさせたくない」と、能登島の人々は燃える。その熱い心意気を伝える
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
- 気象情報
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- 日曜討論 ひぼう中傷・フェイク SNSとどう向き合う?
- [ステレオ]
- パリ五輪でも相次いだSNS上のひぼう中傷。災害や選挙をめぐる根拠のないフェイク情報。こうしたSNS上の問題にどう向き合えばいいのか、専門家とともに考えます。
- 【出演】インフォハント代表・安藤未希、弁護士・神田知宏、臨床心理士・関屋裕希、国際大学准教授・山口真一、慶応義塾大学教授・山本龍彦【司会】NHK解説委員・曽我英弘、NHKアナウンサー・牛田茉友
- 【出演】安藤未希,神田知宏,関屋裕希,山口真一,山本龍彦,【司会】曽我英弘,牛田茉友
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時50分(放送時間45分間)
- 明日をまもるナビ(131) 台風シーズン到来 温暖化でより脅威に!
- [ステレオ][字幕放送]
- 台風シーズン到来・地球温暖化で増加する「スーパー台風」の脅威とは▽航空機で台風の目に突入!研究チームが初めて見た世界▽どう予知しどう備えるか?専門家が徹底解説
- 台風上陸が本格化するシーズン・強風と大雨で大きな被害の恐れ▽世界では地球温暖化でこれまで考えられなかった巨大台風が発生▽最大瞬間風速90m超え!フィリピンを襲った「スーパー台風」がもたらした壊滅的被害とは▽航空機で突入!研究チームが初めて見た「台風の目」の中の世界▽スーパー台風を徹底シミュレーション・想定される「経験したことのない災害」▽命を守る備えとは・専門家が徹底解説▽知識を深め防災に生かす
- 【解説】横浜国立大学 台風科学技術研究センター…坪木和久,【ゲスト】勝村政信,野村佑香,【司会】片山千恵子
午前10時50分から午前10時55分(放送時間5分間)
- 5分でみんなの手話 学校に行こうとしたら電車が止まっててバスで行ったよ
- [ステレオ][字幕放送]
- 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「学校に行こうとしたら、電車が止まってて、バスで行ったよ。」を学びましょう。
- 【出演】森田明,那須善子,那須映里,宮坂七海,【声】黒柳徹子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「パプリカぼんおどり」/「パプリカ 米津玄師バージョン」
- [ステレオ]
- 「パプリカぼんおどり」うた:Foorin/「パプリカ 米津玄師バージョン」うた:米津玄師
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
- 探検ファクトリー 家の建築からアートまで 今まで知らなかった くぎの世界
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノ作りの現場へ。今回は兵庫・尼崎市のくぎ工場。用途に合わせた種類の多さや意外と知らない作り方や紹介する。
- 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!舞台は兵庫・尼崎市にある明治34年(1901年)創業のくぎ工場。国内で2番目の製釘工場として創業し成長。現在は約800種類のくぎを製造する国内トップメーカー。1分間に300本以上のくぎを製造する高速マシンや、手品のような梱包マシンが登場。”意外と知らないくぎの世界を、現場で働く人々の工夫や努力とともに紹介する。
- 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午前11時25分から午前11時27分(放送時間2分間)
- 大河「光る君へ」PR 2分PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 大河ドラマ「光る君へ」ついに「源氏物語」の執筆へ!まひろ(吉高由里子)が源氏物語を書き始め、道長(柄本佑)の念願は叶うのか?今後の見所を伝える2分のミニ番組
- 大河ドラマ「光る君へ」ついに「源氏物語」の執筆へ!まひろ(吉高由里子)が源氏物語を書き始め、道長(柄本佑)の狙い通り、一条天皇(塩野瑛久)の興味を引いて、中宮・彰子(見上愛)の懐妊につなげられるのか?「源氏物語」の誕生と、今後の見どころを伝える2分のミニ番組
午前11時27分から午前11時30分(放送時間3分間)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (5)2分ダイジェスト
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第5話のストーリーを2分でご紹介。
- 七実(河合優実)とひとみ(坂井真紀)は、プレゼンを成功させ、新しい一歩を踏み出した!ひとみはアドバイザー兼カウンセラーとして活躍、一方の七実は失敗続きで謝罪の連続。それでも奇跡を起こすと会社で期待されていた。七実が送った企画書により、全国放送で取り上げられ、湧き立つ一同。肝心の七実は、耕助(錦戸亮)の元同僚との約束も忘れて、絶賛迷走中。またまた失敗続きで、大丈夫と言い聞かせるけど、本当に大丈夫!?
- 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
- うまいッ! 甘みと豊かな風味!だだちゃ豆 ~山形・鶴岡市~
- [ステレオ][字幕放送]
- 山形・鶴岡市の特産、だだちゃ豆。まさにこの時期が収穫の真っ最中。その特徴は味わいが深く香りが濃厚なこと。それは、農家のきめ細やかな栽培技術によって生み出される。
- 山形県鶴岡市の特産品、だだちゃ豆。枝豆の一種だが、味わいが深く香りが濃厚。全国にファンが多い。明治の初めごろ、熱心な鶴岡の農家が開発した、だだちゃ豆。以来、鶴岡市内の各農家で独特の味と香りを守ってきた。収穫真っ最中のある農家を訪ね、うまみと香りを生かす工夫を探っていく。また、塩ゆでだけではない、新たな料理を紹介。甘さを生かしたティラミスと、ご飯によく合うジャンをスタジオでも味わってゆく。
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【出演】須田亜香里,【リポーター】伊藤亮太
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】山内泉
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東・山梨・長野)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- NHKのど自慢【山形から生放送!▽川中美幸・林部智史】
- [ステレオ][字幕放送]
- 山形県山形市から生放送▽ゲスト:川中美幸・林部智史▽司会:二宮直輝アナウンサー/鐘・前田秀明(仙台フィルハーモニー管弦楽団)
- 【ゲストの歌】川中美幸「人生日和」&林部智史「あいたい」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
- 【出演】川中美幸,林部智史,【司会】二宮直輝,【鐘】前田秀明
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後1時35分(放送時間30分間)
- 首都圏いちオシ! 探索!開園50周年 国営武蔵丘陵森林公園
- [ステレオ][字幕放送]
- 開園50周年を迎えた埼玉県にある日本初の国営公園「武蔵丘陵森林公園」。東京ドーム約65個分の広さで首都圏の貴重な里山環境です。美しい生き物や珍しい昆虫の宝庫です
- ことし開園50周年を迎えた、埼玉県にある日本初の国営公園「武蔵丘陵森林公園」。園内には雑木林に、池・沼、草地など豊富な自然環境を備えており首都圏の貴重な里山環境として親しまれてきました。これまでにのべ4500万人が訪れています。多様な環境には美しい生き物や絶滅が危惧される珍しい昆虫なども生息している。豊かな自然の中に生きる、ふしぎな生き物たちをナチュラリストの佐々木洋さんに案内してもらう。
- 【ゲスト】プロナチュラリスト…佐々木洋,【リポーター】本庄美奈子,【語り】チョー
午後1時35分から午後1時45分(放送時間10分間)
- ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽クロスズメバチと暮らす里 長野伊那谷
- [ステレオ][字幕放送]
- 蜂の子を食べる文化が伝わる伊那地方。最近その機会は減ったが、山で蜂を追って巣を探し、捕ったハチを飼うのは今も楽しみだ。おかげで自然界では弱いハチも守られてきた。
- 伊那地方では古くから貴重なタンパク源としてクロスズメバチの幼虫・蜂の子を食べる文化が伝わる。最近その機会は減ったが、季節になると大勢で山に出かけ、目印のついた餌をつかんだハチが巣に帰るのを追いかける蜂追いは今も楽しい行事だ。地中から掘り出した巣を持ち借り、家の巣箱でペットの様に大事に飼いながら巣を大きくするのだ。クロスズメバチは自然界では弱い小さなハチ。地域の文化がハチを守り上手に共存している。
午後1時45分から午後1時50分(放送時間5分間)
- 空からクルージングmini ヨーロッパの世界遺産▽ヴィランドリー城(フランス)
- [ステレオ][字幕放送]
- フランスの世界遺産、ロワール渓谷にあるヴィランドリー城を空から旅する。美しい庭で知られるこの城の城主の一家に出会い城を案内してもらう。日本から取り寄せた野菜も!
- BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ロワール川1000kmを下る フランス 古城と英雄の物語」からヴィランドリー城を紹介する。現在の城主の曽祖父母が100年前に、この16世紀の城を購入し、城の修復と、ルネサンス時代の庭の復元に取り組んだ。敷地にはいくつもの庭があり、特に菜園が自慢。色とりどりの野菜が幾何学模様を作り出す。そこで一役買っているのが、日本から取り寄せたハボタンだ
- 【語り】菊地信子
午後1時50分から午後2時40分(放送時間50分間)
- 武井壮のスポーツ プラネット パラリンピック開幕直前SP
- [ステレオ][字幕放送]
- 人類はどこまで進化するのか!?いよいよパリで始まるパラリンピックの見どころと、メダルの期待がかかる注目選手をたっぷり紹介!開幕が待ち遠しくなるスペシャル版。
- 激しいぶつかり合いで「マーダーボール(殺人球技)」とも呼ばれる車いすラグビー。世界トップクラスのスピードを誇る橋本勝也選手(22)に武井壮がスピード勝負を挑む!?▽「細かすぎる解説」でおなじみの増田明美さんが、イシ推しのパラ陸上選手たちを熱く紹介!▽五輪で4個のメダルを獲得した松田丈志も驚いた、パラ水泳界のホープ・窪田幸太選手(24)の進化の秘密。世界的にも珍しい「バタ足+両足キック」の極意とは?
- 【出演】武井壮,増田明美,松田丈志,【ゲスト】橋本勝也,窪田幸太,川村怜,萩原紀佳,一戸彩音
午後2時40分から午後2時41分(放送時間1分間)
- 夜ドラ「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」PR
- [ステレオ]
- 8月26日から毎週(月)~(木)総合で夜10時45分から放送される「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」をお楽しみに!
- ショートショートの神様、星新一の名作シリーズがこの夏の「夜ドラ」に!毎回違う物語に豪華な出演者!1回15分(一部作品は前編・後編あり)で完結という見やすく楽しい短編ドラマながら、人類への警鐘に満ち、ドキッとさせる本シリーズをどうぞお楽しみください。全16回。
午後2時41分から午後2時43分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(31)月の下で
- [ステレオ][字幕放送]
- ある日突然、道長(柄本佑)が、まひろ(吉高由里子)を訪ねてくる。道長はまひろに、娘の彰子(見上愛)を慰める物語を書いてほしいと頼み込むが、真の目的は…
- ある日突然、道長(柄本佑)がまひろ(吉高由里子)を訪ねてくる。道長はまひろに、一条天皇(塩野瑛久)に入内するも、相手にされず寂しく暮らす娘・彰子(見上愛)を慰めるために物語を書いてほしいと頼み込む。しかし、真の目的は…。一方、宮中では年下の斉信(金田哲)に出世で先をこされた公任(町田啓太)が参内しなくなってしまった。事態を案じた斉信が公任の屋敷を訪ねてみると、思いがけない人物と遭遇する。
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,ユースケ・サンタマリア,秋山竜次,町田啓太,金田哲,高杉真宙,泉里香,瀧内公美,見上愛,塩野瑛久,矢部太郎,信川清順,岸谷五朗,【作】大石静
午後2時43分から午後2時45分(放送時間2分間)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (5)2分ダイジェスト
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第5話のストーリーを2分でご紹介。
- 七実(河合優実)とひとみ(坂井真紀)は、プレゼンを成功させ、新しい一歩を踏み出した!ひとみはアドバイザー兼カウンセラーとして活躍、一方の七実は失敗続きで謝罪の連続。それでも奇跡を起こすと会社で期待されていた。七実が送った企画書により、全国放送で取り上げられ、湧き立つ一同。肝心の七実は、耕助(錦戸亮)の元同僚との約束も忘れて、絶賛迷走中。またまた失敗続きで、大丈夫と言い聞かせるけど、本当に大丈夫!?
- 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午後2時45分から午後2時50分(放送時間5分間)
- 5分であさイチ(1)木山裕策さんと掃除機
- [ステレオ][字幕放送]
- 平日朝に放送している「あさイチ」がけっこう面白いんです!ということをお伝えしたい5分番組。歌手の木山裕策さんに好評だったロボット掃除機の回を見てもらいました。
- 平日朝に放送している「あさイチ」がけっこう面白いんです!ということをお伝えしたい5分番組。歌手の木山裕策さんに、今年放送した番組の中から、好評だったロボット掃除機の回を見てもらいました。
- 【ゲスト】木山裕策
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
- 有吉のお金発見 突撃!カネオくんミニ 10分社会見学!生活に欠かせない段ボール
- [ステレオ][字幕放送]
- 10分社会見学▽今回は生活に欠かせない段ボール!リサイクル率はなんと94%▽埼玉県の段ボール工場に突撃▽用途ごとに進化した画期的な段ボールも登場!
- 10分社会見学▽今回は生活に欠かせない段ボール!リサイクル率94%!▽埼玉県の段ボール工場に突撃!意外と知らない段ボールの作り方とは?▽3キロの鉄球を落としても跳ね返す!強化段ボール誕生の秘密は乳酸菌飲料!?用途ごとに進化した画期的な段ボールが続々登場!▽発泡スチロールを使わない段ボールだけの包装で10億円以上のコスト削減!?1枚の段ボールで緩衝材の役割も果たす!驚きの包装技術も徹底調査!
- 【語り】ノブ
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時05分から午後3時10分(放送時間5分間)
- パラスポーツ×アニメ「アニ×パラ」 ゴールボール×魔入りました!入間くん
- [ステレオ][字幕放送]
- パラスポーツの魅力をアニメで伝える番組。今回は「ゴールボール」と、西修・原作の人気漫画「魔入りました!入間くん」がコラボ!いったいどんな物語が描かれる!?
- 悪魔学校に通う鈴木入間は、ある日、理事長の執事であるオペラに決闘を挑まれる。『勝ったらスイーツ』の誘いにまんまとハマり、「暗黒噛球(あんこくごうきゅう)」というその名も恐ろしい競技に挑む事に。しかし、ルールをよく聞くと…、人間界のゴールボールとほぼ同じだと気づく。入間が決闘の中で気づかされたこととは――!?
- 【声】村瀬歩,木村良平,朝井彩加,斎賀みつき,佐藤拓也,山谷祥生,郷田ほづみ,【原作】西修,【脚本】大島のぞむ
- 「Unstoppable」
今井 了介:作詞
今井 了介:作曲
今井 了介:編曲
(DA PUMP)Unstoppable
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
- パラスポーツ×アニメ「アニ×パラ」▽エピソード19ユニバーサルリレー×高橋しん
- [ステレオ][字幕放送]
- パラスポーツの魅力をアニメで伝える番組。今回は東京パラリンピックで採用されたばかりの「ユニバーサルリレー」を、高橋しんデザインのキャラクターたちの奮闘で描く!
- 漫画家・高橋しんがキャラクターデザインを担当!視覚障害、上肢・下肢の機能障害、脳原性まひ、車いすと、障害の異なる男女4人が、100mずつ走るパラ陸上「ユニバーサルリレー」。見どころは走者間の“タッチ”。次の走者へと、それぞれが“思い”をつなぎながら、高みをめざしていくさまを、QUBITの書き下ろしテーマ曲とともに描く。それぞれの葛藤、競技への思いをのせて、ゴールをめざして「つながれ―!」。
- 【原案】高橋しん,【脚本】加納新太,【音楽】QUBIT,【声】長濱ねる,熊谷健太郎,大塚剛央,岡本信彦,関根明良,西村俊樹
- 「Bye Kamisama」
Daoko・永井聖一:作詞
網守将平:作曲
網守将平:編曲
(演奏・歌唱)QUBIT
午後3時15分から午後3時20分(放送時間5分間)
- 土曜ドラマ「Shrink」&「がんばりすぎないで。」5分ミニ
- [ステレオ][字幕放送]
- 8月31日22時から始まる土曜ドラマ「Shrink」と8月26日23時に放送されるドラマ関連バラエティーの内容を、5分間でわかりやすく伝えるミニ番組です。
- 8月31日22時から始まる土曜ドラマ「Shrink」と8月26日23時に放送されるドラマ関連バラエティーの内容を、5分間でわかりやすく伝えるミニ番組です。出演は中村倫也、土屋太鳳、夏帆、余貴美子、松浦慎一郎、土村芳、小林薫、白石聖、細田佳央太、光石研、酒井若菜、三浦貴大、竹財輝之助、田中直樹ほかのみなさんです。
- 【出演】中村倫也,土屋太鳳
午後3時20分から午後3時25分(放送時間5分間)
- アニメ「烏は主を選ばない」黄金の烏編5分PR<毎週土曜 夜11:45放送中!>
- [ステレオ][字幕放送]
- 累計200万部突破の大河ファンタジー「八咫烏シリーズ」をアニメ化。異世界・山内に迫る脅威に若宮と雪哉が立ち向かう!<【総合】毎週土曜 夜11:45放送中>
- 人の姿をした八咫烏(やたがらす)の一族が支配する異世界・山内(やまうち)で繰り広げられる和風大河ファンタジー。1年仕えた若宮(声:入野自由)と別れ、故郷に戻った雪哉(ゆきや 声:田村睦心)だったが、山内の危機を知り若宮とふたたびタッグを組むことに。息をつかせぬ冒険活劇となるシリーズ後半「黄金(きん)の烏」編。その見どころを紹介する。<【総合】毎週土曜 夜11:45放送中>
- 【声】田村睦心,入野自由,板倉光隆,【原作】阿部智里,【監督】京極義昭
- 「poi」
Saucy Dog
午後3時25分から午後3時50分(放送時間25分間)
- ワンワン×チコちゃん 夢の共演 水切りプロジェクト!
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- チコちゃんとワンワンが夢のコラボ!科学の力、職人の技術、達人の技を結集させ、石を水面に投げ跳ねた回数を競う「水切り」の世界記録に挑む。
- 昨年、「チコちゃんに叱られる!」で放送し好評を博したチコちゃんとワンワンのコラボ企画を再編集してお届けする。石を水面に投げ跳ねた回数を競う水切り。番組では日本の英知を結集させ、水切りの世界記録にチャレンジする模様をドキュメントする。集まったのは、物理学の教授陣に、その理論を形にする石工職人。水きり大会で優勝を果たしたレジェンドなど。科学の力、職人の技術、達人の技を結集させ世界記録に挑む。
- 【出演】岡村隆史,【声】木村祐一,チョー,【語り】森田美由紀
午後3時50分から午後4時35分(放送時間45分間)
- 探検ファクトリー夏の沖縄SP美しい海と工場美ら海水族館・海ぶどう・沖縄料理
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 毎週土曜昼放送の工場見学バラエティーの特別編。中川家と、すっちーが夏の沖縄で観光や食を支えるプロの技に迫る!特別ゲストは沖縄在住のバンド・HYの仲宗根泉さん。
- 毎週土曜昼放送の工場見学バラエティーの特別編。中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。舞台は夏に訪れたいリゾート地・沖縄。観光や食文化を支える技の数々を紹介する。特別ゲストは沖縄在住のバンド・HYのボーカル/キーボード担当の仲宗根泉さん。仲宗根さんの案内で人気観光スポット「美ら海水族館」の裏側や、土産物として定着している「海ぶどう」の養殖場、沖縄の家庭料理を伝承する工場を探検する。
- 【出演】中川家,すっちー,仲宗根泉,【語り】橋本のりこ
午後4時35分から午後6時00分(放送時間85分間)
- 新プロジェクトX選 東京スカイツリー 天空の大工事~世界一の電波塔建設に挑む
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 「東京スカイツリー」建設工事の舞台裏。未知の高さ634m!突風と雷鳴が轟く天空の現場に挑んだ技術者と職人たちが胸に秘めていた、誓いと決断のドラマ。
- 「東京スカイツリー」建設工事の舞台裏。高さ634mの天空の現場に挑んだ技術者と職人たちのドラマを追う。施工の責任を負った技術者が胸に秘めていた、亡き上司への誓い。鉄骨加工を請け負った職人が交わした妻との約束。そして完成間際、東日本大震災が発生した中、トビを率いるリーダーが下した決断。のべ58万人が総力を結集した日本の建設史上空前の難工事。その知られざる物語。
- 【語り】田口トモロヲ
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時35分(放送時間30分間)
- ドキュメント72時間 和歌山 格安のガソリンスタンドで
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 全国平均よりかなり格安だという和歌山のガソリンスタンドが舞台。近くに製油所があった関係で値段が安いというこの場所には24時間さまざまな人がやってくる。
- 24時間営業の格安ガソリンスタンドが今回の舞台。近くに製油所があった関係で、この辺りにはガソリンスタンドが多くあり、価格競争が進んでいるという。安さを求めて、大阪や奈良からもお客さんがやって来る。車中泊で節約しながら旅を続ける夫婦や運転代行の運転手など、みんなここで一息ついて、それぞれの目的地へ走って行く。訪れる人たちの声に3日間、耳を傾けた。
- 【語り】川栄李奈
午後6時35分から午後6時40分(放送時間5分間)
- ネズリテ ~ネズミ親子と学ぶネットリテラシー~(7) もう嫌だ!偽広告
- [ステレオ][字幕放送]
- SNSの偽広告から詐欺にあってしまった父ちゃんネズミ。そもそもなんで怪しい広告がたくさん流れてくるの? ネズミ親子の会話を通じてリテラシーが学べるミニ番組です
- 慌てん坊の父ちゃんネズミは、スマホで見た情報に振り回さる日々。そのたびにしっかり者の娘からネットやSNSの落とし穴について学んでいます。ツッコミどころ満載のネズミ親子の会話を通じて、デジタル時代の必修科目「ネットリテラシー」を身につけませんか▼社会問題になっている、偽広告を入り口にした投資詐欺。被害にあわないために知っておきたい詐欺の手口や、ネット広告の仕組みなどを解説します。
- 【語り】春風亭一之輔,【脚本】竹村武司
午後6時40分から午後6時42分(放送時間2分間)
- 大河「光る君へ」PR 2分PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 大河ドラマ「光る君へ」ついに「源氏物語」の執筆へ!まひろ(吉高由里子)が源氏物語を書き始め、道長(柄本佑)の念願は叶うのか?今後の見所を伝える2分のミニ番組
- 大河ドラマ「光る君へ」ついに「源氏物語」の執筆へ!まひろ(吉高由里子)が源氏物語を書き始め、道長(柄本佑)の狙い通り、一条天皇(塩野瑛久)の興味を引いて、中宮・彰子(見上愛)の懐妊につなげられるのか?「源氏物語」の誕生と、今後の見どころを伝える2分のミニ番組
午後6時42分から午後6時45分(放送時間3分間)
- 1分で『ファンタスティック5』 情熱のパラアスリート 毎週日曜夜11時
- [ステレオ]
- 日曜夜11時から総合で放送中のイタリアドラマ『ファンタスティック5』の見どころを紹介。挫折を経験した陸上監督がパラ陸上のスター選手たちとヨーロッパ選手権に挑む。
- リッカルドはかつてイタリア代表チームを率いたこともある陸上監督だが、いまは子どもたちの指導をしている。そんな彼にパラ陸上のスターチームでヨーロッパ選手権を目指さないかというオファーが。喜んで引き受けたが、たくさんのハードルが待ち受けていた。難しい年ごろの娘2人、プライドが高くリッカルドを見下す選手たち。果たして彼は第二の人生を走り始めることができるのか?イタリア語との二か国語放送。全8回。
- 【語り】坂本朋彦
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】高井正智,森下絵理香,【リポーター】川口由梨香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
- ダーウィンが来た!皆さんの疑問に答えます!ダーウィンが来ちゃった!SP(7)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 「町の川に巨大ガニが大発生」「庭に巨大ガエルが突如集まってはこつ然と消える」「1秒間に1000回羽ばたく虫がいる!?」など身近に潜む生きものの謎やウワサを大検証
- 身近に潜む生きものの謎を番組が調査する人気シリーズ。今回は千葉から「巨大ガニが大発生している」という驚きの情報が舞い込んだ。調査すると、町の川に巨大ガニの楽園ができていた。東京では「巨大なカエルが庭に突如大集結し消える」という。追跡装置をつけて捜索すると意外な場所で発見!京都からは「1秒間に1000回羽ばたく虫がいる!?」という疑問が。研究者とタッグを組み、特殊な装置で超高速羽ばたきの撮影に挑む!
- 【語り】龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり,廣瀬智美,副島芽生,浅井理
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
- 光る君へ(32)誰がために書く
- [解説][ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 一条天皇(塩野瑛久)がまひろ(吉高由里子)の物語に興味を示す。そこで道長(柄本佑)は、まひろに道長の娘・彰子(見上愛)の側で働きながら執筆することを提案し…
- 道長(柄本佑)の思惑通り、一条天皇(塩野瑛久)はまひろ(吉高由里子)が書いた物語に興味を示す。そこで道長は、まひろに道長の娘・彰子(見上愛)が暮らす藤壺へあがり、女房として働きながら執筆することを提案。狙いは、一条天皇が物語の続きを読むため、藤壺へ来ることを増やし、彰子との仲を深めるきっかけにすることだ。まひろは道長の提案に戸惑うが、父・為時(岸谷五朗)に背中を押され…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,ユースケ・サンタマリア,秋山竜次,三浦翔平,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,高杉真宙,凰稀かなめ,見上愛,塩野瑛久,上地雄輔,本田大輔,宮川一朗太,矢部太郎,信川清順,岸谷五朗,【作】大石静
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送][手話放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送][手話放送]
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
- NHKスペシャル 氷 その神秘の世界 ~映像詩 天塩川~
- [ステレオ][字幕放送]
- 真夏に届ける氷の物語。冬の北海道・天塩川で長期撮影を敢行。1ミリにも満たない氷のかけらが生き物のように育ち、やがて巨大な氷の一本道を生み出す。その圧倒的映像美。
- 真夏に届ける氷の物語。北海道北部を流れる天塩川。冬、この川では神秘的な氷の物語が紡がれる。生まれた瞬間1ミリにも満たない氷のかけらは、生き物の細胞のように育ち、ときに驚くべき自然の造形美を見せながら、真冬の川を彩る。やがて集まった氷たちは100キロを超える巨大な氷の一本道を生み出す。本来は人の目に触れることのない、はかなくも美しい「氷の一生」。その物語を高精細カメラによる圧倒的な映像美でつづる。
- 【語り】坂本美雨,小林エレキ
午後9時50分から午後10時40分(放送時間50分間)
- サンデースポーツ
- [字幕放送]
- 内川聖一さんが迫る新庄日本ハム3年目の進化◆まもなく開幕パラリンピック現地パリはいま…谷真海さんイチオシパラアスリートは◆パラバドミントン里見紗李奈連覇のために
- ▽最新のスポーツニュースをたっぷり!旬の話題や1週間のトピックもまるわかり▽豪華解説陣が注目の競技や選手を深掘り!勝負を分けたポイント・見どころを徹底分析▽アスリートの熱い思いや人間ドラマに迫る特集・スペシャル対談・選手生出演なども▽スポーツ大好きという方も、詳しくない方も楽しめるとっておきの49分間▽「届け、情熱」をモットーに、キャスター田所拓也・中川安奈がスポーツの魅力を全力でお届けします!
- 【キャスター】田所拓也,中川安奈
午後10時40分から午後10時45分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
- ハロー!NHKワールドJAPAN 平和をテーマに世界に発信
- [ステレオ][字幕放送]
- 8月は様々な戦争・平和関連番組を国際発信する。その中から広島放送局制作の核兵器の悲惨さを伝える番組を取り上げ、世界に平和のメッセージを発信していることを紹介する
- 8月は様々な戦争・平和関連番組を国際発信している。その中から、広島放送局で制作された核兵器の悲惨さを若い世代に伝える元教師の姿に迫る番組を取り上げ、英語版にして国際発信し、世界に向けて平和のメッセージを伝えていることを紹介する。
- 【語り】赤羽根健治,【アナウンサー】山本美希
午後10時50分から午後10時55分(放送時間5分間)
- 能登の祭り「能登島向田の火祭(七尾市)」
- [ステレオ]
- 能登の祭りシリーズ。能登島の「向田の火祭」は、手松明を投げて、高さ30メートルの大松明に点火。燃え尽き倒れた方向で豊漁、豊作を占う。震災に負けない祭りの心意気
- 能登は祭りの宝庫。七尾市・能登島に伝わる「向田の火祭り」は、「日本三大火祭り」にもあげられる、壮大な夏の伝統行事。男衆が奉燈を担ぎ出し、高さ30メートルもの大松明に手松明を投げつけて点火。大松明は天を焦がさんばかりに燃えさかる。燃え尽き大松明の倒れた方向によってその年の豊漁、豊作を占う。県指定文化財でもある伝統の祭りを「震災で途切れさせたくない」と、能登島の人々は燃える。その熱い心意気を伝える
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
- さわやか自然百景3min.(3)奈良 三之公の森
- [ステレオ][字幕放送]
- 奈良県川上村の三之公の森は、紀ノ川の源流部の森として大切に守られている。ここは雨が多い地域で、西日本有数のコケの宝庫でもある。4月、鳥たちは活発に動き始めた。
- 奈良県川上村の三之公(さんのこう)の森は紀ノ川の源流部の森として大切に守られている。この辺りは年間降水量がおよそ2600ミリという雨が多い地域。そうした森は西日本有数のコケの宝庫である。4月、クマノザクラが咲く頃、鳥たちは活発に動き始める。幹を走るように登るのはキバシリ。木に潜む虫を探しているのだ。沢で虫や魚を捕らえるのはカワガラス。子育ての真っ最中だ。多様な命を育む、奈良・三之公の森を紹介する。
- 【語り】豊島実季
午後11時00分から26日午前0時00分(放送時間60分間)
- ファンタスティック5 情熱のパラアスリート 🈡(8)
- [ステレオ][2か国語][字幕放送]
- 崖っぷちの陸上監督と個性豊かなパラアスリートたちがヨーロッパ選手権への出場を目指す!それぞれが苦悩を乗り越え、ヨーロッパ選手権へ…4人のアスリートの運命は?
- 選手たちがいつものように練習に行くと、そこにリッカルドの姿はなかった。代わりにいたのは次期監督のレアーリ。今日から自分が監督だというレアーリに4人はあぜんとする。レアーリは目前に迫ったヨーロッパ選手権では、クリスチャンとマルツィアの個人種目でのメダル獲得をめざし、リレーは捨てると宣言。チャンスのないエリアとラウラは絶望する。果たして彼らに奇跡は起きるのか?
- 【声】ラウル・ボヴァ…宮内敦士,フランチェスカ・カヴァリン…安藤麻吹,ジャンルカ・ゴビ…水島裕,ヴィットリオ・マガッズ…武内駿輔,エネア・バロッツィ…福西勝也,キアラ・ボルディ…潘めぐみ,フィオレンツァ・ダントーニオ…森千晃,ガイア・メセルクリンガー…佐古真弓,【脚本】アンドレア・ノビレ,マリオ・ルッジェーリ,コンスタンツァ・チェラーシ,【演出】アレクシス・スウィート
26日午前0時00分から26日午前0時04分(放送時間4分間)
- 坂の上の雲PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 明治という時代に立ち向かった青春群像を描いたスペシャルドラマを、44分版、全26回で再放送。番組の魅力をお届けします。
26日午前0時04分から26日午前0時05分(放送時間1分間)
- アニメ「烏は主を選ばない」黄金の烏編 毎週土曜 夜11:45放送中!
- [ステレオ]
- 累計200万部突破の大河ファンタジー「八咫烏シリーズ」をアニメ化。異世界・山内に迫る脅威に若宮と雪哉が立ち向かう!<【総合】毎週土曜 夜11:45放送中>
- 人の姿をした八咫烏(やたがらす)の一族が支配する異世界・山内(やまうち)で繰り広げられる和風大河ファンタジー。1年仕えた若宮(声:入野自由)と別れ、故郷に戻った雪哉(ゆきや 声:田村睦心)だったが、山内の危機を知り若宮とふたたびタッグを組むことに。息をつかせぬ冒険活劇となるシリーズ後半「黄金(きん)の烏」編を1分で紹介する。<【総合】毎週土曜 夜11:45放送中>
- 【声】田村睦心,入野自由,【語り】板倉光隆,【原作】阿部智里,【監督】京極義昭
- 「poi」
Saucy Dog
26日午前0時05分から26日午前1時05分(放送時間60分間)
- NHK MUSIC SPECIAL 宇多田ヒカル 完全版
- [ステレオ][字幕放送]
- 完全版!宇多田ヒカルの名曲(traveling&光)&全国の視聴者の質問に宇多田ヒカルがナマで答えるレアなトーク企画の未公開部分を拡大してたっぷりお届けします!
- 完全版!宇多田ヒカルの名曲(traveling&光)&全国の視聴者の質問に宇多田ヒカル自身がナマで答えるレアなトーク企画「教えて!ヒカルさん」も紹介。老若男女・悩める視聴者の「人生相談」にスタジオで真摯に答えた宇多田ヒカルの回答は「めっちゃ刺さる!」「なんて素敵な言葉!」と大反響!そこで今回はこのコーナーを拡大し再編集、前回は紹介できなかった未公開部分も「完全版」としてたっぷりお届けします!
- 【出演】宇多田ヒカル,アオイヤマダ,MELRAW,【アナウンサー】鈴木菜穂子
26日午前1時05分から26日午前4時00分(放送時間175分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
26日午前4時00分から26日午前4時15分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 淀川水系 三川合流域
- [ステレオ][字幕放送]
- 京都盆地の南西部に桂川、宇治川、木津川の3つの河川が合流して淀川になる場所がある。合流域にはオギやヨシなどが茂るカヤ原が広がり、生きものの息づかいがあふれる。
- 京都盆地の南西部に桂川、宇治川、木津川の3つの河川が合流して淀川になる場所がある。「三川合流域」と呼ばれるこの場所にはオギやヨシなどが生い茂るカヤ原が広がり、さまざまな生きものたちの活動の舞台になっている。初夏、オギやヨシの茎に巣を作り、子育てに励むオオヨシキリ。オギの葉を細かく編み込んだ巣で次の世代に命をつなぐカヤネズミ。市街地の近くに残る豊かな自然、淀川水系三川合流域で命の営みを見つめる。
- 【語り】伊藤海彦
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.