参加費無料 詳細はこちら往復交通費支給 詳細はこちら参加特典 詳細はこちら

見つける、広がる
あなたの未来

進路・キャリアを考える
女子高校生限定のプログラム

自分の進むべき道や
進みたい道がわからない。
STEP FOR TOMORROW は、
そんなあなたのための
キャリア教育プログラムです。
あなたらしさや魅力を見つけ、
それを活かすためのスキルを
身に着けながら、
様々な業界で活躍する女性たちと出会うことができます。

自分を知り、他の人や社会で
活躍する人の考えを知ることで、
自分の進む道、
そして次の一歩が見えてくる。
STEP FOR TOMORROWが
あなたの明日、
そして未来を切り拓くきっかけになることを願っています。

PROGRAM

STEP FOR TOMORROW でできること

自分の考えを整理して発信する
プレゼンスキルが身につく

プログラムの最後には、自分のキャリアプランをプレゼンします。その準備・本番を通してプレゼンスキルが身につきます。

ツールとワークショップで
自分の得意を見つめる

自己分析ツールを用いて自分の強みを発見し、その特性を深く理解します。ワークショップでは分析結果を具体的にどのように活用できるのか、少人数のグループでコーチと一緒に演習します。

素敵な大人と
キャリアプランを作る

一流企業であるJ.P.モルガンの現役社員があなたのメンターとなります。豊富な経験と知識をもとに、あなたのキャリアプランを一緒に考えます。

第一線で活躍する女性から
キャリアトークが聴ける

各業界の第一線で輝く女性や華やかなキャリアを歩んできた女性が、自身の体験や考え方をお伝えします。ロールモデルの発見や、やり抜くために必要な力の気づきにつながるでしょう。

社会で求められるコミュニケーションスキルが身につく

各業界の第一線で輝く女性が、自身の体験や考え方をお伝えします。ロールモデルの発見や新たな気づきにつながるでしょう。

日本有数の企業を見学する
オフィスツアーに参加できる

日本でも有名な企業を見学するオフィスツアーを開催。働く先輩たちがどんな環境で、どんな風に働いているのかを実際のオフィスを見学して体感できます。

最前線で活躍するメンターと磨く
社会で求められる基礎力

メンターは、世界最高峰の金融機関の1つであるJ.P.モルガンの現役社員。毎回2時間にわたって、あなたのキャリアプランを一緒に考え、丁寧なサポートを受けられます。ここで得られる、「自分の考えを深める力」「人に物ごとを説明する力」は、社会で求められる力です。

TEACHERS

豪華なキャリアトーク登壇者が提供する様々な学び

※昨年度の登壇者です。今年度の登壇者は後日掲載いたします。

株式会社ポーラ

及川 美紀

会社取締役社長

宮城県石巻市出身。1991年株式会社ポーラ化粧品本舗に入社。美容教育、営業推進業務を担当。2009年より同社商品企画部長を経て、2012年執行役員、2014年取締役に就任。教育、マーケティング、商品企画、営業など化粧品事業のバリューチェーンを全て経験。

ジャーナリスト

浜田 敬子

Works編集長

1989年に朝日新聞社に入社。AERA初の女性編集長、BusinessInsider日本版の統括編集長を経て、リクルートワークス研究所が発行する『Works』編集長に就任。テレビ番組のコメンテーターを務めるほか、講演も多数。

国際協力

原 ゆかり

株式会社SKYAH CEO

愛媛県今治市出身。外務省に入省し、2012年ガーナ北部ボナイリ村を拠点にNGO MY DREAM.orgを設立。外務省退職後、新規事業開発を数多く担当。世界での活躍等から、数多くの賞を受賞している。

VOICE

参加者の声

3年

H.C. さん

同年代の素晴らしい仲間ができました!すごくポジティブなモチベーションになっています。色々な大人の話を聞いて、将来をより具体的に、少しずつ希望をもらいながら考え続けるようになったと思います。

とても楽しく、刺激的なプログラムをありがとうございます!

3年

M.A. さん

自分の周りでは出会えない価値観を持った同年代の女の子達と、将来について真剣に話し合ったことは、自分の興味ややりたいことを改めて見つめるきっかけにもなってとても貴重な機会を頂けたなと感じています。実際に社会で活躍されている方にお話を伺い、とてもかっこいいと感じましたし、自分でも何にでもなれると勇気づけられました。

3年

Y.S. さん

進路選択をするうえで、今一度自分はどういう思いを持っていて、なにをしたいのか振り返って考える機会となりました。自分の考えを整理し、相手に上手く伝えるという生涯に渡って必要なスキルも学ぶことができて大きな財産になったと思います。なにより、たくさんのメンターの方や高校生参加者と出会い、様々な意見・考え方を聞くことができ、自分の世界が広がったことを感じました。

3年

O.Y. さん

私はキャリアメンタリングの会がとても自分自身にとって良い経験をさせて頂いたと感じました。進路や、プレゼンテーションの方法について親身になって一緒に考えてくださいました。また、異なる視点のアドバイスをいただけたため、とても助かりました。

3年

K.C. さん

とっても楽しく充実した時間を過ごすことができました!!!お弁当も毎回すごく美味しくて、SFT でしか会えない友達もできて、交友関係も広がり、大人の方とも話すことが出来、私にとってプラスでしかありませんでした!最高でした!!

OUTLINE

応募要項

対象

女子高校生(東京都内の会場に通うことのできる方)

  • 15~18歳前後で、高校に通っていない方でもご参加可能です。
  • 応募者多数の場合、このような機会に参加しづらい方を優先させていただきます。
募集人数100名
参加費無料
会場

東京都内会場またはJ.P.モルガン東京オフィス

  • 詳細はご参加が決定した際にご連絡いたします。
開催予定日時

原則、水曜日18:00〜20:00。ただし一部変更の可能性があります。
※交通費精算がスムーズに行えるよう、お時間に余裕を持ってご来場ください。
全日程確定しました!

最新情報はこちらのHPに随時アップロードされます。

  • 9/4(水)キックオフ
  • 9/11(水)スキルセッション:「自分の強みを知る」
  • 9/25(水)スキルセッション:「コミュニケーション」
  • 10/2(水)キャリアトーク:「著名女性リーダーに聞く」
  • 10/9(水)キャリアトーク:「文系の仕事とは?文系先輩社員に聞く魅力」
  • 10/16(水)キャリアメンタリング:「J.P.モルガン社員によるメンタリング」
  • 10/24(木)キャリアトーク:「著名女性リーダーに聞く」
  • 10/30(水)キャリアメンタリング:「J.P.モルガン社員によるメンタリング」
  • 11/6(水)キャリアトーク:「理系の仕事とは?理系先輩社員に聞く魅力」
  • 11/13(水)キャリアトーク:「著名女性リーダーに聞く」
  • 11/20(水)キャリアメンタリング:「J.P.モルガン社員によるメンタリング」
  • 11/27(水)キャリアメンタリング:「J.P.モルガン社員によるメンタリング」
  • 12/4(水)キャリアトーク:「著名女性アスリートに聞くやり抜く力」
  • 12/11(水)フィナーレ
  • 毎月末(10月〜3月)オフィスツアー1〜2回程度
サポート
  • 往復の交通費を上限3,000円で支給します

    3000円を超える場合は、お申し込みフォームコメント欄、もしくはtomorrow@kidsdoor.netまでご相談ください。

  • 各セッション開催日にはお弁当を提供します
  • Wi-Fi・PCをお持ちでない方には事務局から貸出します(台数制限あり)
参加特典
  • プログラムにご参加いただく方は全員、自分の長所や才能を知ることが出来るクリフトンストレングス(自己分析ツール、およそ9,000円)の診断を無料で受けることができます。
  • 毎回、セッション終了後お土産(スイーツ等)があります!
  • ご参加者の中から、抽選50名様にヘッドフォン(PS4 HYPER X・マイク付き)をプレゼントします!

JOIN

プログラムへの
参加は無料です
お気軽に
お申し込みください

協賛

日本においては、JP モルガン証券株式会社、JP モルガン・チェース銀行東京支店、JP モルガン・アセット・マネジメント株式会社、JP モルガン・マンサール投信株式会社が事業を展開しています。投資銀行、債券・株式・為替取引、資金決済・貿易金融、資産管理の媒介、資産運用など幅広いサ ービスを法人のお客様に提供しています。日本におけるCSR 活動は、JP モルガン・チェース財団からの助成金を通じたNPO向け支援と、社員によるボランティア活動が柱になっています。

運営団体

認定NPO法⼈キッズドアは、2007年の設⽴以来、⽇本国内の⼦どもに特化した支援活動を行なっている団体です。すべての子どもが夢と希望をもてる社会の実現の為に、高校進学の為の無料学習会、居場所づくり、キャリア・体験活動支援などを届けています。

FAQ

よくある質問

PCやWi-Fi環境がないのですが、大丈夫ですか?
人見知りであまり人と話すのが得意ではないのですが、大丈夫でしょうか?
リモート開催の日はありますか?リモート参加はできますか?
家が遠いのですが…。
参加できない日程があるのですが…。
お弁当は出ますか?

JOIN

プログラムへの
参加は無料です
お気軽に
お申し込みください