令和3年度採用農政部生産振興局 畜産振興課堤 俊憲農学部生物資源科学科出身令和5年12月時点入庁動機・きっかけ私は、北海道で生まれ育ち、幼い頃から馬鈴薯の収穫や植樹、イカ釣り体験等、北海道の農・林・水に触れてきました。この体験から北海道の自然や食に関わる仕事をしたいと、少しずつ考えるようになりました。学校では、畑での農作業経験を通じて、食料生産の大変さと食への感謝の気持ちを再認識し、北海道の農業や生産者を、広く支えることができる仕事をしたいと思うようになりました。このような経験から、日本の食料生産に大きく貢献している北海道の農業・食を、現場と制度の両方から関わり、支えることができる北海道庁農業職を希望しました。今の部署の仕事とやりがい畜産振興課では、北海道の畜産業を支え、持続的に発展させるため、畜産全般に関する幅広い仕事を行っています。私は、馬の生産を支えるための補助事業や資金に関する業務、家畜の商取引に関する法律を担当しています。北海道は畜産の農業産出額が全国1位であることから、1つ1つの業務の規模は大きく、責任を感じますが、「こうしたらもっと良くなる」と自分の考えを持って、やりとげた時は、大きな達成感・やりがいを感じることができます。学生時代の専攻や勉強はどう活きているか学生時代に培った「目標達成のために、根気強く物事に取り組む姿勢」は、入庁してからも大きな力となっています。私は学生の頃、実験や勉強を進める中で、多くの失敗を経験しました。思うような結果が得られなかった時、本を読み、先人たちが積み重ねた知識を再確認したり、先生や先輩方からアドバイスを頂き、トライ&エラーを繰り返しました。その経験を通して、自分が多くの人の努力の上に成り立っていること、現在も支えられていることを実感し、沢山の協力を得ながら、1歩ずつ取り組んできました。入庁してから、仕事も一人ではできないと強く感じています。今私は、多くの方に支えていただきながら、業務に取り組んでいます。試行錯誤の日々ですが、周りの人への感謝の気持ちを忘れず、学生時代に得た根気強さを胸に、仕事をしています。働いて実感する魅力とやりがい、将来像幅広い業務に携わる機会があることが、1番の魅力だと感じています。一口に農業といっても、農産、畜産、経営、土地の整備に関すること等、様々です。北海道庁農政部では、それら多くの業務に携わる機会があり、幅広い知識や経験を積むことができます。その1つ1つが自分の知見を深め、自信となって、次の仕事に活かすことができた時に大きなやりがいを感じます。将来は、多様な業務を通して得た広い視野を持ち、道民の皆様から信頼される職員になりたいです。休日・プライベートの過ごし方休日は、外に散歩に出かけたり、家で友達とのんびりとゲームを楽しんだりして過ごしています。北海道の四季を肌で感じながら、時に心惹かれる風景を写真に撮っています。これから異動がある中で、各地域の自然を体感できることが楽しみです。ある1日の流れ8:45出勤、一日のスケジュールを確認、メールの確認・対応9:30午後の会議内容の最終確認10:30補助事業の書類確認12:00昼休み13:00補助事業に関する質問等への対応14:30関係団体との会議16:30帰庁、会議議事録の作成17:15翌日のスケジュールを整理17:30退勤職員紹介令和2年度採用石狩振興局産業振興部農務課課石澤 成悟01 平成28年度採用農政部農政課課髙品 知香02 試験情報はこちら職種一覧ページへ戻る
入庁動機・きっかけ
私は、北海道で生まれ育ち、幼い頃から馬鈴薯の収穫や植樹、イカ釣り体験等、北海道の農・林・水に触れてきました。この体験から北海道の自然や食に関わる仕事をしたいと、少しずつ考えるようになりました。
学校では、畑での農作業経験を通じて、食料生産の大変さと食への感謝の気持ちを再認識し、北海道の農業や生産者を、広く支えることができる仕事をしたいと思うようになりました。
このような経験から、日本の食料生産に大きく貢献している北海道の農業・食を、現場と制度の両方から関わり、支えることができる北海道庁農業職を希望しました。
今の部署の仕事とやりがい
畜産振興課では、北海道の畜産業を支え、持続的に発展させるため、畜産全般に関する幅広い仕事を行っています。私は、馬の生産を支えるための補助事業や資金に関する業務、家畜の商取引に関する法律を担当しています。北海道は畜産の農業産出額が全国1位であることから、1つ1つの業務の規模は大きく、責任を感じますが、「こうしたらもっと良くなる」と自分の考えを持って、やりとげた時は、大きな達成感・やりがいを感じることができます。
学生時代の専攻や勉強はどう活きているか
学生時代に培った「目標達成のために、根気強く物事に取り組む姿勢」は、入庁してからも大きな力となっています。
私は学生の頃、実験や勉強を進める中で、多くの失敗を経験しました。思うような結果が得られなかった時、本を読み、先人たちが積み重ねた知識を再確認したり、先生や先輩方からアドバイスを頂き、トライ&エラーを繰り返しました。その経験を通して、自分が多くの人の努力の上に成り立っていること、現在も支えられていることを実感し、沢山の協力を得ながら、1歩ずつ取り組んできました。
入庁してから、仕事も一人ではできないと強く感じています。今私は、多くの方に支えていただきながら、業務に取り組んでいます。試行錯誤の日々ですが、周りの人への感謝の気持ちを忘れず、学生時代に得た根気強さを胸に、仕事をしています。
働いて実感する魅力とやりがい、将来像
幅広い業務に携わる機会があることが、1番の魅力だと感じています。
一口に農業といっても、農産、畜産、経営、土地の整備に関すること等、様々です。北海道庁農政部では、それら多くの業務に携わる機会があり、幅広い知識や経験を積むことができます。その1つ1つが自分の知見を深め、自信となって、次の仕事に活かすことができた時に大きなやりがいを感じます。
将来は、多様な業務を通して得た広い視野を持ち、道民の皆様から信頼される職員になりたいです。
休日・プライベートの過ごし方
休日は、外に散歩に出かけたり、家で友達とのんびりとゲームを楽しんだりして過ごしています。北海道の四季を肌で感じながら、時に心惹かれる風景を写真に撮っています。これから異動がある中で、各地域の自然を体感できることが楽しみです。