最高益決算の日本企業に影、想定超す円高がリスク-米中景気に不安も
Bloomberg
見解マクロ的に見れば、円高はデメリットの方がやや大きいでしょう。 マクロ計量モデルをみると、内閣府や日銀等の全てのモデルで円高が実質GDPの押し下げに寄与します。 経常収支も黒字であることからすれば、円高は日本国民の所得の押し下げ要因にもなります。 円高に向かえば、製造業の国内回帰の抑制や雇用の減少で、国内供給力の低下につながる可能性があります。 需給ギャップが依然としてマイナスであることからすれば、円高の進展度合いでは、緩和的な金融環境を維持することが必要になってくる可能性もあるでしょう。
1995年早稲田大学理工学部工業経営学科卒業後、第一生命保険入社。1998年日本経済研究センター出向、2000年より第一生命経済研究所経済調査部、2005年東京大学大学院経済学研究科修士課程修了、2016年より現職。あしぎん総合研究所客員研究員、跡見学園女子大学マネジメント学部非常勤講師を兼務。総務省消費統計研究会委員、景気循環学会理事、あしかが輝き大使、佐野ふるさと特使、NPO法人ふるさとテレビ顧問。専門は経済統計、マクロ経済分析。著作に「経済危機はいつまで続くか」(平凡社新書)、「MMTとケインズ経済学」(ビジネス教育出版社)等。
Yahoo!ニュース オリジナル 特集
大谷翔平 自身初の劇的サヨナラ満塁弾!2年連続の40号到達、メジャー6人目の「40-40」を“史上最速”で達成
【台風最新情報】台風10号 28日朝に西日本~東日本に直撃か…強い勢力で関東・東海・近畿地方に接近し本州縦断の可能性
【台風情報最新・24日午後4時20分更新】「台風10号(サンサン)」どこへ?現時点では27日火曜に四国沖に到達 西日本~東日本が大荒れに 最大瞬間風速60mの見込み 今後の台風進路は?【全国各地の天気・雨・風シミュレーション】
ロバーツ監督、大谷翔平の劇的偉業達成に感動「まさに物語だ」 史上初「50-50」にも期待「可能性ある」
「北乃きい!?」最新姿にネット仰天「一瞬誰かと」「こんなに変わる?」「だいぶ印象違う」「可愛いな」
大谷翔平、40号サヨナラグランドスラムで史上最速「40本塁打・40盗塁」の快挙 126試合目で史上初の"同日達成" 日本人初&MLB6人目の大記録
米不足の日本にタイ米を 「美味しさ多くの人に知ってもらうチャンス」販路拡大狙う企業も
甲子園Vの京都国際高校への差別投稿、京都府知事が削除要請 韓国語校歌などに中傷相次ぐ
「男性の体臭」の次は「東京はマジで臭い」 炎上の元フリーアナまた“波紋” ネット「全然反省してない」
元”練習生”がK-1現役チャンピオンから「人間サンドバック扱いされ、顎と鼻の骨を折られた」と警察に被害届 王者は「練習中の事故」と反論