三脚

note はじめました

最近、更新が滞り気味で申し訳ありません。 私生活の変化が大きな要因です。 生活サイクルを変えることは難しそうなので、当分更新の休息をいただこうと思います。 もしかするとこのまま閉鎖。なんて事もあり得るので、これまで書いてきた記事の中で残して...
撮影方法

うずまきのひびき 〜流体のダイナミズムと美学〜

うずまき(渦巻き)は、その幾何学的美しさや、自然界で見られるパターンが多くの人を魅了する存在です。この形は、視覚的な快感だけでなく、自然界や数学、芸術、文化など様々な分野においてもその深い意味と価値を持っています。今回はうずまきの魅力を写真...
撮影方法

シルバーアクセサリーを格好良く撮影しよう

私は若い頃からシルバーアクセサリーが大好きで、今も様々なブランドの物を愛用しています。 シルバーの魅力は「輝きとくすみ」が放つ美しさや格好良さにあると思います。 しかしその魅力を写真で表現するのって意外と難しいんです。 今回はシルバーアクセ...
三脚アクセサリー

【三脚アクセサリーレビュー】サンワ 三脚支柱取り付けテーブル「200-DGCAM039」

6/5に発売された三脚支柱取り付けテーブル「200-DGCAM039」が届いたのでレビューします。 まず価格は1680円(送料550円)で楽天市場で販売しています。 後付 テーブル 支柱 三脚取付 小型 バッテリー置き マイク置き 価格:1...
プレート

【質問解答】RRSのPC-LR40にダブテールプレートを装着した時の問題

質問者 PC-LR40(Micro Panning Clamp)用にダブテールプレートを購入いたしました。 ダブテールプレートをクランプに中央のネジを締めたところ、非装着時と比較してパンニングのフィーリングが明らかに悪くなりました。 どこか...
自由雲台

祝!生誕20周年 ReallyRightStuff BH-55を推す10の理由

2004年5月に発売されたReally Right Stuff(以下RRS)のBH-55が今年の5月で20周年を迎えました。 いやーめでたい! 今回は成人記念ということで今なお色褪せないBH-55の魅力について語りたいと思います。あ、いまは...
三脚

夜間、人通りのある場所で三脚を立てる時の注意点。100均で揃える安全対策

人通りのある暗い場所で三脚を立てる際は、神経質すぎるくらい注意するに越したことはありません。 例えばこのような暗い場所で立てた場合、三脚を立てた当人は分かるかもしれませんが、それを知らない歩行者には気づきにくいものです。 これでは接触によっ...
ギア雲台

アルカスイス d4 C1Cubeの「GP」に付いてるリングの不満を何とかする方法

ARCA-SWISSのギア雲台「C-1 Cube」「d4ギア」にはそれぞれ末尾に【GP】が付く最上位モデルがあります。 このGPというのはGeared Panの略で、ギア駆動するパン機能が付いている事を意味しています。 このGPという機能自...
Nikon Zf

【プレートレビュー】Leofoto Nikon Zf用L?ブラケット LPN-Zf

LeofotoからNikon Zf専用プレートが販売されたことは知っていましたが、個人的にはRRSのMC-LS(改造)である程度満足していたので、特に興味を持っていませんでした。 ただ読者さまから製品に対する質問があったり「Leofotoだ...
三脚

三脚を快適に長持ちさせるために

いざという時の頼りになる相棒である三脚。(特定の方以外は)生涯でそう何本も買う物では無いと思いますので、いつまでも新品時のように快適に使いたいですよね。 今回は三脚を長持ちさせるために是非とも読んでほしい記事となりますので、どうぞ最後までお...