ギア5が失敗としか思えないんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:55:43

    シリアスまであひゃあひゃされたら萎える
    これで強いならまだいいけどルッチ相手にスタミナ切れ黄猿相手にもスタミナ切れ
    笑ってるうちに戦桃丸がやられベガパンクがやられみんなを笑顔にするというより1人で笑ってる場違いなやつにしか見えねぇ
    アニメスタッフが何とかシリアスにしようと頑張ってるけどさ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:56:25

    そうなんだ、よかったねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:56:46
  • 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:57:19

    なんかカッコよさよりも不気味さが勝る時がある気持ちはわかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:57:25

    ギア6に行くか

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:58:14

    失敗とまでは言い切らんけど、個人的にはしっくりこない

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:58:20

    デザインはギア4より好きだけど真面目に戦ってくれない分好感度低いんよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:58:47

    俺は好きだけど好き嫌い分かれるとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:59:25

    あひゃひゃも目玉飛び出しもいらん

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:59:35
  • 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:00:00

    エンタメって萎えてまで見るもんちゃうで

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:00:40

    今までバトルの時はシリアス、というか真面目にやってた落差もあると思うんよね
    いやギア5も真面目ではあるんだろうけど、笑うのが多いとどうしてもな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:01:10

    スタミナ切れに関してはエネルギー消費が激しすぎて100のスタミナが技1つ使う度10減ってるってイメージしてる
    相手が強いからってよりは技1つ1つのカロリーが高いって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:01:17

    老化もキモ過ぎてギャグになってない

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:05:14

    ハート稼ぎ頑張ってるなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:05:22

    弱体化で縮むのはゴムだしなぁってので受け入れられたんだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:05:36

    ゴムと太陽神とカートゥーンギャグに関連性ないのめちゃくちゃ嫌い
    百歩譲ってゴムとカートゥーンはなんとなくわかるけどそれにしてもカートゥーンギャグ入れた理由は作者が好きだから以外にないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:05:39

    好みはまあしゃあないけどシリアスにしたくないからギア5はこうしたって原作者が言ってるからシリアスじゃないっていうならそれは成功なんでは

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:06:25

    好き嫌いはおいといてグッズとか人気はあるし失敗ではないんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:07:00

    解放の戦士なのに全然自由じゃないのもなぁ
    制限時間に縛られすぎやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:07:43

    より陽気な人柄になるのはまだしもカートゥーン調の表現がな…
    ただでさえ全体的にオーバーリアクションが増えたのにより画面がうるさくなってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:08:04

    そら作者が好みじゃない設定漫画に出ないだろ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:08:06

    実際ギア5がなんか他のギアより相対的に受け付けない人多いのは尾田先生の想定内なんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:08:15

    エッグヘッドはベガパンクの演説が面白かっただけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:08:50

    あひゃひゃが不評なんだろう
    姿そのものはそこそこ受け入れられてるからグッズは大丈夫なんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:08:54

    ニカがオリジナルなのがね…ワノ国でヒョウ爺がギア4をまるで明王…!ってやったのは伝わるけどオリジナルの神様をなんかニカ〜❤️って持ち上げられてもこっちはニカの設定出し渋られてるからよくわからん

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:09:28

    解放の戦士が自由じゃないといけないみたいな意見が真面目に不思議
    自分の自由のためじゃなくて他人の自由の為に戦う存在って往々にして本人は不自由の極致みたいな状態なのは神話でも古代でも定番だろうに

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:09:31

    よかったねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:09:46

    >>20

    覚醒した次の章で時間切れ→飯食って復活のループ4回くらいやってるの流石にクドいと思ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:10:09

    >>2

    >>28

    悔しそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:10:14

    これが最高すぎたからな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:10:18

    結局あの飯持ってきてたの誰だったんだっけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:10:47

    >>27

    カイドウとか五老星とかが作中で自由な能力って言ってルフィ本人何でも出来るって言ってんのに縛られまくりとかそら言われるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:10:51

    真面目にそう思うなら一回離れたほうがいい
    漫画やアニメは嫌だと思ってまで見るもんではない

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:11:16

    >>26

    リアル世界ベースならともかく完全異世界のファンタジー世界にオリジナルの神がトップに居るって普通じゃない?

    ワンピ世界でキリストが崇められてる方が違和感すごいんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:11:21

    シリアス顔で戦ってくれたらそれだけで人気倍以上になってそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:11:40

    微妙だと思ってるスレにわざわざ来て嫌なら見るなするならスレも見なきゃいいのに

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:11:43

    >>27

    ドリーブロギー含めた巨人達がニカに詳しくて信仰心もあるなら初対面時にゴム人間のルフィにもっと反応するなり「まるでニカのようだ」って言及するなり伏線撒けたよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:12:24

    >>37

    それも「反応しなきゃいいのに」の水掛け論になるからやめたほうがいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:12:45

    >>27

    他のキャラ死んでるんだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:12:51

    >>33

    やってる事は大概無法だし能力は普通に自由でしょ

    時間制限はニカ側じゃなくて単にルフィの実力不足の可能性もあるし自由な能力を持ってるから何でもかんでも無敵チートになるなんて世界観じゃない

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:13:01

    自分にとってギア5が好きなところ挙げれば?
    嫌なら見るなーワンピースの不満許さないーはマジで狂ってるよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:13:52

    >>39

    そもそも嫌なら見るなを言い出した奴が嫌なら見るなを実践出来ずにスレに突撃しちゃうのを言われてるだけなんだよなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:14:16

    黄猿捕まえてたところは不気味な強者感があってよかった
    カートゥーン部分が全面的にいらない

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:14:21

    エース奪還のときにニカに変身できてたら死なれたときに目玉飛び出て「え~~~~~~エースが死んだあああ!!!あひゃひゃひゃ」ってなってたのかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:15:23

    愚痴が言いたいなら愚痴を吐き出してOKなところで思う存分吐き出してくれば良いのにわざわざあにまんでやる意味よ
    愚痴OKの場所で愚痴りまくってるなら別に何も言わんよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:15:31

    >>17

    それが強化に繋がるとかでも何でもなく何の脈絡もなくカートゥーンギャグやり出すからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:15:43

    >>31

    「………おれはこんなんじゃ ダメだ…」からの口上も含めて最高だとおもってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:15:49

    こうじゃないの?って意見に反論来ただけで批判許さないって言われてるレベルに受けとるのは狂ってないんか…

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:15:56

    ベガパンクが死んでるのに何笑ってんだよ!って言うやつもいないからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:16:21

    ここは作品が好きな奴が集まる所であって愚痴が出る程不満があるなら他所行ってくれとしか…

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:16:59

    >>11>>34

    あくまで描写の一つに関する話なのにワンピ読むこと自体をやめさせようとしてる勢力はなんなん?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:17:10

    >>46

    だとしても通報してブラバすればいいだけなのにスレに凸して愚痴がどうとかいらんこと話してもいいって荒らしと何が違うの

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:17:44

    ワンピは宗教だからな
    凶暴な儲が大量よ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:17:52

    ギア5は表紙とかで月をバックにした滅茶苦茶映えるんだよな
    普段のルフィをそのまま白髪にしたら格好いいだろうけど中二っぽくなりすぎる気がするし
    底知れない人外感があって好きだよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:18:03

    普通に黄猿に仲間やられそうになってるのが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:18:19

    愚痴スレに乗り込んで文句垂れんのもまあ同類っすね

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:19:28

    ワンピカテ民は少しでもワンピを批判する連中を言い負かす使命持ってるんだから仕方ねーだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:20:05

    1描写に不満があるだけとはいうが主役な以上ニカの演出はメインやからな
    それこそエネルとかの章ボスならともかく
    せっかくあにまん来てんならスレチラ見してニカの描写に変化あったぐらいで復帰が実際ベターだと思うぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:20:41

    お玉ちゃんの件から何も学んでないなぁw
    尾田先生の手のひらの上だよみんな

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:20:58

    個人的にはめちゃくちゃ好きなんだけどな
    ゲラゲラ笑いながら神のごとき理不尽で殴りかかってくるって人外じみてて
    アニメのルッチ戦での無音に痺れた

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:21:13

    正直ニカ自体はいいけどニカ中心の話やるならもっと設定開示してくれんとついていけない
    てか物語自体ニカ知ってる人達と何も知らん一味でちょっと距離出来てるだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:21:43

    >>60

    おだ先生にそんな脳残ってないよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:22:12

    >>62

    さすがにエルバフでやるだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:22:41

    >>62

    バスターコールかけられた理由だってルフィがニカだからだし真面目に中心がルフィじゃなくてニカに変わりつつあるんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:22:50

    3rdは強いけど時間切れになるとろくに戦えなくなるの困るなあ→4thは強くなるけど時間切れになると動けなくなります!→5thはになるとヨボヨボになってなにもしなくても死にそうになります!!
    イカれてんのか?

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:23:07

    1描写とは言うけど主人公の現状最強形態で今後も大々的に出てるのが確定してるんだから苦手とか合わなくてストレスになるくらいなら見ない方がいいんじゃない?ってだけなんだけどね
    愚痴を吐かずにいられない程のストレスを感じながらでも見たいっていうなら別に止めないよ
    マゾな変態だなとは思うけどね

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:23:40

    猿神銃好きだった
    あの時はルフィも真剣な顔だったし

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:23:58

    >>67

    最後が言いたいだけやね必死やん

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:24:33

    底知れぬ不気味さと人外観あるって感じ
    あひゃひゃ言ってぶん殴ってくるの見てるこっちはふざけてるのか!ってなるけど実際戦ってる奴はホラーだろあれ

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:24:35

    >>57

    そういう後出ししてったらどっちもクズで収拾つかないじゃないっすか

    それでいいのか

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:24:40

    >>69

    結局批判きっしょwワンピ批判許さねーwだからね

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:25:07

    >>67

    相手を腐したい欲が抑えきれてないから荒らしと変わらねーんだよなこういうの

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:25:20

    好きな作品が落ちぶれていってたら愚痴の一つでも吐きたくなるよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:25:35

    >>71

    通報してスルーが普通の対応じゃねえの?

    あたおか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:26:10

    真っ昼間から儲もアンチも元気だねぇ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:26:17

    なんやかんや言うけど4thもダルマだなんだボロクソ言われながら進んで技なりマイチェンで再評価路線はいったからいうて5thだけ特筆される話かって感じもあるけどね

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:26:38

    >>67

    世の中には主人公のルフィが嫌いでワンピ読んでる人もいるけど別に日常的なストレスにはなってないと思うよ

    そこ以外でキャラやストーリーの魅力を感じてるんだろうし

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:26:41

    嫌なら読むなと簡単に言うけどね
    100巻以上読んできた作品を一個気に入らない要素が出たからってそう簡単に切れるわけ無いの

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:26:55

    >>66

    これヨボヨボになったらなんでか敵が見失う様になったのも酷い

    見聞色とはなんだったのかだし飯食いまくってもとに戻るまで誰も気づかないからデメリットにすらなってない

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:27:32

    >>80

    見聞殺しでもしてんじゃないですかね(適当)

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:27:34

    シリアスに戦ってる5は元々評価されてるしニカ周りの設定とギャグ辞めてくれたらすぐ見直されるやろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:28:04

    >>1

    君はそうなんだ

    俺はそうじゃない

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:28:23

    >>82

    でもあの飛び出す目気に入ってるっぽいんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:28:34

    エッグヘッド以外のローと黒ひげ戦とかシャンクスとキッド戦とか真面目な話は描けるんだしそういうのでいいのになあとは思う
    エッグヘッドになったら引き伸ばしの煽り受けてどのキャラもゾンビ化知能低下してゾロとルッチすらなんか友達みたいになっちゃう

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:28:44

    >>82

    ギャグはともかくニカ周りはいまさら無理やろ

    あんだけワノ国エッグヘッドエルバフ前哨でニカのあれこれ出してるのに消したら尻切れトンボのレベルじゃない、

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:29:50

    ルフィの変身してる姿だからギリギリなんとかなってる感あるけど
    独立した1キャラだったらあんまり受けてなかったと思うわニカ
    ルフィも乗っ取られてる気がするけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:30:04

    >>85

    ちょっと仲良さそうな会話で笑っちゃった

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:30:20

    ニカvs五老星って対戦カードをあそこまで緊張感無くしてグダグダに出来るのもう天才だよ
    この調子なら黒ひげ赤犬シャンクスイム様も盛り上がるとは思えん

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:30:54

    ニカを絡めないならカイドウ戦の言及までですっぱり終わらせとけばいけたとは思う
    エッグヘッドでくまボニーベガパンク五老星巨人族と話を広げ過ぎてもう無かったことに出来る範疇を超えてる

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:31:46

    五老星せっかくのお披露目だったのにあんまり怖くなくなったよな
    vsコブラ王とかサボとかのときは心底不気味で怖かったのに

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:31:48

    なんなら一度擬似的にニカ一体増えたからな

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:31:58

    批判がどうとか以前にこういうスレッドが増えると「この部分に関しては何を言ってもいい」と思い込む層が増えてしまうんじゃないかと怖くはなる

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:32:01

    冷静に考えてワノ国で急にニカ生えてきた次の章の登場人物がほとんどニカ知っててニカageの章にするって頭おかしいわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:32:54

    ベガパンクが仲間になったし今の5thは悪魔の実に振り回されてる姿だってことになっておちゃらけだけ無くなったりしないかなぁ

    戦い方自体は化け物感出てて俺は好き


    >>83

    じゃあこのスレに来なければ解決だね

    さよなら

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:32:59

    ワンピース人気だからこういう人もいるか

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:33:24

    >>93

    むしろ批判封殺しすぎてワンビカテ息苦しいとはなってね

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:34:06

    太陽信仰とか空島の色々とか伏線はあったんだ
    巨人がニカニカ言うのもまだいい
    その代わりエルバフでニカについて全部話せと思う

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:34:35

    >>93

    こういうスレが消され続けると「ワンピースに対して汎ゆるマイナス意見を言ってはいけない」と思い込む層が増えてしまうんじゃないかと怖くはなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:34:43

    >>97

    そうか?ネット掲示板もニコニコも批判ばっかだと思うが

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:34:46

    100巻近く読んできてニカに主人公交代した方が問題だわ

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:35:12

    タフカテ以外で批判スレが立ちまくってるカテなんて早々無いけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:35:26

    批判するならするで言葉遣いもうちょいどうにかして欲しい
    雰囲気ピリつくような語調ばっかだったらそりゃ消されるぞ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:35:35

    >>98

    別にアレは伏線ではないだろう

    アレからニカというカートゥーンギャグをやって戦う自由で解放の戦士がいてしかもゴムゴム=ヒトヒトの実モデルニカとは推測出来ない

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:36:05

    >>103

    それ批判に批判してる儲にも言えるけどな

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:36:15

    エメトもジョイボーイを感じたから無条件に協力してくれたようなものだしな
    ルフィの向こうに他人を見てるやつが多すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:36:23

    >>103

    そのまともに落ち着いて語られてるスレすら封殺されてるんじゃねえの

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:36:45

    (ぶっちゃけこういう事いえばワンピカテ民は顔真っ赤にするぞwwwwwって手合いのスレだと思うし落ち着いた方がよいのでは?)

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:37:14

    >>106

    俺はニカでもジョイボーイでもねぇ!モンキー・D・ルフィだ!ドン!する前フリなの露骨すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:37:36

    このスレだって速攻シュバってるしな

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:37:54

    現状一番かっこいいギア5がREDのあれなのはちょっとヤバい
    いい加減本家でメチャクチャかっこいいギア5見せてほしい

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:38:13

    まだニカは神の力で許せるけどジョイボーイの後継者扱いはマジで嫌
    ジョイボーイの物語見てたんじゃねえよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:38:47

    >>109

    仮にそうだとしても2年も引っ張るものではないよな

    ぶっちゃけ初出のカイドウ戦でお前は誰だって問いに対して普通におれはルフィ海賊王になる男だって返し終わっちゃってるじゃん

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:39:08

    最終決戦はニカ抜きで頼むでおだっち

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:39:20

    笑ってなかったらかなりいいと思うんだけどな

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:39:22

    本当に最初からニカの設定あったならリトルガーデンの最後にドリブロに
    「しかしあの姿…エルバフの神話を思い出すな…」
    とか言わせときゃよかったのに

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:40:02

    >>112

    むしろそこは漫画なんてそんなもんっていうか主人公にアイツを重ねて協力するぜ!が増えるのは定番ちゃう?

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:40:21

    >>43

    アンチ愚痴が規約違反の掲示板だからだろ

    批判するより先にルールぐらい守れ

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:40:40

    >>89

    ルフィが知らない神に変身して五老星もよくわからん妖怪に変身して理由もわからないままニカ殺そうとするって今までのワンピとほぼ関係ないからな、あれ

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:40:55

    >>109の通りなんだけど

    >>113の通りでもあるし

    そもそもその流れは魚人島でやったヒーローになりたくねえ!でもあるんだよね

    脚本ワンパターンすぎん?ワンピじゃなくてワンパだよもう

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:41:29

    >>118

    だから通報してスルーしろって

    乗り込んで喚いてんならお前も立派な荒らしだな

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:41:33

    ひどいスレだな

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:41:44

    >>118

    規約違反持ち出しちゃったら漫画のページ無断転載して著作権違反の感想スレとか9割アウトでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:41:47

    最近消されるの遅かったりするからなぁ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:41:58

    麦ストとかエモーションで子どもに大人気だったから
    子ども受け的には成功だったんかなと思う

スレッドは8/22 02:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。