ここ八風平は標高860mにある高原キャンプ場です。自然豊かな森に囲まれたキャンプ場なので、野生の動物たちとも出会えるかも。
たとえば、鹿、たぬき、リス。ムササビに出会えたらとってもラッキー! ぜひ大自然の一部を感じてみてください。
一年中オープンしているので、四季折々の自然を味わうことができます。
冬は薪ストーブを楽しむには絶好の環境です。キャンプ場の近くにはスキー場もあるので、スキーなどの冬のアクティビティの拠点としても大変便利です。
晴れた日の夜空は格別!都会では味わうことのできない満天の星をぜひお楽しみください。
・隣接希望は100%実現
・連泊の場合、途中離脱や途中参加もなるべく応える
・芝・林間あるいは特定サイト指名はなるべく実現する
・ペット同士が隣接しない(ペットも快適に)
・乳児のいるご家庭をなるべく近くに(親御さんの精神的ストレスに配慮)
・受動喫煙をなるべく避けるサイト配置(吸う人も吸わない人もストレスフリー)
・ハンモック泊・ハンモック遊びはなるべく応える
混雑状況等によりますが、お客様が快適にお過ごしいただけるよう努めております。
Instagram @happudaira_camp_official
詳細はプラン一覧 > 各「プランの詳細」をご覧ください。
〇オートキャンププラン
オートキャンプエリアを使用、車両をキャンプサイトに乗り入れ(または横づけ)し宿泊。
利用時間:連休・12:30-翌日12:00(GWなど繁忙期)、
週末も含めて10:00-翌日17:00 超ロングステイ!
※アーリー、レイトも可能(日による)
芝生サイト15区画、林間サイト35区画 合計60台(1区画2台もあり)
参考価格(料金は車両とご利用人数で決まる)
・ソロ (乗用車) 4,200円/泊 (大人1名)
・カップル (乗用車) 5,300円/泊 (大人2名)
・カップル (キャンピングカー) 6,300円/泊 (大人2名)
・ファミリー (乗用車) 6,500円/泊 (大人2名・小学生2名)
・ファミリー (キャンピングカー) 7,500円/泊 (大人2名・小学生2名)
・ファミリー (トレーラー) 8,500円~/泊 (大人2名・小学生2名)
・ソロ(バイク) 2,100円/泊
閑散期は2泊目から基本料金の半額でご提供(バイクは3割引)
※自転車・徒歩での方は野営プランをご案内いたします。
〇デイキャンププラン
オートキャンプエリアを使用し、車両をキャンプサイトに乗り入れ(または横づけ)し日帰りキャンプを楽しむプランです。
ご利用時間は、10:00~当日17:00
料金はオートキャンプの半額です。
※アーリー、レイトも可能
〇野営キャンププラン(車両乗り入れ不可)
車を降りても森の中を30m~200m歩いてキャンプ地に到達する本格的な野営プランです。狭く急坂な為リヤカーは使用出来ず、様々な自然のリスクがあるため全員が野営経験者であることが必須、ソロテント・ハンモックなどを各自が使用します(複数人用テントは使用不可)です。
様々な利用条件が定められており、必ず「プランの詳細」を全員が理解した上でご予約は慎重にお願いいたします。
ご利用時間は、12:00~翌日11:00
料金は 「森ソロ・森デュオ」が1泊1,600円~、「ブッシュクラフト」が1泊2,600円~
2泊目から基本料金の3割引でご提供
秋紅葉予約受付中(~12/1まで)
グリーンシーズン(宿泊・日帰り・BBQ)の予約を受け付けています。
・繁忙期 9/13-16 9/20-23 10/11-14 11/1-4 (12時半~12時)
・閑散期 上記以外(10時~17時 連泊割引付)
※時間はプランで異なります
※ウィンターシーズンの予約開始は9月末を予定しています。
今日のキャンプ場(2024年8月20日)
08:00曇り22℃。
午前中晴れ28℃、午後雲が広がり夜にかけて小雨。
明日8/21(水)晴れ28℃微風。夕方雷雨の恐れ(Yahoo天気)
※朝晩は20℃近く、服装注意
※雷鳴が聞こえたら、我慢せずに、車両・受付棟(バイカー)へ避難ください。
場所は安中市と軽井沢の間のため、東風なら安中市、
北西の風なら軽井沢町、西風なら御代田町・佐久市、
南風なら下仁田町の天気を参考にしてください。
標高860mのキャンプ場は軽井沢(同950m)とほぼ同じ気温で
朝晩は肌寒く感じることも。サマーカーデガンがあると安心です。
無料でペグをご用意。雨風にはクロスペグでどうぞ。
交通情報
・軽井沢ー軽井沢IC
朝は軽井沢方面、夕方はインター方面へ向かう車で込み合います。
チェックイン・テント設営は前倒しでお願いいたします。
チェックインは16:30まで(遅れる場合は電話ください)
門限は21:30まで
・軽井沢町内渋滞
東西に走るR18・R18バイパス、南北に走るプリンス通り・千ヶ滝通りが渋滞します。
道路脇の「う回路」案内をご参考に。渋滞道路を直行する経路を取る場合は、生活道路の安全運転にご協力を。
・軽井沢交通規制図
検索「旧軽井沢周辺交通規制について 公式」から「交通規制図(pdf)」を参照ください。
NEW AREA MAP
場内案内マップが新規一転しました。全部で50区画60台。お気に入りのサイトが見つかると嬉しいです。(野営地は更に余裕で10張り以上)
湯♨体験プレゼント
これまで近隣の日帰り温泉施設をご案内してまいりましたが、その一つ「天然温泉・峠の湯」がこの春から八風平キャンプ場の姉妹施設となりました。それを記念してキャンプ場ご利用のお客様には「特別優待券(大人500円・小人300円)」をプレゼント。
八風平ともどもよろしくお願いもうしあげます。
2024年8月19日10:00
八風平キャンプ場 管理人
インスタグラム @happudaira_camp_official #八風平 #八風平キャンプ場
※追伸 乗り越し注意!
「軽井沢ICから2分」としていますが、実際はもっと近く感じるようで、幾組ものお客様が通りすぎてしまいます。左カーブの出口(レッドコーン)の左側に上の看板をお探しください。
キャンプ場詳細 | 八風平キャンプ場 |
---|---|
住所 | 群馬県安中市松井田町西野牧17169−4 |
アクセス案内 | 🚙上信越自動車道≪碓氷軽井沢IC≫からスグ |
駐車場 | ⛔無料駐車場無し |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 高原 / 林間 / 川 / 高台 |
施設タイプ | 区画サイト サイトの地面:芝 / 土 / 砂 |
料金情報 | ◆オートキャンププラン 👪入場料(1名・1泊・税込)
◆デイキャンププラン
◆野営地キャンププラン
◆日帰りBBQ
▶共通注意事項 |
---|---|
場内共有設備 | ℹ️共有施設等 🚻トイレ(水洗・男女別・鏡付洗面台あり) 🚰炊事棟(中央に2ケ所、歩いて数分以内) 🗑️ゴミは原則お持ち帰り 🔥灰捨て場(4ケ所) 🏠受付棟(避雷針・夜間避難所) 🏡売店(終日・冷蔵庫・冷凍庫) 🖼️お絵描きボード(黒板) 🏞沢遊び場 🐶ノーリードゾーン(準備中)
ℹ️安中市関連施設の紹介
ℹ️周辺情報
ℹ️最新情報 |
レンタル可能用品 | あり ⛑️安全ヘルメット(大小) 1時間100円 |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 繁忙期 12:30、その他 10:00、~16;30 (野営プランは12:00) |
チェックアウト | 繁忙期 12:00 、その他 17:00 (野営プランは11:00) |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |
八千代温泉 芹の湯
日帰り温泉施設 下仁田 荒船の湯
碓氷峠の森公園交流館 峠の湯
土屋鞄製造所 軽井澤工房
ネイチャーキッズ 森の家
namcoあそびパーク 軽井沢プリンスショッピングプラザ店