[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1723869215543.jpg-(180807 B)
180807 B無念Nameとしあき24/08/17(土)13:33:35No.1246927900そうだねx26 18:31頃消えます
うる星やつらのアニメって
旧作のほうがキャラの性格悪くて暴力とエロが豊富だった気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき24/08/17(土)13:34:26No.1246928107そうだねx22
リメイクした意味あった?
2無念Nameとしあき24/08/17(土)13:34:41No.1246928172そうだねx5
>旧作のほうがキャラの性格悪くて暴力とエロが豊富だった気がする
忖度忖度
3無念Nameとしあき24/08/17(土)13:34:57No.1246928242そうだねx13
リメイク版って本当におとなしい
4無念Nameとしあき24/08/17(土)13:35:59No.1246928505そうだねx10
>うる星やつらのアニメって
>旧作のほうがキャラの性格悪くて暴力とエロが豊富だった気がする
つまりらんまのリメイクはセクハラしない八宝斎になるのか
5無念Nameとしあき24/08/17(土)13:37:46No.1246928992そうだねx20
原作再現が第一だからなんだろうけど旧作と比べてカメラが動かないからやる気を感じない
6無念Nameとしあき24/08/17(土)13:40:02No.1246929545そうだねx7
神と悪魔がやってきてハルマゲドン投げっぱなしエンドみたいな自由さが旧作にはあった
7無念Nameとしあき24/08/17(土)13:47:42No.1246931440そうだねx6
まぁAbemaでの一挙放送をついつい観てしまったくらいにはリメイクも普通に面白かった
8無念Nameとしあき24/08/17(土)13:47:50No.1246931475そうだねx8
原作再現といっても話の順番もメチャクチャだし結局アレンジしまくってる
9無念Nameとしあき24/08/17(土)13:49:15No.1246931866そうだねx2
宗教戦争を実際に戦争するんじゃなくて
神同士で麻雀で決着つけるみたいな世界観
10無念Nameとしあき24/08/17(土)13:49:36No.1246931949そうだねx12
昔のラムの方がかわいいな
11無念Nameとしあき24/08/17(土)13:52:09No.1246932577そうだねx3
    1723870329465.jpg-(24104 B)
24104 B
>旧作のほうがキャラの性格悪くて暴力とエロが豊富だった気がする
なにか制作者の深い意図があったんだよ
12無念Nameとしあき24/08/17(土)13:52:42No.1246932718+
書き込みをした人によって削除されました
13無念Nameとしあき24/08/17(土)13:53:28No.1246932908そうだねx2
竜之介がおバカ要素がほぼ消されてただのボーイッシュキャラにされてた
14無念Nameとしあき24/08/17(土)14:00:05No.1246934633そうだねx3
描いたの貼ってイイ?
15無念Nameとしあき24/08/17(土)14:02:14No.1246935186そうだねx5
>キャラの性格悪くて暴力とエロが豊富
これ全部が原因なのかもね…昔みたいに悪ノリできないし
16無念Nameとしあき24/08/17(土)14:04:48No.1246935823そうだねx3
旧作は単にアニメスタッフがおバカやってただけ
新作は令和の時代に40年前の古い原作を合わせるためのアレンジ
スタッフの原作への理解度は新作の方が上
17無念Nameとしあき24/08/17(土)14:05:07No.1246935895+
タバコ吸ってるわ飲酒してるわ
高校生(父親に唆されて同行した竜之介)がパチンコやってたからな
今じゃやりにくい
18無念Nameとしあき24/08/17(土)14:06:57No.1246936348+
>神と悪魔がやってきてハルマゲドン投げっぱなしエンドみたいな自由さが旧作にはあった
なにせチェリーが出現するだけで核爆発する物理法則の世界だからな
19無念Nameとしあき24/08/17(土)14:09:08No.1246936855そうだねx1
>リメイクした意味あった?
フィギュアとプラモがいっぱいでると思ったがそんなことは無かった
20無念Nameとしあき24/08/17(土)14:09:41No.1246936999+
>描いたの貼ってイイ?
貼りたまえ
21無念Nameとしあき24/08/17(土)14:10:46No.1246937273そうだねx11
    1723871446619.webm-(4663275 B)
4663275 B
主人公のエネルギーの規模からして旧作は圧倒的ですわ
22無念Nameとしあき24/08/17(土)14:11:54No.1246937538そうだねx3
>昔のラムの方がかわいいな
単に森山土器手作画のラムが好みだったよ俺は
あとセル画のぬめっとした質感がすきだから今の浅い色彩と明るい画面が受け付けない
23無念Nameとしあき24/08/17(土)14:12:13No.1246937619そうだねx1
>原作再現が第一だからなんだろうけど旧作と比べてカメラが動かないからやる気を感じない
旧作もいう程動いていない
印象的な部分だけ覚えていて動いていたように思うだけ

令和版らんま1/2の監督もアニメーションよりテレビ漫画をめざすと言ってるしな
https://x.com/tanusuke45/status/1820035272345837884 [link]
24無念Nameとしあき24/08/17(土)14:13:04No.1246937856そうだねx24
    1723871584022.jpg-(931225 B)
931225 B
>>描いたの貼ってイイ?
>貼りたまえ
ありがとうだっちゃ♪
25無念Nameとしあき24/08/17(土)14:13:06No.1246937863そうだねx1
現代だとキャラ叩きに発展しかねない表現は抑えざるを得ないのだろう
26無念Nameとしあき24/08/17(土)14:13:23No.1246937935+
>あとセル画のぬめっとした質感がすきだから今の浅い色彩と明るい画面が受け付けない
新しいメディア、表現方法についていけない世代ですね
27無念Nameとしあき24/08/17(土)14:14:12No.1246938116そうだねx3
>主人公のエネルギーの規模からして旧作は圧倒的ですわ
こんなん笑うわw
28無念Nameとしあき24/08/17(土)14:14:20No.1246938151+
良く考えたた異星人をよく受け入れられるなあたるは
地球人とは体の作りも思考も全く違う生命体なのに
29無念Nameとしあき24/08/17(土)14:15:00No.1246938316そうだねx4
>ありがとうだっちゃ♪
おっさん久しぶりに見た!
30無念Nameとしあき24/08/17(土)14:15:15No.1246938382そうだねx2
リメイク版は幼児虐待しないしな
31無念Nameとしあき24/08/17(土)14:15:17No.1246938390+
私の名はメガネ…
32無念Nameとしあき24/08/17(土)14:15:39No.1246938483そうだねx4
    1723871739889.jpg-(693418 B)
693418 B
フィギュアまだまだ出るよ
33無念Nameとしあき24/08/17(土)14:16:17No.1246938639そうだねx3
リメイクだとジャリテンのクソガキ感も抑えられてるんだったか
34無念Nameとしあき24/08/17(土)14:16:52No.1246938791+
>新しいメディア、表現方法についていけない世代ですね
おっす
もうこの年になると新しい物はどうでもいいんです
新しい物は新しい人でやってください
35無念Nameとしあき24/08/17(土)14:17:48No.1246939011そうだねx1
>フィギュアまだまだ出るよ
まあ無理なのはわかってるけど令和じゃなく昭和ラムの新作が欲しいんだよね
無理なのはわかってるが・・・
36無念Nameとしあき24/08/17(土)14:18:35No.1246939194+
個人的にはリメイク版でもお腹いっぱいになる
37無念Nameとしあき24/08/17(土)14:19:33No.1246939411+
コラボじゃがりこの赤いやつ美味かったから許した
38無念Nameとしあき24/08/17(土)14:20:42No.1246939671+
>リメイクだとジャリテンのクソガキ感も抑えられてるんだったか
話数が少ないんでそもそも出番が多くない
39無念Nameとしあき24/08/17(土)14:21:04No.1246939771そうだねx1
    1723872064052.jpg-(1040814 B)
1040814 B
ときめきラムちゃん改造した猛者貼っておくか
40無念Nameとしあき24/08/17(土)14:24:27No.1246940651+
昭和版準拠はスマスロが最後じゃないか
この間のフジテレビのアニメ特番も昭和版はさらっと触れて
リメイクの映像出してきたしな
41無念Nameとしあき24/08/17(土)14:26:22No.1246941145そうだねx10
    1723872382006.png-(1805059 B)
1805059 B
令和ラムにはムチムチしたエロスが足りない
42無念Nameとしあき24/08/17(土)14:27:42No.1246941503そうだねx9
    1723872462185.png-(1459579 B)
1459579 B
令和ラムにはムチム(略
43無念Nameとしあき24/08/17(土)14:34:21No.1246943181+
>令和ラムにはムチムチしたエロスが足りない
キャラデザイン無視して好き放題描いてただけ
44無念Nameとしあき24/08/17(土)14:34:51No.1246943310そうだねx16
    1723872891246.jpg-(250370 B)
250370 B
>リメイクした意味あった?
令和にもなってラムちゃんの可愛いフィギュアがいっぱい出たから少しは意味はあったなぁって
45無念Nameとしあき24/08/17(土)14:37:14No.1246943854そうだねx11
>キャラデザイン無視して好き放題描いてただけ
良い時代だなあ
46無念Nameとしあき24/08/17(土)14:38:31No.1246944187+
らんまとかも原作絵と違う独自の絵柄だったからな
47無念Nameとしあき24/08/17(土)14:39:16No.1246944380そうだねx7
>キャラデザイン無視して好き放題描いてただけ
それも成功の秘訣の一つだったな
48無念Nameとしあき24/08/17(土)14:40:09No.1246944579そうだねx4
作画の差がね
紙芝居じゃんリメイク
49無念Nameとしあき24/08/17(土)14:40:17No.1246944622+
>フィギュアまだまだ出るよ
これ下はちゃんと虎柄ビキニだろうな
普通の下着とかだったら許さんぞ・・・
50無念Nameとしあき24/08/17(土)14:41:48No.1246944983そうだねx12
    1723873308981.jpg-(96257 B)
96257 B
ムチムチいいよね
51無念Nameとしあき24/08/17(土)14:42:01No.1246945044そうだねx7
    1723873321504.jpg-(1051315 B)
1051315 B
阪神タイガースとこコラボした年にタイガース日本一になった
52無念Nameとしあき24/08/17(土)14:42:51No.1246945249そうだねx7
>1723873308981.jpg
>ムチムチいいよね
すごい
53無念Nameとしあき24/08/17(土)14:44:23No.1246945632+
まあもうこの先リメイクされる事はないから令和も昭和も同じうる星ということで
おれはもりやまゆうじ作画のラムやラン弁天が好きなだけだったんだな
54無念Nameとしあき24/08/17(土)14:44:46No.1246945721そうだねx2
40年前のカワイイの最先端の作画だからな
55無念Nameとしあき24/08/17(土)14:45:00No.1246945784そうだねx1
    1723873500478.png-(383890 B)
383890 B
旧アニメスタッフが趣味嗜好を優先しただけだが
56無念Nameとしあき24/08/17(土)14:46:07No.1246946066+
このスレの平均年齢63.7歳
57無念Nameとしあき24/08/17(土)14:46:28No.1246946144+
原作は原作
アニメはアニメ
キャラデザに関しちゃ
今で言うおにまいの精神だな
58無念Nameとしあき24/08/17(土)14:46:37No.1246946176そうだねx2
令和版は令和時代のカワイイだな
59無念Nameとしあき24/08/17(土)14:47:15No.1246946329そうだねx7
    1723873635252.jpg-(1040348 B)
1040348 B
弁天もこのムチ感
60無念Nameとしあき24/08/17(土)14:48:07No.1246946545そうだねx3
アニメーターのフェチ度が違うな
61無念Nameとしあき24/08/17(土)14:48:10No.1246946554そうだねx13
    1723873690444.png-(2246469 B)
2246469 B
>令和版は令和時代のカワイイだな
62無念Nameとしあき24/08/17(土)14:49:15No.1246946823そうだねx2
色気が違うな
63無念Nameとしあき24/08/17(土)14:50:37No.1246947174+
おっさんどもの心のヒロインとか言われてたわりに
全く盛り上がらなくておっさんどうした
64無念Nameとしあき24/08/17(土)14:51:15No.1246947336そうだねx1
リメイクのデザインは良い悪いとかではなくおっさんの趣向に合わないというだけのような気が
65無念Nameとしあき24/08/17(土)14:51:18No.1246947346そうだねx2
>1723873690444.png
これが見たかったまであるからな
技術の進歩はありがたい
66無念Nameとしあき24/08/17(土)14:51:55No.1246947489+
コンテンツとしてはこれで終わった
後年にリメイクを求めるようなファンは獲得できなかったんで
67無念Nameとしあき24/08/17(土)14:52:34No.1246947650そうだねx8
    1723873954861.jpg-(186257 B)
186257 B
おユキさんは令和版の方がエロかったよ
68無念Nameとしあき24/08/17(土)14:53:22No.1246947891そうだねx3
リメイクで旧作を初めてみた世代の俺としては
原作含めてうる星やつら自体が大して面白くなかった
69無念Nameとしあき24/08/17(土)14:53:27No.1246947917そうだねx1
>>ありがとうだっちゃ♪
>おっさん昨日見た!
70無念Nameとしあき24/08/17(土)14:53:32No.1246947931そうだねx1
若い子にもウケてないんだけど
71無念Nameとしあき24/08/17(土)14:53:48No.1246947997そうだねx3
>リメイクのデザインは良い悪いとかではなくおっさんの趣向に合わないというだけのような気が
正解!
72無念Nameとしあき24/08/17(土)14:53:51No.1246948012+
>原作は原作
>アニメはアニメ
>キャラデザに関しちゃ
>今で言うおにまいの精神だな
それができるお爺ちゃんだらけなら世の中うまく行ってただろうな
とにかく年取るとこのスレもそうだが視野が狭くなって攻撃的になっちゃう
脳の器質的な問題でどうしようもないんだ
73無念Nameとしあき24/08/17(土)14:53:57No.1246948040そうだねx9
    1723874037014.gif-(7333237 B)
7333237 B
この髪色が見たかった
夢がかなった
74無念Nameとしあき24/08/17(土)14:54:53No.1246948274+
>コンテンツとしてはこれで終わった
>後年にリメイクを求めるようなファンは獲得できなかったんで
ぎり20年後ならまだ昭和版みた人ら存命だからワンチャン
75無念Nameとしあき24/08/17(土)14:56:11No.1246948587そうだねx3
>この髪色が見たかった
>夢がかなった
こういうのはデジタルならではだな
76無念Nameとしあき24/08/17(土)14:56:24No.1246948646そうだねx2
>この髪色が見たかった
>夢がかなった
旧作じゃできなかったところだしな
77無念Nameとしあき24/08/17(土)14:57:05No.1246948811そうだねx8
擬音を口で言うのはやめてほしかったわ
あれで視聴リタイヤしてしまった
78無念Nameとしあき24/08/17(土)14:57:36No.1246948944+
>リメイクで旧作を初めてみた世代の俺としては
>原作含めてうる星やつら自体が大して面白くなかった
時代とともにあったものだから
令和の世に昭和の空気感じるのは無理
79無念Nameとしあき24/08/17(土)14:58:04No.1246949060そうだねx1
旧作→40年前のアニメだし
新作→盛り上がらずに終わった
終わったコンテンツ
80無念Nameとしあき24/08/17(土)14:59:11No.1246949351そうだねx12
    1723874351884.jpg-(1007360 B)
1007360 B
>>ありがとうだっちゃ♪
>おっさん久しぶりに見た!
ラムちゃんパンツ履き忘れてるでぇ~💦
81無念Nameとしあき24/08/17(土)15:00:43No.1246949725そうだねx2
>ラムちゃんパンツ履き忘れてるでぇ~💦
異星人でも同じ構造なんだろうか…
82無念Nameとしあき24/08/17(土)15:02:02No.1246950024そうだねx5
    1723874522917.jpg-(376346 B)
376346 B
この頃の画風が好き
色気がすげえ
83無念Nameとしあき24/08/17(土)15:02:26No.1246950127+
キャラの性格や見た目を変えてまでリメイクする必要ある?とは思うがお前達もキャラの設定無視して性別変えたり百合化させたりエロくさせたり体型変えたり糞なことばっかしてるんだよな
84無念Nameとしあき24/08/17(土)15:03:29No.1246950387そうだねx3
よくわからん眼鏡が大暴れしてないだけ大分マシに見える
85無念Nameとしあき24/08/17(土)15:04:34No.1246950648+
>1723874522917.jpg
色々な設定が詰め込まれた絵なんだろうな
86無念Nameとしあき24/08/17(土)15:04:50No.1246950712+
おっぱい好き 乳首見えるの好き
87無念Nameとしあき24/08/17(土)15:06:01No.1246951022そうだねx3
    1723874761171.jpg-(83764 B)
83764 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき24/08/17(土)15:06:26No.1246951113+
らんまは男子だから脱いでも良いという判断はよかった
89無念Nameとしあき24/08/17(土)15:06:28No.1246951120そうだねx8
令和版も丁寧に作られたのは分かるんだが熱量が足りなかった
お仕事という感じ
90無念Nameとしあき24/08/17(土)15:07:48No.1246951440+
>この頃の画風が好き
コミックスでいうと13巻あたりかな
俺はもうちょっと後の20巻あたりの絵が好き
めぞんで言うと5巻あたりか
91無念Nameとしあき24/08/17(土)15:07:59No.1246951487そうだねx1
>令和版も丁寧に作られたのは分かるんだが熱量が足りなかった
>お仕事という感じ
>>お仕事という感じ
これかな…
92無念Nameとしあき24/08/17(土)15:08:36No.1246951643+
大体旧作ファンはOVA辺りで鍛えられてるんでリメイクが成功すると思って無かった
93無念Nameとしあき24/08/17(土)15:09:14No.1246951804そうだねx2
>>>描いたの貼ってイイ?
>>貼りたまえ
>ありがとうだっちゃ♪
あんたかい!
94無念Nameとしあき24/08/17(土)15:09:16No.1246951818そうだねx2
旧作はスタッフもあまりにも濃いのが揃ってたしな
95無念Nameとしあき24/08/17(土)15:11:04No.1246952257そうだねx6
    1723875064515.jpg-(312208 B)
312208 B
>>この頃の画風が好き
>コミックスでいうと13巻あたりかな
>俺はもうちょっと後の20巻あたりの絵が好き
>めぞんで言うと5巻あたりか
このランちゃんがまたエロい
96無念Nameとしあき24/08/17(土)15:11:21No.1246952331そうだねx2
令和のスタッフは原作連載当時リアルタイム世代ではないので
高橋監督は再放送世代、木村監督は1983年生まれ
40年近く昔の古い原作を令和にアニメ化するにあたって
原作をよく調べているのは伝わった
97無念Nameとしあき24/08/17(土)15:12:33No.1246952630+
    1723875153280.jpg-(171534 B)
171534 B
そんなに実写版が観たかったのか
98無念Nameとしあき24/08/17(土)15:13:12No.1246952807+
西島ラムと結婚したい
99無念Nameとしあき24/08/17(土)15:13:46No.1246952960そうだねx2
>そんなに実写版が観たかったのか
髪形含めコスの再現度は高い
100無念Nameとしあき24/08/17(土)15:15:38No.1246953468そうだねx1
お色気NGならんまリメイクはもっと酷いことになりそう
101無念Nameとしあき24/08/17(土)15:15:46No.1246953496そうだねx1
    1723875346660.png-(1649283 B)
1649283 B
どのラムが
102無念Nameとしあき24/08/17(土)15:16:42No.1246953733そうだねx4
    1723875402849.webp-(51494 B)
51494 B
>そんなに実写版が観たかったのか
ラムのコスプレは誰がやってもダメな気がする異星人だし
103無念Nameとしあき24/08/17(土)15:16:48No.1246953765そうだねx1
40年近く昔の古いアニメを再放送したところで新たなビジネスは生まれないので
令和に新しく作り直した事でこれから先もコンテンツとして続く事が出来る

アニメ開発事業収入は4.1%増の10億6900万円…「うる星やつら」など出資作品の二次利用好調
https://gamebiz.jp/news/390367 [link]
104無念Nameとしあき24/08/17(土)15:17:24No.1246953880そうだねx4
らんまは胸ナーフと胸だしシーンでの不自然な画面分割でかなり嫌な予感が増してる
105無念Nameとしあき24/08/17(土)15:19:59No.1246954571+
    1723875599891.jpg-(256986 B)
256986 B
アニプレのコーナーでポストカードを配ってたそうだ
106無念Nameとしあき24/08/17(土)15:20:41No.1246954744そうだねx1
海外勢も衝撃と影響受けた作品だしな
107無念Nameとしあき24/08/17(土)15:21:23No.1246954927そうだねx1
>No.1246937273
やっぱメガネウザいわ
108無念Nameとしあき24/08/17(土)15:22:11No.1246955107そうだねx2
>令和版も丁寧に作られたのは分かるんだが熱量が足りなかった
>お仕事という感じ
関係者は個人的にうる星イラストをネットに上げること許されないガチガチの仕事だったので
熱意あるスタッフは1人も居なかった
109無念Nameとしあき24/08/17(土)15:22:38No.1246955208そうだねx5
>どのラムが
土器手某一択
110無念Nameとしあき24/08/17(土)15:23:46No.1246955479+
熱意のかける方向が昭和世代のオタクが望むものと違ってただけだね
111無念Nameとしあき24/08/17(土)15:25:13No.1246955819そうだねx5
>どのラムが
森山好きです
112無念Nameとしあき24/08/17(土)15:25:25No.1246955863+
最近だったらキャプテン翼のリメイクとか出来よかったけど
113無念Nameとしあき24/08/17(土)15:25:43No.1246955938+
>アニプレのコーナーでポストカードを配ってたそうだ
うん…
114無念Nameとしあき24/08/17(土)15:26:40No.1246956172そうだねx2
    1723876000219.jpg-(522319 B)
522319 B
>関係者は個人的にうる星イラストをネットに上げること許されないガチガチの仕事だったので
>熱意あるスタッフは1人も居なかった
2期はスタッフもイラストをXに上げていたけどな
115無念Nameとしあき24/08/17(土)15:27:22No.1246956327+
作るなら境界のりんねのスタッフにやってもらいたかった
116無念Nameとしあき24/08/17(土)15:27:30No.1246956349そうだねx1
花札どてらいいな
117無念Nameとしあき24/08/17(土)15:27:39No.1246956378+
森山一択
118無念Nameとしあき24/08/17(土)15:29:02No.1246956722+
>2期はスタッフもイラストをXに上げていたけどな
つまり1期は…
119無念Nameとしあき24/08/17(土)15:29:11No.1246956761そうだねx7
    1723876151734.png-(1672661 B)
1672661 B
土曜の昼は子供を作るっちゃ
120無念Nameとしあき24/08/17(土)15:29:16No.1246956781+
令和はおそまつのキャラデザの人だっけ?
なんかうる星キャラぽくないくて馴染めんかった
121無念Nameとしあき24/08/17(土)15:30:47No.1246957164+
原作カラーの再限度がいいよね
122無念Nameとしあき24/08/17(土)15:31:08No.1246957251+
フジテレビの子会社のdavid productionだから
初めから4クール作る事が出来たと言っていいんじゃない
らんま1/2は今の所2期があるか不明のようだし
123無念Nameとしあき24/08/17(土)15:31:20No.1246957304+
>土曜の昼は子供を作るっちゃ
異星人をどうやって孕ませるのかと思うが鬼族の超テクノロジーでなんとでもなるか
124無念Nameとしあき24/08/17(土)15:33:43No.1246957886+
旧作はスタッフが好き勝手に暴れて
何が起こるか分からない楽しさがあった
新作は普通のラブコメだった
125無念Nameとしあき24/08/17(土)15:33:53No.1246957932そうだねx2
    1723876433795.jpg-(1048255 B)
1048255 B
コミックのカラー表紙の色の暴力
126無念Nameとしあき24/08/17(土)15:34:03No.1246957977+
旧作で未アニメ化回を多めにやるとかそういう気の利いた事もできない
127無念Nameとしあき24/08/17(土)15:34:42No.1246958116+
旧作はテレビの都合も大きかったろうね
128無念Nameとしあき24/08/17(土)15:35:36No.1246958321+
逆に現代だと昔の作り方はできないケースが多そう
129無念Nameとしあき24/08/17(土)15:37:28No.1246958781そうだねx3
旧アニメの時と違ってすでに完結している原作だから
4クールにまとめるにあたって最終話のボーイミーツガールに向けた構成となっていた
130無念Nameとしあき24/08/17(土)15:38:22No.1246959029+
>旧作はスタッフが好き勝手に暴れて
>何が起こるか分からない楽しさがあった
実写化でこれやるとボロクソ言われるのに不思議な現象ではある
131無念Nameとしあき24/08/17(土)15:38:59No.1246959182そうだねx2
>逆に現代だと昔の作り方はできないケースが多そう
新作でパロディキャラは一切出せなくなってたな
132無念Nameとしあき24/08/17(土)15:39:13No.1246959247+
>キャラの性格や見た目を変えてまでリメイクする必要ある?
そこまで変わってたか?
133無念Nameとしあき24/08/17(土)15:39:29No.1246959303+
>関係者は個人的にうる星イラストをネットに上げること許されないガチガチの仕事だったので
>熱意あるスタッフは1人も居なかった
余裕が無かっただけですよ
134無念Nameとしあき24/08/17(土)15:39:50No.1246959386+
>>旧作はスタッフが好き勝手に暴れて
>>何が起こるか分からない楽しさがあった
>実写化でこれやるとボロクソ言われるのに不思議な現象ではある
40年前は受け入れられただけで今やるとアニメでもだめだろ
135無念Nameとしあき24/08/17(土)15:40:39No.1246959602+
>コミックのカラー表紙の色の暴力
30巻の表情最高
33巻からヤバくなってきてる…
136無念Nameとしあき24/08/17(土)15:40:45No.1246959626そうだねx3
>>旧作はスタッフが好き勝手に暴れて
>>何が起こるか分からない楽しさがあった
>実写化でこれやるとボロクソ言われるのに不思議な現象ではある
おっさんが自分が見てたのがいいって言ってるだけなので…
137無念Nameとしあき24/08/17(土)15:41:18No.1246959773+
最近だとX-MENが30年前と全く同じ絵柄でアニメ作ってたのは驚いたな
あれは向こうでどんな評価なのかは知らんけど
90年代のまんまだったわ
138無念Nameとしあき24/08/17(土)15:41:25No.1246959803そうだねx1
>新作でパロディキャラは一切出せなくなってたな
著作権意識が低くて海賊版ゲームも普通に流通していた時代とは違います
139無念Nameとしあき24/08/17(土)15:41:28No.1246959812そうだねx1
>旧アニメの時と違ってすでに完結している原作だから
>4クールにまとめるにあたって最終話のボーイミーツガールに向けた構成となっていた
新キャラ登場回ばっかやってたからあんまりあたるとラムの交流が描けてなかった気が
140無念Nameとしあき24/08/17(土)15:41:51No.1246959904そうだねx2
旧作の楽しさは当時だからこそ受け入れられた
典型的な時代と寝た漫画だったし
141無念Nameとしあき24/08/17(土)15:42:32No.1246960062そうだねx1
原作の時事ネタは当時を知らんと通じないしな
142無念Nameとしあき24/08/17(土)15:43:39No.1246960324そうだねx1
>よくわからん眼鏡が大暴れしてないだけ大分マシに見える
旧作でもだんだんもてあますようになってたしな
143無念Nameとしあき24/08/17(土)15:46:57No.1246961109+
    1723877217189.jpg-(191309 B)
191309 B
90年代の空気が吸いたいならお勧め
144無念Nameとしあき24/08/17(土)15:47:28No.1246961221そうだねx1
>主人公のエネルギーの規模からして旧作は圧倒的ですわ
このノリを令和にやられてもウケないだろうな
145無念Nameとしあき24/08/17(土)15:48:20No.1246961461+
>このノリを令和にやられてもウケないだろうな
それ欲しい人はぶらどらぶ観るしな
146無念Nameとしあき24/08/17(土)15:48:33No.1246961505そうだねx2
>このノリを令和にやられてもウケないだろうな
じゃあリメイクすんな
147無念Nameとしあき24/08/17(土)15:49:09No.1246961674+
>アニメ開発事業収入は4.1%増の10億6900万円…「うる星やつら」など出資作品の二次利用好調
おお、これは朗報じゃん
148無念Nameとしあき24/08/17(土)15:51:15No.1246962226そうだねx4
>>このノリを令和にやられてもウケないだろうな
>じゃあリメイクすんな
いやリメイクしてもいいだろ…
気にいらないとしあきは旧作だけ見てりゃいいんだし
149無念Nameとしあき24/08/17(土)15:51:36No.1246962300そうだねx2
またこの流れか
令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
150無念Nameとしあき24/08/17(土)15:52:19No.1246962467+
>じゃあリメイクすんな
当時の視聴者が大人になって~のリメイクより
海外や若者向けのリブランドって感じだから仕方ないね
151無念Nameとしあき24/08/17(土)15:53:02No.1246962643そうだねx2
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
>もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
オマエがどっか行けば解決
152無念Nameとしあき24/08/17(土)15:53:03No.1246962652そうだねx2
>海外や若者向けのリブランドって感じだから仕方ないね
原作の良さスポイルされたリブランド…?
153無念Nameとしあき24/08/17(土)15:53:42No.1246962834そうだねx4
    1723877622917.png-(751324 B)
751324 B
>学校に行くっちゃ
154無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:09No.1246962953+
>当時の視聴者が大人になって~のリメイクより
>海外や若者向けのリブランドって感じだから仕方ないね
原作通りの作りだからね
当時のテレビの都合とかのノイズが無い
155無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:38No.1246963087そうだねx3
うる星やつらに特に思い入れもイメージも持ってないスタッフが作ればまぁこうなるわなという
156無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:39No.1246963090+
>オマエがどっか行けば解決
おぢちゃん…
歳とってより頑固になっちゃったんだね…
157無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:40No.1246963094そうだねx3
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
別にそこまで貶し続けてなくねえか?
158無念Nameとしあき24/08/17(土)15:54:42No.1246963100+
黄色か・・・
159無念Nameとしあき24/08/17(土)15:55:15No.1246963237+
>>オマエがどっか行けば解決
>おぢちゃん…
>歳とってより頑固になっちゃったんだね…
しつこいジジイだな
160無念Nameとしあき24/08/17(土)15:55:30No.1246963300+
死ぬまで旧作!旧作!って喚き続けるんだろうなぁ…
161無念Nameとしあき24/08/17(土)15:55:53No.1246963402+
>しつこいジジイだな
自己紹介しなくていいんだよおじいちゃん
162無念Nameとしあき24/08/17(土)15:55:58No.1246963429そうだねx1
>死ぬまで旧作!旧作!って喚き続けるんだろうなぁ…
早くどっか行けよオマエ
163無念Nameとしあき24/08/17(土)15:56:06No.1246963462そうだねx1
旧作の魅力の一つに半裸の女性たちが動き回るのもあったと思うが
新作だとそこは規制されてた感はある
164無念Nameとしあき24/08/17(土)15:56:19No.1246963530+
原作っぽさならリメイクの方じゃね
このスレのとしあきの文句言うポイントって旧アニメと演出が違うって話ばっかだし
165無念Nameとしあき24/08/17(土)15:56:35No.1246963600+
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
>もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
構ってジジイ現る
166無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:07No.1246963763+
>旧作の魅力の一つに半裸の女性たちが動き回るのもあったと思うが
そんなだったっけ?
ハーレム妄想シーン?
167無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:25No.1246963848+
>早くどっか行けよオマエ
そうカリカリしなさんな
リラックスだぜ、リラァーックス
乳酸菌でも摂ってまったりした方が良いぜ?
168無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:31No.1246963871+
>旧作の魅力の一つに半裸の女性たちが動き回るのもあったと思うが
>新作だとそこは規制されてた感はある
そんなん期待する方が無理だろ
169無念Nameとしあき24/08/17(土)15:57:40No.1246963910+
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
>もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
アホ
170無念Nameとしあき24/08/17(土)15:58:02No.1246963997そうだねx2
>2期はスタッフもイラストをXに上げていたけどな
何だろうな?何かが足りない
171無念Nameとしあき24/08/17(土)15:58:21No.1246964073+
>うる星やつらに特に思い入れもイメージも持ってないスタッフが作ればまぁこうなるわなという
旧アニメに思い入れがない分
真摯に原作に向き合ってた
木村監督はこの仕事が終ったら旧アニメも見てみようかな
と言ってたけど
172無念Nameとしあき24/08/17(土)15:58:27No.1246964091そうだねx1
>原作っぽさならリメイクの方じゃね
そうだね、リメイク版の方が原作に近い
>このスレのとしあきの文句言うポイントって旧アニメと演出が違うって話ばっかだし
毎回旧作持ち上げてひたすら令和版を貶す人が必ず出て来るんだよなぁ
173無念Nameとしあき24/08/17(土)15:58:45No.1246964165+
>>旧作はスタッフが好き勝手に暴れて
>>何が起こるか分からない楽しさがあった
>実写化でこれやるとボロクソ言われるのに不思議な現象ではある
アニメも実写も結局はやり方次第よ
突き抜け過ぎて逆に面白がられた実写版おそ松さんとか
174無念Nameとしあき24/08/17(土)15:59:49No.1246964441そうだねx1
>何だろうな?何かが足りない
(お前の知性だよ…)
175無念Nameとしあき24/08/17(土)15:59:50No.1246964451そうだねx1
OPEDは旧作意識した作りだったじゃん
曲も良かったし楽しさが詰まってる
176無念Nameとしあき24/08/17(土)16:00:20No.1246964582+
>>旧作の魅力の一つに半裸の女性たちが動き回るのもあったと思うが
>そんなだったっけ?
>ハーレム妄想シーン?
乳首ジジイかな
177無念Nameとしあき24/08/17(土)16:00:39No.1246964671+
西島さんとかうる星がやりたいからってスタジオライブを辞めて来たような人だしな
やる気ある人がいる現場ってやっぱエネルギーに満ちてるよ
178無念Nameとしあき24/08/17(土)16:00:53No.1246964727そうだねx4
令和版はめっちゃ面白かったけどなぁ
見たかったうる星やつらの雰囲気がしっかり感じられたわ
179無念Nameとしあき24/08/17(土)16:01:40No.1246964923そうだねx1
原作ファンも納得の完成度
180無念Nameとしあき24/08/17(土)16:01:45No.1246964949+
>西島さんとかうる星がやりたいからってスタジオライブを辞めて来たような人だしな
>やる気ある人がいる現場ってやっぱエネルギーに満ちてるよ
うる星やつらがやりたいからではなくあの現場に行けば自分のやりたい事が出来るからだろ
181無念Nameとしあき24/08/17(土)16:02:24No.1246965134そうだねx2
令和は原作をなぞっただけって感じ
悪いものじゃないけどこれなら原作読んだほうがいい
182無念Nameとしあき24/08/17(土)16:03:17No.1246965341+
>令和は原作をなぞっただけって感じ
>悪いものじゃないけどこれなら原作読んだほうがいい
そもそも君の為に作られたものじゃないんだけど
183無念Nameとしあき24/08/17(土)16:03:51No.1246965465そうだねx1
>おお、これは朗報じゃん
フジが儲かったからって関係ないし
184無念Nameとしあき24/08/17(土)16:04:04No.1246965522+
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
>もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
くっさー
185無念Nameとしあき24/08/17(土)16:04:59No.1246965778+
>ハーレム妄想シーン?
阿修羅湯だな
あれは小学生の時リアルタイムで見て衝撃だったわ
あのおかげ初オナニーに至った
186無念Nameとしあき24/08/17(土)16:05:57No.1246966013+
GS三神も利益が出なかったから打ち切られたわけだし
187無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:31No.1246966163+
>>おお、これは朗報じゃん
>フジが儲かったからって関係ないし
他に売るもんないフジだしな
188無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:48No.1246966241+
>令和は原作をなぞっただけって感じ
>悪いものじゃないけどこれなら原作読んだほうがいい
いや原作をなぞってもいない
おれは原作最初期が好きでああいう70年代風が
再現されるならいいなと思っていたが
中途半端に旧アニメ版の80年代ポップというイメージに
引きずられて最初期再現はなかった
189無念Nameとしあき24/08/17(土)16:06:55No.1246966271+
>GS三神
これそろそろ声かからんのかね
190無念Nameとしあき24/08/17(土)16:07:55No.1246966536そうだねx1
>いや原作をなぞってもいない
>おれは原作最初期が好きでああいう70年代風が
>再現されるならいいなと思っていたが
>中途半端に旧アニメ版の80年代ポップというイメージに
>引きずられて最初期再現はなかった
それ少数派の意見だから
191無念Nameとしあき24/08/17(土)16:08:07No.1246966588そうだねx3
>中途半端に旧アニメ版の80年代ポップというイメージに
>引きずられて最初期再現はなかった
劇画風味のある序盤再現されても嬉しくないやろ
192無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:00No.1246966789+
留美子先生もそこ脱却した絵柄に進んでたしな
193無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:09No.1246966833+
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
>もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
自己紹介しなくていいんだよおじいちゃん
194無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:17No.1246966865そうだねx1
単にビジネスで作ってるだけで足りないよな
195無念Nameとしあき24/08/17(土)16:09:31No.1246966914+
ラムスレ立ってるが・・
196無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:13No.1246967080+
>いや原作をなぞってもいない
>おれは原作最初期が好きでああいう70年代風が
>再現されるならいいなと思っていたが
>中途半端に旧アニメ版の80年代ポップというイメージに
>引きずられて最初期再現はなかった
知らんがな
令和は令和で楽しめたのでそれで良いんだよ
それに令和版もしっかり原作の良さを醸し出しながら
今時代に合わせた構成が出来てるのでとても良作だよ
197無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:33No.1246967171そうだねx2
>リメイク版って本当におとなしい
旧アニメ版は同時代のテレビアニメと比べたらダントツに作画が良くて
女性キャラのかわいさが突出していた神回もあったから
あれだけの人気を取った面もあると思う
新版は他作品と比べ特筆すべき点がなかった
198無念Nameとしあき24/08/17(土)16:10:43No.1246967211+
ビジネスは大事だぞ
199無念Nameとしあき24/08/17(土)16:11:02No.1246967291そうだねx2
>ラムスレ立ってるが・・
なぜこのスレがあるのに立てるんだろう…
200無念Nameとしあき24/08/17(土)16:11:12No.1246967323+
>自己紹介しなくていいんだよおじいちゃん
まだ言ってるんだ…
同じ事何度繰り返すつもりなのかな
もうボケちゃった?
201無念Nameとしあき24/08/17(土)16:11:55No.1246967484+
>旧アニメ版は同時代のテレビアニメと比べたらダントツに作画が良くて
>女性キャラのかわいさが突出していた神回もあったから
>あれだけの人気を取った面もあると思う
>新版は他作品と比べ特筆すべき点がなかった
現代のアニメの始祖でもあるからね
202無念Nameとしあき24/08/17(土)16:12:13No.1246967563そうだねx4
>旧アニメ版は同時代のテレビアニメと比べたらダントツに作画が良くて
思いで補正だね
203無念Nameとしあき24/08/17(土)16:14:11No.1246968053そうだねx1
    1723878851755.webp-(137564 B)
137564 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき24/08/17(土)16:15:49No.1246968476+
    1723878949053.jpg-(632004 B)
632004 B
>>旧アニメ版は同時代のテレビアニメと比べたらダントツに作画が良くて
>思いで補正だね
男キャラとメカ全振りで女キャラはそんなに
205無念Nameとしあき24/08/17(土)16:17:03No.1246968796+
>思いで補正だね
オメー見たことないだろ
仮面ぶとう会の回とかちょっとしたOVA並みの作画だった
同世代のライバルかぼちゃワインやさすがの猿飛とかに
あれだけリッチな絵の回はなかった
206無念Nameとしあき24/08/17(土)16:17:56No.1246969026+
昔のラムちゃんの方が声が好き
新しい方は声が受け入れられなくて視聴続かなかった
でも帝京平成大学の歌が出来た功績は大きい
207無念Nameとしあき24/08/17(土)16:19:10No.1246969336+
>海外勢も衝撃と影響受けた作品だしな
どこの国にか知らないけど戦闘機のペイントになってた気がする
208無念Nameとしあき24/08/17(土)16:20:45No.1246969758そうだねx3
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
実際新規にも古参にも受けてない
マジモンの空気アニメだったし
209無念Nameとしあき24/08/17(土)16:21:23No.1246969933+
>海外や若者向けのリブランドって感じだから仕方ないね
若者にウケたかな…?
210無念Nameとしあき24/08/17(土)16:21:26No.1246969946+
>昔のラムちゃんの方が声が好き
平野文の個性が神がかってキャラとマッチしていたからなー
新しいのはなんか声が低いし普通の声質すぎて宇宙人の鬼娘という
変わったキャラを表現できていなかったように感じた
211無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:03No.1246970355そうだねx1
    1723879383531.webp-(434894 B)
434894 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:17No.1246970411そうだねx1
>新しいのはなんか声が低いし普通の声質すぎて宇宙人の鬼娘という
そうなのよね、声が低すぎてびっくりした
落ち着きのある女性って感じ
もっとおてんばな感じが欲しかった
213無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:33No.1246970488そうだねx1
>マジモンの空気アニメだったし
制作発表であれだけ盛り上がった空気がシオシオ~と抜けて行って
放送始まったら誰も話題にしなくなったのにフジと小学館は儲かったから成功なんだ
と言われてもな
214無念Nameとしあき24/08/17(土)16:23:44No.1246970543+
当時うる星見てた世代はもう60近いだろまだこんなこと言ってるのかよ
215無念Nameとしあき sage24/08/17(土)16:24:33No.1246970749+
令和版はおしゃれでアラが少ない
旧作はスタッフの熱意と野心が渦巻いている
というイメージ
216無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:01No.1246970882+
どれだけ盛っても良い
217無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:03No.1246970889+
版権キャラ多数の回か
https://x.com/o5kjH8uG8NGe2xK/status/1753819352212942925 [link]
218無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:15No.1246970932そうだねx2
アニメとしての出来は置いといて
プライズフィギュアとか出まくっていて
令和になってもラムちゃんというキャラの見た目は通用するんだなぁと
219無念Nameとしあき24/08/17(土)16:25:59No.1246971132そうだねx7
    1723879559455.jpg-(1927824 B)
1927824 B
>阿修羅湯だな
下手なりな
あしゅら湯
220無念Nameとしあき24/08/17(土)16:26:41No.1246971295+
>またこの流れか
>令和版を必死に貶し続けるのって何かもう病的な何かだろうか
>もうおぢどころか白髪混じったジッジになってるだろうに
ジジイどっかいけ
221無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:14No.1246971438そうだねx1
    1723879634314.webm-(1870642 B)
1870642 B
>あしゅら湯
ヒロインが何気に全裸で出てくる衝撃
222無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:18No.1246971448そうだねx1
神回ではある銭湯回
223無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:27No.1246971491+
>当時うる星見てた世代はもう60近いだろまだこんなこと言ってるのかよ
若者は見てないしな…
話題にしてくれるのは文句言ってくる爺くらいだという
224無念Nameとしあき24/08/17(土)16:27:52No.1246971588+
>>思いで補正だね
>オメー見たことないだろ
>仮面ぶとう会の回とかちょっとしたOVA並みの作画だった
>同世代のライバルかぼちゃワインやさすがの猿飛とかに
>あれだけリッチな絵の回はなかった
遠藤麻未作監回とか高橋資祐演出回とかはなぜかものすごくヌルヌル動いて動きだけでウケる
225無念Nameとしあき24/08/17(土)16:28:04No.1246971638+
    1723879684855.jpg-(1191989 B)
1191989 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき24/08/17(土)16:29:10No.1246971902そうだねx1
>平野文の個性が神がかってキャラとマッチしていたからなー
>新しいのはなんか声が低いし普通の声質すぎて宇宙人の鬼娘という
>変わったキャラを表現できていなかったように感じた
番組開始当初は古川登志夫と共に批判が物凄く来たというのに手のひら返しやな
227無念Nameとしあき24/08/17(土)16:30:54No.1246972363+
>No.1246971902
古川は知っているが平野文が嫌われたのは聞いたことない
228無念Nameとしあき24/08/17(土)16:31:04No.1246972405+
    1723879864011.png-(407025 B)
407025 B
らんまのファンアートが今でも大量に出回っているのに
うる星のは壊滅的に少ないのは
世代的にうる星ファン層はもう足腰立たないような年齢層なんやな
229無念Nameとしあき24/08/17(土)16:34:10No.1246973248そうだねx1
>うる星のは壊滅的に少ないのは
そうか?普通にあるでしょ渋とかエロいのは
230無念Nameとしあき24/08/17(土)16:34:48No.1246973421+
>らんまのファンアートが今でも大量に出回っているのに
人口ボリュームゾーンである団塊ジュニア層が高校生年代になって
活発に同人活動しだした頃にちょうどらんまがブレイクしたせいだろうか
231無念Nameとしあき24/08/17(土)16:35:08No.1246973532+
>古川は知っているが平野文が嫌われたのは聞いたことない
サクラさんの声とかは聞いたかな
ただの個人の感想だったと思うけど
232無念Nameとしあき24/08/17(土)16:36:33No.1246973936そうだねx3
    1723880193725.jpg-(97534 B)
97534 B
お化け視聴率だった当時のうる星アニメを見ていた
高校生や大学生などは
今60歳前後なんやな
233無念Nameとしあき24/08/17(土)16:37:32No.1246974211そうだねx1
    1723880252586.jpg-(305508 B)
305508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
234無念Nameとしあき24/08/17(土)16:37:39No.1246974242+
>今60歳前後なんやな
その年齢の人がmayで喚き散らす時代…か
235無念Nameとしあき24/08/17(土)16:38:23No.1246974448そうだねx2
テンちゃんが可愛すぎる
236無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:23No.1246974698そうだねx1
今の技術で西島作画のフィギュア欲しいよなぁ
無理だろうけど
237無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:24No.1246974704+
毒が抑えられてたしな
良いバランス
238無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:50No.1246974817+
>その年齢の人がmayで喚き散らす時代…か
一番人口多いんだから仕方ねえ
次はその下の50代が多いからその世代が喚き散らす
当分うる星ネタはすんなりいかない気がする
239無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:50No.1246974819+
    1723880390372.jpg-(28521 B)
28521 B
うる星を真面目に視聴し始めたのは再放送の高校生の頃だったな
本放送の頃は俺は幼過ぎて
「ミンキーモモみたいな少女アニメか?くだらん」
と見ていなかったのだ
240無念Nameとしあき24/08/17(土)16:39:54No.1246974832+
若モンは別のアニメ応援してたしな
241無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:14No.1246974904+
弁天は三田ゆう子の声がよすぎる…
242無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:33No.1246974979+
>その年齢の人がmayで喚き散らす時代…か
知ってるか?今のmayなんて老人しかいないんだぜ
マジで
243無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:39No.1246975002+
>今の技術で西島作画のフィギュア欲しいよなぁ
>無理だろうけど
すまん森山作画で自作してる
当然人に見せられない泥具合である
244無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:55No.1246975073+
放送前はもっと上のとしまでスレに参戦してたしな
245無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:56No.1246975079+
旧うる星=リビドーと野心
新うる星=無難なビジネス
246無念Nameとしあき24/08/17(土)16:40:59No.1246975116+
    1723880459861.webm-(2035751 B)
2035751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
247無念Nameとしあき24/08/17(土)16:41:27No.1246975217+
>弁天は三田ゆう子の声がよすぎる…
弁天様の声でダーティペアのケイの声やって欲しかった
248無念Nameとしあき24/08/17(土)16:41:40No.1246975267+
フジテレビは同じ水曜の夜7時からDr.スランプにドラゴンボールだったからな
249無念Nameとしあき24/08/17(土)16:41:51No.1246975313+
>一番人口多いんだから仕方ねえ
いやその辺で一番世代人口が多いのは1973年生まれ
250無念Nameとしあき24/08/17(土)16:42:52No.1246975581そうだねx1
グレンダイザーUもそうだが年寄りは文句しか言わねーな
251無念Nameとしあき24/08/17(土)16:43:55No.1246975829+
>Dr.スランプ
これの後ろの時間帯なのもでかかった
マシリトも相当悔しがったとか
252無念Nameとしあき24/08/17(土)16:43:55No.1246975831そうだねx1
デザインもギャグも当時の最先端だからウケたのであって現代で跳ねる要素がない
むしろ跳ねたら過去の功績が無かったことになる
不朽の名作系の作品じゃ無い
253無念Nameとしあき24/08/17(土)16:44:06No.1246975880+
>>一番人口多いんだから仕方ねえ
>いやその辺で一番世代人口が多いのは1973年生まれ
ガキじゃねーか
254無念Nameとしあき24/08/17(土)16:44:16No.1246975932+
>サクラさんの声とかは聞いたかな
サクラの声だけは何十年経っても変だ
255無念Nameとしあき24/08/17(土)16:44:42No.1246976057そうだねx1
    1723880682002.jpg-(640500 B)
640500 B
>No.1246975116
今だったら児童虐待だとか
大騒ぎになるのだ
256無念Nameとしあき24/08/17(土)16:44:44No.1246976063+
>サクラの声だけは何十年経っても変だ
癖になる味がある
257無念Nameとしあき24/08/17(土)16:44:56No.1246976127そうだねx1
ていうかそんな昔のコンテンツわざわざ今になって引っ張り出すなよといいたい
もうビジネス臭が漂いすぎて興ざめなんだよね
258無念Nameとしあき24/08/17(土)16:45:54No.1246976394+
テン虐で目覚める奴もいるかもしれんだろ!
259無念Nameとしあき24/08/17(土)16:46:59No.1246976696+
>テン虐で目覚める奴もいるかもしれんだろ!
新テン坊は大人しいしそこまで虐められてないやろ
260無念Nameとしあき24/08/17(土)16:47:27No.1246976826+
    1723880847835.jpg-(347856 B)
347856 B
>>>一番人口多いんだから仕方ねえ
>>いやその辺で一番世代人口が多いのは1973年生まれ
>ガキじゃねーか
小学生だからまだうる星のような萌えは理解できなかった世代
1960年台生まれが主力だな
261無念Nameとしあき24/08/17(土)16:47:30No.1246976837+
押井うる星ファンからするとらんまがなぜ人気あるのか理解できない
262無念Nameとしあき24/08/17(土)16:48:29No.1246977100+
セーラームーンと同じでコンテンツを塩漬けさせない為の契約関係でリメイクしただけなのでは
263無念Nameとしあき24/08/17(土)16:49:49No.1246977464そうだねx1
らんまは名作では無いけど時代ごとに中高生向けに一つは必要な作品って感じ
264無念Nameとしあき24/08/17(土)16:50:58No.1246977784+
>癖になる味がある
さすがに映画うる星2ではバシっと決まっているんだがテレビ版の方はどうもな
わざとらしいコミカルな演技がいけないのだろうか
265無念Nameとしあき24/08/17(土)16:52:20No.1246978158+
女優さんだし当時大河にも出演してたね
266無念Nameとしあき24/08/17(土)16:53:05No.1246978362+
    1723881185738.jpg-(40796 B)
40796 B
>ていうかそんな昔のコンテンツわざわざ今になって引っ張り出すなよといいたい
>もうビジネス臭が漂いすぎて興ざめなんだよね
まあヤマトとかいろいろ昔のコンテンツを出したがるのは
なんなんだろうね
かといって異世界転生ばっかりというのも困ったアニメ事情だし
267無念Nameとしあき24/08/17(土)16:53:50No.1246978583+
>セーラームーンと同じでコンテンツを塩漬けさせない為の契約関係でリメイクしただけなのでは
旧作は配信やソシャゲ関係の契約もちゃんとしてないからな
今ライツ事業するにはリメイクしたほうがやりやすい
268無念Nameとしあき24/08/17(土)16:54:05No.1246978649+
メガネがたまに渋く長文を語るシーン好きだった
269無念Nameとしあき24/08/17(土)16:54:43No.1246978796+
>かといって異世界転生ばっかりというのも困ったアニメ事情だし
それなんだろう?右にならえみたいな
270無念Nameとしあき24/08/17(土)16:55:27No.1246978988そうだねx2
    1723881327652.jpg-(245508 B)
245508 B
裸が出せない令和らんまでは
中高生のハートには届かないのではないか?
271無念Nameとしあき24/08/17(土)16:55:49No.1246979089+
原作物なんだから
何回アニメを制作したっておかしくないんでは?
272無念Nameとしあき24/08/17(土)16:57:04No.1246979416+
>原作物なんだから
>何回アニメを制作したっておかしくないんでは?
需要さえあれば
273無念Nameとしあき24/08/17(土)16:57:43No.1246979605+
>1960年台生まれ
書字障害
274無念Nameとしあき24/08/17(土)16:57:45No.1246979617そうだねx2
    1723881465051.mp4-(1170028 B)
1170028 B
トロロがせめてくる
とか面白かったなぁ
275無念Nameとしあき24/08/17(土)16:58:18No.1246979746+
>裸が出せない令和らんまでは
>中高生のハートには届かないのではないか?
おにまい辺りが現代のらんまだと思う
276無念Nameとしあき24/08/17(土)17:00:05No.1246980235+
大人なってみるとクラマ様って可愛いよね あたるの母ちゃんと同じ声してるし
277無念Nameとしあき24/08/17(土)17:00:31No.1246980365+
>それなんだろう?右にならえみたいな
そもそも偏ってない時代が無いのでは
278無念Nameとしあき24/08/17(土)17:00:45No.1246980430+
弁天様って髪の毛長かったんだ
279無念Nameとしあき24/08/17(土)17:02:19No.1246980850そうだねx2
剣心もうる星もリメイクした意味ゼロだったな
らんまも
280無念Nameとしあき24/08/17(土)17:02:31No.1246980895+
>あたるの母ちゃんと同じ声してるし
そうなんだ…しらなんだ
281無念Nameとしあき24/08/17(土)17:03:17No.1246981121+
>大人なってみるとクラマ様って可愛いよね あたるの母ちゃんと同じ声してるし
同じ声が同じ声優って意味なら違う
282無念Nameとしあき24/08/17(土)17:03:27No.1246981178そうだねx2
>トロロがせめてくる
>とか面白かったなぁ
あれで一本作る胆力よ
しかもオチがない
283無念Nameとしあき24/08/17(土)17:04:30No.1246981487+
>剣心もうる星もリメイクした意味ゼロだったな
>らんまも
リメイクは旧作を処分して新作で版権整理って大切な仕事がある
ぶっちゃけそれが一番の目的で旧作のような大ヒットなんて誰も考えてない
284無念Nameとしあき24/08/17(土)17:04:46No.1246981563+
>剣心もうる星もリメイクした意味ゼロだったな
リメイクした意味ゼロだと分かった意義があった
285無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:22No.1246981739+
>リメイクは旧作を処分して新作で版権整理って大切な仕事がある
見る方には何の関係も無いんじゃ
286無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:25No.1246981745そうだねx1
>>あたるの母ちゃんと同じ声してるし
>そうなんだ…しらなんだ
騙されるなよ
287無念Nameとしあき24/08/17(土)17:05:27No.1246981752+
リメイクするのはいいけどそれくらいコンテンツが足りてないの 少し休めばいいのに
288無念Nameとしあき24/08/17(土)17:06:34No.1246982071+
>リメイクするのはいいけどそれくらいコンテンツが足りてないの 少し休めばいいのに
関係者を食わせないといけなので
289無念Nameとしあき24/08/17(土)17:06:35No.1246982075+
    1723881995181.jpg-(21316 B)
21316 B
>リメイクは旧作を処分して新作で版権整理って大切な仕事がある
まさに
290無念Nameとしあき24/08/17(土)17:06:58No.1246982185そうだねx2
ラムのラブソング今風バージョンは聴いてみたかった
291無念Nameとしあき24/08/17(土)17:08:11No.1246982514+
>見る方には何の関係も無いんじゃ
つまり見る方は蚊帳の外なので何の問題もない
292無念Nameとしあき24/08/17(土)17:08:25No.1246982570+
>リメイクするのはいいけどそれくらいコンテンツが足りてないの 少し休めばいいのに
現場に人は足りてないけどプロデューサーは定年までそう辞めないので
閑職に追いやられるを防ぐために自分をアピールするための新企画は常に出す必要がある
293無念Nameとしあき24/08/17(土)17:10:24No.1246983126そうだねx2
    1723882224563.jpg-(172303 B)
172303 B
>>リメイクするのはいいけどそれくらいコンテンツが足りてないの 少し休めばいいのに
>関係者を食わせないといけなので
油田王とかとにかく世界中の投資家たちが
日本のアニメに大金をもってくるようだけど
現場のアニメーターにはまわらないというね
294無念Nameとしあき24/08/17(土)17:11:11No.1246983346+
旧剣心やうる星は俺がこの作品を面白くしてやるというスタッフのエゴが満ちて足したな
リメイクにはそういう熱量を何も感じない
295無念Nameとしあき24/08/17(土)17:11:25No.1246983426+
次は何がリメイクされるのだろう
296無念Nameとしあき24/08/17(土)17:14:09No.1246984205+
    1723882449628.mp4-(817928 B)
817928 B
テレビが面白くなくなった時代に
面白いアニメを作るなんてのは
企業コンプライアンスが許さないのだ
297無念Nameとしあき24/08/17(土)17:14:24No.1246984272+
>次は何がリメイクされるのだろう
もういいわリメイク…
やるなら外伝とかにしてくれ
298無念Nameとしあき24/08/17(土)17:15:33No.1246984603+
    1723882533757.jpg-(146489 B)
146489 B
40年近く昔のアニメなんて後は忘れ去られるだけだからな
キャラは今も生きているので新しく作る意味がある
旧アニメのグッズはもう新しく出る事はないけれど
消費者の選択肢も増える
299無念Nameとしあき24/08/17(土)17:15:47No.1246984686+
TVでアニメやる意味ってあるの スポンサーさえ付けばどんな媒体でもいいのでは
300無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:06No.1246984765そうだねx1
>1960年台生まれが主力だな
弁天が好きだというおっさん連中も当時多かったらしい
ひねくれ性格は当時から萌えの対象だったんだろうな
301無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:43No.1246984938そうだねx1
>TVでアニメやる意味ってあるの スポンサーさえ付けばどんな媒体でもいいのでは
まあファンがついてこなくてもいいなら
302無念Nameとしあき24/08/17(土)17:16:51No.1246984967そうだねx1
旧アニメはコロコロ顔が変わるな
303無念Nameとしあき24/08/17(土)17:17:58No.1246985317そうだねx3
    1723882678102.webm-(156802 B)
156802 B
>ありがとうだっちゃ♪
まおか
304無念Nameとしあき24/08/17(土)17:18:23No.1246985442+
>旧アニメはコロコロ顔が変わるな
そのせいでエロさが半分以下になってこれは普通のギャグアニメ
305無念Nameとしあき24/08/17(土)17:18:31No.1246985491+
ファンアート(エロ)を未だに描いてる人はいるんだろうか(AIは除く
306無念Nameとしあき24/08/17(土)17:18:34No.1246985509+
    1723882714748.jpg-(200737 B)
200737 B
>TVでアニメやる意味ってあるの スポンサーさえ付けばどんな媒体でもいいのでは
それな
映画とかOVAとか
やりたい放題やれる場はあると思う
もっとも新海監督みたいなのにしか
そういうところでのお金は出ないだろうし
中抜き企業がテレビ以外は許さないだろうしなぁ
307無念Nameとしあき24/08/17(土)17:18:43No.1246985546+
>TVでアニメやる意味ってあるの スポンサーさえ付けばどんな媒体でもいいのでは
それはそう
予算内のクオリティでやれば誰も見なくてもペイはできる
308無念Nameとしあき24/08/17(土)17:19:12No.1246985680+
旧作リメイク企画次々立ってるからかなり先行してたうる星が成功してるのは確実なのよね
知名度前提の一般向け企画だから廃人の吹き溜まりの虹裏に浸かってると分かりにくいけど
309無念Nameとしあき24/08/17(土)17:19:43No.1246985828+
>今だったら児童虐待だとか
>大騒ぎになるのだ
今でも大御所なら許されるだろうが
新人がこれやったら即干される
310無念Nameとしあき24/08/17(土)17:20:00No.1246985904そうだねx1
と思ったらスレに手描きの人いてたわ
311無念Nameとしあき24/08/17(土)17:20:41No.1246986089+
こんな時代でもTVのメリットってなんだろう
312無念Nameとしあき24/08/17(土)17:20:48No.1246986120+
今後のうる星グッズは令和版準拠だし旧作は年寄りの思い出扱いだろう
313無念Nameとしあき24/08/17(土)17:21:58No.1246986479+
まぁオッサンになってまでアニメ観てるとは思いもよらなかったけどね
314無念Nameとしあき24/08/17(土)17:22:12No.1246986557+
>今後のうる星グッズは令和版準拠だし旧作は年寄りの思い出扱いだろう
乳首や半裸を求めてるなら旧作の方が価値高い
315無念Nameとしあき24/08/17(土)17:22:49No.1246986768+
>今後のうる星グッズは令和版準拠だし旧作は年寄りの思い出扱いだろう
しかし一番金落としてくれるのは旧作の年寄りなんだよなあ
ビジネス的には昭和ラムの高額可動フィギュア限定とか出したら即完売な気がす
316無念Nameとしあき24/08/17(土)17:22:52No.1246986782そうだねx1
権利持ってる側にすればそういう整理は大事なのでは?
ウルトラマンも版権問題で一時期ぐちゃぐちゃだったし
317無念Nameとしあき24/08/17(土)17:23:07No.1246986863+
令和のうる星グッズってなんかあるの ソーセージとかお菓子とか
318無念Nameとしあき24/08/17(土)17:23:08No.1246986871+
>こんな時代でもTVのメリットってなんだろう
配信、でしょ
319無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:06No.1246987163+
女性の肌をアニメでさらせない時代
320無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:37No.1246987319+
>と思ったらスレに手描きの人いてたわ
何者⁇
321無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:46No.1246987370+
>ウルトラマンも版権問題で一時期ぐちゃぐちゃだったし
拗れたモノはそうすべきだが
拗れてないモノに何かすべきなのか?
322無念Nameとしあき24/08/17(土)17:24:53No.1246987401+
    1723883093413.jpg-(429132 B)
429132 B
空の境界はDVDだったかな?映画だったかな?
あんな感じでテレビでもない場で
エログロナンセンスやりたい放題やれると思うのだ
>まあファンがついてこなくてもいいなら
テレビで薄味でやってもついてこないし
テレビ以外の小さなメディアで本気の乳首やっても気づかれないし
悩ましいところよな
ネットフィリックスとかになるんかいな?
323無念Nameとしあき24/08/17(土)17:25:05No.1246987467+
>こんな時代でもTVのメリットってなんだろう
テレビ局が出資してアニメ作って配信サイトで儲ける
本末転倒のような気もしないでもない
324無念Nameとしあき24/08/17(土)17:25:39No.1246987644そうだねx2
    1723883139372.gif-(1834897 B)
1834897 B
ラムが足りない
325無念Nameとしあき24/08/17(土)17:25:39No.1246987648+
    1723883139377.jpg-(509673 B)
509673 B
Xにラム&テン等身大フィギュアを手に入れた人が居るけど
1/7版も5個まとめ買いしてる
金持ってるヤツは令和版も喜んで買うんだ
326無念Nameとしあき24/08/17(土)17:26:02No.1246987754+
    1723883162586.jpg-(40750 B)
40750 B
>リメイクした意味あった?
プライズでなかなか出来のいいフィギュアが出た
今もう投げ売り状態だから安く買えてありがたい
虎縞だけリペしてやれば旧作ファンにも楽しめる
327無念Nameとしあき24/08/17(土)17:26:11No.1246987796+
若いヤングには評判どうだったの
328無念Nameとしあき24/08/17(土)17:27:02No.1246988038+
>若いヤングには評判どうだったの
昭和な主人公はウケない
329無念Nameとしあき24/08/17(土)17:27:15No.1246988102+
三田ゆう子の声が好き過ぎる
330無念Nameとしあき24/08/17(土)17:27:35No.1246988201+
>1723871446619.webm
声も良い
331無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:06No.1246988361+
>と思ったらスレに手描きの人いてたわ
>何者⁇
気違い
332無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:07No.1246988367+
>若いヤングには評判どうだったの
OPED曲は人気だった
333無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:07No.1246988371+
もうアタルみたいなクズ系主人公はウケない
334無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:14No.1246988398+
>>こんな時代でもTVのメリットってなんだろう
>テレビ局が出資してアニメ作って配信サイトで儲ける
>本末転倒のような気もしないでもない
うる星おじいさんたちがテレビ利権でリメイク作りたがるという結論
335無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:19No.1246988414そうだねx2
>1723883093413.jpg
ここまで描いてくれる人が居ない
技術でなくて熱意の意味で
336無念Nameとしあき24/08/17(土)17:28:25No.1246988437+
>虎縞だけリペしてやれば旧作ファンにも楽しめる
顔がどうにもならんのな自分では…
土器手顔に改造できるスキルが欲しい
337無念Nameとしあき24/08/17(土)17:29:10No.1246988660+
>令和のうる星グッズってなんかあるの ソーセージとかお菓子とか
すげー数出てたけどもう売り切れのものが多い
9割がラムちゃんで残りの9分がラン弁天お雪あたるってところか
338無念Nameとしあき24/08/17(土)17:29:37No.1246988772+
>拗れたモノはそうすべきだが
>拗れてないモノに何かすべきなのか?
旧作の契約書で書いてないところを改めて明記したり予算かかる大御所の声優をリストラして若い声優使って安く仕上げるとかメリット多し
339無念Nameとしあき24/08/17(土)17:29:43No.1246988801そうだねx1
>技術でなくて熱意の意味で
スケベエの熱意が
340無念Nameとしあき24/08/17(土)17:29:47No.1246988815そうだねx1
>ここまで描いてくれる人が居ない
>技術でなくて熱意の意味で
居るだろうけど自主規制でダメなんだろう
てかいつから乳首やら尻禁止になったんだ
341無念Nameとしあき24/08/17(土)17:30:02No.1246988901+
>顔がどうにもならんのな自分では…
令和顔に拒絶反応な人は以外と多い
ふぃぎゃーが捨て値なのが証拠
342無念Nameとしあき24/08/17(土)17:30:44No.1246989116+
そういやリメイクってえっちなの?
343無念Nameとしあき24/08/17(土)17:30:52No.1246989164そうだねx1
>>技術でなくて熱意の意味で
>スケベエの熱意が
原作の愛を伝える伝道師不足だな
344無念Nameとしあき24/08/17(土)17:31:05No.1246989231+
>ふぃぎゃーが捨て値なのが証拠
ふむ、プラマックスのラム買って改造すっか
345無念Nameとしあき24/08/17(土)17:31:22No.1246989319+
>そういやリメイクってえっちなの?
そこそこにスレ立ってるからある程度の需要は満たしてんじゃない?
346無念Nameとしあき24/08/17(土)17:31:47No.1246989456+
リメイク前に旧作が地元局でやってたから見たけど平成後半で昭和のノリは正直キツかった
リメイクはちゃんと令和向けにはなってたと思うよ
もう少しアクが強くても良かったんじゃ感もあるけどね
347無念Nameとしあき24/08/17(土)17:32:00No.1246989522+
書き込みをした人によって削除されました
348無念Nameとしあき24/08/17(土)17:32:09No.1246989566+
    1723883529767.mp4-(2060127 B)
2060127 B
>>顔がどうにもならんのな自分では…
>令和顔に拒絶反応な人は以外と多い
>ふぃぎゃーが捨て値なのが証拠
フィギュアは今の時代売れているのか?
買っているのは昭和生まればかりとかいうことはないか?
349無念Nameとしあき24/08/17(土)17:32:41No.1246989725+
あと10年くらいしたら平成のアニメがリメイクされるのかな 先細りだな
350無念Nameとしあき24/08/17(土)17:33:37No.1246989988+
>もうアタルみたいなクズ系主人公はウケない
なろう主人公はもっとヤバいのばかりだぞ
351無念Nameとしあき24/08/17(土)17:34:00No.1246990110+
>あと10年くらいしたら平成のアニメがリメイクされるのかな 先細りだな
もう既に突入してるぞ
352無念Nameとしあき24/08/17(土)17:34:11No.1246990176+
>>若いヤングには評判どうだったの
観てないので
353無念Nameとしあき24/08/17(土)17:34:13No.1246990186+
>あと10年くらいしたら平成のアニメがリメイクされるのかな 先細りだな
いつの時代もリメイクはあるだろ
うる星の旧作世代ならアトムとか鉄人のリメイク見てたやろ
354無念Nameとしあき24/08/17(土)17:36:16No.1246990812+
>>あと10年くらいしたら平成のアニメがリメイクされるのかな 先細りだな
>もう既に突入してるぞ
シャーマンキングとかるろ剣のリメイクやってるしなあ
355無念Nameとしあき24/08/17(土)17:36:39No.1246990925+
クレーンゲームのヤツは数が多く出ているからな
一番くじのラストワンなんかは高値付けてるが
356無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:07No.1246991060+
ラムの決定版ふぃぎゃーとか無いな
どれもなんか作る人のクセが強くて気になる
原作絵(初期)に忠実なラムのフィギュア欲しい
357無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:10No.1246991079そうだねx1
エロスもフェチもないよな令和版
358無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:30No.1246991191そうだねx1
>なろう主人公はもっとヤバいのばかりだぞ
それ言うと女性キャラも幅広く用意され過ぎて
虎縞ビキニ程度じゃ反応しない
何よりあの飛行音を廃したのは悪手
359無念Nameとしあき24/08/17(土)17:37:44No.1246991282+
>>>あと10年くらいしたら平成のアニメがリメイクされるのかな 先細りだな
>>もう既に突入してるぞ
>シャーマンキングとかるろ剣のリメイクやってるしなあ
セーラームーンや東京ミュウミュウも再アニメ化したしレイアースも今度する
360無念Nameとしあき24/08/17(土)17:38:34No.1246991558+
時代の進み方が思ってる以上に早過ぎて 合わせるのは難しいだろう
361無念Nameとしあき24/08/17(土)17:38:49No.1246991651+
とまーらーないー
362無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:20No.1246991815+
令和版は龍之介の話ばっかだった感じ
363無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:26No.1246991843そうだねx1
>何よりあの飛行音を廃したのは悪手
あの音何で消したのかね
監督が旧作一度も見てないからか
364無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:34No.1246991882+
若者向けのラノベとかあのへん程度の尻アングルもないからな
365無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:42No.1246991923そうだねx1
    1723883982361.mp4-(5125782 B)
5125782 B
>あと10年くらいしたら平成のアニメがリメイクされるのかな 先細りだな
日本人向けは難しくなっていくだろうな
人口が多い外国にウケるように魔改造されていくだろう
366無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:48No.1246991947そうだねx1
    1723883988390.jpg-(130256 B)
130256 B
>レイアースも今度する
もう廃車になった車種を懐かしむアニメ
367無念Nameとしあき24/08/17(土)17:39:57No.1246992010そうだねx1
>令和版は龍之介の話ばっかだった感じ
らんまが控えてるからその足がかりかと
368無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:07No.1246992058+
パチンコ版のデザインは結構良かったな
369無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:23No.1246992151+
>>何よりあの飛行音を廃したのは悪手
>あの音何で消したのかね
原作漫画にあんな音出てこないからね
370無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:30No.1246992195+
俺の推しのクラマ姫がハブられててどうでもよかった
371無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:51No.1246992289+
原作者お気に入りだから
スピンオフと言っても差し支えない
372無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:55No.1246992320+
ワンピース、YAIBA、レイアース、ベルサイユの薔薇
らんま1/2、ぬ~べ~が再アニメ化決定済みだな
373無念Nameとしあき24/08/17(土)17:40:58No.1246992330そうだねx1
>旧アニメスタッフが趣味嗜好を優先しただけだが
しのぶ足長すぎだろ
寸胴がしのぶのトレードマークなのに
374無念Nameとしあき24/08/17(土)17:41:15No.1246992427+
高橋留美子と押井守とか関係者がいなくなったらビューティフルドリームもリメイクされるのかな
375無念Nameとしあき24/08/17(土)17:41:27No.1246992483そうだねx2
>ワンピース、YAIBA、レイアース、ベルサイユの薔薇
>らんま1/2、ぬ~べ~が再アニメ化決定済みだな
今が何年かわからなくなってくるな……
376無念Nameとしあき24/08/17(土)17:41:41No.1246992577+
普通にアニメの出来が悪かった令和版
絵は可愛かったね
377無念Nameとしあき24/08/17(土)17:41:45No.1246992607+
クラマは原作でも退場早かったしな
あれは何でだろう
378無念Nameとしあき24/08/17(土)17:42:02No.1246992698そうだねx1
>ワンピース、YAIBA、レイアース、ベルサイユの薔薇
>らんま1/2、ぬ~べ~が再アニメ化決定済みだな
コプラもやって欲しい
379無念Nameとしあき24/08/17(土)17:42:09No.1246992737そうだねx1
>そんなに実写版が観たかったのか
アホ死ね
380無念Nameとしあき24/08/17(土)17:42:25No.1246992834+
>>令和版は龍之介の話ばっかだった感じ
>らんまが控えてるからその足がかりかと
制作会社も放送局も違うのに…?
381無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:11No.1246993058+
当時の良さを出せず気を遣って微妙になる再アニメ
かといって元のラムは割と本当にうざい所あるので再アニメ化自体がもうダメ
382無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:14No.1246993077そうだねx3
    1723884194636.jpg-(675221 B)
675221 B
>高橋留美子と押井守とか関係者がいなくなったらビューティフルドリームもリメイクされるのかな
実写でリメイク済み
383無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:27No.1246993148+
>制作会社も放送局も違うのに…?
版権元の小学館は同じやろ
次のらんまの為にその辺りの話やってくれとは普通に言える
384無念Nameとしあき24/08/17(土)17:43:29No.1246993160+
コブラやってほしいね
385無念Nameとしあき24/08/17(土)17:44:00No.1246993337+
>ワンピース、YAIBA、レイアース、ベルサイユの薔薇
>らんま1/2、ぬ~べ~が再アニメ化決定済みだな
どれもこれも当時は面白かったでそっとしとけばいいのに
386無念Nameとしあき24/08/17(土)17:44:48No.1246993573+
めぞん一刻は需要がないのかな 今の時代だと
387無念Nameとしあき24/08/17(土)17:45:33No.1246993826+
>実写でリメイク済み
そりゃ先生にあなたの作品ですよねって言われるだけはある
388無念Nameとしあき24/08/17(土)17:45:38No.1246993850+
>今の技術で西島作画のフィギュア欲しいよなぁ
>無理だろうけど
待ってろ俺が作ってやる
でもイベントじゃ一切版権下りないんだよなうる星…
昔のとしあきが無茶したせいで
389無念Nameとしあき24/08/17(土)17:46:36No.1246994149+
>コブラやってほしいね
声が那智さん意外だと違和感が
あ、松崎しげる居てたか
390無念Nameとしあき24/08/17(土)17:46:50No.1246994216+
>めぞん一刻は需要がないのかな 今の時代だと
あんな展開って恋愛ものとしては現代で受け入れられるのかな
391無念Nameとしあき24/08/17(土)17:47:04 ID:HICs9JwINo.1246994292+
    1723884424011.png-(3250728 B)
3250728 B
ダーリン!うちに内緒で
ウマシコするなんて許さないっちゃ~!
392無念Nameとしあき24/08/17(土)17:47:10No.1246994325そうだねx2
    1723884430819.jpg-(244158 B)
244158 B
携帯も無い時代の時代背景で生活していたうる星のキャラたちだったからな
東京ラブストーリーを最近再放送したとかで(コロナ前?)
なんで携帯一発で済む話をダラダラと・・・
という視聴者の感想が印象的だったが
いろいろ難しいものはあったろうな
393無念Nameとしあき24/08/17(土)17:48:19No.1246994678+
>ダーリン!うちに内緒で
>ウマシコするなんて許さないっちゃ~!
ウマガイジ死ね
394無念Nameとしあき24/08/17(土)17:48:23No.1246994702+
>でもイベントじゃ一切版権下りないんだよなうる星…
>昔のとしあきが無茶したせいで
小学館は全体的に版権降りないじゃ無かったかな
395無念Nameとしあき24/08/17(土)17:48:36No.1246994764+
逆に今の作品で携帯やスマホのやり取りで一発解決なんてしてるのかな
396無念Nameとしあき24/08/17(土)17:49:05No.1246994903そうだねx3
エロのないうる星なぞ…
397無念Nameとしあき24/08/17(土)17:49:47No.1246995126+
>小学館は全体的に版権降りないじゃ無かったかな
ガレキ初期のイベントじゃうる星降りてたんじゃなかったっけ?
いやあの時は勝手にやってたのか…
398無念Nameとしあき24/08/17(土)17:51:35No.1246995656そうだねx2
スマホの無い時代のすれ違いなんて今の若い子に理解されないからなあ
399無念Nameとしあき24/08/17(土)17:51:42No.1246995693+
嵐蔓延以降でうる星久しぶりに400近くレスいったな
400無念Nameとしあき24/08/17(土)17:53:30No.1246996229そうだねx1
三鷹さんだけ金持ちだから携帯持ってたらまた違うストーリに 荒れるだろうな
401無念Nameとしあき24/08/17(土)17:53:57No.1246996368そうだねx3
元々高橋留美子の原作にそれほどエロはない
402無念Nameとしあき24/08/17(土)17:54:23No.1246996491そうだねx1
ラムちゃんでハァハァしてる令和のちびっ子も何処かに
403無念Nameとしあき24/08/17(土)17:55:45No.1246996873そうだねx1
偶に夕方の再放送くらいでいいよ 古いアニメは
404無念Nameとしあき24/08/17(土)17:56:03No.1246996973そうだねx3
>元々高橋留美子の原作にそれほどエロはない
原作絵自体が俺にはすごくエロかった
405無念Nameとしあき24/08/17(土)17:56:33No.1246997135そうだねx3
>ラムちゃんでハァハァしてる令和のちびっ子も何処かに
たぶんいないと思う
406無念Nameとしあき24/08/17(土)17:57:30No.1246997439+
>>ラムちゃんでハァハァしてる令和のちびっ子も何処かに
>たぶんいないと思う
他にエロはいくらでもあるしねぇ
407無念Nameとしあき24/08/17(土)17:58:32No.1246997729+
無修正がいくらでも見れる時代におっぱい見えただけじゃ興奮出来ないよ
408無念Nameとしあき24/08/17(土)17:59:24No.1246997972+
「産まなきゃよかった」ってリメイク版でも言ってる?
409無念Nameとしあき24/08/17(土)18:00:03No.1246998164そうだねx5
    1723885203045.png-(6626 B)
6626 B
>ラムちゃんでハァハァしてる
とりあえずハァハァ
410無念Nameとしあき24/08/17(土)18:02:26No.1246998911そうだねx5
    1723885346317.png-(11549 B)
11549 B
もいっちょハァハァ
411無念Nameとしあき24/08/17(土)18:02:29No.1246998920そうだねx1
>ラムちゃんでハァハァしてる令和のちびっ子も何処かに
いる可能性もある
渋で絵が増えてるって事はつまり…
412無念Nameとしあき24/08/17(土)18:03:00No.1246999055+
スレ画のラムちゃんはおてんばカワイイ
413無念Nameとしあき24/08/17(土)18:08:28No.1247000698そうだねx2
>元々高橋留美子の原作にそれほどエロはない
初期原作にはエロな雰囲気がたちこめていた
あたるはガチにセックス狙いに行くし高校の同級生が妊娠してしまうエピソードもあった
414無念Nameとしあき24/08/17(土)18:14:26No.1247002538+
    1723886066284.jpg-(41246 B)
41246 B
>なんで携帯一発で済む話をダラダラと・・・
昭和の作品全てに言える
415無念Nameとしあき24/08/17(土)18:16:30No.1247003152+
このアニメには携帯とかネットが存在しませんって アニメが始まる前に説明しておけば
416無念Nameとしあき24/08/17(土)18:27:45No.1247006949+
>1723878851755.webp
個人的にはOPとかだけでも良いから
こういう現代風のラムちゃんをもっと見たかった

- GazouBBS + futaba-