Almondfish🦈サメ子

133.2K posts
Opens profile photo
Almondfish🦈サメ子
@realAlmondfish
🇺🇸🇯🇵/あだ名は「サメ子」/アイルランド系日本人
ゾルダーテンラーゲーBorn February 10Joined December 2020

Almondfish🦈サメ子’s posts

千利休が黄金の茶室を作った秀吉を忌み嫌ってた気持ちがわかる
Quote
クロロ28号
@FQpRgiLK7l5403
メチャクチャネタに金粉をかけてくれるお寿司屋さんが、綺麗だし上品で美味しそう過ぎる。
誰も夫婦別姓の世の中にしようとは思ってないよ。別姓にしたい人のために選択肢を作ってあげようってだけ。 なぜこれが分からんのだろうね。
「ブラックレイン」のセリフでヤクザが「ワレなんぼもんじゃい!」て言うシーン、英語字幕で「How much?」になってたけど絶対違うと思う
生理の時はティッシュを詰めろとか、女は男より劣ってるという主張をする人間を応援するということは、女性差別を応援してるのと同じ。これは政治思想でもない。
水原希子が日本に痴漢が多いと言う事実を述べたまでなのに、彼女が日本国籍でないことを叩きまくり、実際痴漢が多いという現実から目を背け続けるニッポン 美しすぎるぜ
彼の頭の中で、ひめゆりの塔がごっそり抜け落ちてるのが怖いね。
Quote
aniotakirara
@aniotakirara
今日は沖縄戦終結の日。写真は出撃前に笑顔を見せる特攻隊員達。若者達が片道燃料で特攻し命を散らせていった。みんな男達だ。そしてそんな男達に感謝することもなく、令和の今、女性枠というグロテスクな制度で男性の地位や職を強奪しているフェミニズム。フェミニズムだけは絶対に、絶対に許せない。
Image
私がよくモハメド・アリの名前を出すのは、戦争中に徴兵拒否をし、戦争反対を貫いた彼の姿勢を尊敬しているから。戦争を礼賛するのは簡単だが、そういう時代に反対を貫くことこそが本当の勇気だよ。 ナザレンコくん
Image
かつて米国ではジム・クロウ法で人種隔離が合法だったの。「◯◯人お断り」の看板も店の自由で違法じゃなかった。これと戦ったのがキング牧師らの公民権運動家。 結果、日本人や中国人、韓国人お断りの看板も出せなくなった。分かりました? これはソース云々じゃなくて一般常識
Image
Quote
ボブサップ
@Zhc2l1xQkh21195
Image
Replying to @realAlmondfish
そこでキング牧師出すんですか?笑 ではなぜ中国人と韓国人お断りのお店があるのですか? 反論にもなってないですよwww
フランスの大統領が日本の私人の訃報にコメント出すのは黒澤明監督以来じゃないかな・・・
Quote
Emmanuel Macron
@EmmanuelMacron
À Akira Toriyama et ses millions de passionnés qui ont grandi avec lui. 鳥山明と何百万もの彼の愛好家へ。
Image
私はこの張り紙を見ると心が痛いけどね。スッキリなんてしない。 アイリッシュ、黒人、犬はお断り それを見つめるマルコムX
Image
Quote
大久保バル
@okubo_BAR
Image
スッキリ♪
公民権運動は黒人だけの運動で、日本人とは無関係だと思っているネトウヨが多い ネトウヨ的には、日本人は左に行けると思ってるんでしょうね。
Image
おそらくアメリカで最も差別された外国人は日系人やと思うよ 強制収容所に入れられたんだから
Quote
らびえんたーる
@lovienty
Replying to @nybct
アメリカは中国人お断りと韓国人お断りしかないですね。 礼儀正しい日本の先人達に感謝しましょうね~。
キング牧師って言う人がいてだな。公民権運動とかあってだな。 初耳だった?
Quote
ボブサップ
@Zhc2l1xQkh21195
Replying to @realAlmondfish
>人種や民族での差別を違法にするために戦った人たちのおかげだ。 初耳です。ソースありますか?
これは写真がアウトじゃなくて、キャッチコピーと写真の組み合わせがアウトでしょう。 Make those heads turn(セクシーな女の人とすれ違うと振り返るさまに使う慣用句)は子供に対して用いる表現じゃない。
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【表現】「女児の性的対象化につながる」H&Mの広告に批判殺到、削除し謝罪 news.livedoor.com/article/detail 1月にSNSユーザー向けに配信された広告が問題に。識者によると「どういう価値観を表現しているのか」が問われ、「性的に」描かれることではなく「性差別的に」描かれることが問題だという。
Show more
Image
誰も黒人が戦ってきた歴史のおかげなんて言ってないよ「公民権運動家」だよ。 公民権運動家には白人もいるし、ユリ・コウチヤマのような日系人もいる。 だから歴史を勉強しろとあれほど…
Image
Quote
ボブサップ
@Zhc2l1xQkh21195
Replying to @realAlmondfish and @noririn0610
飛躍しすぎたお前の反論がクソなんよwww 現在において有色人種への差別偏見なんてクソほどあるのに、「黒人が戦ってきた歴史のおかげだ!」とかマジで草なんだが
夫婦別姓にしたら呼び間違えが発生して混乱するとか、多国語表記にしたら道に迷うとか、なんで愛国者たちは日本人をそんなにポンコツにしたがるの?
『日本人お断り』の店がないのは、礼儀正しい日本の先人たちのおかげじゃない。人種や民族での差別を違法にするために戦った人たちのおかげだ。 差別する奴は、相手が礼儀正しくても構わず差別する。むしろ、文句を言わない大人しい相手を狙って差別するもんだよ。
Quote
らびえんたーる
@lovienty
Replying to @nybct
アメリカは中国人お断りと韓国人お断りしかないですね。 礼儀正しい日本の先人達に感謝しましょうね~。
この歴史を知らないと、今アメリカに「日本人お断り」の看板がないのは、日本人が礼儀正しいからだと勘違いするんでしょうね。でも実際は、公民権運動のおかげで、そういう差別的な看板が法律で禁止されたんだよね。
Quote
Almondfish🦈サメ子
@realAlmondfish
かつて米国ではジム・クロウ法で人種隔離が合法だったの。「◯◯人お断り」の看板も店の自由で違法じゃなかった。これと戦ったのがキング牧師らの公民権運動家。 結果、日本人や中国人、韓国人お断りの看板も出せなくなった。分かりました? これはソース云々じゃなくて一般常識 x.com/Zhc2l1xQkh2119…
Show more
Image
ポール・バーホーベン監督の代表作「ロボコップ」は、民営化の成れの果てを描出しています。この映画では、警察がオムニ社という民間企業によって運営される世界を描き、その結果、街全体が腐敗の道をたどる様子を見せつけています。ただのロボット警官による悪党退治の物語ではないのです。
Image
Quote
いとうゆうき 東大阪市議会議員 れいわ新選組
@reiwayuki018110
「民営化」と言えばなんだか効率的運営や、利益の創出の期待みたいに思われたが、 実際はみんなのものであったものを、 一部の人のものにしていく、ということであっただけ。 民営化と字面に惑わされてはいけない。 官から民へ移行が行われるなどと誤認してはいけない。 公から私へ、これが実際。
マジでわからないんですけど、夫婦別姓にしたら戸籍制度がなぜ崩れるの? ただ記述方法が変わるだけじゃないの?筆頭者がいて、配偶者は誰で子供は誰て書かれてて、子供が結婚すると除籍になる。今までと何が変わるんですか? 勉強しろはなしで誰かおせーて。
Quote
きたまる丸
@psrfDBWugtasZCU
Replying to @realAlmondfish
いいえ 分かる、分からないではありませんよ。 日本の根幹である戸籍制度が崩れる大問題だからです。 今のまま夫婦で話し合ってどちらかの姓を選択すればいいと思いますよ。 どちらにするのも自由です。
Show more
何一つ間違ってないけど😂トランプは有罪判決を受けた史上初の大統領だし、ハリスは元検事。
Quote
典府
@norifu226
Replying to @onoderamasaru
日テレ📺もっとやばい…
Image