会社情報

企業理念

私たちは出版印刷業界での
コンテンツ制作を通じて、
豊かな文化の創造に貢献します。

当社は昭和46年に手動写植業として設立し、電算写植、DTP制作を経て今日の多種メディア対応のコンテンツ制作会社として生まれ変わりました。

私どもの最大の強みは写植業以来培われた日本語文字組版技術であり、それはDTP制作でも、いかに紙面を読みやすく、そして美しく組めるかという追求の基礎となっています。 当社の主要制作品目である学習参考書、教育書の制作では、その技術と独自の作業効率化ワークフローにより、低コストで高品質の書籍データを完成させています。

私どもは日々、お客様に育てられて今日の明昌堂を築き上げてきました。これからも、出版・印刷業界の変化にいち早く対応し、コンテンツ制作を通じて新しい技術を社会に広め、豊かな文化の創造に貢献します。

会社概要

商号株式会社 明昌堂
代表取締役社長桜井昌弘
設立昭和46年10月
資本金1000万円
事業内容デザイン/ DTP /製版/ Web /マルチメディア/
企画/編集/印刷
社員数80名(2024年4月時点)
主要取引先Gakken/昭文社/世界文化社/KADOKAWA/
実務教育出版/東京書籍/大日本印刷/共立印刷 他
取引銀行東日本銀行 大崎支店/みずほ銀行 五反田支店

沿革

昭和46年10月東京都品川区中延地に於いて会社創立、写真植字業開始
昭和47年09月事業拡大に伴い東京都大田区東馬込に本社移転
昭和53年03月半自動写植機10台増設
昭和57年05月新潟県南魚沼郡六日町地区に専属下請工場設立
昭和60年01月電算システム導入準備開始
昭和61年10月電算システム導入稼働開始
平成02年04月新潟支社工場建設準備始める
平成04年08月新潟県南魚沼郡六日町地に新潟支社工場完成、稼働開始
平成05年10月DTPシステム導入準備始める
平成07年03月DTPシステム導入
平成08年02月イメージセッター設備増設
平成08年04月電子文書の技術研究開始
平成09年09月CD-ROM用コンテンツ制作開始
平成19年12月東京都品川区大崎に本社移転
平成24年04月新潟支社 増改築工事竣工
平成27年03月プライバシーマーク認証取得
令和5年11月えるぼし認定(3つ星)を受ける

認証取得 等

プライバシーマーク

当社は、2015年に認証を取得いたしました。お客様および当社に関わる方すべての個人情報について、適切に保護することが社会的責務として重要と考え、個人情報保護方針に基づき、個人情報の保護、管理、運用、利用を徹底いたします。

登録証番号24000404
登録日2015年3月23日
有効期限2025年4月5日

えるぼし認定

当社は厚生労働大臣より女性の活躍に関する取組の実施状況が優良な企業と「えるぼし(3つ星)」認定を受けました。今後も引き続き社員がより働きやすく、働きがいのある職場を目指し改善に取り組みます。

えるぼし認定

「女性の活躍推進企業データベース」webページへのリンク
https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=47979

アクセス

株式会社明昌堂 本社

〒141-0032 東京都品川区大崎3-9-10
TEL. 03-5759-3946(代表)
FAX. 03-5759-3950
E-mail : info@meisho-do.co.jp

株式会社明昌堂 新潟支社

〒949-6615 新潟県南魚沼市西泉田432-2
E-mail : s-seisaku@meisho-do.co.jp