チャオーーーーー!!!!

 

昨日の記事も読んでくれてありがとう・・・

りくろー・・なぜこんなに人気になってしまったんやぁぁぁぁ・・・

 

 

 

あ、りくろーおじさんが一体何かもわからない方もギャーミーの中にはいらっしゃるよね。

 

大阪名物のスフレチーズケーキです!

昔は1ホール500円という激安が売りだったのだけど

今は1ホール990円ぐらいになってます(それでも十分安いけど)

 

甘さ控えめでしゅわっとした柔らかいやさしい味のチーズケーキです^^

大阪じゃないと買えないので(通販はあるかな!)大阪に来られた際には帰り際に買えたら買ってみてくださいね!

 

 

 

 

さて、今日はドキマルちゃんのブログを読んでいるドキふぁむちゃん達からしたら既視感ある記事かと思いますが、

 

オギャ目線で同じ話を語りたい!!!

 

令和の米騒動について。

 

 

あれはおとといの夜。

 

 

いつもの通りオギャドキたまでLINEしていて

世間をにぎわせている米が買えない件について話していたら、

 

 

なんと・・・

 

 

あの抜かりないスーパー主婦のドキマル子さんがですね・・・

 
 
 
うっ・・うっ・・・ヤバい・・・
 
 
舐めてた、
 
お米があと1合ぐらいしか残ってない!!(爆)
 

 

ええええーーーー!!!

 

 

お米が売ってないとは聞くけど、

とはいえどうにかなるだろうと思っていたら、

 

・・ない!!!!

 

 

ないないない!!!

 

ナイナイバー――!!!!

 

 

 

米がなければパックご飯を食べればいいわとか思ってたけど、

 

パックご飯もない~~~!!!

 
あ~~れ~~~!!!!
 
お米がどこにもないよ~~~お!!!
 
 
という大ピンチを迎えていたのですが・・・

 

 

ここで気になるのは・・

 

 

わが家。

 

 

ドキ子ちゃんでこのありさまなら我が家なんて「米がない!!」とか言ってスーパーに乗り込んで、

「あぎゃぎゃーー!本当に米がない~~!

ないよないよ!」とか言って大騒ぎしててんてこてんてこしてるに違いないと思うでしょう・・

 

 

普通なら我が家もまちがいなくそちら側の人間なんです。

 

 

・・・が今回、我が家は米不足に困っていなくてですね・・・。

 
え、買い占めたんかって?
 
 
買い占めてないよ。
 
 
 
実は昨年、
 
四角さんが!!!!
 
ふるさと納税で定期的に毎月お米が届くや申し込んでくれててーん!!
 
 
きゃーーー!!!
 
まさかふるさと納税がこんなに!!こんなに!役に立つとは・・!

 

四角ナイスすぎるーー!!

 

このふるさと納税のおかげで

米は定期的に補充されているので特に困らずに済んでる!

 
食べ切れる分だけの量があれば大丈夫なので買ってません。
 
 
あとさ!!!
 
ギャーミーが何人も「オギャちゃん、始まってるからね!」って教えてくれてた大阪府の子ども食費支援事業
 

 

子ども食費支援事業

 

 

一人当たり5000円のお米【細かく言うとお米以外もいける)

 

わが家の場合だと子どもが3人なので3人分。

 

1万5000円分ものお米がもらえる制度っつーのがありまして、

一回目の時にはみすみす逃してしまい、

 

 

 

そしたらその後やさしいギャーミーが「始まってるよ~」って教えてくれて(やさしいよ・・ほんと)

 

 

その時に、パックご飯を大量に注文してたんです。

 

6月の第三弾の時に、

パックご飯40食×2と10キロのお米1袋頼みました。

 

 
 
 
あの時にお米を大量補充できていたこともあって、

 

 

いつもならあぎゃぎゃ!!って言っててもおかしくない我が家が・・・

 

めずらしく困らずに生活できております。

 

 
 
ヨカタ―
 
それもこれもギャーミーのおかげだよお~~~
 
 
でも、困ってるドキマルちゃんをどうにかせねばならん!!
ただでさえガリガリなのにやせ細ってカリッカリになってしまう!!!
 
ドキマル宅に米を届けなければ~~!というわけで後編へ続く。
 
(結果、たまちゃんが送ってくれたんだけどそこに至るまでの奮闘劇をオギャ目線でお届けいたしま~~~す!)
 
 
こんなに米がスーパーにすっからかんなのって関西だけってほんと???
 
 
昨日、東京神奈川在住の人3名とZOOMしたら
「代々木公園あたりで買えた」って言ってたから東京には米が潤沢にあるのかもしれませんえん。
 
 
みんなのところはどうですか~~。
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
 

さてさて、今夜20時から8月度の楽天後半マラソンがスタート!

 

盛り上がった夏休みもそろそろ終わりに近づいてきて、

新学期に向けて生活も整えていきたいところですが

なんだか8月後半のマラソンは大幅値下げが目立つような気がしてます!

 

意外と8月末のこのマラソン、穴場だと個人的には感じてます。

お得な商品たくさんあるかも。

 

 

〇取り急ぎ早めにどうぞ!

 

まずマラソンを待たずにできるだけお早目にゲットしてもらいたいのが

シードコムスのマルチビタミン&マルチミネラルサプリ!

 

0、1個まちがえてるんちゃうかと思っちゃうぐらいの衝撃価格です(笑)!!!

値付けおかしい(笑)

 

まさかの128円!!!

 

image

 

1粒にビタミン成分13種類ミネラル成分11種類入ってます

1袋で30日分!!

 

image

 

こんな値段おかしいじゃん・・って思うかもだけど、

いつもは890円します。

 

今だけ、数量限定、無くなり次第終了!!

 

昨日の夜一時期売り切れになってたみたいだけど今日また補充されてました!

 

まずは一度シードコムスの商品を試してみてほしいという思いだけで

時々このような衝撃価格になってます。

 

サプリって面倒くさそう解約しにくそう営業しつこそうなどネガティブなイメージを吹っ飛ばすために気軽にトライできる価格で、定期購入しばりなしでやってくださってます。

 

1袋128円!!

 

今夜20時からは2時間限定で使える3500円以上半額になるクーポンが出てます!

 
是非他のものも色々と試してにてください!
 
青汁とか脂肪を燃やしてくれるLカルニチンとかプラセンタが私のおススメです^^
 
 
 
 
〇さらに1000円切るタイミング、キターーーー!!!!!
 
【PR】
 
 
お米を大事に使わないといけないというのもあるけど・・・
お米がないなら麺でもいいじゃん派!!
 
特にわが家のメンズは麺類が好きなのでもともと結構な頻度で麺も出てきます。
 
 
セブから帰ってきたちゅんたんが真っ先に食べたいと言ったのも麺でした。
 
ラーメン!!!
 
 
あいにく東京の六厘舎は満員すぎて並べなかったのだけど
そのかわりおうちで作ったのが
 
林泉堂の味噌ラーメンでした。
 

image

林泉堂 秋田比内地鶏ラーメン

 

ここのお店のラーメン

 

 

お家クオリティ完全に超えてると思います。

 

お店かなと思うぐらい美味しい!!

 

 

 

お店のラーメンがあまり好きじゃない私も(なんでなのか自分でもよく理由はわからない)

林泉堂のラーメンは好きでつるつるっと食べられます。

 

image

 

 

5種類の中から好きな味を1つ選べるようになってるんだけど、

 

 
きっとみんなが気になってると思う・・冷たいラーメン(笑)
 
 
 
 
冷たいラーメンってなに???って思うかもしれないけど
これが美味しいの!!!
 
騙されたと思って食べてみてほしい・・・!
 
 
わが家は2年連続でハマってます。

 

 

なんと注文を受けてからその都度製麺を開始

限りなく出来立てが届きます。

 

 

モンドセレクションまさかの24年連続受賞!!(笑)

えええ!!

 

 

製麺所ならではの生麺もっちもちの細ちぢれ麺が・・・

 

 

秋田比内地鶏の旨味たっぷりのスープに絡む絡む~~!!!

 

 
きゃーーーー!!!
これ全員の口に無理やり放り込みたい!!(こら)

 

 

細いのにしっかりコシがあって、

旨味爆弾のスープを麺全体にまとってちゅるちゅる~~っと✨

美味しさ止まりません。

 

 

冷たいからこそより鶏の旨味をダイレクトにしっかりと感じることができて、

ぐびぐび飲み干したくなるほど美味しい。

 

家レベル超えてる!!

 

 

 
その理由は秋田県比内地鶏の自家製スープだから。
 
 
水にもこだわってます。
 
 
このしみ出てる脂は上質な鶏の油です。

 

 

秋田県の国産素材を使用していてるので

 

 

大人も子供も美味しく食べられる~!

 

 
しかもこのお店、1袋の麺の量が結構多いねん!
 
こういうラーメン系って麺の量が少なくて、あともうちょっと足さないとお腹満たされへんなぁぁ・・というケースも時々あるんやけど
 
林泉堂のラーメンは1袋にたっぷりの量の麺が入ってるので
四角もゆいたんもスシオちゃんも
1袋で「麺めちゃ多いな・・お腹いっぱいになるな・・」と言ってました!
 
食べ応え大満足、最後の1本まで美味しいラーメンです。

 

 

 

 

秋田県の比内地鶏を使った自家製スープとオリジナル麺が売りのラーメンで

いくつか種類があるけど今回は味噌ラーメンを選んでます。

 

 

スープと麺が5セットになってるので五人家族の我が家も助かる!

 

image

 

冷たいラーメン以外だったら我が家は味噌ラーメンが好きで、

 

image

 

(ゆいたんが味噌ラーメン好き)

 

味噌ラーメンってちょっと塩辛かったり、

味の調節が難しいラーメンだと思うけど

 

塩加減もちょうどよくて旨味たっぷりのこれまた激旨スープです。

 

image

 

常温で保存できるのも助かってます!

 

【シークレットクーポン出てます】

 

 

通常価格1280円のところ、期間限定で1000円ぽっきりになります!

 

し・か・も!

それだけじゃなくて・・・

 

なんとさらに100円オフになるシークレットクーポン頂きました!!

 

【シークレット】10%offクーポンはこちら

 

 

今夜20時から使えます!

 

ここまでこだわった本格ラーメンが5食入って送料込みで900円になります!

注文入ってから麺を製造してくれるので出来立てがおうちに届きます!

シークレットクーポン頂けることめったにないので是非この機会にお使いください♡

 

さらにポイントも10倍つきます!(大丈夫かいな・・・!!)

 

 

 

〇オギャドキバッグ、シークレットクーポンあります!

 

今夜20時からトプカピ×オギャドキバッグが再販になりまーーっす!!

 

2000円オフのシークレットクーポンも出るので

9月からの新生活に向けて新しいバッグ探してたぁぁという方は是非チェックしてみてください。

 

詳しくはこちらをご覧いただけるとよろしいかと思います。

 

 

使えば使うほどほんっっとによくできたバッグで!

私のお仕事をしっかりと支えてくれてます。

 
取材や打ち合わせにはトプカピって決めてるのだけど
 
 
家ごと引っ張っていきたいぐらい荷物の多い私の大量の荷物を入れられることができるし、
 
 
PVC素材だから雨の日でも使いやすい!

 

この間愛媛に行った時には大雨警報出るぐらいの大雨だったんだけど・・・

その時にもこのバッグなら気兼ねなく使えました。

 

飛行機に乗る時にも機内持ち込みにして

座席の下に潜り込ませておくのも気にならないし、

 

 
 
 
丈夫な素材でありながら
 
上品さを失わない、凛としたたたずまいがとっても好きです!

 

 

 
ぐちゃぐちゃに入ってたとしてもタレをかぶせてしまえば中見えないので
 

ポンッと置いた時にも安心です。

 

 
この日はたまたまオギャドキ二人とも打ち合わせしたわけじゃないけど、
オフ【クリーム×ブラック】でした!
 
image
 
オフホワイトのバッグって本革だととてもじゃないけど買うの勇気いりすぎて買えないけどPVC素材だからこそ気軽に持てる・・・!
 
トプカピのバッグの中でもこれまでの実績からお客様からの支持厚い素材を使用しています。
 
カラーは4色!
 
【オギャドキ×BreathTOPKAPIコラボ】2wayA4トートバッグ楽天限定
 
お洋服に馴染みやすい、持ちやすいカラーが4色です!
 
 
新色のオールブラックはみなさんからのリクエストで誕生しました!
一年中、オンオフどんなシーンでも使えると思います^^
 
image
 
ポケットがたくさんついてるので物が迷子にならないし、
 

サイドの紐を調整すると

 

 

きゅっとコンパクトになります!

 

 

2通りのシルエットでも楽しめるよ~~!!

 

 

今夜20時から明日の23:59まで

 

28時間限定で2000円オフシークレットクーポン出てます。

 

コラボ商品限定2,000円OFFクーポン!

 

クーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
AD