[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1724398101475.jpg-(37793 B)
37793 B無念Nameとしあき24/08/23(金)16:28:21No.1248568481そうだねx2 21:10頃消えます
台風10号(サンサン)スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき24/08/23(金)16:29:08No.1248568668そうだねx9
えらく東に逸れたな
2無念Nameとしあき24/08/23(金)16:29:11No.1248568679そうだねx40
    1724398151242.jpg-(63866 B)
63866 B
この角度
3無念Nameとしあき24/08/23(金)16:29:12No.1248568686そうだねx2
スレ画の嘘ホント?
4無念Nameとしあき24/08/23(金)16:29:18No.1248568701+
書き込みをした人によって削除されました
5無念Nameとしあき24/08/23(金)16:29:33No.1248568757+
書き込みをした人によって削除されました
6無念Nameとしあき24/08/23(金)16:30:50No.1248569026+
>1724398151242.jpg
Amazonにあるな
7無念Nameとしあき24/08/23(金)16:33:13No.1248569479そうだねx5
関西は中心円の西側だから雨降るくらいか
8無念Nameとしあき24/08/23(金)16:33:47No.1248569591+
静岡上陸コースだと関東が死ぬ
9無念Nameとしあき24/08/23(金)16:35:04No.1248569824そうだねx1
北上するにつれて名古屋直撃コースになっていきそう
10無念Nameとしあき24/08/23(金)16:35:44No.1248569946そうだねx2
かわいい「サンサン」油断は禁物 
台風10号に香港の少女の愛称
11無念Nameとしあき24/08/23(金)16:36:48No.1248570131そうだねx12
>関西は中心円の西側だから雨降るくらいか
まだ全然分からんよ
紀伊水道を通る最悪のパターンが来るかもしれないし
12無念Nameとしあき24/08/23(金)16:37:36No.1248570267そうだねx6
950はやばいな
13無念Nameとしあき24/08/23(金)16:37:39No.1248570273そうだねx5
どこ通るかは週明けるまでハッキリしないだろうな
14無念Nameとしあき24/08/23(金)16:37:53No.1248570321そうだねx9
    1724398673177.jpg-(679514 B)
679514 B
来週はタイ風コロッケ買ってこなきゃ
15無念Nameとしあき24/08/23(金)16:38:09No.1248570371そうだねx2
>静岡上陸コースだと関東が死ぬ
もうちょい西側に上陸してくれ
16無念Nameとしあき24/08/23(金)16:38:12No.1248570387そうだねx3
恵みの雨だろこれ
17無念Nameとしあき24/08/23(金)16:39:13No.1248570563+
>どこ通るかは週明けるまでハッキリしないだろうな
でも週明けには来ちゃうんですよ
18無念Nameとしあき24/08/23(金)16:39:35No.1248570628そうだねx4
    1724398775360.jpg-(162810 B)
162810 B
名古屋…
19無念Nameとしあき24/08/23(金)16:40:04No.1248570719そうだねx4
関西は大変だねえ
20無念Nameとしあき24/08/23(金)16:40:04No.1248570720そうだねx1
令和の伊勢湾台風
21無念Nameとしあき24/08/23(金)16:40:29No.1248570804+
>>どこ通るかは週明けるまでハッキリしないだろうな
>でも週明けには来ちゃうんですよ
上陸は火曜日だからなぁ
22なーNameなー なー24/08/23(金)16:40:38No.1248570836そうだねx2
なー
23無念Nameとしあき24/08/23(金)16:40:45No.1248570855そうだねx6
>1724398775360.jpg
このコース行くと東京~名古屋がマジヤバ
24無念Nameとしあき24/08/23(金)16:42:34No.1248571202そうだねx5
昨日の発生時点では名古屋直撃コースでだんだん西にズレてる
25無念Nameとしあき24/08/23(金)16:43:11No.1248571316+
なんでこんな変な動きなんですか?!
26無念Nameとしあき24/08/23(金)16:43:26No.1248571365そうだねx19
>この角度
絶対に許さないよ!
27無念Nameとしあき24/08/23(金)16:43:35No.1248571395+
昨日の時点では紀伊水道通るコースでだんだん東にズレてる(米軍
28無念Nameとしあき24/08/23(金)16:43:56No.1248571470+
    1724399036783.png-(155045 B)
155045 B
岡崎かぁ
名古屋は無事かぁ
29無念Nameとしあき24/08/23(金)16:45:29No.1248571762そうだねx44
    1724399129602.jpg-(31646 B)
31646 B
>>この角度
>絶対に許さないよ!
30無念Nameとしあき24/08/23(金)16:45:37No.1248571787+
酔っ払いみたいなフラフラした動きしやがって
31無念Nameとしあき24/08/23(金)16:46:10No.1248571889そうだねx3
すっげえ右にずれてる…
大阪コースになりかけてたのに
32無念Nameとしあき24/08/23(金)16:46:26No.1248571933そうだねx4
海水温度と太平洋高気圧の勢力次第だから予測が難しい
33無念Nameとしあき24/08/23(金)16:46:49No.1248572005そうだねx1
    1724399209751.jpg-(124488 B)
124488 B
猛烈レベルの暴風って経験したことないな
34無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:09No.1248572051+
それ以上曲ってくれるな
35無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:10No.1248572052+
>岡崎かぁ
>名古屋は無事かぁ
もうちょい東に行ってもらわないと安心できない
36無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:16No.1248572070+
本州直撃は避けられないねぇ
37無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:41No.1248572153そうだねx1
「追い払え!どうした!それでも日本を灼熱の地獄にした太平洋高気圧か!」
38無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:42No.1248572157+
>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
停電が凄そうである
39無念Nameとしあき24/08/23(金)16:47:57No.1248572209+
>なんでこんな変な動きなんですか?!
見えない高気圧がいる
40無念Nameとしあき24/08/23(金)16:48:06No.1248572238そうだねx2
    1724399286612.jpg-(9451 B)
9451 B
>猛烈レベル
41無念Nameとしあき24/08/23(金)16:49:01No.1248572418そうだねx7
関東が右側直撃でやばくなるのかな
42無念Nameとしあき24/08/23(金)16:49:07No.1248572436+
>>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
>停電が凄そうである
雷と違ってすぐ復帰しないかもしれない恐怖
43無念Nameとしあき24/08/23(金)16:49:25No.1248572495+
>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
30年くらい前に経験したことあるけど
ダウンバースト現象が発生して山が滅茶苦茶になった
44無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:04No.1248572613そうだねx16
>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
2018年の大阪だけど生きた心地しなかった
45無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:19No.1248572662+
台風は東側の端が一番勢力強い
みんな知ってるよな
46無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:35No.1248572700+
段々東に寄ってるけど米軍予測がまだ和歌山上陸コースのままだから怖い
早く安心させてほしい
47無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:40No.1248572721そうだねx4
瓦が次々と落ちる音は怖いぞ
48無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:40No.1248572723+
西にズレてるってことはまだまだ高気圧ちゃんが元気満々ってことだから残暑が9月まで続く
49無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:43No.1248572730+
非常に強いになっちゃったか…
50無念Nameとしあき24/08/23(金)16:50:53No.1248572756そうだねx2
直撃は仕方ないとして上陸した後に最も勢力減退するルートで頼む
51無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:05No.1248572794そうだねx4
>台風は東側の端が一番勢力強い
>みんな知ってるよな
千葉じゃないですかーやだー
52無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:23No.1248572850そうだねx2
ドロン!って消えてくれないかな
53無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:34No.1248572878+
>>台風は東側の端が一番勢力強い
>>みんな知ってるよな
>千葉じゃないですかーやだー
ゴルフ場が破壊されたのは記憶に新しい
54無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:50No.1248572918+
>段々東に寄ってるけど米軍予測がまだ和歌山上陸コースのままだから怖い
>早く安心させてほしい
多分次の更新で東に寄ってると思う
55無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:55No.1248572938そうだねx1
大阪湾に飛び込むルートはやめてくださいよ
56無念Nameとしあき24/08/23(金)16:51:57No.1248572944+
許されざる角度してんな
57無念Nameとしあき24/08/23(金)16:52:04No.1248572976+
>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
30年以上前に電信柱折れる位の来たな
58無念Nameとしあき24/08/23(金)16:52:07No.1248572988そうだねx6
>西にズレてるってことは
東にズレてるんですけど
59無念Nameとしあき24/08/23(金)16:52:10No.1248573003+
    1724399530331.jpg-(86898 B)
86898 B
デブが飛ぶぐらい凄いのか?と思ったけどあれは竜巻で風速100mとかの話だった
60無念Nameとしあき24/08/23(金)16:52:34No.1248573081+
>>1724398775360.jpg
>このコース行くと東京~名古屋がマジヤバ
予報円の中心を通るルートなら東京はただの雨止まりで大雨にもならないよ
61無念Nameとしあき24/08/23(金)16:53:04No.1248573176+
>許されざる角度してんな
許されない角度ということはもう許されない台風ということ
62無念Nameとしあき24/08/23(金)16:53:16No.1248573214+
950ってどんなもんかいね
また電柱倒れるレベルはないか
63無念Nameとしあき24/08/23(金)16:53:27No.1248573251そうだねx1
    1724399607749.gif-(673670 B)
673670 B
>段々東に寄ってるけど米軍予測がまだ和歌山上陸コースのままだから怖い
>早く安心させてほしい
和歌山から入ってきてるな
64無念Nameとしあき24/08/23(金)16:53:47No.1248573328+
>1724399530331.jpg
デブを飛ばせる超絶テク
デブ「らめぇ~飛んじゃう!」
65無念Nameとしあき24/08/23(金)16:53:48No.1248573334そうだねx1
台風来たら地震も来そう
66無念Nameとしあき24/08/23(金)16:54:36No.1248573489そうだねx6
    1724399676016.jpg-(50568 B)
50568 B
石川県直撃コースですか?
67無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:13No.1248573786そうだねx2
    1724399773860.jpg-(200927 B)
200927 B
さすがにこの嫌がらせ進路よりはずれたか
68無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:13No.1248573787+
>直撃は仕方ないとして上陸した後に最も勢力減退するルートで頼む
和歌山直撃ルートが一番だな
69無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:14No.1248573790+
そのままくるっと回って太平洋にお帰りいただく事は可能でしょうか
70無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:22No.1248573815そうだねx1
25日くらいまでコース決まらなそうだね
71無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:25No.1248573826+
台風を逸らすことできないの?
爆弾とか
72無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:27No.1248573830そうだねx2
7号は大したことなかったけどこっちはさすがにヤバそう
73無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:37No.1248573871そうだねx4
>雷と違ってすぐ復帰しないかもしれない恐怖
この時期にすぐ復帰しない停電来たらエアコンも付けられなくて死んじゃう…
74無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:37No.1248573872そうだねx1
    1724399797795.jpg-(160580 B)
160580 B
停電対策に充電式扇風機買った
75無念Nameとしあき24/08/23(金)16:56:39No.1248573878+
見るたびにルートが変わるな
まあ日曜ぐらいまでは確定じゃないか
76無念Nameとしあき24/08/23(金)16:57:04No.1248573958そうだねx2
>台風を逸らすことできないの?
>爆弾とか
過去に中国がそれやろうとしてより強化しちゃったとか
77無念Nameとしあき24/08/23(金)16:57:32No.1248574044そうだねx2
>>許されざる角度してんな
>許されない角度ということはもう許されない台風ということ
3日後風速100倍だからな!
78無念Nameとしあき24/08/23(金)16:57:47No.1248574090+
収穫前のお米を根絶やしにするルート…
79無念Nameとしあき24/08/23(金)16:57:53No.1248574108+
うまみターンするのか
80無念Nameとしあき24/08/23(金)16:58:03No.1248574132+
>台風を逸らすことできないの?
>爆弾とか
雲を蒸発させるってことになるから気温100度ぐらいまで耐えれば行けるとおもうけど
81無念Nameとしあき24/08/23(金)16:58:23No.1248574193そうだねx6
    1724399903428.jpg-(43434 B)
43434 B
俺んち海が近いから排水口の逆流防止必須だわ
82無念Nameとしあき24/08/23(金)16:58:26No.1248574203そうだねx1
速度が遅すぎて洋上で消滅しそう
83無念Nameとしあき24/08/23(金)16:58:41No.1248574261そうだねx1
>>>許されざる角度してんな
>>許されない角度ということはもう許されない台風ということ
>3日後風速100倍だからな!
地球壊れちゃーう
84無念Nameとしあき24/08/23(金)16:58:41No.1248574262+
爆弾にはそんなに熱量ないというか台風の威力がデカすぎるんだ…
85無念Nameとしあき24/08/23(金)16:58:53No.1248574293+
前に大阪直撃したとき公園の太い木とか電柱とか信号とかたくさん折れてた
テレビで見たらトラック飛んでいきかけてて呆然としたわ
86無念Nameとしあき24/08/23(金)16:59:21No.1248574379+
>過去に中国がそれやろうとしてより強化しちゃったとか
出来なかったか
せっかくの軍事力はこういうことに使うべき
87無念Nameとしあき24/08/23(金)16:59:24No.1248574394そうだねx2
    1724399964869.png-(32832 B)
32832 B
割れ対策
88無念Nameとしあき24/08/23(金)16:59:29No.1248574407+
>台風来たら地震も来そう
これまでも降ってるけど新たな降水量が多いと要注意だ
89無念Nameとしあき24/08/23(金)16:59:40No.1248574429+
左側で少し離れて弱かろうが電車が止まるかどうかが問題だわ
止まるなら普段より早く起きて動いてる交通機関探してウロウロ
始業までに着くかハラハラするこの時間すげえ嫌だ
90無念Nameとしあき24/08/23(金)16:59:59No.1248574483+
>台風を逸らすことできないの?
雨を持ってきてくれたり高気圧をどけて夏を終わらせる役割もあるからなぁ
あんまりデカいのは困るけど必要な存在
91無念Nameとしあき24/08/23(金)17:00:20No.1248574556+
日本縦断観光か
92無念Nameとしあき24/08/23(金)17:00:33No.1248574599+
東海→関西→四国←今ここ
93無念Nameとしあき24/08/23(金)17:00:51No.1248574652+
岐阜も終る?
94無念Nameとしあき24/08/23(金)17:00:53No.1248574659+
韓国がおお喜びしてそう
日本そっちより水には強いのに…
95無念Nameとしあき24/08/23(金)17:01:07No.1248574696+
どうやら来週の連休(28日29日)は台風に怯えながら過ごす事になりそうだな…
96無念Nameとしあき24/08/23(金)17:01:23No.1248574741そうだねx2
>台風を逸らすことできないの?
>爆弾とか
デキッコナイス
97無念Nameとしあき24/08/23(金)17:01:28No.1248574751そうだねx11
>韓国がおお喜びしてそう
汚い話題が好きだね
98無念Nameとしあき24/08/23(金)17:01:44No.1248574797そうだねx2
>速度が遅すぎて洋上で消滅しそう
力付けるパターンの方が多くない?
99無念Nameとしあき24/08/23(金)17:01:55No.1248574834そうだねx4
>割れ対策
100円ショップなんかだと一見養生テープのように見える
緑色の布テープがあるから注意だ(粘着力が強すぎて剥がすの大変)
100無念Nameとしあき24/08/23(金)17:02:00No.1248574847+
何年か前に千葉に直撃したときみたいな被害出るかな
101無念Nameとしあき24/08/23(金)17:02:11No.1248574883+
>収穫前のお米を根絶やしにするルート…
来年まで米不足は続くのかツライ
102無念Nameとしあき24/08/23(金)17:02:13No.1248574891そうだねx2
    1724400133494.webp-(13820 B)
13820 B
>割れ対策
去年貼った幼女うテープがそのままで助かった
103無念Nameとしあき24/08/23(金)17:03:14No.1248575054そうだねx1
窓が割れたらとにかくふさぎなよ
吹きこんだ風が天井や屋根を飛ばすから
104無念Nameとしあき24/08/23(金)17:03:22No.1248575078そうだねx1
早明浦ダムに水を運び
芸備線は廃線に
105無念Nameとしあき24/08/23(金)17:03:43No.1248575134+
>何年か前に千葉に直撃したときみたいな被害出るかな
そういや打ちっ放しの補償問題どうなったんだっけ?
何か保険で賄えないとか騒ぎになってたよな
106無念Nameとしあき24/08/23(金)17:04:16No.1248575221そうだねx1
うち雨戸ないから不安
107無念Nameとしあき24/08/23(金)17:04:37No.1248575285+
私は火曜の朝に採血検査の予定です
台風はどこまで近づいているかな…?
108無念Nameとしあき24/08/23(金)17:04:42No.1248575308+
>台風を逸らすことできないの?
>爆弾とか
強化してどーする
薬剤散布して雨雲を涸らす手法は有るけどやった後の自然界からのしっぺ返しが通常より酷くてやるもんじゃないと認識されてる
109無念Nameとしあき24/08/23(金)17:06:07No.1248575557+
もし停電したら蒸しとしあきになっちゃう…
110無念Nameとしあき24/08/23(金)17:06:28No.1248575621そうだねx20
    1724400388959.jpg-(84761 B)
84761 B
当日はテレビをつけ台風情報を注視する
111無念Nameとしあき24/08/23(金)17:06:45No.1248575687+
風は要らない雨は欲しい
112無念Nameとしあき24/08/23(金)17:07:51No.1248575870そうだねx3
>当日はテレビをつけ台風情報を注視する
ワーオ!
113無念Nameとしあき24/08/23(金)17:07:56No.1248575883+
今の予報だと東海上陸になってるな
114無念Nameとしあき24/08/23(金)17:07:56No.1248575884+
>もし停電したら蒸しとしあきになっちゃう…
停電して暑かったら車を使おうと思う
115無念Nameとしあき24/08/23(金)17:08:15No.1248575931そうだねx2
あぁ…こりゃ家に帰れないな
116無念Nameとしあき24/08/23(金)17:08:49No.1248576037そうだねx1
名古屋を冷やしてくれとは言ったけどさ
117無念Nameとしあき24/08/23(金)17:08:50No.1248576038+
台風10号沖縄無視とか沖縄県民なんか言ってやれ
118無念Nameとしあき24/08/23(金)17:09:04No.1248576082+
まっがーれ↓
119無念Nameとしあき24/08/23(金)17:09:24No.1248576135そうだねx14
「大したことなかった」で終わるのを願おう
そこでなぜかキレるアホは放置で
120無念Nameとしあき24/08/23(金)17:09:57No.1248576220+
>台風10号沖縄無視とか沖縄県民なんか言ってやれ
たまにはこんな台風があってもいいと思う
121無念Nameとしあき24/08/23(金)17:10:04No.1248576247+
>そういや打ちっ放しの補償問題どうなったんだっけ?
最初の代理人をクビにして熊本地震で補償問題をやった弁護士を連れてきて
和解に持ち込んだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ [link]市原ゴルフガーデン鉄柱倒壊事故
122無念Nameとしあき24/08/23(金)17:10:37No.1248576348+
これは最終的に伊豆半島に突っ込む201919コースか
123無念Nameとしあき24/08/23(金)17:10:50No.1248576389そうだねx1
今はもう台風だピザとろうぜってならんな
数少ないマスコミの良い仕事良い影響
124無念Nameとしあき24/08/23(金)17:10:59No.1248576409そうだねx10
    1724400659574.jpg-(672511 B)
672511 B
→米軍最新
やっぱり東に寄った
125無念Nameとしあき24/08/23(金)17:11:13No.1248576455+
沖縄今年もさんざ直撃食らったでしょ!!
126無念Nameとしあき24/08/23(金)17:11:31No.1248576492+
>これは最終的に伊豆半島に突っ込む201919コースか
熱海土砂崩れの台風か
127無念Nameとしあき24/08/23(金)17:12:12No.1248576607+
大阪つよい
128無念Nameとしあき24/08/23(金)17:12:43No.1248576683+
名古屋直撃か
129無念Nameとしあき24/08/23(金)17:12:46No.1248576695そうだねx12
>やっぱり東に寄った
どんどん東に寄って静岡から関東直撃コースになるかな
130無念Nameとしあき24/08/23(金)17:13:03No.1248576743+
>今はもう台風だピザとろうぜってならんな
>数少ないマスコミの良い仕事良い影響
デリバリー出来ないはず
131無念Nameとしあき24/08/23(金)17:13:08No.1248576755+
>台風10号沖縄無視とか沖縄県民なんか言ってやれ
最近は気圧関係がおかしいのかこっち全然来ないね
沖縄には台風来ても被害大したことないからどっちでもいい
132無念Nameとしあき24/08/23(金)17:14:01No.1248576910そうだねx5
>東海→関西→四国←今ここ
>今の予報だと東海上陸になってるな
どっちだよ
133無念Nameとしあき24/08/23(金)17:14:17No.1248576975+
一度陸地に上がれば勢力弱まるから1番酷いのは紀伊半島
134無念Nameとしあき24/08/23(金)17:14:28No.1248577013そうだねx5
    1724400868900.jpg-(625257 B)
625257 B
2018年の台風軽く調べたんだけど今回の台風ヤバくね?
135無念Nameとしあき24/08/23(金)17:15:06No.1248577133+
なんでこっちに寄ってくんの…
シッシッ!
136無念Nameとしあき24/08/23(金)17:15:15No.1248577160そうだねx5
これは関東直撃だな
137無念Nameとしあき24/08/23(金)17:15:20No.1248577178そうだねx2
どうせまた大したことないんだろ
つまんねーな
日本列島真っ二つになるような台風来いよ
138無念Nameとしあき24/08/23(金)17:15:33No.1248577214+
俺は無敵だ
139無念Nameとしあき24/08/23(金)17:15:40No.1248577240+
関西は雨の恵みで済みそうだ
降雨不足傾向は伊達じゃないなぁ
140無念Nameとしあき24/08/23(金)17:16:41No.1248577433+
これは関東直撃で大阪人が大喜びするな
141無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:05No.1248577526そうだねx21
>どうせまた大したことないんだろ
>つまんねーな
>日本列島真っ二つになるような台風来いよ
ピンポイントでお前だけ死にますように
142無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:10No.1248577535+
台風にまつわる怪獣が多かった帰ってきたウルトラマン
143無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:12No.1248577542+
上陸前に少し衰える感じになってきたな
多分上陸時は965くらいかな
144無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:12No.1248577545そうだねx2
>→米軍最新
>やっぱり東に寄った
まだまだ時間あるので安心はできんがこうやって被害圏外に行ってくれるとホッとする
145無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:29No.1248577603+
もうちょっと西に水をくれ…
146無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:43No.1248577639そうだねx2
ビル風酷くなるから怖いな
147無念Nameとしあき24/08/23(金)17:17:53No.1248577680+
よし!台風で危ないから関東全域は出社停止!
148無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:05No.1248577729そうだねx6
>これは関東直撃で大阪人が大喜びするな
馬鹿の話が好きだね
149無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:28No.1248577808そうだねx2
米軍だいぶ派手に曲げてきたな
150無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:34No.1248577824+
偏西風の南下具合でコースが決まる
151無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:39No.1248577835そうだねx1
>まだまだ時間あるので安心はできんがこうやって被害圏外に行ってくれるとホッとする
気持ちはわかる わかるけどドンピシャになったもんの気持ちも考えよう…!
152無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:40No.1248577838+
>→米軍最新
>やっぱり東に寄った
このコースだと日替わりで雷攻撃を受けてる関東の一部地域の人がますます辛い事になりそう
153無念Nameとしあき24/08/23(金)17:18:40No.1248577844+
ここで台風が縦回転に
154無念Nameとしあき24/08/23(金)17:19:18No.1248577948+
静岡県あたりに上陸が一番被害が大きいかもしれない
155無念Nameとしあき24/08/23(金)17:20:28No.1248578180そうだねx2
どうせならもっと東京の方へ行って欲しい
台風の直撃や右側コースは避けたい
156無念Nameとしあき24/08/23(金)17:20:37No.1248578204+
>>→米軍最新
>>やっぱり東に寄った
>このコースだと日替わりで雷攻撃を受けてる関東の一部地域の人がますます辛い事になりそう
今年の関東の夏はハードすぎて不憫
157無念Nameとしあき24/08/23(金)17:20:56No.1248578264そうだねx1
    1724401256558.jpg-(624944 B)
624944 B
アチアチの海通ってくるからもっと発達するかと思ったのに手前で萎えるとは
158無念Nameとしあき24/08/23(金)17:21:03No.1248578286+
東に寄った分以上に西に寄ったら結局中国四国関西だから同じ事なんだよな
っつーかどこも27日までわかりませんって言ってるようなもんじゃん
159無念Nameとしあき24/08/23(金)17:21:50No.1248578410+
>っつーかどこも27日までわかりませんって言ってるようなもんじゃん
予報円がちゃんと出てるだろ言ってるようなもんじゃなくて言ってるんだよ
160無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:12No.1248578462そうだねx1
>アチアチの海通ってくるからもっと発達するかと思ったのに手前で萎えるとは
発達障害台風
161無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:23No.1248578490+
>アチアチの海通ってくるからもっと発達するかと思ったのに手前で萎えるとは
まーたガッカリ台風か
162無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:28No.1248578511+
>アチアチの海通ってくるからもっと発達するかと思ったのに手前で萎えるとは
なんか海水温高いから絶対発達する訳でも無いらしいよ
163無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:32No.1248578527+
上陸地点以外には大したことない台風だってゴゴスマで言ってた
164無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:33No.1248578530+
>東に寄った分以上に西に寄ったら結局中国四国関西だから同じ事なんだよな
>っつーかどこも27日までわかりませんって言ってるようなもんじゃん
身も蓋もないな
165無念Nameとしあき24/08/23(金)17:22:34No.1248578536そうだねx1
>>アチアチの海通ってくるからもっと発達するかと思ったのに手前で萎えるとは
>発達障害台風
ADHDか
166無念Nameとしあき24/08/23(金)17:23:05No.1248578645+
東京の人は裕福だし家が壊れる心配もないんだろうな
出社できないなら休んでいいホワイトな職場多そうだし
167無念Nameとしあき24/08/23(金)17:23:50No.1248578802+
前回はトラックが横転するレベルの風でも阪神高速湾岸線通行止めしてなかったからな
今回は反省して月曜から木曜まで高速道路全線通行止めかもしれない
あと万博会場は水没する
168無念Nameとしあき24/08/23(金)17:24:20No.1248578887+
>前回はトラックが横転するレベルの風でも阪神高速湾岸線通行止めしてなかったからな
>今回は反省して月曜から木曜まで高速道路全線通行止めかもしれない
>あと万博会場は水没する
しないよ
ガスがあるから
169無念Nameとしあき24/08/23(金)17:24:37No.1248578939+
九州まで油断出来んのヤバすぎる
ニュースで長野や大阪直撃って聞いたけど岡山広島も範囲内なのか
170無念Nameとしあき24/08/23(金)17:24:40No.1248578946+
>あと万博会場は水没する
水圧でガスが増産されそう
171無念Nameとしあき24/08/23(金)17:25:15No.1248579057+
>なんか海水温高いから絶対発達する訳でも無いらしいよ
上空の温度も大切らしいね
172無念Nameとしあき24/08/23(金)17:25:36No.1248579118そうだねx15
    1724401536831.jpg-(79637 B)
79637 B
>去年貼った幼女うテープがそのままで助かった
173無念Nameとしあき24/08/23(金)17:25:40No.1248579131そうだねx1
>沖縄には台風来ても被害大したことないからどっちでもいい
沖縄の人たちは台風に関しては日本最強だよな
まじで
174無念Nameとしあき24/08/23(金)17:25:48No.1248579158+
>このコースだと日替わりで雷攻撃を受けてる関東の一部地域の人がますます辛い事になりそう
一昨日は都内で積乱雲の成長を真下で眺められたからなぁ
175無念Nameとしあき24/08/23(金)17:26:16No.1248579231+
>九州まで油断出来んのヤバすぎる
>ニュースで長野や大阪直撃って聞いたけど岡山広島も範囲内なのか
一貫して上陸確率が一番高いのが四国だからまぁその上は危険だろうね
176無念Nameとしあき24/08/23(金)17:27:18No.1248579422そうだねx1
台風まだまだ遠いのに冠水する台風ルート
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240823/k10014556611000.html [link]
177無念Nameとしあき24/08/23(金)17:27:43No.1248579501+
また瓦や看板車が吹っ飛ぶ動画が出回るのかな…
もうあんな体験したくないよ…
178無念Nameとしあき24/08/23(金)17:27:46No.1248579515そうだねx2
マジかよsansan最低だな名刺管理システム変えます
179無念Nameとしあき24/08/23(金)17:28:11No.1248579576+
26日までは予測通りに進みそうだけどそっからは北に行きそうだよね
180無念Nameとしあき24/08/23(金)17:28:59No.1248579729そうだねx3
>→米軍最新
>やっぱり東に寄った
今の時点でこれだけズレてくると最終的にはもっと東に寄って静岡東部か神奈川に上陸コースだな
181無念Nameとしあき24/08/23(金)17:30:30No.1248580023+
>>→米軍最新
>>やっぱり東に寄った
>今の時点でこれだけズレてくると最終的にはもっと東に寄って静岡東部か神奈川に上陸コースだな
東に寄る理由が無いんだけどね
182無念Nameとしあき24/08/23(金)17:30:44No.1248580074+
960だと休めるかちょっと不安になってきた
183無念Nameとしあき24/08/23(金)17:32:16No.1248580362そうだねx1
これで関東来たら逆に予報見直すよ
184無念Nameとしあき24/08/23(金)17:33:01No.1248580505+
今10号か…これって早い発生ペースなの?
185無念Nameとしあき24/08/23(金)17:33:04No.1248580511+
10号も九州はちょっと雨降る位か…
186無念Nameとしあき24/08/23(金)17:33:43No.1248580619+
予報円もアテにならんからな
全然違う方向行ったりするし
187無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:02No.1248580687そうだねx1
もっと東に
できれば火曜の通勤時間帯に
188無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:08No.1248580704+
三輪車くらいの速度で日本横断してくれ
189無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:13No.1248580728そうだねx5
もっと東に逸れてくれ…というか日本に来ないでくれ…
190無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:18No.1248580744そうだねx1
太平洋高気圧の張り出しが弱くなって偏西風が南下すれば普通に東に寄る
191無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:22No.1248580758+
毎年来るの分かってるんだからそろそろ台風相殺する技術とか開発されないかな…
192無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:24No.1248580770+
>この角度
えぐりこむような腹パン
193無念Nameとしあき24/08/23(金)17:34:31No.1248580788+
台風慣れしていない地域を襲うのか10号!
194無念Nameとしあき24/08/23(金)17:35:01No.1248580898+
>毎年来るの分かってるんだからそろそろ台風相殺する技術とか開発されないかな…
みんなで掃除機で吸おう!
195無念Nameとしあき24/08/23(金)17:35:34No.1248580993+
名古屋上陸だと右の関東がひどくなったりする?
196無念Nameとしあき24/08/23(金)17:35:37No.1248581002+
>この角度
着床でもするのかこの台風
197無念Nameとしあき24/08/23(金)17:35:43No.1248581017+
>10号も九州はちょっと雨降る位か…
まだ油断出来ない
一番左端ルートだと恒例の九州中国地方直撃コースだ
198無念Nameとしあき24/08/23(金)17:36:11No.1248581123そうだねx1
>名古屋上陸だと右の関東がひどくなったりする?
さすがに建物に被害が出るようなことはない
関東が警戒するのは静岡より東に来るとき
199無念Nameとしあき24/08/23(金)17:36:16No.1248581137そうだねx1
関東はバリアがあるから毎年直撃はしないんじゃよ…
200無念Nameとしあき24/08/23(金)17:36:27No.1248581181そうだねx1
2019年の大阪がえらいことになったやつの再現だろうか
201無念Nameとしあき24/08/23(金)17:36:58No.1248581292+
>名古屋上陸だと右の関東がひどくなったりする?
それだと被害が大きくなるらしいけどそもそも名古屋に上陸するかな…
202無念Nameとしあき24/08/23(金)17:38:00No.1248581496+
>関東はバリアがあるから毎年直撃はしないんじゃよ…
そうそう
ってか台風って言ったら西日本だもんな
203無念Nameとしあき24/08/23(金)17:38:20No.1248581565+
このルートで日本のどこにも上陸しないことはありえなさそうやな
204無念Nameとしあき24/08/23(金)17:38:46No.1248581646+
>2019年の大阪がえらいことになったやつの再現だろうか
なんかいい感じにスポッと大阪に直撃したよね
間に何かバリアがあればあんな酷いことにはならなかったのにね
205無念Nameとしあき24/08/23(金)17:38:56No.1248581680+
そんな強い台風にならんやろ…
対策はしておくに越した事はないが…
206無念Nameとしあき24/08/23(金)17:39:07No.1248581720+
明日にはまた西寄りになってんでしょ
昨日もそうだったし
207無念Nameとしあき24/08/23(金)17:39:14No.1248581746+
    1724402354549.jpg-(90930 B)
90930 B
人工台風を量産して台風が来る度にぶつけて倒せるようにしてくれないかな…
208無念Nameとしあき24/08/23(金)17:39:23No.1248581778+
窓開けっ放しで屋根飛ばされる家が結構有りそう
209無念Nameとしあき24/08/23(金)17:39:26No.1248581784+
    1724402366902.jpg-(57401 B)
57401 B
>>沖縄には台風来ても被害大したことないからどっちでもいい
>沖縄の人たちは台風に関しては日本最強だよな
>まじで
家の造りからして対台風装備で固めてあるからな
210無念Nameとしあき24/08/23(金)17:39:35No.1248581807そうだねx1
直撃しないから大丈夫かと言えば大間違いだぞ
211無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:07No.1248581885+
紀伊半島「ンギィィィィ」
212無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:20No.1248581941+
海上に突然ブラックホールできないかな
213無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:21No.1248581942+
東京って絶対安全なイメージだったけどゲリラ豪雨で思い知ったわ…
214無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:22No.1248581949+
>No.1248581746
気象兵器はヤバい…水問題でヤバい…
215無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:31No.1248581981+
>家の造りからして対台風装備で固めてあるからな
地場の建築ノウハウは大事
216無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:40No.1248582015+
>毎年来るの分かってるんだからそろそろ台風相殺する技術とか開発されないかな…
すごいんですよ台風のエネルギー量って
217無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:45No.1248582031そうだねx2
>>>沖縄には台風来ても被害大したことないからどっちでもいい
>>沖縄の人たちは台風に関しては日本最強だよな
>>まじで
>家の造りからして対台風装備で固めてあるからな
何この目
218無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:48No.1248582039+
日本の南に陸地作ったら弱められんの?
219無念Nameとしあき24/08/23(金)17:40:57No.1248582062+
関西は水不足とかないの
220無念Nameとしあき24/08/23(金)17:41:26No.1248582162+
うどん県は雨降って大喜びなんじゃ
221無念Nameとしあき24/08/23(金)17:41:34No.1248582191+
今回の台風だと散弾瓦が降ってきそうで怖い
222無念Nameとしあき24/08/23(金)17:42:53No.1248582488そうだねx3
ここまで騒いでおいて来週末くらいには
「雑魚台風だったな」とか言ってそう
223無念Nameとしあき24/08/23(金)17:43:03No.1248582523+
>うどん県は雨降って大喜びなんじゃ
茹できれないから捨てますね…
224無念Nameとしあき24/08/23(金)17:43:20No.1248582581+
>東京って絶対安全なイメージだったけどゲリラ豪雨で思い知ったわ…
渋谷とかだいたい水害にあっとるがな
225無念Nameとしあき24/08/23(金)17:44:04No.1248582719そうだねx1
    1724402644197.png-(118702 B)
118702 B
令和伊勢湾台風待ったなし!
226無念Nameとしあき24/08/23(金)17:44:25No.1248582785そうだねx2
>ここまで騒いでおいて来週末くらいには
>「雑魚台風だったな」とか言ってそう
雑魚なら被害少ないし別にいいじゃない
227無念Nameとしあき24/08/23(金)17:45:42No.1248583067そうだねx1
あれ?大阪こないの?雑魚め…
228無念Nameとしあき24/08/23(金)17:45:59No.1248583137そうだねx1
三重県民だけど『現代の伊勢湾台風』2年に1度は来てる気がする
229無念Nameとしあき24/08/23(金)17:46:31No.1248583246+
木星の大赤斑に比べたらカスみたいなもんだから大丈夫
230無念Nameとしあき24/08/23(金)17:46:40No.1248583274そうだねx2
>あれ?大阪こないの?雑魚め…
真上を通過しなくても影響はあるんだけど…
231無念Nameとしあき24/08/23(金)17:46:48No.1248583298+
うどん県でも冠水で死亡事故あったから要注意だ
232無念Nameとしあき24/08/23(金)17:47:00No.1248583334+
神へ
毎日予報変えるの止めてもらえませんかね?
予定が狂うじゃないですか
233無念Nameとしあき24/08/23(金)17:47:03No.1248583342+
>あれ?大阪こないの?雑魚め…
大阪って大抵台風それるよね
234無念Nameとしあき24/08/23(金)17:47:22No.1248583415そうだねx2
>真上を通過しなくても影響はあるんだけど…
直撃しないようなのは雑魚だ
235無念Nameとしあき24/08/23(金)17:47:39No.1248583464そうだねx2
    1724402859907.jpg-(97049 B)
97049 B
東日本台風を超えろ
236無念Nameとしあき24/08/23(金)17:48:06No.1248583553そうだねx1
雑魚乙って言ってたら本気出してきたな
237無念Nameとしあき24/08/23(金)17:48:19No.1248583605+
>大阪って大抵台風それるよね
だいたい四国か紀伊山地にぶつかるからじゃね
大阪向かうと
238無念Nameとしあき24/08/23(金)17:48:20No.1248583612+
>神へ
>毎日予報変えるの止めてもらえませんかね?
>予定が狂うじゃないですか
予報は人間が勝手に出してるだけなので…
239無念Nameとしあき24/08/23(金)17:48:22No.1248583617+
>家の造りからして対台風装備で固めてあるからな
えー?本当?ってGoogleMapsで見てみたけど流石に那覇の市街地とかはそうでもないな
けどコンクリート造りが基本なのは間違いなさそう
市街地から外れると本当に石積みかブロック塀の家屋が多い
240無念Nameとしあき24/08/23(金)17:49:27No.1248583805そうだねx10
    1724402967278.jpg-(50003 B)
50003 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
241無念Nameとしあき24/08/23(金)17:49:59No.1248583914そうだねx2
俺がいつも台風弱らせてるけど
今回もなんとかしとくわ
242無念Nameとしあき24/08/23(金)17:49:59No.1248583916+
どこも関西関東ルートってやってるな
そんなに急カーブすると思ってんのか
243無念Nameとしあき24/08/23(金)17:50:04No.1248583932+
>>大阪って大抵台風それるよね
>だいたい四国か紀伊山地にぶつかるからじゃね
>大阪向かうと
四方山に囲まれてるから台風もその影響受けるんかな?
244無念Nameとしあき24/08/23(金)17:50:19No.1248583978+
稲が折れる折れる…!
245無念Nameとしあき24/08/23(金)17:50:45No.1248584053+
涼しくなるからはよ来い
246無念Nameとしあき24/08/23(金)17:50:54No.1248584085+
台風「毎回同じルート飽きたんで違う方向から行ってみよっと」
247無念Nameとしあき24/08/23(金)17:51:10No.1248584138+
台風を引き付ける西日本と台風を遠ざける東日本
248無念Nameとしあき24/08/23(金)17:51:39No.1248584238そうだねx2
>また瓦や看板車が吹っ飛ぶ動画が出回るのかな…
>もうあんな体験したくないよ…
大阪は2018年の台風で以降かなり構えるようにはなったな
雑魚とかがっかりとか抜かす奴らが後を絶たないんで年ごとにキツイのが各所に行くべき
249無念Nameとしあき24/08/23(金)17:51:40No.1248584242+
2018年の台風はバリア全部よけて大阪直撃だったからなぁ…
今回はさすがに大丈夫やろ
250無念Nameとしあき24/08/23(金)17:51:58No.1248584303そうだねx2
どうせまた変わるでしょ
251無念Nameとしあき24/08/23(金)17:51:59No.1248584305+
>台風「毎回同じルート飽きたんで違う方向から行ってみよっと」
結局九州とか狙ってるの腹立つわ
252無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:01No.1248584311+
>稲が折れる折れる…!
稲穂が浸かる浸かる…!
253無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:04No.1248584322そうだねx1
    1724403124891.jpg-(236079 B)
236079 B
台風もっと発達してほしい
これくらいで上陸頼む
254無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:15No.1248584354そうだねx6
>ここまで騒いでおいて来週末くらいには
>「雑魚台風だったな」とか言ってそう
人を馬鹿にしたいだけの人間は
「もしもの備え」さえ嘲笑の対象にする
255無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:32No.1248584397+
別に九州に来てくれてよかったのに
256無念Nameとしあき24/08/23(金)17:52:54No.1248584476+
今んとこ雑魚予想
海面水温高いのになんで発達しないんだろ?
257無念Nameとしあき24/08/23(金)17:53:13No.1248584532+
でも中部には岐阜長野山脈バリアがあるから
258無念Nameとしあき24/08/23(金)17:53:27No.1248584587+
2日前ならまぁこのルートかもなって思えるけど何せ4日前だからねぇ
259無念Nameとしあき24/08/23(金)17:53:33No.1248584601+
>No.1248583805
毎年くるよ!
260無念Nameとしあき24/08/23(金)17:53:41No.1248584627+
2018年のやつは死を覚悟したけど
あの台風で死人って出たのかな?
261無念Nameとしあき24/08/23(金)17:54:13No.1248584737+
関空台風って煽ってるな
262無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:05No.1248584930+
また中部にいい感じで来ていいよ
仕事休みたい
263無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:25No.1248584997+
>あの台風で死人って出たのかな?
264無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:26No.1248584999+
関空の橋がまた落ちるの?
265無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:30No.1248585012そうだねx1
    1724403330962.png-(29907 B)
29907 B
カテゴリー5で上陸してほしい
266無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:54No.1248585085+
東寄りになって昨日とスレの雰囲気微妙に変わってるの笑える
267無念Nameとしあき24/08/23(金)17:55:57No.1248585094+
980hPaが最大って予報だったのに数日で随分変わったな
サンサンが立派に育ちそうで俺も鼻が高いよ
268無念Nameとしあき24/08/23(金)17:56:06No.1248585129そうだねx4
>No.1248584997
お盆は過ぎたぞ
269無念Nameとしあき24/08/23(金)17:56:12No.1248585146+
関西か関東かで関西に振れたと思ったらまさかの縦断舐め回し
270無念Nameとしあき24/08/23(金)17:56:16No.1248585167+
>別に九州に来てくれてよかったのに
俺は九州コースだと思うよ
鹿児島から北東コースで山口広島岡山から北に抜けてさいならって感じだろ
これ余程東側でない限りもうパターン化してるし
271無念Nameとしあき24/08/23(金)17:56:30No.1248585213+
雑魚台風じゃなかったの?
すくすく育ってんだけど…
272無念Nameとしあき24/08/23(金)17:57:01No.1248585316+
台風シーズン本番は9月
まだちょっと早い
273無念Nameとしあき24/08/23(金)17:57:14No.1248585356そうだねx2
    1724403434891.jpg-(36986 B)
36986 B
925を超えろ
頑張れ台風
274無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:03No.1248585532+
>>別に九州に来てくれてよかったのに
>俺は九州コースだと思うよ
>鹿児島から北東コースで山口広島岡山から北に抜けてさいならって感じだろ
>これ余程東側でない限りもうパターン化してるし
あれ本当に何なんだろう…
偏西風ってやつか?
275無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:05No.1248585541+
>雑魚台風じゃなかったの?
>すくすく育ってんだけど…
ここ何日かずっとヤバいと言われてたけどな
276無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:15No.1248585574+
>2018年のやつは死を覚悟したけど
>あの台風で死人って出たのかな?
wikiだが
死傷者数死者14名、負傷者980名
277無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:42No.1248585676+
>雑魚台風じゃなかったの?
>すくすく育ってんだけど…
大阪に被害出した平成30年台風は915hPaまで育ってるからそれと比べると1番発達した時で950予想のサンサンは今んとこ雑魚
278無念Nameとしあき24/08/23(金)17:58:50No.1248585702そうだねx6
こないでくれーっ!!
279なーNameなー なー24/08/23(金)17:59:10No.1248585760そうだねx1
なー
280無念Nameとしあき24/08/23(金)17:59:11No.1248585769+
>台風シーズン本番は9月
>まだちょっと早い
今回は慣らしみたいなもんだし
まあいきなり大被害になる可能性濃厚だけど
281無念Nameとしあき24/08/23(金)17:59:40No.1248585880そうだねx2
元気いっぱいに育って欲しいのが親心
282無念Nameとしあき24/08/23(金)17:59:50No.1248585914+
台風は2~3日以内でも結構それたりするから予測難しいんだろうな
283無念Nameとしあき24/08/23(金)17:59:59No.1248585957+
>>>2018年のやつは死を覚悟したけど
>>>あの台風で死人って出たのかな?
>>wikiだが
>>死傷者数死者14名、負傷者980名
>今回は倍は出してほしい
何でやねん
284無念Nameとしあき24/08/23(金)18:00:02No.1248585965そうだねx13
>今回は倍は出してほしい
俺はお前だけ死んでほしい
285無念Nameとしあき24/08/23(金)18:00:07No.1248585984+
>台風シーズン本番は9月
>まだちょっと早い
8月に多いと9月は来ない
286無念Nameとしあき24/08/23(金)18:00:30No.1248586059そうだねx4
>今回は倍は出してほしい
del
287無念Nameとしあき24/08/23(金)18:00:34No.1248586073+
>No.1248585760
冗談でも言うなばかやろう
288無念Nameとしあき24/08/23(金)18:01:30No.1248586275そうだねx1
ひどい地震があったとこには手心を加えて欲しいですね
言っても意味ないけど
289無念Nameとしあき24/08/23(金)18:02:05No.1248586409そうだねx9
>No.1248585760
こいつが家ごと吹き飛ばされますように
290無念Nameとしあき24/08/23(金)18:02:26No.1248586495+
>>雑魚台風じゃなかったの?
>>すくすく育ってんだけど…
>大阪に被害出した平成30年台風は915hPaまで育ってるからそれと比べると1番発達した時で950予想のサンサンは今んとこ雑魚
そっか良かったなら大丈夫ってことなんだね…
291無念Nameとしあき24/08/23(金)18:02:32No.1248586509そうだねx3
粛々と買い物して雨戸を締める
後は電気が切れてエアコン止まらないように祈るだけさ
292無念Nameとしあき24/08/23(金)18:02:37No.1248586527そうだねx3
    1724403757991.jpg-(245423 B)
245423 B
台風頑張れ!
293無念Nameとしあき24/08/23(金)18:03:14No.1248586651そうだねx2
>>今回は倍は出してほしい
>俺はお前だけ死んでほしい
じゃあ俺はお前だけ死んでほしい
294無念Nameとしあき24/08/23(金)18:03:15No.1248586655+
直撃は27日か
旅行に行くのは30日だから大丈夫そ?
295無念Nameとしあき24/08/23(金)18:03:16No.1248586658+
関東直撃はないよね?
296無念Nameとしあき24/08/23(金)18:03:52No.1248586785+
最悪でもチーバくんが右ストレートで殴られる程度
297無念Nameとしあき24/08/23(金)18:04:28No.1248586902+
台風成長するな!雑魚のまま来てくれ成長するな!
298無念Nameとしあき24/08/23(金)18:04:30No.1248586910+
もっと右に曲がって太平洋に行ってくれ
299なーNameなー なー24/08/23(金)18:04:32No.1248586917そうだねx1
なー
300無念Nameとしあき24/08/23(金)18:05:52No.1248587218+
和歌山にとって最悪コースだな
301無念Nameとしあき24/08/23(金)18:07:37No.1248587590+
万博中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
302無念Nameとしあき24/08/23(金)18:08:08No.1248587721そうだねx1
またいつものがっかり台風
303無念Nameとしあき24/08/23(金)18:08:55No.1248587909そうだねx3
台風このまま来ると最悪だな…Z戦士とか現れてかめはめ波で消し飛ばしてくれんかな…
304無念Nameとしあき24/08/23(金)18:09:39No.1248588069+
毎回台風が来る時感じる恐怖はあれだ
フリーザ親子が来る時のあいつらの気分だ
305無念Nameとしあき24/08/23(金)18:09:39No.1248588071そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
306無念Nameとしあき24/08/23(金)18:09:54No.1248588116そうだねx1
>この角度
俺のシンカーぐらい凄い
307無念Nameとしあき24/08/23(金)18:10:08No.1248588168そうだねx1
紀伊山地バリア
308無念Nameとしあき24/08/23(金)18:10:21No.1248588224+
>どんな人生生きればこんな気持ち悪いレスできるんだろ
はいはい気持ち悪い悪い
309無念Nameとしあき24/08/23(金)18:10:58No.1248588371そうだねx2
>>どんな人生生きればこんな気持ち悪いレスできるんだろ
>はいはい気持ち悪い悪い
ごめんね気持ち悪すぎて反射的にレスしちゃっただけなんだ…
310無念Nameとしあき24/08/23(金)18:11:01No.1248588379+
岸田「え?トラフ言ったのに人いんの和歌山」
311無念Nameとしあき24/08/23(金)18:11:33No.1248588494そうだねx3
>関東直撃はないよね?
日曜ぐらいまでは予報円デカくて進路定まらないよ
312無念Nameとしあき24/08/23(金)18:11:53No.1248588566そうだねx1
>粛々と買い物して雨戸を締める
>後は電気が切れてエアコン止まらないように祈るだけさ
何年か前の台風は停電からの復旧が町内でも各ブロックでえらい差があったな
早いところは2日目の昼過ぎには戻ったけど遅いところは最大5日くらいかかってた
313無念Nameとしあき24/08/23(金)18:12:47No.1248588766そうだねx1
もしかして台風10号ヤバい?
314無念Nameとしあき24/08/23(金)18:15:18No.1248589351+
>人工台風を量産して台風が来る度にぶつけて倒せるようにしてくれないかな…
台風同士が接近すると藤原の効果が発動するんだっけ?
315無念Nameとしあき24/08/23(金)18:15:27No.1248589372そうだねx1
    1724404527066.jpg-(536511 B)
536511 B
earth:地球の風サイトでの予測では静岡方面
https://earth.nullschool.net/jp/#2024/08/28/0000Z/wind/surface/level/orthographic=-224.46,34.53,3000 [link]
316無念Nameとしあき24/08/23(金)18:16:07No.1248589540+
>もしかして台風10号ヤバい?
今の予想だとそんなでも
317無念Nameとしあき24/08/23(金)18:17:23No.1248589838そうだねx1
台風は中心から東側が強いそうだ
まだ予報円がでかいから何とも言えんが関東も注意してた方が良い
318無念Nameとしあき24/08/23(金)18:18:08No.1248589998+
サンサン振り向くなサンサン風になれ
319無念Nameとしあき24/08/23(金)18:18:45No.1248590131+
愛知あたりそうだなあ…シゴトガえらいことになりそう
320無念Nameとしあき24/08/23(金)18:20:02No.1248590416+
台風銀座
321無念Nameとしあき24/08/23(金)18:20:04No.1248590426+
明日は東京あたりになって最後には上陸せずに去っていくんだろう
322無念Nameとしあき24/08/23(金)18:20:07No.1248590438+
サンサン失せろ(ギロッ)
323無念Nameとしあき24/08/23(金)18:20:31No.1248590533+
26日に福岡から飛行機で上京だけど飛ぶかなぁ… 早朝7時くらいの便だから何とかなるとは思うが
324無念Nameとしあき24/08/23(金)18:20:35No.1248590546+
>台風もっと発達してほしい
>これくらいで上陸頼む
それはもう世界的に見てもレジェンドな台風じゃないか
325無念Nameとしあき24/08/23(金)18:23:00No.1248591087そうだねx1
台風自体は普通の強さでも建物とか設置物が台風対策考えてないと被害結構大きいから厄介よね
耐震対策されてない住居で地震があったときみたいな怖さ
326無念Nameとしあき24/08/23(金)18:25:47No.1248591728+
サンサンサン 太陽の光~
327無念Nameとしあき24/08/23(金)18:26:41No.1248591957+
サンサンさん 台風の被害
328無念Nameとしあき24/08/23(金)18:26:42No.1248591962+
サンサンサンサンサーンヨー
329無念Nameとしあき24/08/23(金)18:29:53No.1248592739+
台風「今、会いに行きます」
330無念Nameとしあき24/08/23(金)18:30:18No.1248592856+
>すごいんですよ台風のエネルギー量って
スカウターでどれくらい?
331無念Nameとしあき24/08/23(金)18:30:26No.1248592904+
和歌山全般とか奈良県十津川村とか毎回被害が大きいから気の毒になる
332無念Nameとしあき24/08/23(金)18:31:06No.1248593063そうだねx3
    1724405466738.jpg-(16622 B)
16622 B
>台風「今、会いに行きます」
333無念Nameとしあき24/08/23(金)18:31:57No.1248593285+
>>すごいんですよ台風のエネルギー量って
>スカウターでどれくらい?
だいたい1145141919くらい
334無念Nameとしあき24/08/23(金)18:32:50No.1248593507そうだねx1
    1724405570347.gif-(127414 B)
127414 B
JTWCも大分東寄りになってきた
335無念Nameとしあき24/08/23(金)18:32:57No.1248593541+
>>>すごいんですよ台風のエネルギー量って
>>スカウターでどれくらい?
>だいたい1145141919くらい
また故障か
336無念Nameとしあき24/08/23(金)18:33:44No.1248593728+
九州だけ仲間外れは可哀想だからね
337無念Nameとしあき24/08/23(金)18:34:12No.1248593846そうだねx1
>和歌山全般とか奈良県十津川村とか毎回被害が大きいから気の毒になる
和歌山はまあ台風被害多いけど十津川とかあの辺りは普段の雨でも通行止めになるからなあ
338無念Nameとしあき24/08/23(金)18:34:23No.1248593893+
台風まで南海トラフ再現しなくていいんだよ
339無念Nameとしあき24/08/23(金)18:37:32No.1248594638+
登山いいですか?
340無念Nameとしあき24/08/23(金)18:38:23No.1248594869+
いやこれ東にそれて上陸すらしないパッティーンだよ
341無念Nameとしあき24/08/23(金)18:39:28No.1248595152そうだねx2
>いやこれ東にそれて上陸すらしないパッティーンだよ
関西だけど電車止めてほしいな
休みたい
342無念Nameとしあき24/08/23(金)18:39:33No.1248595173そうだねx2
停滞して温かい海水喰いまくってるからやべーぞコイツ
343無念Nameとしあき24/08/23(金)18:40:30No.1248595411+
お伊勢参り行ってくる
344無念Nameとしあき24/08/23(金)18:42:46No.1248596095そうだねx3
>>もしかして台風10号ヤバい?
>今の予想だとそんなでも
ヤバい云々の話はhpとか風速じゃなくて皆コースの話してんだと思うわ
345無念Nameとしあき24/08/23(金)18:43:51No.1248596395+
ちょっと海岸の様子見てくる!
346無念Nameとしあき24/08/23(金)18:44:11No.1248596496+
田んぼの用水路に住んでくる!
347無念Nameとしあき24/08/23(金)18:45:58No.1248596982+
    1724406358419.png-(144956 B)
144956 B
右 風がヤバイ
左 雨がヤバイ
348無念Nameとしあき24/08/23(金)18:46:41No.1248597201+
>停滞して温かい海水喰いまくってるからやべーぞコイツ
でもあんまり発達しない予報
349無念Nameとしあき24/08/23(金)18:47:16No.1248597377そうだねx3
    1724406436808.jpg-(38172 B)
38172 B
>田んぼの用水路に住んでくる!
350無念Nameとしあき24/08/23(金)18:47:29No.1248597445+
>右 風がヤバイ
>左 雨がヤバイ
じゃあ関東やべえじゃん
351無念Nameとしあき24/08/23(金)18:47:31No.1248597454そうだねx3
千葉やばいの勘弁してくれ
352無念Nameとしあき24/08/23(金)18:48:17No.1248597678そうだねx2
>右 風がヤバイ
>左 雨がヤバイ
右も雨がやばいイメージありますわ
353無念Nameとしあき24/08/23(金)18:48:33No.1248597764+
>じゃあ関東やべえじゃん
東京湾通過するか伊豆あたりに上陸したらね
354無念Nameとしあき24/08/23(金)18:49:17No.1248597949+
>>停滞して温かい海水喰いまくってるからやべーぞコイツ
>でもあんまり発達しない予報
信じていいんだな!
355無念Nameとしあき24/08/23(金)18:50:10No.1248598177+
最大で950hPaだし風の強さも猛烈にならない予想だし風はたいしたことないんでね?
356無念Nameとしあき24/08/23(金)18:53:23No.1248599109+
なんで発達しない予報なんだろね?
357無念Nameとしあき24/08/23(金)18:54:48No.1248599514+
俺が念じてるから
358無念Nameとしあき24/08/23(金)18:54:52No.1248599535+
    1724406892719.jpg-(44059 B)
44059 B
>最大で950hPaだし風の強さも猛烈にならない予想だし風はたいしたことないんでね?
1回力を貯めて強い予報に変わったからまた貯めるような動きをすれば大きくなるかもしれない
359無念Nameとしあき24/08/23(金)18:57:38No.1248600356そうだねx1
>信じていいんだな!
ああ!
360無念Nameとしあき24/08/23(金)18:58:02No.1248600475+
    1724407082926.jpg-(25259 B)
25259 B
カタジコ坊
361無念Nameとしあき24/08/23(金)18:58:05No.1248600488+
    1724407085977.png-(109985 B)
109985 B
>>右 風がヤバイ
>>左 雨がヤバイ
>右も雨がやばいイメージありますわ
うおーん
362無念Nameとしあき24/08/23(金)18:58:15No.1248600534+
九州じゃこんくらい日常茶飯事でごわす
363無念Nameとしあき24/08/23(金)18:58:20No.1248600557そうだねx1
>田んぼの用水路に住んでくる!
カエルかメダカかな?
364無念Nameとしあき24/08/23(金)18:59:29No.1248600923+
台風「右側が風も雨も強いです」
365無念Nameとしあき24/08/23(金)19:00:45No.1248601300+
なんか能登に恨みでもあるのか
366無念Nameとしあき24/08/23(金)19:01:38No.1248601556+
    1724407298901.jpg-(392539 B)
392539 B
進行右側に発達した雲が多くみられる
367無念Nameとしあき24/08/23(金)19:01:43No.1248601590そうだねx1
    1724407303216.jpg-(27643 B)
27643 B
台風ちゃんは左メカクレなんだな
368無念Nameとしあき24/08/23(金)19:01:48No.1248601607+
まだまだ東に寄るなこりゃ
369無念Nameとしあき24/08/23(金)19:02:13No.1248601705+
そろそろまとまった雨が欲しかったところなので
あとこの気が狂いそうな暑さを吹っ飛ばして欲しいので
370無念Nameとしあき24/08/23(金)19:02:44No.1248601848+
台風の中やってる宅配ピザ屋はだいぶ減った
どうしても食いたいなら冷凍ピザでも買っとくんだな
371無念Nameとしあき24/08/23(金)19:03:02No.1248601939+
大分東に寄ってきたな
この分だと千葉沖通過じゃない?
372無念Nameとしあき24/08/23(金)19:04:01No.1248602213+
>そろそろまとまった雨が欲しかったところなので
>あとこの気が狂いそうな暑さを吹っ飛ばして欲しいので
そして気が狂いそうな湿気がやってくる
373無念Nameとしあき24/08/23(金)19:04:53No.1248602461+
もっとhpa下がれ~!
374無念Nameとしあき24/08/23(金)19:05:01No.1248602493+
>そろそろまとまった雨が欲しかったところなので
>あとこの気が狂いそうな暑さを吹っ飛ばして欲しいので
あいよっ!高湿度一丁ね!台風一過の猛暑もおまけしとくよ!いつもありがとね!
375無念Nameとしあき24/08/23(金)19:05:23No.1248602599+
万博会場狙ってる
376無念Nameとしあき24/08/23(金)19:05:52No.1248602744+
950ペドロパスカル
377無念Nameとしあき24/08/23(金)19:06:35No.1248602962+
    1724407595922.png-(123069 B)
123069 B
弱まってくれれば…
378無念Nameとしあき24/08/23(金)19:14:19No.1248605236+
まーもうどうでもいいから何もかも洗い流して行ってくれ
379無念Nameとしあき24/08/23(金)19:15:33No.1248605616+
>最大で950hPaだし風の強さも猛烈にならない予想だし風はたいしたことないんでね?
この前の大阪の惨事が大したことないっておっしゃられるのなら…
380無念Nameとしあき24/08/23(金)19:15:50No.1248605704そうだねx8
    1724408150713.jpg-(53916 B)
53916 B
>まーもうどうでもいいから何もかも洗い流して行ってくれ
381無念Nameとしあき24/08/23(金)19:16:37No.1248605943+
>この前の大阪の惨事が大したことないっておっしゃられるのなら…
あの台風は最盛期915hPaまで発達してるけど
382無念Nameとしあき24/08/23(金)19:17:44No.1248606254+
上陸して975ならざこ台風♥かな
383無念Nameとしあき24/08/23(金)19:19:59No.1248606936+
沖縄九州コースじゃないだけで騒ぎすぎだよな
384無念Nameとしあき24/08/23(金)19:20:15No.1248607012+
伊勢湾でも上陸時は940まで下がってるから大丈夫
385無念Nameとしあき24/08/23(金)19:21:52No.1248607506+
奈良県民だけど950はまあ中心より左側やし
大したことねーやろとたかを括ってる
386無念Nameとしあき24/08/23(金)19:22:15No.1248607623+
気圧だけでなくサイズも問題だよな
387無念Nameとしあき24/08/23(金)19:22:52No.1248607795+
>>この前の大阪の惨事が大したことないっておっしゃられるのなら…
>あの台風は最盛期915hPaまで発達してるけど

問題は上陸気圧なんだけど?
平成30年台風第21号は950hPaで上陸
388無念Nameとしあき24/08/23(金)19:23:15No.1248607893+
hpaって理論上はどこまで下がるの
389無念Nameとしあき24/08/23(金)19:23:32No.1248607993+
名古屋毎年直撃食らってないか
390無念Nameとしあき24/08/23(金)19:24:52No.1248608405+
>hpaって理論上はどこまで下がるの
0まで
391無念Nameとしあき24/08/23(金)19:25:01No.1248608458+
今回は上陸気圧だと960hPaくらいか
392無念Nameとしあき24/08/23(金)19:26:43No.1248608951+
>問題は上陸気圧なんだけど?
>平成30年台風第21号は950hPaで上陸
最盛期950くらいで上陸時の予想も950くらいの台風なんてしょっちゅう有るけど風被害酷くなった試しが無いじゃん
393無念Nameとしあき24/08/23(金)19:26:45No.1248608960+
>hpaって理論上はどこまで下がるの
1979年の台風20号の870hPaが観測上の最低記録でこれは海水温31℃での理論下限値871hPaにほぼ一致してる
394無念Nameとしあき24/08/23(金)19:27:35No.1248609182そうだねx2
これはちょっと用心しとこうってコース
395無念Nameとしあき24/08/23(金)19:28:22No.1248609435+
>今回は上陸気圧だと960hPaくらいか
それだとトラックや屋根が吹き飛ぶまではいかないかな?
396無念Nameとしあき24/08/23(金)19:28:39No.1248609519+
>最盛期950くらいで上陸時の予想も950くらいの台風なんてしょっちゅう有るけど風被害酷くなった試しが無いじゃん
そんな主観で言われても…
397無念Nameとしあき24/08/23(金)19:29:36No.1248609795そうだねx2
最盛期の勢力のまま上陸する訳ねーし
398無念Nameとしあき24/08/23(金)19:30:51No.1248610176+
>>今回は上陸気圧だと960hPaくらいか
>それだとトラックや屋根が吹き飛ぶまではいかないかな?
最大風速にかちあうとトラック危ないすね
40m/sで横転レベルなので
399無念Nameとしあき24/08/23(金)19:30:52No.1248610178そうだねx1
暑い
400無念Nameとしあき24/08/23(金)19:31:14No.1248610285そうだねx2
>最盛期の勢力のまま上陸する訳ねーし
まあ日本近海の海水温現在31℃なので最盛期の勢力のまま上陸する可能性大だけどね…
401無念Nameとしあき24/08/23(金)19:32:26No.1248610626+
愛知の人には悪いが紀伊半島の平和は保たれそうで個人的には一安心
402無念Nameとしあき24/08/23(金)19:33:02No.1248610807そうだねx7
としあき随分タフやな
俺960hPaで上陸とか結構びびるんだが
403無念Nameとしあき24/08/23(金)19:33:34No.1248610966+
上陸したら急速に衰えるから紀伊半島上陸するのが1番平和…
404無念Nameとしあき24/08/23(金)19:33:56No.1248611087+
>上陸したら急速に衰えるから紀伊半島上陸するのが1番平和…
紀伊半島人「…」
405無念Nameとしあき24/08/23(金)19:34:51No.1248611379+
三日後の進路予想で九州方向に逸れると見せかけてクンッとくるか
406無念Nameとしあき24/08/23(金)19:36:59No.1248611982+
関西の方でよろw
407無念Nameとしあき24/08/23(金)19:37:17No.1248612084+
まぁ今日一日でも結構変わった様に正直今一喜一憂してもしかたないんだがな
日曜くらいにならんと
408無念Nameとしあき24/08/23(金)19:37:30No.1248612154+
>紀伊半島人「…」
もうあんたらにとってはは恒例行事だろ
409無念Nameとしあき24/08/23(金)19:41:18No.1248613314+
    1724409678101.png-(143006 B)
143006 B
>えらく東に逸れたな
今はもっと東に行ってるから西日本は恵みの雨程度だな
410無念Nameとしあき24/08/23(金)19:42:50No.1248613742+
渥美半島~御前崎に上陸するモデルが増えてきた気がする
411無念Nameとしあき24/08/23(金)19:43:58No.1248614066+
こりゃあ、自宅から台風の目が見えるかも知れんね
目が来るまで家が有ったらだけど
412無念Nameとしあき24/08/23(金)19:45:30No.1248614512そうだねx2
    1724409930102.jpg-(83554 B)
83554 B
楽しみだな
413無念Nameとしあき24/08/23(金)19:46:06No.1248614686+
都心のビル群に障壁となって欲しい
414無念Nameとしあき24/08/23(金)19:46:22No.1248614777+
なんで?
415無念Nameとしあき24/08/23(金)19:46:33No.1248614832+
26~28日の予定で九州から上京する 早朝と夕方の飛行機だから何とかなるかな…
416無念Nameとしあき24/08/23(金)19:46:56No.1248614942+
>平成30年台風第21号は950hPaで上陸
あの台風は鳴海海峡通過して大阪湾飛び込むって最悪のコースだったしなかなかそうはならんだろ
417無念Nameとしあき24/08/23(金)19:49:54No.1248615825+
名古屋って伊勢湾台風以降で大きな災害ってあったっけ?
東海豪雨くらい?
418無念Nameとしあき24/08/23(金)19:53:17No.1248616877+
上陸するころには弱まってるっぽい?
419無念Nameとしあき24/08/23(金)19:54:35No.1248617299+
足遅いというか全然進んでないな
420無念Nameとしあき24/08/23(金)19:55:00No.1248617458+
このままだと27日は運休かなぁ
仕事行けねぇ
421無念Nameとしあき24/08/23(金)19:55:53No.1248617745+
前に足が遅くてその地域に居座りつつ勢力回復する台風無かったか?
422無念Nameとしあき24/08/23(金)19:57:01No.1248618151+
>上陸するころには弱まってるっぽい?
気象庁信じるならそもそもそんなに強くならないっぽい
423無念Nameとしあき24/08/23(金)19:58:55No.1248618785そうだねx2
    1724410735608.jpg-(57811 B)
57811 B
>気象庁信じるならそもそもそんなに強くならないっぽい
424無念Nameとしあき24/08/23(金)19:59:28No.1248618961+
明日は遊びにいくのに問題ない感じでよかった
425無念Nameとしあき24/08/23(金)20:03:49No.1248620630+
いつもの紀伊半島直撃ルートかな
426無念Nameとしあき24/08/23(金)20:04:08No.1248620758+
>この角度
ちょ!おま…!!
427無念Nameとしあき24/08/23(金)20:05:11No.1248621142+
さぁ東京土人が騒ぎ出しますよぉ!
428無念Nameとしあき24/08/23(金)20:06:03No.1248621495+
>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
お姉さんどこ行ったし…
429無念Nameとしあき24/08/23(金)20:06:26No.1248621647そうだねx1
台風の週
痔の術後の療養で尻を清潔にしてないといけないんだけど水止まったら俺の尻ヤバい
430無念Nameとしあき24/08/23(金)20:07:23No.1248621997そうだねx1
>>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
>お姉さんどこ行ったし…
掴まってた電柱が倒れてますねえ…
431無念Nameとしあき24/08/23(金)20:08:27No.1248622374+
台風当日は出社しなくてもいいようにやり繰りしないと
432無念Nameとしあき24/08/23(金)20:11:10No.1248623383+
神奈川県影響ある?
433無念Nameとしあき24/08/23(金)20:11:11No.1248623388+
関西は大変だなぁとか言ってたら東に…
434無念Nameとしあき24/08/23(金)20:11:18No.1248623441+
関東は古の神々に守られてるんで
435無念Nameとしあき24/08/23(金)20:11:56No.1248623684そうだねx1
風速50m/s超えてると電柱がぼっきんぼっきん大量に折れる
436無念Nameとしあき24/08/23(金)20:12:38No.1248623966+
>さぁ東京土人が騒ぎ出しますよぉ!
首都に住んでる人たちが土人って地方のは人でさえないなにかかよ
437無念Nameとしあき24/08/23(金)20:12:48No.1248624037そうだねx2
>風速50m/s超えてると電柱がぼっきんぼっきん大量に折れる
トール系の軽自動車も飛びます
438無念Nameとしあき24/08/23(金)20:14:21No.1248624639そうだねx1
    1724411661150.jpg-(66613 B)
66613 B
随分曲がるんだな…
439無念Nameとしあき24/08/23(金)20:16:26No.1248625411+
ブルーシート名古屋
440無念Nameとしあき24/08/23(金)20:17:45No.1248625981+
米どころが軒並み被害受けて欲しい
米なんて食卓に出しても余り食わないし虫が混ざってただの文句しか返ってこないから出回らないで欲しい
441無念Nameとしあき24/08/23(金)20:18:02No.1248626072そうだねx1
>>猛烈レベルの暴風って経験したことないな
>お姉さんどこ行ったし…
屋内に避難してる筈さ!
442無念Nameとしあき24/08/23(金)20:19:16No.1248626548+
伊勢湾台風並みで伊勢湾台風コースって
名古屋完全水没で死者大量コースなん?
443無念Nameとしあき24/08/23(金)20:19:26No.1248626619+
>米どころが軒並み被害受けて欲しい
>米なんて食卓に出しても余り食わないし虫が混ざってただの文句しか返ってこないから出回らないで欲しい
寒くないと被害はないよ
暑すぎて味は落ちてるけど
444無念Nameとしあき24/08/23(金)20:19:46No.1248626746そうだねx2
>米どころが軒並み被害受けて欲しい
>米なんて食卓に出しても余り食わない
イカれてる
445無念Nameとしあき24/08/23(金)20:20:29No.1248626995+
>名古屋…
今の時点でこの予想だと実際にはもっと変わりそうだな
それが東なのか西なのかイマイチ読めない
446無念Nameとしあき24/08/23(金)20:20:58No.1248627162+
>台風10号(サンサン)スレ
アンテサンサン… アンテサンサン…
447無念Nameとしあき24/08/23(金)20:22:06No.1248627546+
もっと西より行路になってくれ
関東には来るな…コッチは台風に弱いんだよ
448無念Nameとしあき24/08/23(金)20:22:22No.1248627650そうだねx5
関東方面も怪しくなってきたな
449無念Nameとしあき24/08/23(金)20:22:42No.1248627762+
今週仕事休みになりそうだぜ!!
450無念Nameとしあき24/08/23(金)20:22:54No.1248627850+
>関東方面も怪しくなってきたな
むしろきてほしい
451無念Nameとしあき24/08/23(金)20:23:13No.1248627967そうだねx1
>>米どころが軒並み被害受けて欲しい
>>米なんて食卓に出しても余り食わない
おいおい
452無念Nameとしあき24/08/23(金)20:23:42No.1248628154そうだねx1
>関東方面も怪しくなってきたな
まじで神奈川来い
グズグズすんな
453無念Nameとしあき24/08/23(金)20:24:00No.1248628255+
>寒くないと被害はないよ
>暑すぎて味は落ちてるけど
残念
454無念Nameとしあき24/08/23(金)20:26:11No.1248629136+
みんなノーガードて勇気あるな
455無念Nameとしあき24/08/23(金)20:26:13No.1248629155+
>もっと西より行路になってくれ
>関東には来るな…コッチは台風に弱いんだよ
海水温が高いところを進むからもっと西に行ってから東へ首を振るコースになりそうなんだけどな
ただ昨日まで大阪直撃コースだったのが今日は名古屋というのが解せない
456無念Nameとしあき24/08/23(金)20:26:21No.1248629212+
    1724412381399.png-(25753 B)
25753 B
どの国の予想が当たるか
457無念Nameとしあき24/08/23(金)20:27:18No.1248629587+
>>米どころが軒並み被害受けて欲しい
>>米なんて食卓に出しても余り食わない
>イカれてる
未だにドングリが主食な韓国人なんだろ
458無念Nameとしあき24/08/23(金)20:28:01No.1248629836+
大げさに騒ぎ立ててる奴に限ってショボい
459無念Nameとしあき24/08/23(金)20:30:01No.1248630595そうだねx1
>どの国の予想が当たるか
日本のは鎌倉観光コースなのか
460無念Nameとしあき24/08/23(金)20:30:29No.1248630768+
虫が湧く米よりパンや麺類の方が家族食うってはなしなのにいきなり変な認定された
461無念Nameとしあき24/08/23(金)20:33:34No.1248632011+
    1724412814601.jpg-(136307 B)
136307 B
>>どの国の予想が当たるか
>日本のは鎌倉観光コースなのか
23日18時のGSMだと首都直撃になってるね
462無念Nameとしあき24/08/23(金)20:34:21No.1248632329+
    1724412861300.jpg-(88920 B)
88920 B
売り切れてた
まあサイズ的にボンレスハムになるだけなんやけどなブヘヘ
463無念Nameとしあき24/08/23(金)20:35:11No.1248632698そうだねx5
>>>どの国の予想が当たるか
>>日本のは鎌倉観光コースなのか
>23日18時のGSMだと首都直撃になってるね
もう少し東へズレて海を進んでくれ
誰も被害に遭わないのが一番いい
464無念Nameとしあき24/08/23(金)20:35:52No.1248632985+
日本アルプスバリア今回も頼むぞ
465無念Nameとしあき24/08/23(金)20:37:01No.1248633439+
まあ今度も東京はそれるだろ
466無念Nameとしあき24/08/23(金)20:37:05No.1248633466+
台風って右側と左側のどっちがハゲしいんだ?
467無念Nameとしあき24/08/23(金)20:37:39No.1248633685+
468無念Nameとしあき24/08/23(金)20:37:41No.1248633703+
>台風って右側と左側のどっちがハゲしいんだ?
右側
469無念Nameとしあき24/08/23(金)20:37:57No.1248633804+
進行方向の右下だぞ
470無念Nameとしあき24/08/23(金)20:38:11No.1248633899そうだねx2
舐めたこと言ってる東京に直撃してくれればいいよ
東京は北関東を敵に回しすぎた
471無念Nameとしあき24/08/23(金)20:38:12No.1248633910+
書き込みをした人によって削除されました
472無念Nameとしあき24/08/23(金)20:38:30No.1248634061+
ちなみに私は右向きです
473無念Nameとしあき24/08/23(金)20:39:21No.1248634400+
このままだと名古屋がしんどいことになる
もう少し大阪に寄せて鈴鹿山脈でブロックしてぇなぁ
474無念Nameとしあき24/08/23(金)20:39:58No.1248634693+
>舐めたこと言ってる東京に直撃してくれればいいよ
>東京は北関東を敵に回しすぎた
それ北関東も直撃しません?
475無念Nameとしあき24/08/23(金)20:40:00No.1248634709+
>980か
その内側に太い等圧線有るから960じゃないのかな
476無念Nameとしあき24/08/23(金)20:40:21No.1248634856+
950hPaってそこそこ強くね?
477無念Nameとしあき24/08/23(金)20:40:44No.1248635001+
>舐めたこと言ってる東京に直撃してくれればいいよ
>東京は北関東を敵に回しすぎた
北関東のものを消費してくれるところがなくなるぞ
478無念Nameとしあき24/08/23(金)20:41:11No.1248635173+
東京は奥まってるから結局神奈川も千葉も行かれる
479無念Nameとしあき24/08/23(金)20:41:31No.1248635350そうだねx1
>このままだと名古屋がしんどいことになる
>もう少し大阪に寄せて鈴鹿山脈でブロックしてぇなぁ
2018年の大阪直撃のやつは山を越えて遠く離れた愛知にも強烈な嵐をもたらしたから渦の右側に入るのはマズイよ...
480無念Nameとしあき24/08/23(金)20:42:10No.1248635636+
鎌倉から上陸して東京で暴れ回って北関東に着く頃には熱帯低気圧になってるくらいが丁度いい
481無念Nameとしあき24/08/23(金)20:42:43No.1248635834+
>950hPaってそこそこ強くね?
そこそこどころではなくかなりヤバイよ
伊勢湾台風が945だもの
482無念Nameとしあき24/08/23(金)20:42:59No.1248635932+
>2018年の大阪直撃のやつは山を越えて遠く離れた愛知にも強烈な嵐をもたらしたから渦の右側に入るのはマズイよ...
あの時はまさに鈴鹿山脈ブロックだった気がするぞ
483無念Nameとしあき24/08/23(金)20:43:02No.1248635949+
>1724398151242.jpg
>この角度
九州から北海道までまんべんなく殺ろうとする熱意
484無念Nameとしあき24/08/23(金)20:43:18No.1248636061+
このコースだと富士山と日本アルプスで大抵の台風は死ぬんだよな
安心安心
485無念Nameとしあき24/08/23(金)20:43:51No.1248636298+
これもしかして東京湾通過ある?
486無念Nameとしあき24/08/23(金)20:44:13No.1248636458+
>>2018年の大阪直撃のやつは山を越えて遠く離れた愛知にも強烈な嵐をもたらしたから渦の右側に入るのはマズイよ...
>あの時はまさに鈴鹿山脈ブロックだった気がするぞ
山が防いでくれていてもあの威力だったのか
今思い出してもゾッとする
487無念Nameとしあき24/08/23(金)20:45:20No.1248636927+
今度は関空の橋周りに船近づけさせるなよ
488無念Nameとしあき24/08/23(金)20:45:21No.1248636933+
>山が防いでくれていてもあの威力だったのか
>今思い出してもゾッとする
雨は明白にブロックされてたから風がズドドドドって感じだったろう
489無念Nameとしあき24/08/23(金)20:46:07No.1248637242+
御在所あたりがうおおおおおおーー!!って感じの雨降ってたな
490無念Nameとしあき24/08/23(金)20:46:09No.1248637261+
>今度は関空の橋周りに船近づけさせるなよ
大阪名物空飛ぶトラックが見れるのか
491無念Nameとしあき24/08/23(金)20:47:31No.1248637882そうだねx1
>>山が防いでくれていてもあの威力だったのか
>>今思い出してもゾッとする
>雨は明白にブロックされてたから風がズドドドドって感じだったろう
強風で向かいの家の屋根が壊れて大変な事になってたよ
中心から100km以上離れてるのにマジかと
492無念Nameとしあき24/08/23(金)20:50:35No.1248639242そうだねx1
>>>山が防いでくれていてもあの威力だったのか
>>>今思い出してもゾッとする
>>雨は明白にブロックされてたから風がズドドドドって感じだったろう
>強風で向かいの家の屋根が壊れて大変な事になってたよ
>中心から100km以上離れてるのにマジかと
近年で車や家の屋根が飛ぶようなヤベー風の台風って
平成30年の大阪
令和元年の房総半島台風&東日本台風
の3つか?
493無念Nameとしあき24/08/23(金)20:51:01No.1248639403+
大阪は西側になりそうだし大丈夫なんじゃない?
494無念Nameとしあき24/08/23(金)20:51:38No.1248639698+
雨が真横に降ってなんじゃこりゃー
495無念Nameとしあき24/08/23(金)20:53:06No.1248640342+
日曜ぐらいになったら予想もだいぶ信用できるしその時に自分の住居あたりがコース右だったら…まあ覚悟しないといけないな
496無念Nameとしあき24/08/23(金)20:53:30No.1248640514そうだねx2
なんか見る度にコース変わってんなこの台風
497無念Nameとしあき24/08/23(金)20:54:21No.1248640928+
>大阪は西側になりそうだし大丈夫なんじゃない?
ん?一般的には台風の西(左側)は威力やべーんじゃねーの?
498無念Nameとしあき24/08/23(金)20:55:07No.1248641263+
結局数字で出されてるヘクトラスカルって一体なんやねん
499無念Nameとしあき24/08/23(金)20:55:23No.1248641371そうだねx3
>>大阪は西側になりそうだし大丈夫なんじゃない?
>ん?一般的には台風の西(左側)は威力やべーんじゃねーの?
逆だよー
500無念Nameとしあき24/08/23(金)20:55:29No.1248641413そうだねx2
>日曜ぐらいになったら予想もだいぶ信用できるしその時に自分の住居あたりがコース右だったら…まあ覚悟しないといけないな
屋根「テイクオフ!!」
501無念Nameとしあき24/08/23(金)20:55:30No.1248641423+
大阪港に突入するって言ったじゃないですか
どうして東に行くのよ
502無念Nameとしあき24/08/23(金)20:55:49No.1248641534そうだねx3
>結局数字で出されてるヘクトラスカルって一体なんやねん
アライグマ
503無念Nameとしあき24/08/23(金)20:57:39No.1248642416+
>>大阪は西側になりそうだし大丈夫なんじゃない?
>ん?一般的には台風の西(左側)は威力やべーんじゃねーの?
北半球の台風は反時計回りなので『進行方向の東側が向かい風になる→東側が風の威力が強い』ってなるのだ
504無念Nameとしあき24/08/23(金)20:58:06No.1248642675+
>>ん?一般的には台風の西(左側)は威力やべーんじゃねーの?
>逆だよー
なるほど…じゃあ東京湾よりちょい東側から抉るように入ってもらえば千葉に甚大な被害を与えられるわけか…それでいこう
505無念Nameとしあき24/08/23(金)20:59:34No.1248643408+
もう関東でいいよ
いつもの千葉蹂躙コースでオネシャス
506無念Nameとしあき24/08/23(金)21:00:15No.1248643731+
直撃コースに住んでる…
507無念Nameとしあき24/08/23(金)21:01:17No.1248644219+
>直撃コースに住んでる…
どこ住み?おれが直撃かどうか判断してやる
508無念Nameとしあき24/08/23(金)21:01:22No.1248644264+
強さ→強い
わからんだけどなんか笑う
509無念Nameとしあき24/08/23(金)21:02:36No.1248644871+
>結局数字で出されてるヘクトラスカルって一体なんやねん
ヘクトパスカル?
気圧の単位で通常時の1気圧=1013ヘクトパスカル
高い=空気密度が高い『押しのける空気』
低い=『吸い込む空気』
んで台風は吸い込む側のい存在なので『中心気圧が低い=勢力が強い』って訳
水が大量に入った風呂の栓を抜いた時の渦で考えれば解り易いかと
吸い込む力≒強さ≒気圧の低さ
510無念Nameとしあき24/08/23(金)21:03:49No.1248645468+
東へ向かい続ければ先週の7号通過で海水温が下がったエリアに入って威力が弱まるな
そうなればかなりマシになるなれ
511無念Nameとしあき24/08/23(金)21:03:50No.1248645483+
    1724414630311.jpg-(170590 B)
170590 B
>この角度
ゆるされた・・・?
512無念Nameとしあき24/08/23(金)21:04:49No.1248645917+
台風なんてものは何日も前の予測なんて当てにならない
今日の降水率が20%でも大雨が降るなんてことすらわからないのに
513無念Nameとしあき24/08/23(金)21:06:27No.1248646759+
当たらない事に定評のあるtenki.jpを信じろ
514無念Nameとしあき24/08/23(金)21:06:45No.1248646901+
書き込みをした人によって削除されました
515無念Nameとしあき24/08/23(金)21:07:08No.1248647119+
進路が曖昧なのはニートだけにしとけよ
516無念Nameとしあき24/08/23(金)21:07:24No.1248647253+
>>直撃コースに住んでる…
>どこ住み?おれが直撃かどうか判断してやる
家康公生誕の地
517無念Nameとしあき24/08/23(金)21:07:46No.1248647425そうだねx1
    1724414866026.png-(12907 B)
12907 B
>雨が真横に降ってなんじゃこりゃー
518無念Nameとしあき24/08/23(金)21:07:51No.1248647484+
>27に名古屋から東京いくけど
>大丈夫だよね?
新幹線も飛行機も止めるぞ多分
519無念Nameとしあき24/08/23(金)21:09:22No.1248648214+
住んでるところに直撃するかどうかは不明でも電車や航空機は止まるよ
あらかじめ止めるから

- GazouBBS + futaba-