ドゥレッツァ 10馬身差の5着かぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:05:51

    とっくにピークアウトしたシュヴァルグランですら6馬身差だったのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:12:18

    でもそっちは8着ですね

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:14:14

    どっちも悪い着順着差なことに変わりないので

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:15:37

    シュヴァルグランは8番人気8着だし人気通りやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:16:39

    この男は朝からシュヴァルグランとドゥレッツァで対立煽りをするつもりなのか…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:17:30
  • 7二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:18:04

    本日の隔離兼ネカピン広告費支援スレ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:19:32

    >>1の人生のピークはいつだったん??

    もうピークアウトしてるみたいだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:20:27

    このスレッドは過去ログに格納されました

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:20:37

    >>8

    幼少期から父親に銀貨5枚で売り飛ばされ 虎の乳を飲んで育ち盗賊団に育てられ馬の骨を被って登校していたからピークはないよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:21:39

    >>8

    たかが海嶺程度の膨らみをピークとは言わないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:27:49

    春天の大差負け15着よりは良くなってるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:29:54

    ♡ポチポチして無理に続けようとしてるの滑稽ね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:31:24
  • 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:35:20

    時計をそのまま評価するわけにもいかんレースだけど、それなり以上のペースで流れたからな
    それに耐えられなかった馬が千切られるのは当然

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:37:40

    >>15

    ラップはドスローだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:38:41

    >>16

    ドスローでああいう走破時計になる訳ないだろ

    常識で考えろよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:47:28

    シャフリヤールはpow4着だったんだけどなー

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:54:35

    時計だけならスローに見えるけどコース等にもよるから簡単にはわからん
    こないだのキングジョージもハイペースと勘違いする人多かったが。まあアレはどっちかというとハイよりだったかもしれんけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:01:55

    勝馬の能力を考慮せず差だけで見るの嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:04:27

    >>17

    前半5ハロンは61秒のドスローから後半5ハロンが11.9-11.2-11.0-11.2-11.6の超ロンスパ戦

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:05:46

    >>21

    けどそのサイトのペース判断だとFastになってるからねえ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:06:22

    >>20

    エネイブルと互角に渡り合ったクリスタルオーシャンを下したジャパン舐めてるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:12:12

    まぁそうなるわなって結果なのになんで他と比較してるのかわからん
    こんなんなるのは最初からわかってたことでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:14:53

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:15:32

    >>21

    61秒には助走距離も含んでんだろ

    日本とは1秒くらい違うじゃねえか

    馬場差も考えれば全然遅くねえぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:16:11

    >>21

    よく考えたらヨークって900m直線コースだからそりゃ残り5Fくらいから加速するのでは?とは思った

    流れた判定とはちょっと違うのかなって

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:17:47

    >>26

    助走距離5mとの差って0.5秒くらいか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:18:08

    そもそもシュヴァルってドゥレッツァよりまず斤量1kg軽いやんけだいぶ変わってきそうだが

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:19:34

    自分と同じ斤量の相手には全部先着してるんだから思ってたより健闘してる方だろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:21:26

    >>30

    これで残念がってる方がドゥレッツァに期待しすぎまである

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:22:53

    10馬身を2秒換算するとドゥレッツァは2分6秒ちょいだから61の割にこいつもだいぶ速いタイムで走ってるんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:23:26

    >>28

    最初の1番スピードに乗らない区間なんだからもっと変わるだろ

    シティオブトロイの最初のセクションが18.07、1Fにしたら14.45あたりか

    10F戦でそんなの日本じゃあり得ないだろ

    まあ1F≠200mなんで単純には比較できないけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:23:31

    >>27

    ヨーク競馬場のコース形態についてよーく考えたわけだね(画像略)

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:24:21

    (シュヴァルとドゥレってなんか因縁がなんかあったのか…?)

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:25:08

    ルメールのコメント見たけど3、4ヶ月空けなきゃ十分に回復しないのに休み明けで追走力無くなるのどうにもならんくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:26:39

    そもそもスタートから残り1000までが67.33だから、まず前半5F61秒ってのが正しくないような?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:27:43

    >>35

    単にこのレース走った日本馬が2着のロブロイと8着のシュヴァルグランしか居ないかったからってだけでは

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:28:57

    基本的に助走距離を設けていない場合、海外競馬は1.2秒くらいの補正が必要

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:29:20

    >>37

    最初が1.25F

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:31:22

    そもそもG1馬がトロイ、ドゥレッツァ、ブルーストッキングしかいない中で、5着ってポジ要素にならんのでは

    モスターダフもバーイードも61キロで圧勝
    ミシュリフは60キロで圧勝、61キロでも2着だ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:32:31

    >>36

    体質よわよわで休み明けじゃないと走らなくなってるのにこれだもん

    しかも最後まで脚は伸びてたから

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:32:47

    ていうか今回馬券内全部3歳馬なんだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:33:11

    >>41

    そもそもドゥレッツァが4番人気になるようなメンツだしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:33:56

    シンエンペラーの愛チャンピオンSもダメそうだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:34:32

    >>44

    それ日本でのオッズだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:35:39

    トロイ以外欧州の3軍レベルの連中相手に5着でようやっとる扱いは逆にアンチでしょ
    こいつ4歳世代の1,2番手だぞ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:35:47

    >>45

    そもそも世代戦G3馬だし期待する事自体が間違いだろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:37:08

    >>43

    インターナショナルステークスは基本的には古馬>3歳勢が勝ってるレースだから珍しい

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:38:17

    ウマガイ、ジきっしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:38:22

    >>47

    流石に1.2番手じゃないでしょ

    リバティ→べラジオ→ソール→ドゥレッツァで良くて4番手じゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:38:34

    >>45

    トロイ来る時点でノーチャンだけどその他の馬にも勝てないやろな

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:40:09

    >>47

    その三軍に負けるオーギュストロダンさん(´;ω;`)

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:40:38

    >>52

    愛チャンはメンバーが集まるからね


    今なところオーギュストロダン、ホワイトバーチ、エコノミクス

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:43:19

    トロイ来るのかなら愛チャンはトロイとロダン買ってりゃいいな
    馬券クソマズだろうけど当たるに越した事はないしな

スレッドは8/22 21:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。