日常から離れて、心身をゆっくり休める温泉旅がしたい……。そんな方におすすめなのが、部屋数の少ないこぢんまりとした宿。滞在するゲストも少ないため、よりプライベート感のある時間を過ごせます。今回は部屋数5室以下、さらに源泉掛け流しの露天風呂付客室がある宿を西日本エリアからご紹介。静かな空間で、ゆっくりと温泉を満喫してはいかがでしょう。
目 次
1.効能豊かな三朝温泉をお部屋で満喫、1日2組限定の落ち着きある離れ宿
橋津屋 別邸 月代(鳥取県/三朝)
鳥取・三朝川のそばに位置する「橋津屋 別邸 月代」は、1日2組のみ宿泊可能な温泉宿。客室は離れの造りで、心休まる静かな滞在が叶います。お部屋にいながら三朝温泉の名湯を満喫したい方は、源泉掛け流しの露天風呂がある「ロイヤルスイート あかがね」へどうぞ。約100平米とゆとりのある空間では、落ち着いた色調のインテリアが寛ぎのひとときを演出しています。
建物のすぐそばにある、男女入れ換え制の大浴場「離れ湯 雨情」や貸切露天風呂(有料)のほか「木造りの宿 橋津屋 本館」の大浴場「湯殿 岩の音」まで利用できるのは嬉しいところ。種類豊富なお風呂で湯めぐり気分を味わえます。本館の大浴場には、なんと約300年前の創業時に手掘りで掘削して湧き出た源泉を湛えているのだそう。世界屈指の放射能泉と謳われる三朝の湯を、存分に堪能してみては。

橋津屋 別邸 月代
鳥取県/三朝
2.全3室に自家源泉掛け流しの露天風呂を配した、湖畔の音楽リゾート
湖畔遊(高知県/香美)
「湖畔遊」は、高知・物部川とダム湖を目の前にする温泉宿。緑豊かな3,000坪の敷地に客室はたった3室のみ。全室にレイクビューのテラスと自家源泉掛け流しの露天風呂を備えています。黄金色のにごり湯は、国内でも珍しいアイソトニック(等張性)温泉。浸透圧が人の身体と同じで、身体への負担が少なく優しい温泉なのだそう。ミネラル分も豊富でつるつるとした滑らかさも特徴です。
音楽記号の「ナチュラル」をシンボルマークとしているこちらの宿。館内や客室に上質な音楽空間があるのも、大きな魅力の一つと言えるでしょう。ダイニングにはホール並みの音響設備が整っているほか、各客室ごとに異なるメーカーのヴィンテージオーディオを用意。湖畔に佇む静かな空間で、温泉と音楽に憩う心地よい時間が過ごせることでしょう。

湖畔遊
高知県/香美
3.のどかな田園地帯に佇む温泉宿で、希少な美肌の湯と美食に憩う
天然田園温泉 ふかほり邸(福岡県/久留米市)
福岡南部、のどかな風景が広がる田園地帯に立つ「天然田園温泉 ふかほり邸」。約4,000坪の敷地にタイプの異なる離れ客室が6つ、自然素材を用いた設えが居心地の良さを生み出しています。地元産の野菜をはじめ、厳選素材を盛り込んだ美味しい料理も評判。添加物を一切使用しないというこだわりの料理は、どれも身体に優しい仕上がりでメニューも日ごとに変わるのだそう。
料理だけでなく、加水なしの源泉を掛け流しで堪能できるのも人気の理由。各客室はもちろん、露天風呂付の大浴場でも自慢の温泉を楽しめます。pH9.7の強アルカリ性の泉質は国内でも貴重で、とろりとした湯はまるで美容液のような質感。ぽかぽかと温まった身体で、夜もぐっすり眠れるはず。湯の花が舞う風情ある温泉を、存分に満喫できます。

天然田園温泉 ふかほり邸
福岡県/久留米市
4.全5室、歴史ある建物を活かした“九州の小京都”に佇む温泉宿
Nazuna 飫肥 城下町温泉(宮崎県/飫肥)
宮崎・飫肥地区は、かつて城下町として栄え、今もなお武家屋敷が点在するエリア。“九州の小京都”とも呼ばれ、美しい街並みが評判です。そんな地に立つ「Nazuna 飫肥 城下町温泉」は、築140年以上にもなる武家屋敷をリノベーションした温泉宿。客室数は全5室、風情漂う空間に源泉掛け流しの湯が注がれる露天風呂を完備しています。
食事は敷地内にあるレストラン「彩鶏」で。夕食のコースに登場する宮崎県の高級地鶏「地頭鶏(じどっこ)」は、“幻の鶏”とも呼ばれる希少種。国内でも食べられるお店が少ないなか、高級備長炭でじっくり焼き上げた焼鳥や新鮮な鶏刺しなど、鶏尽くしの献立てで味わえます。朝食はお部屋でゆっくりと。地元素材が彩る美味しい料理を心ゆくまで堪能してみては。

Nazuna 飫肥 城下町温泉
宮崎県/飫肥
5.温泉・自然・食事で熊本の恵みを体感、上質な大人旅が叶う離れ宿
平山温泉 豆富屋やまと(熊本県/平山温泉)
古墳をはじめ歴史的遺産を数多く有する、熊本・山鹿エリア。自然豊かな山間に佇む「平山温泉 豆富屋やまと」は、その名のとおり豆腐屋をルーツに持つ温泉宿です。全室離れの客室は全5室、すべて源泉掛け流しの露天風呂と内風呂を完備。敷地内にある貸切風呂「無創庵」には、野趣溢れる岩の温泉露天風呂に加えサウナと水風呂があり、自然に溶け込むようなととのい体験が叶います。
宿ならではの豆腐料理がいただける食事は、ゲストからも大好評。平山温泉の水で手作りされる木綿豆腐は口当たりがとってもまろやか、加えて熊本名物の馬肉料理や季節を感じる逸品も登場します。温泉・自然・食事など、様々なかたちで熊本の魅力を体感できる大人限定の温泉宿です。

平山温泉 豆富屋やまと
熊本県/平山温泉
プライベート感のある温泉旅が叶う、5室以下の宿をご紹介しました。
宿自慢の源泉を、お部屋にいながら掛け流しで楽しめる贅沢なひととき。今回ご紹介した宿で、日ごろの疲れをゆっくりと癒してみては。
あわせて読みたい
一休コンシェルジュ読者に人気の記事