[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1723877583349.jpg-(44566 B)
44566 B無念Nameとしあき24/08/17(土)15:53:03No.1246962653そうだねx15 20:19頃消えます
果物高すぎない?
買えないよぉ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:39No.1246963089そうだねx7
果物ゼリーでいいじゃん
2無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:46No.1246963118そうだねx19
盗んじゃだめだよ
3無念Nameとしあき24/08/17(土)15:55:28No.1246963293そうだねx12
梨が2個で980円とか普通だしなぁ
4無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:14No.1246963806そうだねx11
シャインマスカット見ると目が飛び出る
5無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:25No.1246963846そうだねx7
自分で育てるしかねえ
6無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:58No.1246963977そうだねx1
今年は秋刀魚が安いから
デザートに秋刀魚を食え
7無念Nameとしあき24/08/17(土)16:00:50No.1246964717そうだねx9
>梨が2個で980円とか普通だしなぁ
昨日トライアルで800円だったわ
こんなの買えるか!
8無念Nameとしあき24/08/17(土)16:01:53No.1246964996そうだねx5
スイカってこんなに高かったっけ?
9無念Nameとしあき24/08/17(土)16:02:06No.1246965060そうだねx1
キュウイなら1個130円で買えるぞ
10無念Nameとしあき24/08/17(土)16:02:31No.1246965155そうだねx24
もうこれからの日本人にフルーツは高級品なんだ
11無念Nameとしあき24/08/17(土)16:02:55No.1246965233そうだねx4
どの街にもB品を扱う八百屋は1つくらいあるから探しまくってご覧
オレンジの皮に小キズが付いてるだけで1/3ぐらいになってしまうけど
お客さんや贈答でなければ関係ないからね
12無念Nameとしあき24/08/17(土)16:03:09No.1246965309そうだねx8
輸出した方がお得なんじゃないの
13無念Nameとしあき24/08/17(土)16:05:03No.1246965789+
缶詰はなんか違う
14無念Nameとしあき24/08/17(土)16:05:53No.1246965986そうだねx1
>缶詰はなんか違う
砂糖漬けなの勘弁して欲しい
15無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:00No.1246966028そうだねx6
ちょっと傷があったら共選所にも持ち込まず廃棄みたいな感じなんで
正直選別作業が過酷過ぎる
単価を上げていきたいという農家の事情もあるんだろうけども
16無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:21No.1246966117+
スーパーに大量にクソ高い果物並んでるけど売れてるのかなあ
17無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:36No.1246966188+
缶詰は缶詰で国産は高い
安いのは中国産
18無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:44No.1246966225+
>スイカってこんなに高かったっけ?
高くなってはいるがでかいので2000円くらいだったからまあこんなものかなって
19無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:57No.1246966276そうだねx1
>スーパーに大量にクソ高い果物並んでるけど売れてるのかなあ
お盆シーズンは売れやすいと思う
20無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:58No.1246966279そうだねx7
りんごとかオレンジとか100円くらいで買えるなら毎日食う
21無念Nameとしあき24/08/17(土)16:07:28No.1246966412そうだねx2
>スーパーに大量にクソ高い果物並んでるけど売れてるのかなあ
売れない物を置くほどスーパーは優しくない
22無念Nameとしあき24/08/17(土)16:07:32No.1246966432そうだねx2
海外で果物食ったことあるけど日本の果物って本当に美味しいから高いんだよ
もうちょっと雑に作ってもいいから安い果物作ってくれねぇかな
23無念Nameとしあき24/08/17(土)16:07:41No.1246966475そうだねx6
    1723878461814.jpg-(549025 B)
549025 B
>果物高すぎない?
>買えないよぉ
貧民の味方ニュージーランド産キウイフルーツを買って食べるのだよ
24無念Nameとしあき24/08/17(土)16:07:47No.1246966501そうだねx5
>りんごとかオレンジとか100円くらいで買えるなら毎日食う
旬になったらそれ位の値段だろ
25無念Nameとしあき24/08/17(土)16:08:16No.1246966614+
>海外で果物食ったことあるけど日本の果物って本当に美味しいから高いんだよ
>もうちょっと雑に作ってもいいから安い果物作ってくれねぇかな
数個まとめて袋詰めになってる奴がその雑に作った安い奴
26無念Nameとしあき24/08/17(土)16:08:32No.1246966683そうだねx3
>もうちょっと雑に作ってもいいから安い果物作ってくれねぇかな
作り手不足だし結局たくさん作る=手数が必要
になるから安く買いたたかれるものを要求するのはもう無理
27無念Nameとしあき24/08/17(土)16:08:40No.1246966720そうだねx8
バナナとキウイくらいしか買えない
28無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:12No.1246966846そうだねx2
スーパーはきれいな品物しか並べないって決めてるとこが多いから
(絶対の決まりじゃない、単に経営方針の違い)果物は高いって思い込みがちだけど
八百屋を探すんだよ
29無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:39No.1246966942+
キウイは栄養学的にもよさげ
リンゴ毎日食べたいところだけど値段がね
30無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:47No.1246966966そうだねx13
八百屋なんて潰れ切ったわ
31無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:00No.1246967017+
リンゴは安いのは海外に出した方が高く売れるって前にテレビでやってるのを見たな
確かにJAZZとかの輸入リンゴを喰ったらそら二級品でも日本のリンゴの方が圧倒的に美味いって思うもん
32無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:02No.1246967032そうだねx5
桃とか好きなんだがなんだあの異常な高さは
下手したらケーキとかほうが安い
33無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:24No.1246967131+
そもそもりんご高いのは時期じゃないだけだろ
34無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:45No.1246967218+
>八百屋なんて潰れ切ったわ
代わりにディスカウント系のスーパーで売ってるよ
業務スーパーとかも
35無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:52No.1246967251+
Googleマップで地元を出して「八百屋 安い」って検索窓に打ち込んで
1日使って全店回ってご覧
「八百屋」だけでも安い店が出ることはあるけどね
36無念Nameとしあき24/08/17(土)16:11:38No.1246967436+
バナナなら一本辺りで考えたら安い
37無念Nameとしあき24/08/17(土)16:12:01No.1246967513+
>桃とか好きなんだがなんだあの異常な高さは
>下手したらケーキとかほうが安い
そりゃ水果って呼ばれる位なんだからそういう物だとしか…
昔中国で食った蟠桃は安くて美味かったがそれでも日本の桃に比べるべくも無いしな
38無念Nameとしあき24/08/17(土)16:12:56No.1246967731+
普段買わないから適正価格がわからん…
39無念Nameとしあき24/08/17(土)16:13:04No.1246967761+
スーパー青果部門店員俺
3980円のシャインマスカットが出ると心の中で歓声をあげる
40無念Nameとしあき24/08/17(土)16:13:14No.1246967815+
八百屋で
りんごはでっかいの5~6個¥250ぐらい
オレンジやグレープフルーツ類(要するに皮の厚い大きい柑橘)でっかいのも5~6個¥250ぐらい
バナナが2房¥100(最近は1房¥100)
なのでこの3種類を中心に回してる
あとたまにキウイやアボカドが安くなるのと季節の果物で安いのを買うかな
とにかく八百屋を探すことだ
41無念Nameとしあき24/08/17(土)16:13:28No.1246967883+
出始めは何でも高い
42無念Nameとしあき24/08/17(土)16:13:34No.1246967904+
安かったから食ってみたけど
ゴールデンキウィ美味いな
43無念Nameとしあき24/08/17(土)16:14:11No.1246968056+
キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
44無念Nameとしあき24/08/17(土)16:14:12No.1246968057+
イオンの広告見たらブロック状のスイカ128円だった100g辺り
45無念Nameとしあき24/08/17(土)16:14:19No.1246968078+
職場で無限に買わされるからもういらない
46無念Nameとしあき24/08/17(土)16:14:22No.1246968090+
アボカドって果物なんか?
47無念Nameとしあき24/08/17(土)16:15:07No.1246968300+
桃はうまいけど当たり外れが結構あるよね
48無念Nameとしあき24/08/17(土)16:15:35No.1246968420+
なんかお前らまるで主婦みたいやな
49無念Nameとしあき24/08/17(土)16:16:16No.1246968593そうだねx3
>キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
剪定と摘果しないとゴミみたいな奴しか出来ないけどな…
50無念Nameとしあき24/08/17(土)16:16:23No.1246968626+
果物の冷凍食品に移行しようか考え中
51無念Nameとしあき24/08/17(土)16:16:35No.1246968666そうだねx6
>なんかお前らまるで主婦みたいやな
物の値段とか栄養とか気にした方がいいよ
52無念Nameとしあき24/08/17(土)16:16:41No.1246968690そうだねx2
桃一玉安くても300円はするなぁ
53無念Nameとしあき24/08/17(土)16:16:43No.1246968697+
農産物直売所行ったらマクワウリが一個100円ぐらいで売ってたから
5個買った
54無念Nameとしあき24/08/17(土)16:16:48No.1246968713+
スイカに関してだが、うちの住んでる地方では日照り続きのせいで
中が煮えててクレームがつくと困るから出荷できないようにしてるって聞いた
55無念Nameとしあき24/08/17(土)16:17:35No.1246968936+
冷凍食品アップルマンゴーうまいよ
ヨーグルトに入れるととても良い
56無念Nameとしあき24/08/17(土)16:17:44No.1246968982そうだねx4
まあ果物は手間かかるから仕方ないね…
そしてそんな手間かけたものを盗む泥棒よ
57無念Nameとしあき24/08/17(土)16:17:49No.1246969002+
>ゴールデンキウィ美味いな
コストコのキウイ甘くておいしかった
58無念Nameとしあき24/08/17(土)16:18:35No.1246969180+
>キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
丁字路のところでキウイが生えてる家があって
結構葉が生い茂るので交通の邪魔で事故も起きてるし切れと長年言われてたのを
頑として切らなかった老人がいたが
そいつがくたばった途端に家族が跡形もなくきれいさっぱり伐採してたな
59無念Nameとしあき24/08/17(土)16:18:59No.1246969294そうだねx3
最近バナナですら高い
俺の主食だったのに……
60無念Nameとしあき24/08/17(土)16:20:05No.1246969568+
>キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
動物がね…
61無念Nameとしあき24/08/17(土)16:20:14No.1246969604+
一度安値になると値段戻すの難しいから
安くてしょうもないのはやめて
出来るだけいいものを数絞って出して
単価を高めていくのが
今の農家のトレンドだろう
62無念Nameとしあき24/08/17(土)16:20:41No.1246969738そうだねx3
>最近バナナですら高い
>俺の主食だったのに……
ゴリラあきいるのか
63無念Nameとしあき24/08/17(土)16:22:08No.1246970133そうだねx1
トラックの移動販売ならびっくりするくらい安いよ
64無念Nameとしあき24/08/17(土)16:22:38No.1246970252+
ビワも高級なわりにそこら辺にビワの木生えてたりするよね
そして鳥のおやつ
65無念Nameとしあき24/08/17(土)16:22:44No.1246970276そうだねx1
今年は桃やすいな
安いけと安くはない
貧乏人は輸入品にかぎる🍊🍊🍊
66無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:18No.1246970417そうだねx1
>果物高すぎない?
>買えないよぉ
早生の梨250円出して買っちまった
あんまり甘くなかったけどまあ初物って事で…
67無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:20No.1246970423+
自分で植えたらタダやし毎年採れるぞ
68無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:26No.1246970460そうだねx6
>>最近バナナですら高い
>>俺の主食だったのに……
>ゴリラあきいるのか
やめとけドラミングして威嚇してくるぞ
69無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:34No.1246970493+
>ビワも高級なわりにそこら辺にビワの木生えてたりするよね
>そして鳥のおやつ
売り物にする基準が高いんだろう
70無念Nameとしあき24/08/17(土)16:24:00No.1246970620そうだねx2
円安のアベノミクスの果実だね
アベノミクスの果実をたーんとおあがり
71無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:15No.1246970936そうだねx2
ベトナム人が格安で桃とか梨を売ってくれねーかなー
72無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:34No.1246971033+
ビワは確かに食べた種吐き出しとけば成るね
73無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:58No.1246971126+
>キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
国産キウイってとんでもなくすっぱくてまずいし
ろくなのができないと思う
74無念Nameとしあき24/08/17(土)16:26:26No.1246971240そうだねx8
>トラックの移動販売ならびっくりするくらい安いよ
大丈夫?
盗品じゃない?
75無念Nameとしあき24/08/17(土)16:26:46No.1246971321+
プランターで簡単に育つ果物ってないの?
76無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:16No.1246971439+
>>>最近バナナですら高い
>>>俺の主食だったのに……
>>ゴリラあきいるのか
>やめとけドラミングして威嚇してくるぞ
プラモを組み立てさせよう
77無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:27No.1246971492そうだねx2
>プランターで簡単に育つ果物ってないの?
イチゴとか
78無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:44No.1246971553そうだねx1
>プランターで簡単に育つ果物ってないの?
ブラックベリー(冷涼地ならラズベリー)とか
79無念Nameとしあき24/08/17(土)16:28:16No.1246971680+
桃をさっき食べた
甘くて香り良くて柔らかくて美味しかった
ただ見た目じゃ桃の良し悪しがわからず賭けなのが怖い
80無念Nameとしあき24/08/17(土)16:28:45No.1246971794+
イチゴとトマトは素人でも簡単
81無念Nameとしあき24/08/17(土)16:29:00No.1246971852+
>>キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
>国産キウイってとんでもなくすっぱくてまずいし
>ろくなのができないと思う
ゼスプリがあの値段であんな美味いの奇跡だと思う
82無念Nameとしあき24/08/17(土)16:30:17No.1246972192+
俺は固い桃が食いたい
最近のは柔らかいのばっかで困る
83無念Nameとしあき24/08/17(土)16:31:00No.1246972389そうだねx2
やっぱり中国に頼るしか無いんやな
国産回帰のチャンスとは何だったのか?
84無念Nameとしあき24/08/17(土)16:31:30No.1246972530そうだねx4
>ベトナム人が格安で桃とか梨を売ってくれねーかなー
窃盗の片棒担ぐのか?お前
85無念Nameとしあき24/08/17(土)16:32:05No.1246972700+
>俺は固い桃が食いたい
>最近のは柔らかいのばっかで困る
人気の品種は硬い品種ではあるんだけど硬い品種も時間が経てば熟して軟化するので
地場産の桃なんかだと収穫から時間が経ってない場合が多いからおすすめ
86無念Nameとしあき24/08/17(土)16:33:17No.1246973016+
ブルーベリーはすごく簡単
ただし蜂の巣がよくできる
87無念Nameとしあき24/08/17(土)16:33:47No.1246973159+
>ブルーベリーはすごく簡単
>ただし蜂の巣がよくできる
蜂蜜も収穫できるとはお得だな
88無念Nameとしあき24/08/17(土)16:34:26No.1246973318+
>ブルーベリーはすごく簡単
>ただし蜂の巣がよくできる
にしては高くね?
89無念Nameとしあき24/08/17(土)16:35:00No.1246973476そうだねx5
>>トラックの移動販売ならびっくりするくらい安いよ
>大丈夫?
>盗品じゃない?
びっくりするぐらい安いなら大丈夫ではない
90無念Nameとしあき24/08/17(土)16:35:22No.1246973587+
>ビワは確かに食べた種吐き出しとけば成るね
サクランボもそのぐらい簡単にならないかな
つかソメイヨシノばっかり植えるな佐藤錦植えろよ
91無念Nameとしあき24/08/17(土)16:35:44No.1246973697そうだねx2
>俺は固い桃が食いたい
>最近のは柔らかいのばっかで困る
福島県産は固かったぞ
長野県産は柔らかかった
スーパーで品種までは表記してなかったから産地だけがたよりだ
92無念Nameとしあき24/08/17(土)16:35:49No.1246973722そうだねx3
>びっくりするぐらい安いなら大丈夫ではない
あと時期外してるからクソまずい
93無念Nameとしあき24/08/17(土)16:36:27No.1246973904+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき24/08/17(土)16:37:34No.1246974220そうだねx9
ももを押して確認し梨に引っ掻き傷をつくるカスは死滅してほしい
95無念Nameとしあき24/08/17(土)16:37:42No.1246974262そうだねx9
    1723880262917.jpg-(1829974 B)
1829974 B
>自分で育てるしかねえ
うちのパイナップル見て
96無念Nameとしあき24/08/17(土)16:38:25No.1246974457+
>スイカってこんなに高かったっけ?
結構前から高い
摘果して糖度上げるようになったから
97無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:21No.1246974688+
>スーパーに大量にクソ高い果物並んでるけど売れてるのかなあ
金あった頃はマンゴーとか文旦とか買って食ってたよ
98無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:57No.1246974845そうだねx1
>1723878461814.jpg
>貧民の味方ニュージーランド産キウイフルーツを買って食べるのだよ
まず東武ストアは高い
99無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:22No.1246974941そうだねx1
>>りんごとかオレンジとか100円くらいで買えるなら毎日食う
>旬になったらそれ位の値段だろ
箱で買うと安いよな
100無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:26No.1246974951+
果物好きじゃないからよかった
101無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:47No.1246975034そうだねx1
>業務スーパーとかも
店による
102無念Nameとしあき24/08/17(土)16:41:01No.1246975103+
近所に商店街みたいなの無いけどスーパーとか道の駅の直売コーナーがちょっとお手頃価格
最近はホームセンターにも生鮮品直売コーナーがある
103無念Nameとしあき24/08/17(土)16:41:05No.1246975121+
    1723880465244.webp-(45854 B)
45854 B
接ぎ木のフルーツサラダの木欲しいよね
実がなる時期がずれて1年の広い期間何かが取れるのが魅力
104無念Nameとしあき24/08/17(土)16:41:36No.1246975252そうだねx1
>キウイは庭があるなら種まけばできるみたいよ
オスメスあったはず
105無念Nameとしあき24/08/17(土)16:42:13No.1246975408そうだねx3
>ももを押して確認し梨に引っ掻き傷をつくるカスは死滅してほしい
果物は特にそうだけど何でも買いもしないくせに手に取るのマジやめろと
106無念Nameとしあき24/08/17(土)16:42:40No.1246975531+
>>ももを押して確認し梨に引っ掻き傷をつくるカスは死滅してほしい
>果物は特にそうだけど何でも買いもしないくせに手に取るのマジやめろと
だって触らないとわからないじゃん…
107無念Nameとしあき24/08/17(土)16:43:05No.1246975643+
>>俺の主食だったのに……
>ゴリラあきいるのか
ゴリラの主食は草
バナナばかりやると病気になる
108無念Nameとしあき24/08/17(土)16:43:14No.1246975669+
近所に農園あれば直売で安く買えるのになぁ…
109無念Nameとしあき24/08/17(土)16:43:47No.1246975801+
>ビワも高級なわりにそこら辺にビワの木生えてたりするよね
まあ甘くないしほぼ皮
110無念Nameとしあき24/08/17(土)16:44:25No.1246975969そうだねx2
>プランターで簡単に育つ果物ってないの?
ブラックベリー
111無念Nameとしあき24/08/17(土)16:45:44No.1246976350そうだねx2
八百屋はたしかに安い場合あるね
オレンジ5個で198円とかあったりする
112無念Nameとしあき24/08/17(土)16:49:49No.1246977465+
>もうちょっと雑に作ってもいいから安い果物作ってくれねぇかな
値段調整はJAが牛耳ってるので…
113無念Nameとしあき24/08/17(土)16:50:33No.1246977662そうだねx1
>>もうちょっと雑に作ってもいいから安い果物作ってくれねぇかな
>値段調整はJAが牛耳ってるので…
そんなもん国が大鉈奮っていいよ
114無念Nameとしあき24/08/17(土)16:50:44No.1246977711+
>桃をさっき食べた
>甘くて香り良くて柔らかくて美味しかった
>ただ見た目じゃ桃の良し悪しがわからず賭けなのが怖い
高けりゃ必ず美味いかっていうとそうでも無いのが桃の怖い所
光センサーで検査しててもハズレのゴミを掴む事も多々ある
ブドウは割と値段比例なんだけどな
115無念Nameとしあき24/08/17(土)16:51:18No.1246977887+
>そんなもん国が大鉈奮っていいよ
民業に介入せよとか軽々に言うもんじゃない
116無念Nameとしあき24/08/17(土)16:52:22No.1246978169+
>ブラックベリー
生だと美味しくないんだよなぁ…
ジャムにする以外に美味しく食える方法って無いのかなって思う
庭の端っこでモリモリ育ってるから猶更
117無念Nameとしあき24/08/17(土)16:52:47No.1246978290+
梨桃バナナおいちい
118無念Nameとしあき24/08/17(土)16:53:16No.1246978412+
ベリー類は超絶健康に良いスーパーフードなので美味しくなくてもいい食べる
119無念Nameとしあき24/08/17(土)16:56:35No.1246979294+
桃とか缶詰で十分だろ
120無念Nameとしあき24/08/17(土)16:57:54No.1246979655そうだねx1
>ベリー類は超絶
おめーberryをveryにかけたいだけだろ
121無念Nameとしあき24/08/17(土)16:57:58No.1246979679そうだねx6
    1723881478119.jpg-(31887 B)
31887 B
>桃とか缶詰で十分だろ
122無念Nameとしあき24/08/17(土)16:58:21No.1246979763+
>スイカってこんなに高かったっけ?
今年は高いし数も少ない
もう東北物が減って北海道が出てきてる
123無念Nameとしあき24/08/17(土)16:58:49No.1246979895+
>オレンジの皮に小キズが付いてるだけで1/3ぐらいになってしまうけど
輸入オレンジに小傷程度でそんな安くなるわけねえだろ
124無念Nameとしあき24/08/17(土)16:59:09No.1246979981そうだねx1
>民業に介入せよとか軽々に言うもんじゃない
給料上げろと言ったのは民業介入以外の何物でもないが
そこは無視するんだなアベ信者って
125無念Nameとしあき24/08/17(土)16:59:09No.1246979982+
多分缶詰やジュースでは健康効果はないどころかマイナスな気がする
126無念Nameとしあき24/08/17(土)16:59:39No.1246980123+
>昨日トライアルで800円だったわ
こんな高いんじゃ用無しだな!
127無念Nameとしあき24/08/17(土)17:01:39No.1246980668+
楓禁酒
128無念Nameとしあき24/08/17(土)17:02:41No.1246980941そうだねx1
>りんごはでっかいの5~6個¥250ぐらい
>オレンジやグレープフルーツ類(要するに皮の厚い大きい柑橘)でっかいのも5~6個¥250ぐらい
>バナナが2房¥100(最近は1房¥100)
どんな八百屋だそれ
りんごは今もう貯蔵物のふじがジョナゴールドしかなくて1ケース6500~8000円してる
バナナもまとめてノークレームで買って1ケース27~32pc入りで2000前後(綺麗なもの限定で買うと3500以上)
オレンジは88玉サイズが7000~8000円グレープ50玉サイズで4500~6000円してるぞ
129無念Nameとしあき24/08/17(土)17:03:32No.1246981214+
>最近バナナですら高い
>俺の主食だったのに……
アコレの小さい安バナナが108円になったな
130無念Nameとしあき24/08/17(土)17:04:11No.1246981393+
>早生の梨250円出して買っちまった
>あんまり甘くなかったけどまあ初物って事で…
梨の初っ端は幸水からだからむしろ悪くないのでは
131無念Nameとしあき24/08/17(土)17:04:48No.1246981573+
オレンジってニュースになるぐらい不作で濃縮還元ジュースすら無いと聞いたが
132無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:06No.1246981663+
いきなりアベとか言い出した
133無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:10No.1246981675+
>ゼスプリがあの値段であんな美味いの奇跡だと思う
カッチカチの状態からのんびり運ばれてきて追熟されてるからかね
国産は熟す前に出荷されてくるから選ばないとカチカチなのばっかりになる
134無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:44No.1246981829+
>桃をさっき食べた
>甘くて香り良くて柔らかくて美味しかった
>ただ見た目じゃ桃の良し悪しがわからず賭けなのが怖い
桃サビでぐぐれ
これでほぼハズレ引かなくなる
135無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:50No.1246981864+
黄桃の缶詰で我慢しろ
136無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:54No.1246981887そうだねx3
    1723881954747.jpg-(25929 B)
25929 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
137無念Nameとしあき24/08/17(土)17:06:14No.1246981979そうだねx2
>どんな八百屋だそれ
お前の狭い狭い猫の額の知識で偉そうに三行も語られても何の意味もない
138無念Nameとしあき24/08/17(土)17:06:24No.1246982024+
キウイはエチレンガスが無いと熟さないらしいからおいしくするのはハードル高い
139無念Nameとしあき24/08/17(土)17:06:58No.1246982183+
    1723882018046.jpg-(58501 B)
58501 B
>果物高すぎない?
>買えないよぉ
主婦が皮むくの面倒臭い切るの面倒臭いって買わなくなって
90年代から果物農家が絶滅しそうになって
高額路線へシフトした
死ぬほど甘くないと高額で売れないので
普段食いは難しい味になってる
昔はドラマなんかでも母親や彼女がずっと林檎の皮を剥いてた
140無念Nameとしあき24/08/17(土)17:07:09No.1246982234そうだねx3
>黄桃の缶詰で我慢しろ
(中国産)
141無念Nameとしあき24/08/17(土)17:08:18No.1246982541+
>りんごは今もう貯蔵物のふじがジョナゴールドしかなくて1ケース6500~8000円してる
時期的にも今が一番高い時期だもんなぁ
ケチ付けてる奴はいつ採れるのかも知らんのやろう
142無念Nameとしあき24/08/17(土)17:08:48No.1246982681+
>輸入オレンジに小傷程度でそんな安くなるわけねえだろ
傷ついてそこから腐りかかってるようなのなら小さいの1山6~8個くらいで298円とかはあるね
あの小さいオレンジはスーパーじゃあんまり見かけないな
143無念Nameとしあき24/08/17(土)17:09:59No.1246983004そうだねx1
>時期的にも今が一番高い時期だもんなぁ
時期的にもそうだし去年高温とカメムシにやられて数がほんと少ない
全農系にでも行かないとりんご自体なかったりする
144無念Nameとしあき24/08/17(土)17:10:28No.1246983144そうだねx4
>No.1246982183
みかんやバナナならともかく
りんごなんかは皮ごと食わね?
剥くの面倒だしもったいないじゃん
145無念Nameとしあき24/08/17(土)17:10:51No.1246983246+
>お前の狭い狭い猫の額の知識で偉そうに三行も語られても何の意味もない
近所のロヂャースですらりんご1個200円越えてるが
でっかいの6個で250円ってこの時期でありえるの?
146無念Nameとしあき24/08/17(土)17:11:26No.1246983431+
>オレンジってニュースになるぐらい不作で濃縮還元ジュースすら無いと聞いたが
ジュース向けが全然ない
生食用はあるけどあんまり品質よくない
147無念Nameとしあき24/08/17(土)17:11:38No.1246983475+
>果物高すぎない?
>買えないよぉ
政府の円安物価高対策にかかってる
148無念Nameとしあき24/08/17(土)17:11:59No.1246983564そうだねx1
>でっかいの6個で250円ってこの時期でありえるの?
「この時期で」って言葉勝手に足してね?
149無念Nameとしあき24/08/17(土)17:13:00No.1246983875+
>キウイはエチレンガスが無いと熟さないらしいからおいしくするのはハードル高い
国産の硬いキウイを袋に入れて冷蔵庫へ
1ヶ月くらい放置してもまだ硬いままだったりする
あと自分もエチレンガス出すから一応単体でも熟しはするよ
150無念Nameとしあき24/08/17(土)17:14:24No.1246984270そうだねx2
>「この時期で」って言葉勝手に足してね?
え?じゃあ何を考えて6個250円とか書いたの?
旬の時期の値段なんか誰も聞いてないし知りたくもないだろ
151無念Nameとしあき24/08/17(土)17:14:37No.1246984336そうだねx3
>「この時期で」って言葉勝手に足してね?
何言ってんだこのバカは
152無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:04No.1246984748そうだねx1
>え?じゃあ何を考えて6個250円とか書いたの?
年間通して俺が買う判断をする時の値段だよ
>旬の時期の値段なんか誰も聞いてないし知りたくもないだろ
それはお前の脳内のお前の設定だよね?はいお前の負けお疲れ
153無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:13No.1246984795そうだねx1
>給料上げろと言ったのは民業介入以外の何物でもないが
>そこは無視するんだなアベ信者って
何言ってんだお前…
154無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:19No.1246984829+
>「この時期で」って言葉勝手に足してね?
今のタイミングで店頭に並ばないモノの値段を何も言わずに書いてる方が悪質だな
バナナやグレープオレンジも数年前の安い時期の話とかしてるの?
155無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:42No.1246984931そうだねx4
>年間通して俺が買う判断をする時の値段だよ
>それはお前の脳内のお前の設定だよね?はいお前の負けお疲れ
あたおかだわこいつ
156無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:50No.1246984965そうだねx1
さあ喧嘩が始まった
もっとやれやれ
157無念Nameとしあき24/08/17(土)17:17:32No.1246985169そうだねx1
林檎大きいものってことは32以上と考えて旬の冬の青森でも5~6個250円は今時あり得ねえかな
傷みレベルの傷ありみたいな極端な例じゃないと八百屋じゃ値入マイナス100%じゃ効かない世界になるわ
158無念Nameとしあき24/08/17(土)17:17:50No.1246985261そうだねx1
>あたおかだわこいつ
脳内で自分の言葉を勝手に足して相手の言ったことにし始めたらお前の負けだよ
妄想と会話してる
159無念Nameとしあき24/08/17(土)17:18:33No.1246985503そうだねx1
>年間通して俺が買う判断をする時の値段だよ
誰もお前の物差しなんか聞いてないし知りたくもない
160無念Nameとしあき24/08/17(土)17:18:53No.1246985593+
もう自分で育てるしかないな
161無念Nameとしあき24/08/17(土)17:19:42No.1246985827そうだねx1
>脳内で自分の言葉を勝手に足して相手の言ったことにし始めたらお前の負けだよ
悔しそうで何より
一生6個250円のりんご探してればいいよ
162無念Nameとしあき24/08/17(土)17:20:26No.1246986015そうだねx1
>誰もお前の物差しなんか聞いてないし知りたくもない
てめえの物差し勝手に持ち出したのはお前だっつの
自分のことをてめえで批判してやんの
163無念Nameとしあき24/08/17(土)17:21:16No.1246986262+
>林檎大きいものってことは32以上と考えて旬の冬の青森でも5~6個250円は今時あり得ねえかな
>傷みレベルの傷ありみたいな極端な例じゃないと八百屋じゃ値入マイナス100%じゃ効かない世界になるわ
極早生の時期のつがるや黄王あたりの腐りかけならあり得るかも
あれなら1ケース1500以下とかで買えたりするし
モソモソでおいしくないけど
164無念Nameとしあき24/08/17(土)17:22:29No.1246986658+
プロみたいな人に具体的な数字出されて顔真っ赤?
で今の話なんかしてないし!って言う方に方向転換したつもりなのかな
値段設定がもうありえねんだわ
165無念Nameとしあき24/08/17(土)17:23:13No.1246986891そうだねx1
>てめえの物差し勝手に持ち出したのはお前だっつの
だったらデカいりんご6個250円で売ってるとこ晒せば?
そんなの見た事もない
166無念Nameとしあき24/08/17(土)17:23:39No.1246987035+
>スイカってこんなに高かったっけ?
今年は不作
出荷が終わった地域もあるくらい
167無念Nameとしあき24/08/17(土)17:23:54No.1246987113+
ブドウとか信じられないぐらい甘い
毎日果物を食べよう!とか言ってるけどこればっか食ってたら糖尿になりそう
168無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:38No.1246987321+
>プロみたいな人に具体的な数字出されて顔真っ赤?
>で今の話なんかしてないし!って言う方に方向転換したつもりなのかな
>値段設定がもうありえねんだわ
いやね、件の奴が「みんな今つい最近の話をしてるんだ」って強く思い込んでたこと自体は別に信じるし同情するよ
でもそれは残念ながらそいつの脳内の思い込み、決め付け、間違いだったんだよ
それを認めず話を曲げて自分に正義があると思い込むことを認めてしまったら
今後も暴走するモンスターになってしまうよ
いくら泣いてもいいから今回は負けなんだ
169無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:52No.1246987394+
>今年は不作
>出荷が終わった地域もあるくらい
例年なら秋田と尾花沢が全盛期なはず
なんだけど尾花沢はもう終わって秋田のデカいのしかないね
神奈川も終わってあとは富良野産くらいしかない
170無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:53No.1246987400+
先月OKで勝った600円のメロン大外れしたな
みずみずしい甘くないメロン食べきるの辛かった
171無念Nameとしあき24/08/17(土)17:25:24No.1246987560そうだねx1
>いくら泣いてもいいから今回は負けなんだ
いい加減果物の話しろよ基地外
172無念Nameとしあき24/08/17(土)17:26:00No.1246987745そうだねx1
>いやね、件の奴が「みんな今つい最近の話をしてるんだ」って強く思い込んでたこと自体は別に信じるし同情するよ

その値段設定は何時ごろの話なの?
173無念Nameとしあき24/08/17(土)17:26:17No.1246987827+
>いい加減果物の話しろよ基地外
話を逸らして負け感を払拭しようとするなよ
何も言わず黙って泣いてろ
174無念Nameとしあき24/08/17(土)17:27:06No.1246988056+
>先月OKで勝った600円のメロン大外れしたな
>みずみずしい甘くないメロン食べきるの辛かった
先月だと普通に茨城か千葉産だよな
茨城でそんなハズレ出るの珍しいね
アンデスタカミクインシーとは別の品種?
175無念Nameとしあき24/08/17(土)17:27:34No.1246988196+
誰がどう見ても250円の負けなのに(笑
176無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:46No.1246988540+
泣いてるというか多分ニヤニヤしながらバカにしてると思うぞ
マジであんたバカ丸出し
177無念Nameとしあき24/08/17(土)17:30:07No.1246988923+
いつの時期の設定なのかわからんけど
デカいリンゴが6個入って250円って存在するの?
そんなの近所のマルサンでも見た事ない
178無念Nameとしあき24/08/17(土)17:31:46No.1246989451+
緑キウイが12個バケツ付きで698円
しかしリンゴを使って追熟させないと美味しさが引き出せない
2個冷蔵庫に転がってたから良かったけど
179無念Nameとしあき24/08/17(土)17:33:03No.1246989835そうだねx3
    1723883583021.jpg-(197058 B)
197058 B
>アンデスタカミクインシーとは別の品種?
品種忘れてしまった1回目美味くて2度目ハズレてしまった

ぶどうはちっこいのちびちび食うの好き
180無念Nameとしあき24/08/17(土)17:33:52No.1246990070そうだねx1
キウイ小さいくせに高い
181無念Nameとしあき24/08/17(土)17:34:42No.1246990323+
巨峰よりデラウェアの方が好き
182無念Nameとしあき24/08/17(土)17:35:04No.1246990432+
果物は直売所か農家の庭先じゃないと買えない体になったぞ俺
週末ツーリングが趣味だから地方行くと必ず買い込んでくる
…交通費込みの買い物と考えるとバカ高いが趣味だから良いのだ
明日は福島でガンダム見て桃買ってくる
183無念Nameとしあき24/08/17(土)17:35:06No.1246990452そうだねx2
    1723883706931.jpg-(793366 B)
793366 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
184無念Nameとしあき24/08/17(土)17:35:47No.1246990658+
こないだ産直で見たリンゴは
さんさっていう品種で3つか4つで400円くらいだった
近所のスーパーだとふじが2つで398円とかだったから
なんで買わなかったんだ俺今になって食べたいぞ俺
185無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:24No.1246991166+
>No.1246990452
ラクダ作る手間賃だけで1000円ぐらい取ってそう
186無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:30No.1246991194+
>1723883706931.jpg
輸出用かな?
どうやって切るんだこれ
187無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:51No.1246991314+
オレはスーパーなんかじゃ買わない八百屋で安く旬のもの買ってる!って通ぶりたかったのか?
188無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:57No.1246991350そうだねx2
スイカはちょっと食べれれば満足
カット売りはありがたい
189無念Nameとしあき24/08/17(土)17:38:35No.1246991567そうだねx1
巨峰は流通が随分小さくなったなあ
そして昔はあれほど安かったデラウェアがしれっとお高くなって並んでる
190無念Nameとしあき24/08/17(土)17:38:51No.1246991664+
>緑キウイが12個バケツ付きで698円
それはめちゃくちゃ安い
>しかしリンゴを使って追熟させないと美味しさが引き出せない
バナナでもええんやで
何なら熟したキウイや腐りかけでもいい
191無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:33No.1246991874+
>ぶどうはちっこいのちびちび食うの好き
これだいぶ人気落ちたよな…
市場でもあんまり見かけなくなってきた上にすぐダメになる
192無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:36No.1246991890+
としあきの財布事情より農家のほうが心配よ
193無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:40No.1246992239+
>果物は直売所か農家の庭先じゃないと買えない体になったぞ俺
センサー通してないからハズレもあるけど基本シャキッとしててうまいんだよな
>明日は福島でガンダム見て桃買ってくる
福島ならたまーに見かける蟠桃おすすめ
194無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:53No.1246992301+
そういや今日はパイナップルの日だって!
特売してたよ
195無念Nameとしあき24/08/17(土)17:41:38No.1246992563そうだねx1
>こないだ産直で見たリンゴは
>さんさっていう品種で3つか4つで400円くらいだった
さんさは極早生品種だからちゃんと当たり買わないとあっという間にモソモソになるよ
196無念Nameとしあき24/08/17(土)17:41:39No.1246992569+
>緑キウイが12個バケツ付きで698円
最近増えたよなあゼスプリ印のバケツ
197無念Nameとしあき24/08/17(土)17:42:11No.1246992749そうだねx8
    1723884131244.webp-(90412 B)
90412 B
モモヤスイヨーモモ!
…チガウネオマワリサン
コレワタシノハタケデトレタノ
ウタガウノヨクナイ
198無念Nameとしあき24/08/17(土)17:42:49No.1246992947+
>そういや今日はパイナップルの日だって!
>特売してたよ
普通の包丁で切れるんだろうか心配
199無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:02No.1246993013+
プリンスメロンもかなり減ったな
200無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:29No.1246993157そうだねx5
>No.1246992749
つーかそもそも横断歩道に止めるな
というかそれで別件逮捕して署でガッツリ絞ったれ
201無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:31No.1246993175+
>巨峰は流通が随分小さくなったなあ
いちごなんかもパックの容量どんどん減らしてる
栃木のとちおとめとか昔はLで300g以上だったのが今は250gくらいよ
202無念Nameとしあき24/08/17(土)17:44:50No.1246993580+
>そういや今日はパイナップルの日だって!
>特売してたよ
パインも熟専?だかそんな名前の小さいやつは398とかで並んでるね
よくスーパーで見かけるような大きさだと800円近くしてた
203無念Nameとしあき24/08/17(土)17:45:25No.1246993786+
>プリンスメロンもかなり減ったな
ぶっちゃけ硬くて甘くないからなあれ…
204無念Nameとしあき24/08/17(土)17:45:29No.1246993809+
>それはめちゃくちゃ安い
今月その値段で置かれていてお盆前に買ったよ
>バナナでもええんやで
これは目から鱗だありがとう
なるほどバナナもエチレンガス出すからなのね
205無念Nameとしあき24/08/17(土)17:45:38No.1246993849+
山梨かどこかでぶどう泥棒出たんですってね
206無念Nameとしあき24/08/17(土)17:46:34No.1246994135+
>なるほどバナナもエチレンガス出すからなのね
バナナなら茶色くなっても中は甘くて美味しいからその段階までキウイと一緒に入れとくといいよ
ガス出す量としてはリンゴが最強なんだけどね
207無念Nameとしあき24/08/17(土)17:47:02No.1246994279そうだねx2
>山梨かどこかでぶどう泥棒出たんですってね
毎年出てるよそんなの
山形じゃスイカやさくらんほ盗まれるし
208無念Nameとしあき24/08/17(土)17:48:56No.1246994859+
    1723884536587.jpg-(466631 B)
466631 B
>山梨かどこかでぶどう泥棒出たんですってね
メルカリにめっちゃ出品されてる
209無念Nameとしあき24/08/17(土)17:50:04No.1246995208そうだねx5
>メルカリにめっちゃ出品されてる
明らかに盗品ってわかる物を買うやつもどうかしてるよね
210無念Nameとしあき24/08/17(土)17:50:58No.1246995489+
>ガス出す量としてはリンゴが最強なんだけどね
ふと思ったんだけど
りんごってエチレンガスいっぱい出して熟しやすい→腐りやすいはずよね?
なんでこの時期にまだシャキッとしたふじとか売ってるの?
211無念Nameとしあき24/08/17(土)17:52:06No.1246995798+
>>メルカリにめっちゃ出品されてる
>明らかに盗品ってわかる物を買うやつもどうかしてるよね
メルカリ訴えれば勝てるな
212無念Nameとしあき24/08/17(土)17:52:55No.1246996050+
    1723884775722.jpg-(308573 B)
308573 B
>>メルカリにめっちゃ出品されてる
>明らかに盗品ってわかる物を買うやつもどうかしてるよね
安いからしゃーない
買う人は買う
山形県みたいに窃盗被害が出た時点でメルカリにサクランボの取引できないように要請してくれる自治体は稀
213無念Nameとしあき24/08/17(土)17:53:34No.1246996249+
>>山梨かどこかでぶどう泥棒出たんですってね
>メルカリにめっちゃ出品されてる
これ警察に一報入れておいたほうが良さそうな奴だ
214無念Nameとしあき24/08/17(土)17:53:47No.1246996313+
>りんごってエチレンガスいっぱい出して熟しやすい→腐りやすいはずよね?
はい
>なんでこの時期にまだシャキッとしたふじとか売ってるの?
比較的日持ちする品種を低酸素低温庫でずっと貯蔵してるから
発泡スチロールに袋つきで入れられて蓋も目張りされるくらい徹底されてるよ
お店にりんごの発泡スチロール箱あったらシール見てみるといい
CAとかCCAってシール貼ってあったらそれが低酸素で保存されてるやつ
215無念Nameとしあき24/08/17(土)17:54:06No.1246996411+
生ものをメルカリで扱うとか…
216無念Nameとしあき24/08/17(土)17:54:52No.1246996635+
>生ものをメルカリで扱うとか…
規約違反とかにならんの?
217無念Nameとしあき24/08/17(土)17:54:59No.1246996660そうだねx1
>山形県みたいに窃盗被害が出た時点でメルカリにサクランボの取引できないように要請してくれる自治体は稀
売れなくして窃盗被害抑えようとしてるのか
218無念Nameとしあき24/08/17(土)17:55:59No.1246996942そうだねx1
りんご泥棒も毎年いるよね
ジャムに向いた紅玉狙うあたり手慣れている
219無念Nameとしあき24/08/17(土)17:56:09No.1246997013+
ブドウも昨年より上がってるな
種なし巨峰が500円で買えたのに今年は700円になった
220無念Nameとしあき24/08/17(土)17:56:45No.1246997188+
>>桃とか好きなんだがなんだあの異常な高さは
>>下手したらケーキとかほうが安い
>そりゃ水果って呼ばれる位なんだからそういう物だとしか…
>昔中国で食った蟠桃は安くて美味かったがそれでも日本の桃に比べるべくも無いしな
そんなに?
221無念Nameとしあき24/08/17(土)17:57:09No.1246997315+
>ジャムに向いた紅玉狙うあたり手慣れている
紅玉は値段的にお安い方だしあえて狙うの?
222無念Nameとしあき24/08/17(土)17:57:30No.1246997441そうだねx1
>売れなくして窃盗被害抑えようとしてるのか
現金化の方法潰せば盗む意味なくなるからな
223無念Nameとしあき24/08/17(土)17:57:31No.1246997445+
ちっさいぶどうなら庭と柵こさえてやれば家庭でも育つし家族で食うどころか近所にお裾分けするくらい量が取れる
ただ素人だから当然なんだが品質がばらつくんだよなあ
224無念Nameとしあき24/08/17(土)17:58:09No.1246997619+
>ブドウも昨年より上がってるな
>種なし巨峰が500円で買えたのに今年は700円になった
そりゃまだはしりの時期だし…けどまあ高めだよね
なんか今年は高いって毎年言ってる気がする
225無念Nameとしあき24/08/17(土)17:58:54No.1246997815+
>ちっさいぶどうなら庭と柵こさえてやれば家庭でも育つし家族で食うどころか近所にお裾分けするくらい量が取れる
>ただ素人だから当然なんだが品質がばらつくんだよなあ
ぶどうならそのまま食べるよりも潰して(ry
226無念Nameとしあき24/08/17(土)17:58:54No.1246997816+
ぶどうは実っても下に落ちても発酵した甘い匂いがして虫が寄ってくるんだよな
227無念Nameとしあき24/08/17(土)17:59:06No.1246997881+
メルカリの辞書に企業コンプライアンスの文字は基本的には無い
外部からしつこく言わないと自分からは動かない
228無念Nameとしあき24/08/17(土)17:59:23No.1246997964+
>なんかお前らまるで主婦みたいやな
独身長いとね
みんなに嫌な思いさせるな
229無念Nameとしあき24/08/17(土)18:00:33No.1246998316+
>>山梨かどこかでぶどう泥棒出たんですってね
>メルカリにめっちゃ出品されてる
売れすぎだろ…そりゃ盗まれるわ
230無念Nameとしあき24/08/17(土)18:00:47No.1246998384+
    1723885247856.jpg-(276802 B)
276802 B
果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
画像見たいな贈答用でも安いぞ
枝落ち品なら今の時期一球500円とかもある
231無念Nameとしあき24/08/17(土)18:01:09No.1246998513そうだねx1
>山形県みたいに窃盗被害が出た時点でメルカリにサクランボの取引できないように要請してくれる自治体は稀
そんな事してたのか
毎年毎年ニュースで果物農家のおっちゃん達の悲壮な顔見ると
こっちまで悲しくなるからな
少しでも対策になってるといいな
232無念Nameとしあき24/08/17(土)18:01:18No.1246998551そうだねx1
    1723885278176.jpg-(2587463 B)
2587463 B
今日見掛けた怪しい果物売り
カメラに気付いて速攻店じまい
233無念Nameとしあき24/08/17(土)18:01:30No.1246998610そうだねx1
果物農家以外はマジで経営がキツイらしいから果物の値段くらいが本来の適正価格なんだろうな
234無念Nameとしあき24/08/17(土)18:01:43No.1246998691+
    1723885303611.jpg-(219213 B)
219213 B
こんなんとか
235無念Nameとしあき24/08/17(土)18:01:47No.1246998718そうだねx2
>売れすぎだろ…そりゃ盗まれるわ
びっくりするほど安いのに品質もいいからな
236無念Nameとしあき24/08/17(土)18:02:19No.1246998868+
>果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
その手の産地から離れた地域の居住者に
そこまでやれって言うのは酷だろ
237無念Nameとしあき24/08/17(土)18:02:22No.1246998883+
>果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
その為だけに産地まで行くのはちょっと
238無念Nameとしあき24/08/17(土)18:04:02No.1246999361+
山にいけばあけびやさるなしヤマブドウがあるんだが
なぜ買うことばかり考える
239無念Nameとしあき24/08/17(土)18:04:13No.1246999431+
>こんなんとか
そのサルのイラストに何の意味が?
240無念Nameとしあき24/08/17(土)18:04:17No.1246999453+
>果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
うち埼玉だけどそれゲットする為に愛知まで行けと
241無念Nameとしあき24/08/17(土)18:04:23No.1246999490+
>果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
>画像見たいな贈答用でも安いぞ
>枝落ち品なら今の時期一球500円とかもある
防犯カメラ作動中のPOPに哀しさを感じざるをえない
メロン泥棒とかダサすぎる
242無念Nameとしあき24/08/17(土)18:04:30No.1246999522+
>No.1246998691
そのPOPには何か煌めくセンスを感じる
243無念Nameとしあき24/08/17(土)18:05:07No.1246999700+
日本は伝統的に農産物泥棒に甘い
花盗人に罪はなし、花盗人は風流のうち、なんて諺が昔からあるレベル
244無念Nameとしあき24/08/17(土)18:05:07No.1246999705+
>今日見掛けた怪しい果物売り
>カメラに気付いて速攻店じまい
これ普通の軒先借りてやる八百屋だろ
たまたま店終わる時間だっただけや
245無念Nameとしあき24/08/17(土)18:05:24No.1246999785そうだねx1
>メルカリの辞書に企業コンプライアンスの文字は基本的には無い
>外部からしつこく言わないと自分からは動かない
ああいうの窃盗ほう助とかで経営者しょっぴけないの?
246無念Nameとしあき24/08/17(土)18:06:21No.1247000075そうだねx5
>メルカリの辞書に企業コンプライアンスの文字は基本的には無い
>外部からしつこく言わないと自分からは動かない
サクランボも最初山形県が「窃盗品が販売されている可能性があるから取引を一時的に停止して欲しい」って申請したの無視しててその後山形県警が「販売品の中に盗難品がある可能性があるから令状取って捜査にいきますね」って言った瞬間にメルカリからサクランボの出品が綺麗に消えたって話があるくらいだからな
247無念Nameとしあき24/08/17(土)18:06:22No.1247000077そうだねx4
    1723885582792.jpg-(397612 B)
397612 B
>防犯カメラ作動中のPOPに哀しさを感じざるをえない
今は無人でも防犯カメラ必須だししょうがないね…
ほんと世知辛い
248無念Nameとしあき24/08/17(土)18:06:27No.1247000107そうだねx1
>>果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
>その為だけに産地まで行くのはちょっと
楽しいだろ?ドライブの目的なんざそんなもんでいいのさ
249無念Nameとしあき24/08/17(土)18:06:31No.1247000126+
>果物産地適当に走って無人売り場とか直販店で傷物ゲットが基本だろ
その為の車やバイク買うカネあったら一生分の果物買えるわ
250無念Nameとしあき24/08/17(土)18:07:09No.1247000319+
>これ普通の軒先借りてやる八百屋だろ
>たまたま店終わる時間だっただけや
交番横しか許可降りない場所の外で1時間も居なかったよ
251無念Nameとしあき24/08/17(土)18:07:29No.1247000402そうだねx1
勤め先の管理栄養士が納品してもらってる野菜が高いってやたら言ってたの思い出した
話聞いたらそれ要求して安かったら相手儲からないか潰れるって内容で呆れたわ
252無念Nameとしあき24/08/17(土)18:07:38No.1247000445+
>>こんなんとか
>そのサルのイラストに何の意味が?
一応あのあたりでも猿はいるからまあそんな感じなんじゃない?
知らんけど
253無念Nameとしあき24/08/17(土)18:08:12No.1247000592そうだねx1
>1723885582792.jpg
桃をそんな重ね方したら…
254無念Nameとしあき24/08/17(土)18:08:21No.1247000656そうだねx1
>>メルカリの辞書に企業コンプライアンスの文字は基本的には無い
>>外部からしつこく言わないと自分からは動かない
>ああいうの窃盗ほう助とかで経営者しょっぴけないの?
ニンテンド―スイッチが高額転売されてる頃にスイッチの空箱やスイッチを撮影した写真をメルカリで2万円くらいで売ってる奴いたけどまだ捕まってないんだよな
255無念Nameとしあき24/08/17(土)18:09:01No.1247000853+
>楽しいだろ?ドライブの目的なんざそんなもんでいいのさ
そんな暇人ばかりじゃ無いので・・・
256無念Nameとしあき24/08/17(土)18:09:07No.1247000888+
>話聞いたらそれ要求して安かったら相手儲からないか潰れるって内容で呆れたわ
何となく想像できるけどどんな内容?
257無念Nameとしあき24/08/17(土)18:09:48No.1247001088+
>楽しいだろ?ドライブの目的なんざそんなもんでいいのさ
朝霞から毛呂山にドライブ行ってうどん食べて柚子製品買って帰るくらいならたまにやる
258無念Nameとしあき24/08/17(土)18:10:01No.1247001186そうだねx1
>日本は伝統的に農産物泥棒に甘い
>花盗人に罪はなし、花盗人は風流のうち、なんて諺が昔からあるレベル
何が風流なもんか
たった一輪咲いたアジサイ盗まれたうちの婆ちゃんの
落ち込んだ顔ったら無かったわ
花って言っても色んな意味があるのかも知れんけどさ
259無念Nameとしあき24/08/17(土)18:10:41No.1247001400+
>楽しいだろ?ドライブの目的なんざそんなもんでいいのさ
果物買いに県外まで車出すとか皆が出来る訳じゃ無いでしょ
260無念Nameとしあき24/08/17(土)18:11:46No.1247001721そうだねx2
性善説が守られることは無くなったし農作物の窃盗の罰則強化するべきだと思うけど中々法律って変わらんよな
261無念Nameとしあき24/08/17(土)18:11:49No.1247001735+
>>1723885582792.jpg
>桃をそんな重ね方したら…
買ったその日に食えば問題無いぜ
262無念Nameとしあき24/08/17(土)18:12:05No.1247001826+
>日本は伝統的に農産物泥棒に甘い
>花盗人に罪はなし、花盗人は風流のうち、なんて諺が昔からあるレベル
水争いで死人が出る国で農産物泥棒に甘いとか何の冗談だ
263無念Nameとしあき24/08/17(土)18:12:13No.1247001860そうだねx1
>花って言っても色んな意味があるのかも知れんけどさ
リアルにお花の事だなこれ
キレイな物は心惹かれちゃうから盗んでも罪にならないよいね、テヘペロ♡って意味
264無念Nameとしあき24/08/17(土)18:12:29No.1247001951+
>桃をそんな重ね方したら…
白桃系だし実際買って帰ったけど問題なかったよ
265無念Nameとしあき24/08/17(土)18:12:41No.1247002001そうだねx3
>性善説が守られることは無くなったし農作物の窃盗の罰則強化するべきだと思うけど中々法律って変わらんよな
法律作る・運用する連中は何も困ってないからな
なんなら面倒な仕事増やすなとしか思ってないだろう
266無念Nameとしあき24/08/17(土)18:13:41No.1247002309+
>水争いで死人が出る国で農産物泥棒に甘いとか何の冗談だ
それは作ってる側の話で
外野が盗みをする事の諺だからそれ
267無念Nameとしあき24/08/17(土)18:14:01No.1247002409+
>何となく想像できるけどどんな内容?
傷みや不足があると手間と時間が余計にかかるから傷みのないもの傷みの出ないものが絶対
なのにその日の朝に納品されたものはその日の夜か次の日の朝に使用するっていうバカっぷり
前々日に仕入れて前日に納品されて当日に使うって事だから足の早いもやしとかも八百屋さんが仕入れてから使うのが2日後とかいうわけわからんマニュアルになってる
日曜や祝日が繋がると期限ギリギリになる
ホルモンバランス崩れてるちょっと頭のおかしい管理栄養士なんだけど遠回しに馬鹿じゃねえのあんたって言っといた
268無念Nameとしあき24/08/17(土)18:14:43No.1247002637+
>山にいけばあけびやさるなしヤマブドウがあるんだが
>なぜ買うことばかり考える
知識ない人に野生の採取は中々にハードル高いわ
269無念Nameとしあき24/08/17(土)18:14:46No.1247002653+
>買ったその日に食えば問題無いぜ
そこに並んだのが当日ならね
270無念Nameとしあき24/08/17(土)18:15:02No.1247002725そうだねx1
>>楽しいだろ?ドライブの目的なんざそんなもんでいいのさ
>果物買いに県外まで車出すとか皆が出来る訳じゃ無いでしょ
そういうもんかね
ただ普段食べてるのよりちょっといいものやなかなか見ないもの目当てに地方の直売店や道の駅めぐりってのも面白いと思うぞ
ガソリン代やらなんか考えたら本末転倒だろうがそういう余暇の楽しみもあっていい
271無念Nameとしあき24/08/17(土)18:15:40No.1247002922そうだねx3
    1723886140950.jpg-(23042 B)
23042 B
>キレイな物は心惹かれちゃうから盗んでも罪にならないよいね、テヘペロ♡って意味
272無念Nameとしあき24/08/17(土)18:15:56No.1247003000そうだねx1
>>性善説が守られることは無くなったし農作物の窃盗の罰則強化するべきだと思うけど中々法律って変わらんよな
>法律作る・運用する連中は何も困ってないからな
>なんなら面倒な仕事増やすなとしか思ってないだろう
マジで外人の人権しか考えてないからな
273無念Nameとしあき24/08/17(土)18:15:57No.1247003002+
>日曜や祝日が繋がると期限ギリギリになる
ん?例えば今日朝にきた品物はいつの物になるの?
274無念Nameとしあき24/08/17(土)18:16:07No.1247003041+
>水争いで死人が出る国で農産物泥棒に甘いとか何の冗談だ
かなり古くからあることわざだから農家はともかく
一般認識としては甘い伝統があるんじゃね
275無念Nameとしあき24/08/17(土)18:17:01No.1247003297+
こういうの450円分美味しいか?って言われるとそんなことないしな
手間賃としてしょうがないのかも知れんがお菓子買ったほうがコスパ良すぎて視野に入らん
276無念Nameとしあき24/08/17(土)18:17:51No.1247003531+
>>キレイな物は心惹かれちゃうから盗んでも罪にならないよいね、テヘペロ♡って意味
あんま言いたくねえけどアジア三馬鹿は伊達じゃないよな
右も左もめんどくセーから  でほしいけど
277無念Nameとしあき24/08/17(土)18:17:59No.1247003575+
>マジで外人の人権しか考えてないからな
一般販売するのは日本人の果物泥棒だよ
外国人は基本的に内輪のコミュニティで売り捌く
278無念Nameとしあき24/08/17(土)18:18:24No.1247003693+
>>水争いで死人が出る国で農産物泥棒に甘いとか何の冗談だ
>かなり古くからあることわざだから農家はともかく
>一般認識としては甘い伝統があるんじゃね
盗む側がじょっきゅだからじゃない貴族とか
279無念Nameとしあき24/08/17(土)18:18:40No.1247003764+
花泥棒は風流を解する人です
280無念Nameとしあき24/08/17(土)18:19:09No.1247003928+
>>マジで外人の人権しか考えてないからな
>一般販売するのは日本人の果物泥棒だよ
>外国人は基本的に内輪のコミュニティで売り捌く
馬鹿か?
日本人の法司る奴らは日本人なんてどうでもいいってことだよ言わせんな
281無念Nameとしあき24/08/17(土)18:20:41No.1247004434+
泥棒の身の上なんてどうでもいい
うんまいものが食いたいんだよーッ
282無念Nameとしあき24/08/17(土)18:21:04No.1247004562+
>マジで外人の人権しか考えてないからな
庶民の文句と違ってGAIATSUを食らうと自分の立場と年金が危ないからな
役人のケツに火をつける方法がよくわかるね
283無念Nameとしあき24/08/17(土)18:21:26No.1247004697そうだねx1
>ん?例えば今日朝にきた品物はいつの物になるの?
お盆ってのを無視するなら金曜に仕入れて注文通りに揃えて土曜の朝に納品だろね
でそれを使うのは日曜日って事
日曜は業者さんお休みだから2日分納品していくんだけど金曜の品物を月曜に使用するって事になる
月曜が祝日なら当然市場もお休みだからそうなると金曜仕入れの品物を火曜日に使う事にもなる
なのにお構いなしにもやしとか注文して品物が云々値段が云々ずーっと同じ事言ってんの
だったらもやし屋さんから直接買えば?って言ったらやれるならやってる!注文不定期だから持ってきてくれないし消費期限もつけてくれないし200g小袋で注文すると最低4kgでしか発注できない!とか自分の都合だけで物事考えてる
ちなみに16日納品でカイワレ10pcとか発注して断られたらしい
284無念Nameとしあき24/08/17(土)18:23:01No.1247005218+
>こういうの450円分美味しいか?って言われるとそんなことないしな
>手間賃としてしょうがないのかも知れんがお菓子買ったほうがコスパ良すぎて視野に入らん
言いたいことはわからんでもないがケチって体壊したら意味ないからな
コスパ悪いの承知で月5000円のフルーツ予算確保してるわ
285無念Nameとしあき24/08/17(土)18:23:59No.1247005562+
>No.1247004697
病院とか?
286無念Nameとしあき24/08/17(土)18:25:42No.1247006171+
>言いたいことはわからんでもないがケチって体壊したら意味ないからな
>コスパ悪いの承知で月5000円のフルーツ予算確保してるわ
ケチるもなにも今の国産フルーツって甘すぎて健康に害が出るレベルだぞ
お菓子をバクバク食うのと大して変わらん
ビタミン類が必要ならサプリで摂取した方が余程マシ
287無念Nameとしあき24/08/17(土)18:27:02No.1247006662+
>病院とか?
はい
バセドウ病なのかわからんけど目がギョロっとしてて情緒不安定でほんと相手にしたくない
何でこんなのが科長やってんだよ大丈夫かうちのグルーブ
288無念Nameとしあき24/08/17(土)18:27:54No.1247006998+
>コスパ悪いの承知で月5000円のフルーツ予算確保してるわ
良いなぁ その位予算あったら相当色々食べられるね
289無念Nameとしあき24/08/17(土)18:28:26No.1247007190そうだねx1
>だったらもやし屋さんから直接買えば?って言ったらやれるならやってる!注文不定期だから持ってきてくれないし消費期限もつけてくれないし200g小袋で注文すると最低4kgでしか発注できない!とか自分の都合だけで物事考えてる
業務用もやしって基本日付ないもんだが
なんで期限付きが欲しいんだろ
そういうとこって在庫持たず使い切りだよね?
290無念Nameとしあき24/08/17(土)18:29:26No.1247007532そうだねx2
>業務用もやしって基本日付ないもんだが
>なんで期限付きが欲しいんだろ
>そういうとこって在庫持たず使い切りだよね?
だったらスーパーから買えよってなるな
期限ついてるし200g単位で置いてるし
もやし
291無念Nameとしあき24/08/17(土)18:29:46No.1247007645+
>>病院とか?
>はい
>バセドウ病なのかわからんけど目がギョロっとしてて情緒不安定でほんと相手にしたくない
>何でこんなのが科長やってんだよ大丈夫かうちのグルーブ
そいつも大変なんだろうなあ
大変な環境が大変な環境にお互い気にかけれればいいけど現実は足の引っ張り合いになる悲しみ
みんな幸せになってほしいのに現実つらすぎだろ
292無念Nameとしあき24/08/17(土)18:30:53No.1247008047そうだねx1
>そういうとこって在庫持たず使い切りだよね?
期限あったら管理しやすいとかじゃね知らんけど
もやしなんか余らせたって使い回しできねえだろうに
こんなバカ相手にすんのもうやだよ…何で病院総務なのに栄養科とやり合わなきゃならねえんだよ辞めるぞこの野郎
293無念Nameとしあき24/08/17(土)18:32:00No.1247008447+
    1723887120559.jpg-(151098 B)
151098 B
>マジで外人の人権しか考えてないからな
子牛盗んだ外国人が「オチテタ」って繰り返し訴えてたけど外国人の文化じゃ家畜小屋に飼ってる動物は落ちてる扱いなの?
294無念Nameとしあき24/08/17(土)18:32:47No.1247008732+
>だったらスーパーから買えよってなるな
>期限ついてるし200g単位で置いてるし
あれはスーパーがメーカーにおねがいして期限つけてもらってんのよ
でメーカーはそのスーパーのグループに毎日決まった分を配送する
日によって注文量が変わったり少なかったりする小さなとこはメーカーに相手にしてもらえない
295無念Nameとしあき24/08/17(土)18:34:18No.1247009289そうだねx5
>>マジで外人の人権しか考えてないからな
>子牛盗んだ外国人が「オチテタ」って繰り返し訴えてたけど外国人の文化じゃ家畜小屋に飼ってる動物は落ちてる扱いなの?
自国でやると良くて半殺しじゃないかな
296無念Nameとしあき24/08/17(土)18:34:58No.1247009494+
>No.1247008447
こんだけ盗まれるまで対策しない方もな
297無念Nameとしあき24/08/17(土)18:35:38No.1247009718そうだねx1
果物の話から逸れるけどさ
豚の餌系のラーメン屋が4kg?のデカい袋でもやしをいくつも冷蔵庫に運んでるのを見かけるけど
あれは消費期限とかついてない?
298無念Nameとしあき24/08/17(土)18:35:57No.1247009808そうだねx1
俺もだけど日本人はトラブル避けるからねぇ
そして日常で不満貯めて最後は刃物振り回す
ババ引かなきゃ犯罪したもんの勝ち
299無念Nameとしあき24/08/17(土)18:36:18No.1247009915+
先週海水浴客のフリしてハマグリ密猟してる外国人集団見たわ
300無念Nameとしあき24/08/17(土)18:38:48No.1247010740+
>あれは消費期限とかついてない?
あの程度の量じゃつけてもらえないと思う
少量で期限つけてほしいならメーカーじゃなくもやし屋というかもやし卸に頼むのが普通なんだけどこの業者が高齢化やらでどんどん潰れて絶滅寸前なんだよね
301無念Nameとしあき24/08/17(土)18:41:40No.1247011657そうだねx1
農家さんも商売でやってるからみんな単価が高い果物やりたがるって同じ農家の人が嘆いてたな
ほんとは麦とか米とか大豆みたいな安いのが生きてくには大事なんだけど
302無念Nameとしあき24/08/17(土)18:41:42No.1247011673そうだねx2
お盆だから見た目優先のクソ高い果物ばかり目につく
お盆過ぎたら一気に安くなるのでねらい目
303無念Nameとしあき24/08/17(土)18:42:11No.1247011838+
元々趣向品だし貰わない限り食わないから高くなっても別に…って感じだな果物は
304無念Nameとしあき24/08/17(土)18:42:38No.1247011987+
まぁユーザーの購入に関しては損益分岐点超えたら
選別消費の対象から外れて買われなくなるだけだから
結局生産者販売元消費者誰も得はしないよね
305無念Nameとしあき24/08/17(土)18:43:23No.1247012239そうだねx1
最近フルーツ食うのハマってるけど沼だわ
別に高ければ甘くて美味しいわけではない
306無念Nameとしあき24/08/17(土)18:43:46No.1247012356+
果物は一日こぶし二個分とると健康にいいと聞いた
つまりバナナふたふさで十分
307無念Nameとしあき24/08/17(土)18:44:07No.1247012475+
野菜と同じで旬が大事よね
308無念Nameとしあき24/08/17(土)18:44:15No.1247012519+
リンゴは去年不作だったからマジで高かった
309無念Nameとしあき24/08/17(土)18:44:36No.1247012628そうだねx1
>農家さんも商売でやってるからみんな単価が高い果物やりたがるって同じ農家の人が嘆いてたな
果物もだけど花木なんかもだな
310無念Nameとしあき24/08/17(土)18:45:01No.1247012763+
もやし少量なら業務スーパーとかで仕入れとけよ
311無念Nameとしあき24/08/17(土)18:45:34No.1247012952+
もう種無しそのまま食べれるブドウしか身体が受け付けなくなった
312無念Nameとしあき24/08/17(土)18:46:26No.1247013221そうだねx2
>もう種無しそのまま食べれるブドウしか身体が受け付けなくなった
おいしいですよね
シャインマスカット
313無念Nameとしあき24/08/17(土)18:49:00No.1247014058そうだねx1
この間桃や梨が一個100円で山ほどおいてあった
お彼岸のフルーツ盛りの残りをバラにして売ったんかな
314無念Nameとしあき24/08/17(土)18:49:36No.1247014264+
>農家さんも商売でやってるからみんな単価が高い果物やりたがるって同じ農家の人が嘆いてたな
>ほんとは麦とか米とか大豆みたいな安いのが生きてくには大事なんだけど
軍事や政治の話をしたがるクソオタは多いけど
食料安全保障を語れるオタクマジ少ない問題
クルマや半導体は食えないんだぞ?
315無念Nameとしあき24/08/17(土)18:50:14No.1247014458+
>お盆だから見た目優先のクソ高い果物ばかり目につく
>お盆過ぎたら一気に安くなるのでねらい目
としあきもたまにはいいこと言うんだな
316無念Nameとしあき24/08/17(土)18:50:49No.1247014652そうだねx2
果物高いからトマト食ってるわミニトマト甘くて美味しい
317無念Nameとしあき24/08/17(土)18:51:40No.1247014926+
お盆といえばデラウェアだなあ‥
昔から
線香臭いデラウェアを丸ごと口に入れて皮だけ吐き出して
318無念Nameとしあき24/08/17(土)18:52:03No.1247015060+
てかトマトも高いよなあ
319無念Nameとしあき24/08/17(土)18:53:27No.1247015511+
>てかトマトも高いよなあ
まあ高級ブランドトマトはそう
320無念Nameとしあき24/08/17(土)18:53:28No.1247015520そうだねx2
農業関係のことは闇が深すぎてネットですらいえないことが多そう
321無念Nameとしあき24/08/17(土)18:55:19No.1247016134+
言いたいことも言えないこんな時代じゃ
322無念Nameとしあき24/08/17(土)18:55:34No.1247016216+
今年の夏は野菜もきゅうりも全然やすくならなかったな
棒棒鶏作りたいのにスーパーで2本199円
せめてバラ売りして♡
323無念Nameとしあき24/08/17(土)18:56:18No.1247016449そうだねx1
もう野菜自分で栽培する時代なのかも
324無念Nameとしあき24/08/17(土)18:56:32No.1247016547+
キウイは旬のときより高くて手が出ないな
すもも食ってるよプラム
325無念Nameとしあき24/08/17(土)18:57:36No.1247016915+
びわとアケビはその辺に自生してるから店で買うことは無いな
326無念Nameとしあき24/08/17(土)18:58:35No.1247017211+
>果物は一日こぶし二個分とると健康にいいと聞いた
>つまりバナナふたふさで十分
鉄拳のジャックかな
327無念Nameとしあき24/08/17(土)18:59:10No.1247017392そうだねx1
>リンゴは去年不作だったからマジで高かった
高かったというより今1番高いね
市場の卸値だとふじみたいな赤いりんごじゃなく王林やシナノゴールドなら3割くらい安い
りんごは赤じゃなきゃダメってんならまあ
328無念Nameとしあき24/08/17(土)18:59:39No.1247017548+
トマト高いね 久しぶりに酒のつまみにトマスラでもと思ったけど
329無念Nameとしあき24/08/17(土)19:00:07No.1247017717+
>今年の夏は野菜もきゅうりも全然やすくならなかったな
>棒棒鶏作りたいのにスーパーで2本199円
>せめてバラ売りして♡
都会にしても高過ぎやしないか?
田舎だと3本100円だというのに
330無念Nameとしあき24/08/17(土)19:00:25No.1247017832+
>もやし少量なら業務スーパーとかで仕入れとけよ
いや8~12kgとか発注してるよ
ただこの程度の量じゃメーカーから直接買えないし八百屋さんも不定期にしか発注できないからもやし卸から買うしかなくなる
331無念Nameとしあき24/08/17(土)19:01:10No.1247018091+
>びわとアケビはその辺に自生してるから店で買うことは無いな
山持ちあき来たな・・・
332無念Nameとしあき24/08/17(土)19:01:18No.1247018132+
>てかトマトも高いよなあ
いわゆる普通のトマトはむしろ箱で投げ売りみたいになってない?
ミニトマトはまあ高めだね
333無念Nameとしあき24/08/17(土)19:02:58No.1247018731+
>高かったというより今1番高いね
そら今年の分まだ収穫してないから不作だった去年の冷蔵在庫出してきてるからね
オーストラリアのりんごは多少安いよ
334無念Nameとしあき24/08/17(土)19:05:53No.1247019699+
>そら今年の分まだ収穫してないから不作だった去年の冷蔵在庫出してきてるからね
>オーストラリアのりんごは多少安いよ
ウチのあたりはニュージーランド産のが入ってきてる
ちょっと小ぶりでかわいいけどお値段は御立派・・・
335無念Nameとしあき24/08/17(土)19:05:54No.1247019701+
TPPで果物が安く食えるようになると思っていた無知なわたくし
336無念Nameとしあき24/08/17(土)19:06:12No.1247019807そうだねx1
>いわゆる普通のトマトはむしろ箱で投げ売りみたいになってない?
投げ売りのトマトはもう見るからにマズそうでそれはそれで買う気にならないので
337無念Nameとしあき24/08/17(土)19:06:21No.1247019863そうだねx1
>桃とか缶詰で十分だろ
桃缶はほぼとしあきが大好きな中国産だぜ
やったな!
338無念Nameとしあき24/08/17(土)19:07:06No.1247020126+
リンゴ高かったから大根の輪切り食べて自分を騙したけど
思ったより甘くて歯応えあってかなり満足してしまった
339無念Nameとしあき24/08/17(土)19:07:38No.1247020297+
>投げ売りのトマトはもう見るからにマズそうでそれはそれで買う気にならないので
輪切りにスライスして砂糖をどっさりかけてタッパーに入れてよく冷して召し上がれ
340無念Nameとしあき24/08/17(土)19:09:55No.1247021056+
地元の農家が作ったスイカは甘くないけど安くてすき
341無念Nameとしあき24/08/17(土)19:09:56No.1247021065そうだねx3
>リンゴ高かったから大根の輪切り食べて自分を騙したけど
>思ったより甘くて歯応えあってかなり満足してしまった
しっかり騙されてる・・・
342無念Nameとしあき24/08/17(土)19:11:19No.1247021507+
ブランドリンゴは去年でも1個500円以上当たり前だったぞ
343無念Nameとしあき24/08/17(土)19:11:21No.1247021517+
桃2玉800円で買うも片方渋くてハズレ
お金返して!
344無念Nameとしあき24/08/17(土)19:14:04No.1247022485+
マンゴスチン売ってたから買ってみたけど
何これ食うところ少なすぎ
345無念Nameとしあき24/08/17(土)19:15:37No.1247023018そうだねx1
    1723889737430.png-(25077 B)
25077 B
この間りんごを半分に切ったら内側が見事に腐っててがっかりしたな
ちょっとSNSにあげてしまいたい気持ちになった
346無念Nameとしあき24/08/17(土)19:16:14No.1247023229そうだねx1
>農家さんも商売でやってるからみんな単価が高い果物やりたがるって同じ農家の人が嘆いてたな
>ほんとは麦とか米とか大豆みたいな安いのが生きてくには大事なんだけど
コメを減反して小麦輸入してるのは政府の方針なんだから農家のせいじゃないだろ
大豆をアメリカから安く輸入してるのはまぁ日本じゃあんな大量生産とか無理だししょうがないわけだが
347無念Nameとしあき24/08/17(土)19:16:58No.1247023481+
梨って1玉100円超えることあるの…
348無念Nameとしあき24/08/17(土)19:17:42No.1247023711+
梨はまだ出たてだから高いんじゃない?
349無念Nameとしあき24/08/17(土)19:17:44No.1247023722+
>投げ売りのトマトはもう見るからにマズそうでそれはそれで買う気にならないので
ちょっと熟しすぎてるけど普通の産地のトマトなのに…
350無念Nameとしあき24/08/17(土)19:17:53No.1247023767+
>しっかり騙されてる・・・
いやぁ夏大根だからあんまり期待せずに食ったんだけど
冷えてて瑞々しくてほんとにうまかったんだよ
351無念Nameとしあき24/08/17(土)19:18:25No.1247023912そうだねx1
>>オーストラリアのりんごは多少安いよ
>ウチのあたりはニュージーランド産のが入ってきてる
ガラとか何とかよね?
すげえ小さいやつ
352無念Nameとしあき24/08/17(土)19:18:31No.1247023949そうだねx2
>いやぁ夏大根だからあんまり期待せずに食ったんだけど
>冷えてて瑞々しくてほんとにうまかったんだよ
情熱を秘めた大根…
353無念Nameとしあき24/08/17(土)19:18:39No.1247023989そうだねx1
>この間りんごを半分に切ったら内側が見事に腐っててがっかりしたな
>ちょっとSNSにあげてしまいたい気持ちになった
お店で交換してもらおうね…
354無念Nameとしあき24/08/17(土)19:19:11No.1247024152+
試験場で食べられる姫りんご開発してたけど
まだ流通に乗るには年月掛かるなあ
355無念Nameとしあき24/08/17(土)19:19:32No.1247024248そうだねx1
>リンゴ高かったから大根の輪切り食べて自分を騙したけど
大根も高温にやられてクビのとことか腐ってんのいっぱいあるね
356無念Nameとしあき24/08/17(土)19:20:09No.1247024470+
とりあえず梨は傷みやすいのでさっさと値引きして売りさばくイメージが
357無念Nameとしあき24/08/17(土)19:20:16No.1247024512そうだねx3
>この間りんごを半分に切ったら内側が見事に腐っててがっかりしたな
貯蔵ものはそういうの出ても仕方ないねん…
腐ってなくても蜜の部分が黒っぽかったりね
358無念Nameとしあき24/08/17(土)19:20:49No.1247024697+
>梨って1玉100円超えることあるの…
5~6年前の新興の小さめなやつとかなら…
359無念Nameとしあき24/08/17(土)19:21:42No.1247024968+
>大根も高温にやられてクビのとことか腐ってんのいっぱいあるね
あーそれでか
スーパーで頭と先端切り落とされて並んでたわ
360無念Nameとしあき24/08/17(土)19:21:58No.1247025062+
梨はブランド守るために高く売って売れなきゃ廃棄してるんじゃないかと
安い梨をこのごろ見ない
361無念Nameとしあき24/08/17(土)19:22:30No.1247025237そうだねx2
    1723890150062.jpg-(60229 B)
60229 B
蜜入りじゃなくて?
まあリンゴちゃんと冷蔵保管してないと即効ボケるけど
362無念Nameとしあき24/08/17(土)19:25:27No.1247026136+
>蜜入りじゃなくて?
この蜜が黒っぽくなるんだよな
それで見た目悪いから交換しろってクレームが来る
363無念Nameとしあき24/08/17(土)19:25:31No.1247026163+
>梨はブランド守るために高く売って売れなきゃ廃棄してるんじゃないかと
>安い梨をこのごろ見ない
スーパーで買うとビックリするくらい高いよね…
364無念Nameとしあき24/08/17(土)19:25:35No.1247026181+
ワシが子供の頃は入院した時だけバナナがもらえたんじゃよ
が再び現実に
365無念Nameとしあき24/08/17(土)19:26:10No.1247026355+
>>蜜入りじゃなくて?
>この蜜が黒っぽくなるんだよな
>それで見た目悪いから交換しろってクレームが来る
あれか高級鰹節にカビが生えてたぞとかそう言う奴か
366無念Nameとしあき24/08/17(土)19:26:15No.1247026398+
梨頂いて今年初めて食べられた
2切れだけ
自分じゃ買えない
367無念Nameとしあき24/08/17(土)19:27:07No.1247026653そうだねx1
ガソリンその他諸々高騰してて安くするの無理なんだわ
しかし市場買取は据え置きなんだわ...
おかしいんだわ...
368無念Nameとしあき24/08/17(土)19:27:53No.1247026879+
なんで野菜よりも高いんだ?数を作れないから?
369無念Nameとしあき24/08/17(土)19:31:09No.1247027909そうだねx3
>この蜜が黒っぽくなるんだよな
>それで見た目悪いから交換しろってクレームが来る
いや実際腐るものもあるぞよ
370無念Nameとしあき24/08/17(土)19:31:17No.1247027948+
>なんで野菜よりも高いんだ?数を作れないから?
あと保存するのが大変なんじゃないの?
371無念Nameとしあき24/08/17(土)19:31:29No.1247028007+
>あれか高級鰹節にカビが生えてたぞとかそう言う奴か
いや褐変とか
これはもう見分けできないから仕方ない
蜜腐れはちゃんと選んで買えばわかるね
372無念Nameとしあき24/08/17(土)19:31:31No.1247028021+
>試験場で食べられる姫りんご開発してたけど
>まだ流通に乗るには年月掛かるなあ
リンゴ飴とかに使うやつと違うの?
373無念Nameとしあき24/08/17(土)19:31:40No.1247028077+
    1723890700671.jpg-(47212 B)
47212 B
>もう東北物が減って北海道が出てきてる
先日の大雨で収穫直前のが壊滅した地域がある
374無念Nameとしあき24/08/17(土)19:32:46No.1247028432+
>リンゴ飴とかに使うやつと違うの?
試食していいよ~って言われて試食してみたらちゃんと甘いの
生食できる味になってた
375無念Nameとしあき24/08/17(土)19:34:10No.1247028860+
>先日の大雨で収穫直前のが壊滅した地域がある
東北の大雨→台風のコンボか
数年前の大雨の時は畑で水没したスイカがクソ安く出回って色んなとこで大安売りしてたね
アコレで尾花沢スイカが1個980円とかで置いてあって選別して数個買ったよ
見分けられないと中が割れてたり古いのがあったけど
376無念Nameとしあき24/08/17(土)19:35:13No.1247029196そうだねx7
>No.1247028077
おつらいでしょう…おつらい…
377無念Nameとしあき24/08/17(土)19:37:50No.1247029995+
>先日の大雨で収穫直前のが壊滅した地域がある
収穫できるレベルのやつなら水没しても取れたのにね…
直前じゃ収穫しても熟れてないし畑に置いといたら水被り→高温のコンボで腐っちゃうか
378無念Nameとしあき24/08/17(土)19:38:24No.1247030161そうだねx1
>なんで野菜よりも高いんだ?数を作れないから?
そう機械化できない作業が多すぎて規模拡大が難しい
379無念Nameとしあき24/08/17(土)19:41:06No.1247031048+
野菜の方も暑さでやられてかなり高くなってない?
大根キャベツ白菜きゅうりあたりだいぶ高くなってたわ
小松菜や青梗菜は1番内側の小さい葉っぱが溶けてたりするし
380無念Nameとしあき24/08/17(土)19:41:52No.1247031289+
>収穫できるレベルのやつなら水没しても取れたのにね…
食う分には問題なかったとしても
洪水に漬かったりしてると衛生的にどうなんだか解らんな
381無念Nameとしあき24/08/17(土)19:42:59No.1247031629+
>食う分には問題なかったとしても
>洪水に漬かったりしてると衛生的にどうなんだか解らんな
その辺はまあちゃんと消毒して出荷するでしょ
するよね?
382無念Nameとしあき24/08/17(土)19:43:24No.1247031751そうだねx2
>ベトナム人が格安で桃とか梨を売ってくれねーかなー
転売屋思考やめろ
383無念Nameとしあき24/08/17(土)19:43:56No.1247031912そうだねx2
果物高いけど自分の敷地内で果樹類育ててるとこんだけ労力かけたのにそりゃ安くは無理だよなぁってなる
384無念Nameとしあき24/08/17(土)19:44:06No.1247031961+
>洪水に漬かったりしてると衛生的にどうなんだか解らんな
畑が雨で水没するんで別に溢れた生活排水とかに浸かるわけじゃないぞ?
東北のスイカの話ね
385無念Nameとしあき24/08/17(土)19:44:42No.1247032140そうだねx1
>最近フルーツ食うのハマってるけど沼だわ
>別に高ければ甘くて美味しいわけではない
品種がね旬がね
386無念Nameとしあき24/08/17(土)19:44:50No.1247032173+
>果物高いけど自分の敷地内で果樹類育ててるとこんだけ労力かけたのにそりゃ安くは無理だよなぁってなる
むしろ茨城や千葉のメロンとか安すぎだよな
飯岡のタカミメロンとかはそれなりにいいお値段だけど
387無念Nameとしあき24/08/17(土)19:45:39No.1247032406+
>小松菜や青梗菜は1番内側の小さい葉っぱが溶けてたりするし
水菜やニラもそんなのいっぱい
椎茸やマイタケはあっという間に黒っぽくじゅくじゅくになるし
388無念Nameとしあき24/08/17(土)19:47:25No.1247032920+
>むしろ茨城や千葉のメロンとか安すぎだよな
それでも今年はだいぶ高値だったね
数年前なら鉾田のアンデスメロン良3Lあたりが1ケース1500円とかだったし
今年はこれより700~1000円も高かった
389無念Nameとしあき24/08/17(土)19:48:15No.1247033162+
お盆の果物とお供え物はクリスマスのケーキと同じ扱いだぞ
390無念Nameとしあき24/08/17(土)19:48:42No.1247033288+
海外の果物より高いのは手間賃分だから仕方ない
機械で揺さぶって落としても凹まない硬い果物でいいならいくらでも安くできるんじゃね
391無念Nameとしあき24/08/17(土)19:50:46No.1247033906+
>>最近フルーツ食うのハマってるけど沼だわ
>>別に高ければ甘くて美味しいわけではない
>品種がね旬がね
希少性だけで高くなってるのはあるある
392無念Nameとしあき24/08/17(土)19:51:17No.1247034052そうだねx3
>海外の果物より高いのは手間賃分だから仕方ない
>機械で揺さぶって落としても凹まない硬い果物でいいならいくらでも安くできるんじゃね
それもあるし海外はとにかく選別が甘いというか適当だからね
あのレベルの選果でいいならもっと安くはできると思う
393無念Nameとしあき24/08/17(土)19:51:46No.1247034194そうだねx1
>果物高いけど自分の敷地内で果樹類育ててるとこんだけ労力かけたのにそりゃ安くは無理だよなぁってなる
農薬年によって効かない殺虫剤無農薬農家のバックアタック
テキカ肥料やけ水不足水過多日照不足過多他の仕事が大変なようにみんな大変やからね
394無念Nameとしあき24/08/17(土)19:56:29No.1247035567そうだねx2
安くだしゃ全部売れるとかでもないからバランス難しいやな
395無念Nameとしあき24/08/17(土)19:56:45No.1247035654+
>>小松菜や青梗菜は1番内側の小さい葉っぱが溶けてたりするし
>水菜やニラもそんなのいっぱい
>椎茸やマイタケはあっという間に黒っぽくじゅくじゅくになるし
盆で休み前の品物だから仕方ないんだろうけどさ
キャベツ1個200円くらいを持って葉っぱ剥いたら下側の重さがかかる部分が黒く透き通っててこれは…ってなっちゃったわ
夏は仕方ないし盆前の品物だから仕方ないって頭ではわかるんだけどね
396無念Nameとしあき24/08/17(土)19:58:53No.1247036308+
凄いよな増税で可処分所得減らしまくって辞める総理とか
お陰で庶民はりんご一個すら買うの迷うように・・・
397無念Nameとしあき24/08/17(土)19:59:00No.1247036359そうだねx2
自分で育ててみればいいじゃん
それで安く売ってもいいなって思えるならビジネスチャンスだ
398無念Nameとしあき24/08/17(土)20:00:00No.1247036656+
自分で栽培して効率いいのはモヤシ位か
399無念Nameとしあき24/08/17(土)20:00:27No.1247036797+
りんごは過保護に育て過ぎなんだよな
他の国と比べると
400無念Nameとしあき24/08/17(土)20:00:38No.1247036841+
>安くだしゃ全部売れるとかでもないからバランス難しいやな
もともと果物食べる文化がないから
甘くしたり食べやすく品種改良しないと果物食べないんだよな日本人
401無念Nameとしあき24/08/17(土)20:01:38No.1247037149そうだねx4
自分で雑に育てるとなるとジャガイモとか枝豆くらいじゃねぇかな
あくまで趣味としてであって手間考えたら店で買ったほうが安いが
402無念Nameとしあき24/08/17(土)20:01:53No.1247037225+
>キャベツ1個200円くらいを持って葉っぱ剥いたら下側の重さがかかる部分が黒く透き通っててこれは…ってなっちゃったわ
レタスなんかもそうだけどお尻の軸の部分を切り直してないとそこが黒く溶けてたりするよね
403無念Nameとしあき24/08/17(土)20:02:35No.1247037465+
>りんごは過保護に育て過ぎなんだよな
>他の国と比べると
まあ他国のりんごと比べると味も食感も群抜いてるからね
これパクって海外で作ろうとしたのが韓国
404無念Nameとしあき24/08/17(土)20:05:05No.1247038208+
お彼岸で安いメロン買ったけど不味いぜ
405無念Nameとしあき24/08/17(土)20:06:22No.1247038585+
科捜研で高価なブドウの苗とか密輸してたみたいだけど
外国でもうまくやれば育てられるんだろうか
406無念Nameとしあき24/08/17(土)20:06:25No.1247038603+
    1723892785444.jpg-(65109 B)
65109 B
こいつ無しは意識低いな
407無念Nameとしあき24/08/17(土)20:06:50No.1247038715そうだねx2
    1723892810121.mp4-(6083174 B)
6083174 B
育てたらいいじゃん
408無念Nameとしあき24/08/17(土)20:07:29No.1247038940+
メロンは追熟がめんどくさい
この前買ったころたんは2週間もかかった
409無念Nameとしあき24/08/17(土)20:07:36No.1247038979+
>これパクって海外で作ろうとしたのが韓国
それエサにして韓国に移民村作ったってやつか
410無念Nameとしあき24/08/17(土)20:07:47No.1247039035+
>こいつ無しは意識低いな
桃ならわかるけどリンゴにも?
411無念Nameとしあき24/08/17(土)20:07:55No.1247039070+
キウイはちょっと前まであったルビーレッドが美味しかったのにもう消えてしまった
期間限定だったのかなあれ
そしてサッパリ系のゴールドから次にグリーン食べると
案外見た目も味もワイルドで癖あることに気付く
412無念Nameとしあき24/08/17(土)20:08:28No.1247039239+
スーパー普通に優とか無印みてえな不味いリンゴ売ってるがなあ
413無念Nameとしあき24/08/17(土)20:08:41No.1247039309+
>それエサにして韓国に移民村作ったってやつか
ごめん韓国にじゃなくカナダだわ
414無念Nameとしあき24/08/17(土)20:09:33No.1247039592+
>スーパー普通に優とか無印みてえな不味いリンゴ売ってるがなあ
りんごの等級は肌の綺麗さや形の良さであって糖度は変わらんぞ
415無念Nameとしあき24/08/17(土)20:09:59No.1247039732+
>スーパー普通に優とか無印みてえな不味いリンゴ売ってるがなあ
優や無印はセンサー通してないとでも?
416無念Nameとしあき24/08/17(土)20:10:02No.1247039742+
>育てたらいいじゃん
3年待ってね
417無念Nameとしあき24/08/17(土)20:10:12No.1247039803+
(外国の安い果物を大量にもってきて日本で売ればもうかる!)
418無念Nameとしあき24/08/17(土)20:10:48No.1247040011+
>>りんごは過保護に育て過ぎなんだよな
>>他の国と比べると
>まあ他国のりんごと比べると味も食感も群抜いてるからね
>これパクって海外で作ろうとしたのが韓国
ぶどう柑橘は知ってるけどりんごは知らんかったできればソースください
419無念Nameとしあき24/08/17(土)20:11:12No.1247040133そうだねx1
>(外国の安い果物を大量にもってきて日本で売ればもうかる!)
円が弱いすぎてな
420無念Nameとしあき24/08/17(土)20:12:14No.1247040488+
>スーパーに大量にクソ高い果物並んでるけど売れてるのかなあ
店長してるけど売れる
421無念Nameとしあき24/08/17(土)20:12:27No.1247040540+
りんごの等級で優とか使う産地ってある?
それ多分JAや共選経由で出してるものじゃなく企業が買って出してるりんごだと思う
マルクニとかね
422無念Nameとしあき24/08/17(土)20:14:47No.1247041312+
>ぶどう柑橘は知ってるけどりんごは知らんかったできればソースください
だいぶ前に特集番組にもなってたよ
カナダの移住制度悪用してりんご育てますって日本から盗んだりんご持って移住してろくに育てずに移民増やしまくって移民地域みたいなのまで作った話
423無念Nameとしあき24/08/17(土)20:16:53No.1247042012+
カナダのその話は聞いた事ある
悪用されまくってその一芸移民制度自体なくなったやつよね?
424無念Nameとしあき24/08/17(土)20:17:06No.1247042079+
海外産のリンゴ見かける様にはなったけど言うほど安くないよな

- GazouBBS + futaba-