Videobriefs-19

ほんらい

僕はココナッツが大好きでとりわけGODIVAとかLindtに限らず子供時からいわゆるチョコレートに類に目がないのだからココナッツを原料にした飲み物やお菓子は大好物であるはずだが、、、

どうも

とってつけたつけたようなココナッツミームなるそもそも人気のない象徴のようなハリスに対しての付け焼刃的「ブーム?」を俄かに捏造している民主党の作為にはココナッツ好きの僕ですら反吐が出そうになってしまう。

いくら

トランプ以外なら誰でもいいといっても、痴呆症ではあるが政治経験豊富な老人からとつぜん政治経験はおろか名ばかりの「副」大統領としても何の実績のない彼女をいきなり人気者にしたいと企む民主党およびエスタブの連中の思い上がり(思い違い?)は「もう」看過できない。

ゆえに

既得賢者いわゆるエスタブのエリート層が自分たちの地位を守るために創り上げた様々な「寓話」にいつまでも国民が騙され続けると思ったら大間違いなのだから、いままでその詐欺的美辞麗句キャンペーンの道具であったマスコミとくにテレビが「まだ」有効であると思っている民主党幹部の脳は自分たちで排除した売電以上に劣化していると言わざるを得ない。

そもそも

一見耳障りがいい「だけ」で実は空虚としか言いようがないSDGsつまり世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに持続可能な方法で解決しましょうとかいう「出来そうもない偽物」キャンペーンに頭っから反対している「まともな?人物」をマッドだと決めつけている(と洗脳されている)アメリカ人が「まだ」多くいるとも思えないのである。

すでに

アメリカ人の多くが民主党政権によって自分達の「まともな?」日々の暮らしが脅かされ自動的に「錆びついてしまった」と認識してしまっているのだ。

だからといって

全面的にトランプを宗教的に支持するというはほんの一握りにすぎず、すくなくともトランプの方が自分たちの本音を理解しているだろうから、極端すぎるダイバーシティ(七色旗)エモーションによる弊害?も少なくなるだろうと期待して「民主党」よりトランプの「共和党」がましだろうと思っているに程度だろうと「推察」する。

もとより

「推察」とか「推量」とかいうジャーナリストとしての「邪道」は陰謀論にもなりかねないから控えるべきだろうけど、日本のマスコミとアメリカ民主党が唱える根拠のない「トランプ悪人説」にいつまでも阿っていると必ずその「しっぺ返し」が訪れるものと覚悟はしなければなるまい。

また

民主党の陰謀によって駆り出された俄か仕立ての大統領候補?の売りがココナッツ(有色人種)とabortion(女性の味方?)でしかないということは政治的にいかに今まで彼女が「無策」であり「無能」であったかを証明しているようなものである。

したがって

いくら選挙はみずものと煽ってみたところでハリスの人気の無さ加減はヒラリーをも超えると言われており、彼女ががなり立てれば立てるだけ人心が離れていくことはヒラリーの例だけでなく我が国での蓮舫の必死な形相を思い起こせば明らかであろう。

よって

皮肉ではあるが世の中は突出している「だけ」では少しも変わらないどころか却って逆効果であることを「僕らは」十分すぎるほど学習しているから言うのだが、社会といものは残念ながら 漸進的にしか変わらないのである。

だから

チョコレートの甘い香りの基となるココナッツに擬した薄茶色の有色と女性という持って生まれた性(サガ)だけでいまだに世界一強力な軍の最高司令官になれるとは到底思えないのだ。

それでも

ココナッツは大好きなんだけど、、、。