Pinned.@e869120·Jul 5, 2023【重大告知】 『高校数学の基礎が150分でわかる本』を執筆しました! フルカラーの図解で超わかりやすく解説。 7/26 に発売される予定です。 皆さんぜひお読みください!!! https://amazon.co.jp/dp/4478117802/ なお、詳しい説明は以下の記事にまとめました。 https://e869120.hatenablog.com/entry/2023/07/05/224456…33171K476K
.@e869120·Jun 7東大の学費値上げ、元々は中立の立場だったが、学費を上げたところで東大の収入 (研究等に使える額) が 1% 強しか上がらないことを今日知って一気に反対に傾いた。メリットとデメリットのバランスが取れていない。596.7K30K3M
.@e869120·Sep 7, 2022「150 分で学ぶ高校数学の基礎」というスライドを作ってみました。全 259 枚です。ぜひご覧ください!150 分で学ぶ高校数学の基礎From speakerdeck.com202K12K
.@e869120·Dec 2, 2021『「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本』を執筆しました! アルゴリズムと数学が同時に学べる本です。12/25 に発売される予定です。詳しい紹介は以下の記事にまとめました。 https://e869120.hatenablog.com/entry/2021/12/02/225743… 本書を手に取っていただけたら、とても嬉しいです!!! https://amazon.co.jp/dp/4297125218/137392.6K
.@e869120·Mar 29, 2022「数理最適化ことはじめ」というスライドを作ってみました。全 248 枚です。ぜひご覧ください!数理最適化ことはじめ / Introduction to Mathematical OptimizationFrom speakerdeck.com54912.4K
.@e869120·Jul 19, 2022日本が教育に力を入れるべき理由について,意見を IT の視点から 1 ページにまとめてみました。 全部で 2000 文字,5 分で読めますので,皆さんぜひお読みください。65181.8K
.@e869120·Sep 8, 2022書籍『競技プログラミングの鉄則』を執筆しました! アルゴリズムと思考テクニックを丁寧に解説した、競技プログラミングの教科書です。発売日は 9/16。詳しい紹介は以下の記事にまとめました。 https://e869120.hatenablog.com/entry/2022/09/08/214552… 本書を手に取っていただけたら、とても嬉しいです! https://amazon.co.jp/dp/483997750X104451.6K
.@e869120·May 23, 2022もしかして「10時間で学ぶ高校数学の基礎」みたいなスライド需要あったりしますか (分量は 700+ 枚になるので相当な需要がない限りは作らないと思う)91481.4K
.@e869120·Mar 28, 2021来たる 3 月 30 日より、日曜を除く毎朝 7:40 に競プロ・アルゴリズムの典型的問題を Twitter に投稿する企画「#競プロ典型90問」をスタートします。 解説・サンプルコードなども GitHub 上に公開される形式になる予定です。皆さんお楽しみに! GitHub:https://github.com/E869120/kyopro_educational_90…23321.4K
.@e869120·Mar 29「中学生でもわかる深層学習」というスライドを作ってみました。全 176 枚です。ぜひご覧ください!中学生でもわかる深層学習From speakerdeck.com12771.3K137K
.@e869120·Jul 2, 2021競プロ典型90問 書籍化決定2021/3/30 から行われている #競プロ典型90問 が本になります!!! 詳細はまだ未公開ですが、内容・問題をさらに練り直し、解説をより分かりやすくしたものを予定しています。皆さん楽しみにしておいてください。183591.3K
.@e869120·Dec 29, 2021「アルゴリズム×数学」節末問題・最終確認問題の解説が完成しました!!! 全 184 ページ、6.6 万字超。C++・Python・JAVA・C の 4 つのプログラミング言語に対応。丁寧で分かりやすい解説を心掛けました。皆さん是非ご活用ください!!! リンク: https://github.com/E869120/math-algorithm-book…22011.3K
.@e869120·Nov 30, 2021「50分で学ぶアルゴリズム」というスライドを作ってみました。是非ご覧ください。50分で学ぶアルゴリズム / Algorithms in 50 minutesFrom speakerdeck.com12741.2K
.@e869120·Jan 18, 2022問1 次のうち相関係数が最も大きいと考えられるものを一つ選べ。なお、10000 個の点が重なっており区別できない所は黒丸にしている(それ以外に重なっている点はない)。91981.1K
.@e869120·Jun 7Replying to@e869120ソースはこちら。東大は学費の 20% 値上げを検討しているが、単純計算として「授業料等収益」が 20% 上がったと考えると、経常収益が 2664→2697 億円にしかならず、1% しか増えない。 ちなみに、学費が約 4 倍の 200 万円に上がっても経常収益は 17% しか増えないのである。 https://u-tokyo.ac.jp/content/400221442.pdf…65661.1K189K
.@e869120·Jan 8, 2023話題の『競技プログラミングの鉄則』では,GitHub に演習問題の解説(全 216 ページ!)や Python のプログラムも掲載されています。 まだ知らない人も多いと思うので,ぜひ広めてあげてください。(新年になったので再度ツイートしました) https://github.com/E869120/kyopro-tessoku…1591K129K
.@e869120·Nov 22, 2022「競技プログラミングことはじめ」というスライドを作ってみました。全 162 枚です。皆さんぜひご覧ください!競技プログラミングことはじめFrom speakerdeck.com12541K
.@e869120·Apr 3, 2022話題の「アルゴリズム×数学」は GitHub に演習問題の解説(全 184 ページ!)や Python のプログラムなども掲載されています。 メディア出演の影響で読者が増えていますが、これを知らない人が結構多いようですので、広めてあげてください(以下の画像は解説の一部です)。https://github.com/E869120/math-algorithm-book…1611K
.@e869120·Oct 2, 2021競プロ未経験者向けに補足。ようかんを切る問題 (出典: #競プロ典型90問) は、自然に実装すると入力サイズを N として 2^N 回の計算を要求します。 N=100 では 10^30 回となり、富岳 1 万個を 1 年使ってようやく実行が終わります。サーバースペックではどうにもなりません。Quote元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳@tome_ura·Oct 2, 2021100日後に退職する47歳 80日目 #100日後に退職する47歳2345983
.@e869120·Sep 28, 2022書籍『競技プログラミングの鉄則』応用問題・力試し問題の解説が完成しました!!! 全 216 ページ、7.7 万字超。丁寧でわかりやすい解説を心掛けました。皆さんぜひご活用ください!!! リンク:https://github.com/E869120/kyopro-tessoku…2174902
.@e869120·Apr 1, 2023「わかりやすい説明のための 10 の鉄則」というスライドを作ってみました。全 126 枚です。皆さんぜひご覧ください!わかりやすい説明のための 10 の鉄則From speakerdeck.com128821113K
.@e869120·Dec 7, 2023とりあえず,今話題の競プロ AI (AlphaCode 2) が何をやっているのかをまとめてみました。間違っているところがあったら教えてください。2181764156K