no title

1: 2024/08/22(木) 20:44:18.47
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/41453/3/1/1
ほかにも、私がずっと守ってきた礼儀やマナーも今の人から見たら堅苦しいし古臭いことなのかもしれない。
「人に挨拶するときはバッグを肩から下ろしてね」と言っても、「バッグ持ったままの方が効率よくないですか?」って言われたら、
「確かに……」って思ってしまうのと同じで、歴史のあるグループだからこそ、
これからも守るものと時代に合わせて手放すべきものの選別をしなきゃいけないというのがたくさんあって、それが葛藤でもあるんです。


5: 2024/08/22(木) 20:52:48.95 0
効率の問題ではないだろ

6: 2024/08/22(木) 20:54:24.50 0
小田「効率よい人生送っても、私より歌上手くないよね?実力も実績も無いのに効率言っても説得力無いよ?」

これくらい言ってやれ姐さん

8: 2024/08/22(木) 20:59:01.94 0
効率?言うなら挨拶も辞めろよ草

9: 2024/08/22(木) 21:00:13.35 0
老害扱いされっぞ
俺も若い奴に期待してたが挨拶もまともに出来ないから相手するの疲れるし空気扱いしてる
面倒くせーし

12: 2024/08/22(木) 21:04:53.20 0
俺も荷物肩につけたまま挨拶するぞ下して挨拶した人見たことない

14: 2024/08/22(木) 22:04:16.58 0
どっかのマナー講師が言い始めたんだろうけど
下ろさないといけない理由が無いなら辞めていいんじゃない

15: 2024/08/22(木) 22:05:48.78 0
男と女のバックは違うから

16: 2024/08/22(木) 22:06:46.72 0
ばったりあったり向こうから挨拶してきたのにすぐに返さないのは印象悪いよね

18: 2024/08/22(木) 22:08:36.65 0
第一印象から今後の付き合いまで考えれば下ろしたほうが効率いい

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee