Video Player is loading.
Current Time 0:00
/
Duration 46:32
Loaded: 0.35%
00:00
Stream Type LIVE
Remaining Time -46:32
1x
- Chapters
- descriptions off, selected
- subtitles settings, opens subtitles settings dialog
- 無し
- en (Main), selected
This is a modal window.
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
Current Time 0:00
/
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -0:00
1x
This is a modal window. This modal can be closed by pressing the Escape key or activating the close button.
47分
あなたの知らない京都旅~1200年の物語~
京都の夏の華やぎ
BS朝日
8月15日(木)放送分
8月22日(木)21:54 終了予定
京都では、祇園祭前祭の山鉾巡行を迎えると、梅雨明けとともに夏が始まり、五山送り火とともに夏が終わると言われています。今回は、暑い京都の夏を彩る風物詩を訪ねる旅へ。 7月17日に行われる祇園祭前祭の山鉾巡行では、特別に先頭を行く長刀鉾と一緒に街を練り歩くことが許されたのです。「しめ縄切り」や「くじ改め」、「辻回し」を間近で体感。山鉾巡行が行われる理由にも迫ります。 鴨川沿いに並ぶ納涼床。川の流れと川風で涼を取るこの夏の風物詩の始まりと、祇園祭との関係とは? 松尾大社にも足を運び、800もの風鈴が奏でる音色や本殿の奥に流れ落ちる滝の音に癒されます。 祇園の名店では、厳選された夏の旬の食材を珍しい串鉄板焼きでいただきます。 そして日が暮れ始める夕方、八坂神社の神様を乗せた御神輿が街を行く「神輿渡御」を見学。「ほいっと! ほいっと!」の掛け声とともに高々と神輿を担ぎ上げる「差し上げ」を目の前で体感します。 旅人:中村雅俊(俳優)
(C)BS朝日
お気に入り数5.2万
あなたの知らない京都旅~1200年の物語~