ワイ「ナイチンゲールってクリミアの天使って呼ばれてたぐらいやから可愛いんやろなぁ」→
- 2024/4/1 21:20
- カテゴリ:歴史 ,
1:名無しさん@おーぷん :22/02/08(火)09:40:34ID:cBjz
ワイ「😰」
つよそう
多分ツンデレ
>>4
ずっとツンツンしてそう
あいつ統計のプロやで
★おすすめピックアップ
【画像】超人気歌手adoさん、調子に乗って海外公演やった結果wwww
AV監督「街中で女優を全裸にしてセ●クスしてもいいか?」横浜「ええで」
【画像】黒ビキニ、全裸よりエロい
24:名無しさん@おーぷん :22/02/08(火)09:53:07ID:aliM
稲葉浩志やんけ
統計の母やん
なお円グラフ
ワイはこっち
所詮は軍人の肉オナホでしょ
>>11
😨
>>13
史実やぞ
従軍してる看護婦なんてみんな軍人の慰み者だぞ
>>15
>>1
この顔で高速手こきしてたんか…
>>15
そんな暇ないやろ
>>17
暇があるとかないとかじゃなくて軍人がやりたくなったら物陰に連れて行かれてレ●プされるだけだぞ
>>19
絶えず死にかけの患者発生するのにそんな暇ないやろ
こいつは超冷静に怪我人のレベル分けして治療順番決めて衛生管理徹底した救急病棟の先駆けみたいなことしたから評価されてるんやで
天使じゃなく冷静機械人間
>>34
まあ言うほど出来てなかったし
こいつが発案したわけでもないんだが
なぜかアイコンになったんや
やっぱそこそこ美人やったんちゃうか当時基準だと
ナイチンゲールのこと書いてあるけどくっそ忙しそう
ナイチンゲールの生涯と功績とは?クリミアの天使・統計学の母としての活躍| トルコ旅行・トルコツアー おすすめプラン満載の【ターキッシュエア&トラベル】
(中略)
戦場の天使として献身的な看護を提供
当時の陸軍はもちろん男社会であったため、野戦病院に着いたナイチンゲール一行はお嬢様たちの御遊びと馬鹿にされて軍医から軍からも歓迎されず、看護の業務につかせてもらえません。
野戦病院での傷病兵は不潔な病院の床にそのまま寝かされ、戦場で生き残っても傷ではなく感染症で命を落とすような悲惨さ。ナイチンゲールはそうした状況を無くそうとまず看護の業務につけなくても掃除や食事など衛生状態の改善に努めました。
この尽力により病院の状態が改善されたことが受けいれられ、またちょうど戦闘が激化し傷病兵の数が多くなったことからナイチンゲール一行は看護にあたることになります。
現在では普通ですが、毎日包帯を替えることや病人に合わせて料理人が作った料理を提供すること、一人一台の寝台など少ない支給物資の中からでも個人の健康管理を考えた看護を行います。
また、看護の仕事だけでなく、負傷兵のために母国に残された家族に手紙を書いたり、死亡した兵の家族に死亡報告と一緒に僅かでも義援金を添えたりと心理的な面でも力になるために奔走します。
全文はこちら
https://turkish.jp/blog/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB/
マザーテレサは行動もやばかったんやっけ
>>41
元々体は弱かったんやけどクリミア戦争で酷使してほぼ寝たきりみたいになったと言われてるわね
>>44
寝たきりなっても書籍とか書きまくるあたり熱意はガチやったのは間違いないな
>>47
当時看護師って身分の低い女がイヤイヤやる仕事っていう認識でそれをひっくり返したんがナイチンゲール
世の中の認識をひっくり返すくらい看護に対する熱意があったんやろな
>>43
クリミアの痴女定期
>>43
ただの変態定期
ジャンヌダルクもブッッッやし現実はこんなもんよな
もしかして幼少期の頃なら現在でもかわいい可能性が微レ存…?
ナイチンネキ「犠牲なき献身こそ真の奉仕」
ナイチンネキ「構成員の奉仕の精神にも頼るが、経済的援助なしにはそれも無力である」
調べるほどにええ言葉出てくるな
ナイチンゲールって病気や怪我を治すのに環境を整えることが大事って言ってて
看護覚え書っていう書籍にその環境についても細かくこうするべきって書いてあるんやで
かわいいから天使ってわけじゃないやろ
キモオタ的思考やめーや
>>58
一理ある
ワクチン接種した時ビビってたワイに優しく声掛けてくれたおばちゃんは天使に見えたわ
そもそも天使だから女ってわけでもないし
注射するときのババア看護婦は神
>>65
上手いよな
たまにダイナミックに何度も刺し直す剛の者もいるから油断はできへんけど
患者には大天使やから司令能力もいる
女神は美人であってほしいけど、天使は顔あんま関係ないイメージ
看護師って「白衣の天使」っていう認識はなくて「白衣の戦士」やと思ってる
>>69
まあ天使は悪を滅する戦士みたいなもんやし
この人、看護の分野に統計学を持ち込んだのが最大の功績
おかげで、現代の看護学生は数学でヒーヒー言ってるわけだが
>>71
数字から得られるエビデンスも多いからね(震え声)
日本女子「沖田総司はイケメン!江戸時代でもチヤホヤされてた!」
ワイ「ほーんそうなんかどれどれ…」
ワイ「😱」
>>83
幕末の武士の写真は大体目付きが鋭いからこれはない
>>83
ドラマ化された「仁」の原作漫画って、実際の容姿を上手く漫画キャラの絵にしていてほんと感心する
天使は冷酷さや苛烈さを持ち合わせてるもんやろ?
ワイ思うんやが、婦長の人徳ひとつでナースの士気が大きく変わる
ナースの士気が病院の格を決めるとも思うわ
>>90
これは同意
実際色んな性格の師長と仕事しとったけど
多方面から物事を見て柔軟な考えができる師長や主任がおる所ほどそこの病棟や病院の雰囲気はいい
>>93
気をひくために女装した男かと思うわ
>>93
中身が良かったんやろ多分
寝たきりになってもなおナイチンゲールに意見を求める政府からだかの手紙が届いてたんやっけ?
ナイチンゲールのおかげで戦場の致死率下がったからな
資格勉強に出てきたわ
>>119
ナイチンゲールが出る前に死人めっちゃでて兵士が少なくなっただけやないん
>>121
当時は看護士は底辺の仕事で知識ないし
消毒なにそれ状態、包帯とかの使い回しも当たり前の不衛生な環境やったんやと
そこら辺改善して死ぬ人を減らしたんやって
ナイチンゲールの伝記漫画読んだことある
夜に見回りに来るナイチンゲールを天使と崇めて影に口付けする兵士もおったみたいな描写を覚えてる
子供心に病院の床舐めるなんて汚ないなあと思った
昔の医者なんて血塗れのクッセェエプロン着てた方がはくが付くとか考えてる奴らだから
>>129
中二病かな?
>>130
ペスト医者みたらわかるように
医者は厨二です
フォトショップで可愛くしてあげてよ現代のの為に
得意でしょ
ナイチンゲールのちょっと前の時代には体から血を抜きまくる治療法(瀉血)が普通に行われていたという事実
目力すげぇな
>>141
現代人から見ても頭いいから
衛星状態を改善する→死亡率下がる
これを統計的に裏付けてみせた功績が大きいんやで
手の洗いかた、シーツの交換頻度、消毒のしかた、包帯のまき方
全部に統計学的な裏付けをしたんや、看護婦なんて誰にでもできるから
修道女のボランティアでええねんとかいってた医者はぐうの音も出へん
ナイチンネキ「天使とは、美しい花をまき散らす者でなく、苦悩する者のために戦う者である」
ええこと言うやん
>>56
ワイもこの言葉だいすこ
※関連記事
【恐怖】ガチ田舎民が実態を暴露、お前らの想像の100倍は田舎
アメトークの「雨上がり決死隊解散報告会」で好きだったシーンwwwww
ワイ、ナンパ講習に50万払って15人とエッチしたけど質問ある?
【悲報】スレッタ・マーキュリーさん恵体すぎる
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2024年04月01日 21:25 ▽このコメントに返信
シャアが乗ってそう
3.気になる名無しさん2024年04月01日 21:27 ▽このコメントに返信
愚かな人間どもを殲滅しに天から舞い降りる神の使いとかの方の天使や
4.気になる名無しさん2024年04月01日 21:28 ▽このコメントに返信
ジャンヌダルクみたいにプロパガンダに利用されたわけじゃなく、本人の実績が評価されて有名になったのすごい
5.気になる名無しさん2024年04月01日 21:29 ▽このコメントに返信
コジコジにこんなキャラいなかったか?
6.気になる名無しさん2024年04月01日 21:30 ▽このコメントに返信
事実やぞ(同人誌で得た知識)
7.気になる名無しさん2024年04月01日 21:32 ▽このコメントに返信
看護師はほぼ全員ナイチンゲールの誕生日知ってるらしいな
8.気になる名無しさん2024年04月01日 21:34 ▽このコメントに返信
見た目で天使言われてたんじゃなくて
戦地に志願し、寝る間も惜しんで多くの人の命救ったから兵士たちからそう呼ばれただけ
9.気になる名無しさん2024年04月01日 21:34 ▽このコメントに返信
国王に直訴したり行動力の化身だからなナイチンゲールは
10.気になる名無しさん2024年04月01日 21:35 ▽このコメントに返信
軍人の〇イプとか言ってるけど当時の病院なんて不衛生で適切な治療せず放置とかざらにあったからそんな体力ないやろ
11.気になる名無しさん2024年04月01日 21:36 ▽このコメントに返信
ナーセロッディーンの写真はゴリゴリのデマ
まず写真が別人だし逸話も大嘘
12.気になる名無しさん2024年04月01日 21:37 ▽このコメントに返信
かなりキツイ人だったらしいな
13.気になる名無しさん2024年04月01日 21:39 ▽このコメントに返信
天使って呼ばれてて清楚なイメージが先行してるけど、薬をください→薬が入った箱はあるけど命令があるまで開けられない→(箱を壊して)相手じゃないですか、薬はもらっていきますねって逸話があるほどの脳筋だからな
14.気になる名無しさん2024年04月01日 21:44 ▽このコメントに返信
こいつは例えるなら死神に喧嘩売った狂犬だぞ
15.気になる名無しさん2024年04月01日 21:46 ▽このコメントに返信
看護師は太ったおばさんが至高
16.気になる名無しさん2024年04月01日 21:46 ▽このコメントに返信
天使とは美しい者ではなく戦う者の事であるみたいな事言ってたからな
この人自身も良く働いたし有能故に右腕認定された人は容赦なく仕事を振られた過労で死んだ
17.気になる名無しさん2024年04月01日 21:47 ▽このコメントに返信
絶対おまんk臭いわ
18.気になる名無しさん2024年04月01日 21:48 ▽このコメントに返信
>>7
間違いなく現代看護医療のベースを使った人だと断言できるしね…
19.気になる名無しさん2024年04月01日 21:52 ▽このコメントに返信
チン毛が無いんや😀
20.気になる名無しさん2024年04月01日 21:52 ▽このコメントに返信
>>9
行動力の化身でもあり統計学の鬼でもあり
合理性の阿修羅でもあるという
まさに偉人やね
21.気になる名無しさん2024年04月01日 21:53 ▽このコメントに返信
マザーテレサみたいなのと違って実績で語り継がれるガチの偉人だからな
俺も当時の兵士だったら天使って崇めるわ
22.気になる名無しさん2024年04月01日 21:53 ▽このコメントに返信
ナイチンゲールって重度のワーカホリックで周りにもそれを求めるヤバいやつってイメージが強いな
過労死は甘え過労死してる暇があったら働け!って感じ
23.気になる名無しさん2024年04月01日 21:55 ▽このコメントに返信
おばちゃん看護師に血管グリグリされて目がチカチカするぐらいの激痛走った時あるから、おばちゃん看護師もガチャよな
24.気になる名無しさん2024年04月01日 21:56 ▽このコメントに返信
衛生環境と兵士の死亡率の相関関係見つけたり、データを見やすい形で表したり
統計学のいくつかを確立させたのは凄い
25.気になる名無しさん2024年04月01日 22:00 ▽このコメントに返信
看護師って若い美人よりおばちゃんの方がなんか安心するだろ
26.気になる名無しさん2024年04月01日 22:00 ▽このコメントに返信
>>14
お、おう
27.気になる名無しさん2024年04月01日 22:03 ▽このコメントに返信
俺ナイチンゲールがいなかった世界線には絶対産まれたくない
いなかったら絶対病院はもっと野蛮な場所だったはず
28.気になる名無しさん2024年04月01日 22:04 ▽このコメントに返信
FGOのは容姿はアレだが性格は案外近い
29.気になる名無しさん2024年04月01日 22:04 ▽このコメントに返信
>>22
そりゃ目の前に四肢が吹っ飛んだり呻きながら病気に苦しむ患者が山ほどいる野戦病院なんだし鉄の女にもなるさ
ただでさえコンプラなんて戯言中の戯言な時代なんだし
30.気になる名無しさん2024年04月01日 22:05 ▽このコメントに返信
これくらいの面構えじゃなきゃ戦場でやってけねーよ。
31.気になる名無しさん2024年04月01日 22:05 ▽このコメントに返信
>>21
マザーテレサだって瀕死の患者にカトリックに帰依しなければ地獄に落ちる事を教えてあげたり苦痛に耐えると天国にいける事を教えてあげて薬の節約に貢献した聖人なんだよなぁ
32.気になる名無しさん2024年04月01日 22:07 ▽このコメントに返信
ナイチンゲールのなんかの日がナースの日として恒例行事化してて大病院の婦長はその日にレポートだすらしい
おばはんナースと付き合ってた時書いてたわ
33.気になる名無しさん2024年04月01日 22:11 ▽このコメントに返信
>>26
いやまじで
当時は怪我人ってのは絶対勝てない死神に連れ去られるのを待つ身だったのを、いかにして撃退するかを情熱と合理性と時には激しい気性で解き明かして本当に撃退するに至った人だよ
負傷兵に生を諦めるのを禁止するよう言いつけたとまで言われている
34.気になる名無しさん2024年04月01日 22:15 ▽このコメントに返信
このくらいの時代はまだそんな美人いないよな
写真が少ないのもあるかもだけど
35.気になる名無しさん2024年04月01日 22:19 ▽このコメントに返信
太陽の牙ダグラムのコンバットアーマーに搭乗してそうな面構え
36.気になる名無しさん2024年04月01日 22:19 ▽このコメントに返信
幼女戦記やめだかボックスもナイチンゲールの実績とかやらかしから
ネタ引っ張って来てるしなあ・・・
37.気になる名無しさん2024年04月01日 22:22 ▽このコメントに返信
チョコザップの広告ウザすぎ
ちょっとかすっただけで飛ばされる
38.気になる名無しさん2024年04月01日 22:29 ▽このコメントに返信
>>2
シャアが乗ってるのは鳥のほう定期
39.気になる名無しさん2024年04月01日 22:31 ▽このコメントに返信
イギリス人て何でか知らんがやたらナイチンゲール(鳥の方)好きなんだよな
歌声は美しいらしいけど、勇猛でも華美でもない、日本で言えば鶯みたいなポジションの鳥を
お貴族様が姓にするかね
40.気になる名無しさん2024年04月01日 22:35 ▽このコメントに返信
>>20
目的達成意識が高かったが故に統計学という道具もうまく使えたんだろうな(あの円グラフは誇張しすぎてちょっとズルいがw)
41.気になる名無しさん2024年04月01日 22:36 ▽このコメントに返信
デューク東郷の祖先
42.気になる名無しさん2024年04月01日 22:38 ▽このコメントに返信
軍人が仕切ってる病院改善を門前払いされたからって、そこに入り込むためにお嬢様育ちが便所掃除引き受けるなんてちょっと正気の沙汰じゃないよ
何がそこまで駆り立てたんだ
43.気になる名無しさん2024年04月01日 22:41 ▽このコメントに返信
俺らの生活に関わってきてるからな ガチのマジで偉人
44.気になる名無しさん2024年04月01日 22:44 ▽このコメントに返信
白衣の天使なんだよなぁ
45.気になる名無しさん2024年04月01日 22:59 ▽このコメントに返信
アンチやりがい搾取なのは好感持てる
46.気になる名無しさん2024年04月01日 23:04 ▽このコメントに返信
アサクリシンジケートのナイチンゲール好き、あんまりエピソードないけど鉄の女感がすごい
47.気になる名無しさん2024年04月01日 23:05 ▽このコメントに返信
>>32
調べたら誕生日らしいわ
48.気になる名無しさん2024年04月01日 23:06 ▽このコメントに返信
クリオネの妖精
49.気になる名無しさん2024年04月01日 23:15 ▽このコメントに返信
>>33
まずキモいことを自覚しろ
ナイチンゲールに対して不尊すぎる
50.気になる名無しさん2024年04月01日 23:18 ▽このコメントに返信
ナイチンは聖者なのに現代の看護師はヤリマンゲールになってしまうのは何でだろかなあ
51.気になる名無しさん2024年04月01日 23:18 ▽このコメントに返信
俺も昔助けてもらったわ
52.気になる名無しさん2024年04月01日 23:23 ▽このコメントに返信
2丁目にはアリちんゲーイが
53.気になる名無しさん2024年04月01日 23:24 ▽このコメントに返信
おばちゃん看護婦やからと安心してたら3回4回刺されて痛かった
翌週はギャルっぽい若い看護婦でびびってたら1回で済んで全然痛くなかった
おばちゃん看護婦やから上手いとは限らん
54.気になる名無しさん2024年04月01日 23:34 ▽このコメントに返信
2GKCみたいなバカって本当に何考えて歴史や伝記読んでんだろ
スマホでポルノ動画見すぎで頭おかしくなってんじゃねーのか
55.気になる名無しさん2024年04月01日 23:40 ▽このコメントに返信
ゴーストアンドレディ好きだわ
56.気になる名無しさん2024年04月01日 23:43 ▽このコメントに返信
現代の医療現場で常識とされてる概念の土台を作った人という言い方に変えればどれだけ凄いことか何となく分かるやろ
ペスト医師のマスクだって当時の医学レベルで頑張って考えた対処法だったわけだし
57.気になる名無しさん2024年04月01日 23:56 ▽このコメントに返信
この時代において絶対権力者の男性医師を、統計学で論破して環境を改善させて死亡率を激減させたのが凄い。
ネトフリが好きそうなネタなので、そろそろアーニャ辺りでドラマ化すると思うわ。
58.気になる名無しさん2024年04月01日 23:58 ▽このコメントに返信
美男美女の定義が今と大昔では違うだろ
男で中性的な顔立ちが受け出したのはつい近年やぞ
59.気になる名無しさん2024年04月02日 00:01 ▽このコメントに返信
看護師に限って若い女よりババアが圧倒的に天使や
60.気になる名無しさん2024年04月02日 00:01 ▽このコメントに返信
ゴーストアンドレディはナイチンゲールのエピソードが濃すぎて
別にゴーストの存在いらなくね?と思う
決闘のシーンはカッコいいけど
61.気になる名無しさん2024年04月02日 00:12 ▽このコメントに返信
相当綺麗だけどな
少なくとも気持ち悪い絵よりは遥かにまし
62.気になる名無しさん2024年04月02日 00:14 ▽このコメントに返信
看護師って「白衣の天使」っていう認識はなくて「白衣の戦士」やと思ってる
いい事言おうとしてめちゃくちゃ滑ってる例
63.気になる名無しさん2024年04月02日 00:28 ▽このコメントに返信
仏頂面だから微妙に見えるってだけで笑ったら可愛いかもしれんぞ
64.気になる名無しさん2024年04月02日 00:41 ▽このコメントに返信
バーサーカーはおかしい言われてた時に実際のエピソード語られてこれはバーサーカーで全員納得してたのは草。
65.気になる名無しさん2024年04月02日 00:52 ▽このコメントに返信
ターンエーガンダムで貴族の息女が野戦病院で働いて卒倒するシーンを思い出すなあ
66.気になる名無しさん2024年04月02日 00:52 ▽このコメントに返信
やべっち似だな
67.気になる名無しさん2024年04月02日 01:06 ▽このコメントに返信
>>49
そもそもあんまり美人じゃねえなみたいなノリの記事にそのクソ真面目なスタンスも謎すぎる
68.気になる名無しさん2024年04月02日 01:25 ▽このコメントに返信
>>37
わかる
チョコザップは死んでも利用しないと思った
ウザいCMって逆効果だよな
69.気になる名無しさん2024年04月02日 01:27 ▽このコメントに返信
ワイ看護学生、震える
70.気になる名無しさん2024年04月02日 01:30 ▽このコメントに返信
こういう顔つきのおばちゃんめっちゃ仕事できるイメージある
71.気になる名無しさん2024年04月02日 01:53 ▽このコメントに返信
ナーセロッディーンは痩せたら美人なんじゃ…?
時代的にふくよかな方が美しいとされてたりしない?
72.気になる名無しさん2024年04月02日 02:15 ▽このコメントに返信
>>71
17〜18世紀のイランなんて庶民ガリガリだし太いのは美人扱いだったかもしれんな
色白信仰も凄いらしいからイラン人の中ではめっちゃ色白だったのかもしれん、というか写真を見る限り肌の色は白人並みの白さにみえる
色白でふくよかが好まれる平安時代みたいな価値観だったのかもしれんね
73.気になる名無しさん2024年04月02日 02:45 ▽このコメントに返信
沖田総司ワイやんけ生まれ変わりか?
74.気になる名無しさん2024年04月02日 02:51 ▽このコメントに返信
優しいナースとかじゃなく徹底的なリアリストで合理主義者だからな
それでいてその考えが現代でも世界中のナースの行動規範になっている紛うことなき偉人よ
75.気になる名無しさん2024年04月02日 03:11 ▽このコメントに返信
現代にこのレベルの有能な女性がいれば男女平等に誰も文句言わなそう
76.気になる名無しさん2024年04月02日 04:06 ▽このコメントに返信
沖田総司にあの髪型とメガネつけた画像ないんか?誰かやって🐮
77.気になる名無しさん2024年04月02日 04:54 ▽このコメントに返信
軽く調べたらガチの聖人やんけ…はえーすっごい
78.気になる名無しさん2024年04月02日 04:54 ▽このコメントに返信
>>8
深夜でも自らランタン片手に見回りをして、負傷兵がその影にキスをしたって逸話あるくらいだからな
戦場の兵士達からすれば正に天使だったんだろう
79.気になる名無しさん2024年04月02日 05:15 ▽このコメントに返信
ナーセロッディーンとかいうのは何年か前のネットの誰かが考えた完全なでっち上げの嘘松だゾ
80.気になる名無しさん2024年04月02日 06:56 ▽このコメントに返信
ゴブリンが何か言ってら
81.気になる名無しさん2024年04月02日 07:03 ▽このコメントに返信
>>39
日本人美空『ひばり』好きだろ
82.気になる名無しさん2024年04月02日 07:51 ▽このコメントに返信
老け込んで見えるだけだから化粧で化けるタイプ
83.気になる名無しさん2024年04月02日 08:00 ▽このコメントに返信
沖田のあの画像は親戚で本人じゃないぞ そもそも写真じゃないし
本人は残ってない
84.気になる名無しさん2024年04月02日 09:59 ▽このコメントに返信
「〇〇だぞ」が確かだったことない
85.気になる名無しさん2024年04月02日 10:06 ▽このコメントに返信
大富豪の家のお嬢様なのに人救いたいってわざわざ当時地位の低かった看護婦になったんやすごい人やで
86.気になる名無しさん2024年04月02日 10:49 ▽このコメントに返信
太ってないぶん全然イケるべ
他人様の容姿をあれこれヌカすのは鏡見てからにしなね
87.気になる名無しさん2024年04月02日 11:33 ▽このコメントに返信
おばちゃん看護師(デブ)の採血の上手さは異常
今のところ一度もハズレ当たった事ない
88.気になる名無しさん2024年04月02日 12:02 ▽このコメントに返信
患者のために上層部の物資承認待たずに斧で薬箱破壊して使用したエピソードすこ。(なお、真偽不明らしい)
89.気になる名無しさん2024年04月02日 12:33 ▽このコメントに返信
鬼婦長だよ、戦時中で活躍してた人なんてそうでなければ潰されかねないってね
90.気になる名無しさん2024年04月02日 13:07 ▽このコメントに返信
>>49
※14の字面に脊髄反射で厨二を感じてキモ叩きしてるんだろうけど※33見れば実際にそういうことじゃん
どっちかっつーと君のほうが態度悪いと思うぞ
91.気になる名無しさん2024年04月02日 19:07 ▽このコメントに返信
まず真面目に仕事するってだけで神
しかも戦時で長期間、投げ出さず徹夜でもやるとか男ですら厳しいのに
92.気になる名無しさん2024年04月02日 20:25 ▽このコメントに返信
将校の肉オナホはガチだぞ
93.気になる名無しさん2024年04月02日 22:34 ▽このコメントに返信
盗賊ギルドのあれやな
94.気になる名無しさん2024年04月03日 02:56 ▽このコメントに返信
お前ら男はいっつも女をヤレるかヤレないかで評価して軽蔑してたが、ナイチンゲールレベルのガチ有能偉人についてはきちんと実績を見て褒め称えられるんやな、見直したわ
95.気になる名無しさん2024年04月30日 11:10 ▽このコメントに返信
聖書の中に出てくる天使って男やからな
ガブリエルとかミカエルとか
天の軍隊、軍勢って表現からして厳つい連中やろ
96.気になる名無しさん2024年05月08日 00:15 ▽このコメントに返信
戦場で大けがして、だれからも見放されて周りがバタバタ死んでいく中、必死に看護にあたって、真夜中にも燭台もって見回りする人をみたら、そら天使だと思うよ。
1.気になる名無しさん2024年04月01日 21:23 ▽このコメントに返信
そもそも聖書の天使なんて化け物ばっかりやんけ