Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

CanCam専属モデル 池田エライザ モデルブック出版プロジェクト

現在の支援総額

2,833,010

141%

目標金額は2,000,000円

支援者数

304

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2014-05-23に募集を開始し、 304人の支援により 2,833,010円の資金を集め、 2014-07-21に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

〜このプロジェクトは、雑誌『CanCam』の人気専属モデル池田エライザが、 自ら編集長となって初のモデルブックを作るというプロジェクトです。
今回エライザが挑戦するのは、”みんなで本をつくる!”ということ。
いつも応援してくれるみなさんに、たくさん参加してもらい、今までにないような池田エライザがたっぷりつまったモデルブックをつくるビックプロジェクトです。
参加は強制をするものではありません。Twitterなどから応援してくれるだけでも十分ですので、くれぐれも無理をしないよう一緒に盛り上がりましょう!〜

新しいリターン追加しました!

era2

¥3,000【限定30名】
「『エライザ本』から好きな写真を3つプレゼント。
さらに、名前を本に掲載&お礼動画メール付き!」

●完成した『エライザ本』の中から、あなたが選んだ写真画像を3つプレゼントします。
● できあがった本にあなたのお名前(ニックネームでもOK)が載ります。
● あなたの名前を呼んだエライザのお礼動画をメールでお送りします。
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。
~池田エライザ編集長の活動報告~』が見られます。
【注意事項】★写真画像はメールにてお送りします。★エライザ以外の人物が映っているなどの理由で、お渡しできない写真画像一部もあります。★写真は個人的に楽しんでいただくためのものです。
商業目的での使用はお断りしております。

池田に会える系リターンもあります★

みんなと会えるリターンを3つ作りました。みんなの参加お待ちしています♪

¥9,000 限定50名
● ワークショップ「一緒に雑誌作り体験。池田エライザとの2ショット写真お土産付き」に参加できます!
ワークショップ内容:こちらで用意した写真やシール、ペンなどを使って、あなたの好きなように切って、貼って、描いて1枚の紙にコラージュをしましょう♪
※ 開催日:7月27日(日曜日)に東京近郊で実施予定。(午後約3時間予定)
※親御さんのみ同伴可能です。交通費は各自でご負担ください。
●ワークショップで作ったすべての作品は、パトロン限定ページにて紹介します。
●1名の作品が「エライザ本」に掲載されます。
●あなたと池田エライザの2ショット写真を、お持ちのデジカメもしくはケータイのカメラ機能を使って撮影します。
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

シール
▲ワークショップで使うシールなどを今集めてます!

¥15,000 限定40名
●イベント「撮影現場のスタジオにご招待。池田エライザとの2ショット写真お土産付き」に参加できます!
※開催日:8月3日(日曜日)に東京近郊で実施予定。(約1時間半予定) ※親御さんのみ同伴可能です。交通費は各自でご負担ください。
●撮影見学後は、池田エライザとおしゃべりができます。(約20〜30分)
●あなたと池田エライザの2ショット写真を、お持ちのデジカメもしくはケータイのカメラ機能を使って撮影します。
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

¥50,000 限定10名
●イベント「撮影現場のスタジオにご招待。さらにエライザが撮影した同じスタジオのセットで、プロのへアメーク&カメラマンがあなたを撮影します」
  ¥15,000と同じプラン+プロのへアメーク&カメラマンがあなたを撮影するという内容です。
※開催日:8月3日(日曜日)に東京近郊で実施予定。(約4時間予定)
※親御さんのみ同伴可能です。交通費は各自でご負担ください。
●池田エライザと同じスタジオセットで、プロカメラマン&へアメークがあなたを撮りおろします。
●撮影したあなたの画像をCD-Rに焼いてプレゼント。
●撮影見学後は、池田エライザとおしゃべりができます。(約20〜30分)
●あなたと池田エライザの2ショット写真を、お持ちのデジカメもしくはケータイのカメラ機能を使って撮影します。
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

B
▲スタジオはこんな感じのところです★

あらためまして自己紹介、池田エライザです!/h6>

A

こんにちは、池田エライザです。フィリピン生まれ福岡育ちの18歳、JKです。
『CanCam』でモデルのお仕事を頑張っています!
私のファッションやメーク、日々のいろんなことを、いつも友達のように見守ってくれるファンの方と一緒にカタチにしたい!

そう思ってこの本のプロジェクトをはじめることにしました。

私のことを知っているひとも興味がないひとも、このプロジェクトで輪が広がってくれたらとってもうれしいです★

さらにどーんと!参加無料のメニューもつくりました♥

B

ちかい?w 
参加無料なので、たくさ〜〜〜んの人に参加してもらえたら嬉しいです。

無料参加企画その1
『みんなで同じポーズを撮ろう!』
●参加条件は、私のTwitterをフォローしてくれるだけでOK! 2か月間(2014年6月7日~7月23日)のどこかで、みなさんにセルカのお題(例えば、#エライザポーズのハッシュタグをつけて、エライザポーズの自分の写真をツイートしてね!とかね)を出します。そうしてお題に沿って投稿してくれたみんなのセルカが、もしかしたら本のどこかに 掲載されるかもしれません いつお題を出すか、楽しみにTwitterをみていてください。

無料参加企画その2
●『みんなの夏服SNAP エライザ編集長の甘口!?辛口!?ファッションチェック』 参加条件は「♯みんなと作るエライザ本」とハッシュタグをつけて、この夏のお気に入りコーデの写真をアップするだけ。(お天気のいい日に外で撮ってくれると、うれしいです)。その写真をパトロン限定ページにて、私がひとことメッセージをそえてアップさせていただきます♥ その中から、池田エライザ賞を受賞した人は…、本にご登場をお願いするかも!みんなのコーデ楽しみにしてます。

そもそも、この本は”みんなで”作るモデルブック!

7image

「もし、私がモデルブックを作るとしたら…」と考えたとき、
「絶対みんなと一緒に作りたい!」と思いました。 それだけ、
私自身もみんなに刺激を受けているから…★
いつもTwitterでコミュニケーションをとってくれるみんなにまるごと
この本に参加してほしいんです! 生まれて初めてのモデルブックだから、
みんなで作れる本にできるように、 いろんなアイディアを考え、
この「クラウドファンディング」で本を作ってみることにしました。

このプロジェクトは、みんなの支援が目標の200万円以上集まったときだけ、本を作ることができます。もしその金額が集まらなかったら、プロジェクトは不成立。本を作ることはできないし、支援していただいた方のお金もカード決済されません。ちょっと不安もあるけど、とてもわくわくどきどきする企画! 私のモデルブックにぜひ参加してほしいです!

『エライザ本(仮)』の中身をご紹介

G

もし支援が集まって本を作れることになったら…こんな企画をやるつもりです!
もちろんみんなからのアイディアやリクエストも募集して、一緒に作っていきたいと思います。ちなみにいま、考えているのはこんな企画↓

● セルフプロデュースによるファッションシューティング

● 私服をたくさん見せちゃおうかな〜★
● 街角のおしゃれでかわいい子SNAP(池田が声をかけちゃう!?)
● 根ほり葉ほり教えちゃう★池田流セルカ術・メーク術

(派手リップをポイントにしたメーク術とか、ウィッグもとりいれたいっ)
● 池田の夜時間(趣味の話とか、好きな物とか、お部屋とか)
● ライザーからエライザへ100の質問etc.
…企画を練り途中なので、どれを実現するかはお楽しみに!
また思いついた企画はどんどん追加していく予定です。
8image 10image

支援いただいた方に、他にもいろんなリターンがあります!

この『エライザ本(仮)』プロジェクトにご協力いただけるのであれば、みなさんにいろんなお礼や本に参加できるメニューを考えています。

★リターンのご紹介★

¥500
●直筆コメント&写真入りのお礼画像をメールでお送りします!
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

IMG_0189
▲この間の打ち合わせで、メッセージカードの内容や写真のイメージなど相談しました!

¥1500
●できあがった本に、あなたのお名前(ニックネームでもOK)が載ります!
みんな名前をたくさん載せたいです。どんなふうに名前が載るのかは、お楽しみに★
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

¥2,000
●できあがった本にあなたのお名前(ニックネームでもOK)が載り、さらに購入者のお名前を呼んだお礼の動画をメールでお送りします。(限定30名)
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。~池田エライザ編集長の活動報告~』が見られます。
¥4,000
●できあがった本(サイン&シリアルナンバー付き)と、私が写ったポラにサインをいれてプレゼントします。
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

F
▲写真はイメージです。こんな風に本にナンバーやサインをいれてプレゼントしたいな!

¥10,000
●本の編集会議で使用した、私直筆コンテのコピーと色校正(サイン&シリアルナンバー付き)をプレゼントします。色校正紙は、額装します!
●パトロン限定ページ『みんなと作るエライザ本(仮)ができあがるまで。〜池田エライザ編集長の活動報告〜』が見られます。

C

D

▲ こちらも写真はまだ制作途中のもの。飾ってもらえるようおしゃれなものをプレゼントしたいな★

みなさんの声を聞きながら支援メニューはどんどん追加する予定です。
これからもこのサイトをチェック!楽しみにしていてください☆

さいごに

エライザ直筆メッセージ

最新の活動報告

もっと見る
  • 皆様に改めてお礼を言わせてください。 『@elaiza_ikd』が発売されて約2か月が経ちました。皆様のおかげで様々な方の手にわたり新しい広がりをみせています。 私を知ってもらえたこと、 ひとりの高校生として気持ちを叫べたことそして、多くの人の思い出のつまった本ができたことに喜びを感じる日々です。 皆様にただ、文でお礼の気持ちを伝えるなんて本当に物足りなく感じるし雑に聞こえちゃったらどうしようって思ってしまうこともあります。ですが、皆様が見守ってくださったこと、支援してくださったことに感謝していると胸を張って言うことができます。 本当にありがとうございます!   ありがとうございます。 って言葉以外にもっともっとありがとうが伝えられる言葉ってなんだろう? 「ありがとう」以上に、ありがとう? あいかわらず、私の素朴な疑問はノンストップです。   皆様が与えてくれたチャンス。無駄になっていないはず。 今年はコツコツと地道に頑張ったと、 胸を張って言える年になったので、来年から。とは言わず今この瞬間からも、アンテナを張って 私なりに私を開拓していくつもりです。 まだまだ、皆様からの応援が必要です!図々しくも、応援され続けたいと思っています! 池田エライザを真っ当していくつもりです。 これからもよろしくお願いします☺️   もっと見る

  • エライザブックプロジェクトスタッフです。 この度は、このプロジェクトを応援して下さり本当にありがとうございます。 支援して頂いた皆様、温かく見守って下さった皆様のおかげで、 この『@elaiza_ikd』が無事、発売2か月を迎えました。 支援募集開始から発売まで、約2か月に渡るプロジェクトで、 SNSを通して応援して下さる方々、 CAMPFIREで支援して下さった方々、 撮影に協力して下さった方々、 企画に参加して下さった方々など・・・ 数えきれない程の多くの皆様の応援の元、たくさんの愛がつまった1冊の本が出来上がりました。 大変遅くなりましたが 改めてお礼をさせてください。 池田エライザ編集長をはじめ、スタッフ全員から皆様へ、心より感謝申し上げます。 エライザブックプロジェクトスタッフ一同 もっと見る

  • サイン色紙、見つけてね!

    2014/11/04 16:15

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    1. 体の不調、ハーブで改善! 家族の健康を守る毒だし法を 全国100万世帯に届けたい

    2. 人生が変わる出会いのテーマパークを開園します!

    3. 高知県

      高知から全国のお花好きへ!フラワーリースのレシピ本で、「作る楽しさ」を届けたい!

    4. その他

      丸山ゴンザレス『バックパッカーシンドローム』出版プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    1. 東京都

      切れ味で味が変わる、新・文化包丁『kireaji』で家庭の味に革命を。

    2. 富山県

      箸の買い替え、やめませんか?一生モノの純チタン箸で、軽い・錆びない・掴みやすい。

    3. 大阪府

      財布職人が最小の限界に挑んだラウンドジップ「ヒマラヤクロコダイルの極小長財布」

    4. その他

      DIYから販売まで!誰でも簡単に本格的な製作を楽しめる、1台4役のクラフトマシン