p_s_dilemma
- 347323
- 81
- 58
- 32
洗濯機を買って洗剤一袋入れれる所ありこれ楽だなーと思っていたのですが、入れた後設定ボタン押さないといけなかった。 何か全然洗剤入れ直してないけどどうなってんだと開けたら洗剤みっちり入ったまま。 俺は半年もただ水洗いしてた・・ pic.x.com/jcgt26oawj
2024-08-17 12:33:26半年!?
@ootakemasao 半年何もおかしく感じてなかったらもうそれはそれで良いまであるのかもしれない 現代の洗濯機技術は洗剤をただの飾りと呼べる領域にあるんや!
2024-08-17 13:51:34@trash_toshio 色々と違和感は出たしてたんですが、先送りしちゃってたんだよね でも流石に洗剤半年は持たないよ!ってなった。
2024-08-17 14:01:11@ootakemasao これ、裏を返すと洗濯機がとんでもなく高性能ということではないだろうか 洗剤なしで汚れが落ちるこの洗濯機のメーカーはどこだろう
2024-08-18 6:32:16@ootakemasao 水洗いでも誤魔化せる程、洗濯機も進歩したんだなぁーと感心しちゃいました 明日からの大武先生の周囲の反応も気になりますが…。
2024-08-17 20:09:55意外とあるある
この前買い替えて、設置するときに設定してねって教えてくれた 絶対!!って感じで言ってたから気がつかない人多いんだと思う 微妙に減るからすごい不安になるし、なくなってもわからないから気になって仕方ない。窓あるけどよく見えない。 x.com/ootakemasao/st…
2024-08-18 7:45:20え!仲間居た… 僕も数ヶ月前に、半年間洗剤無しで洗ってた事に気がついた。洗濯機買った以来洗剤補充した事無かったな…って見たらなーーんにも減ってなかった。 自動投入って押さないと行けないのもっとわかりやすくしてくれっ!! 水洗いでも汚れ落ちてたから気が付かなかった。 x.com/ootakemasao/st…
2024-08-18 3:24:14これさ、最初ちゃんと設定してても、業者さんの点検が故障とかで入ると設定リセットされてて気づかなかったんだよぉ!うちは半年水洗いしてました!特に何も気にならなかった…… x.com/ootakemasao/st…
@ootakemasao 自分も本当は洗濯槽に直接入れる洗剤を別のところ(予約選択の時に使う)に入れていたせいで半年くらいただの水洗いしてました笑 臭くはないけど洗剤の香りが全くしないなと思っていた謎が解けました。
2024-08-18 0:21:35@ootakemasao 昔 洗剤が無くなったの気づかないで1ヶ月くらい洗濯してたことあります 縦型からドラムに替えたばかりで、汚れ落ちの変化も洗濯機のせいだと思ってました まぁこういうこともありますよね
2024-08-18 8:46:35ちょうど同じ現象ついおととい発覚したので同居人に懺悔した 私は二ヶ月近く水洗いしてました 同胞ができて嬉しい x.com/ootakemasao/st…
マグネシウムで洗剤なしで洗える、という謳い文句の「洗たくマグちゃん」という製品が全く効果なかったという調査結果が消費者庁から発表されたが、この結果が発表された後も「汚れは落ちてるから」といって使い続けてた人がいたりした。結局水洗いしてただけなんだけど。 https://president.jp/articles/-/46443?page=1
設定必須なのは、液体洗剤でも濃縮率高いタイプと低いタイプとがあって、要するに水何リットルに対し洗剤何ミリリットル入れるかが商品によってまちまちなので先に設定しないと機械側からは分からんからですね。なので洗剤の種類変えたときも再設定必須です。間違えると泡ぶくぶく…はならんか、低発泡だろうし。まぁすすぎ残りが起きる可能性とかあります