- 1二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:00:12
- 2二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:04:18参考にしたスレ ユガ・クシェートラで説明足りてない部分を解消するスレ|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3440929/せっかくだしこの機会に纏めたいじゃんじゃん質問者&解答してくれbbs.animanch.com【補足】 カバディは実際リンチだったことが別スレでソース付きで説明されてた 
- 3二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:19:47神ジュナの消滅演出がサーヴァントと同じだからサーヴァントかもしれないってのは言われてるね 
- 4二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:30:41
- 5二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:32:46
- 6二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:32:51
- 7二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:34:09
- 8二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:34:46ジュナオも自分を召喚してたとかあるのかな 
 神性を統合していくうちに自身が異聞帯の座に近いものになったとか
- 9二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:35:05
- 10二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:36:28
- 11二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:40:20
- 12124/08/14(水) 14:41:30一応疑問に答えてもらってる訳なので言葉には気をつけて欲しい 
 レスバが始まるようなら質問レスの方も消します
 いつもの二部四章博士って何だろ?他にスレは建ててないよ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:42:28
- 14二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:43:55インドの神って他神話の神とはまた違ったポジションにいそう感はする 
- 15二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:44:01それで謎とか言い出すなら殆ど全てで謎まみれになりそうやな… 
- 16124/08/14(水) 14:45:01出来たらソース出してくれると嬉しい 
- 17二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:54:06
- 18二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:57:46このレスは削除されています 
- 19二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 14:59:38
- 20二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:03:34マハバの全容とクリシュナについては現段階で「不明・公式回答を待て」の認識だわ 
 まともに登場してない設定やキャラを疑問って言われても答えようがないしスレ主も困るやろ
- 21二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:06:32ほぼ全ての疑問に対して妄想以外のソースなんてまず出せないからね 
- 22二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:07:29語り合いたいという前提のスレなんだから謎だと思ったら書いていいんじゃないの? 
 全部ここで答えが得られるとは書き込むほうも思ってないだろ
 スレ主の見解はどうだろうか
- 23二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:09:26このレスは削除されています 
- 24124/08/14(水) 15:11:49シナリオや設定の疑問からシナリオ批判に繋げたくありません 
 どうかご了承ください
- 25二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:13:07ジュナオが「送られた」件、ユガ内でアシュヴァッターマンがラクシュミーたちにやったのとちょっと似てる気はしてる 
 ここからは完全に妄想だが、カルデアでジュナオとアシュヴァが仲がいい描写が多い(幕間で相談相手になったりしてる)のもそのへんの伏線かもしれない
- 26二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:13:10
- 27二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:21:26
- 28二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:28:20
- 29二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:28:46
- 30二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:35:53このレスは削除されています 
- 31二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:39:52戦争の話を振られても自分はここの戦争には参加してないんで……とはっきり答えないのに、「兄として」止めると言い出すカルナが謎だった 
 カルナ語解釈が難しいのはわかるけど、その理屈ならこの世界の神ジュナも弟じゃないんじゃ?
- 32二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:40:572のスレ読み応えあったわ 
 明確にはLB4ではないんだけど、ガネーシャの中身がガネーシャ確定じゃないってフラグもあるからインド何か控えてるのかもね
 シヴァ嫁さんsからガネーシャ扱いされてるし、もう確定でもいいのかもしれないが
- 33二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:42:58
- 34二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:44:27
- 35二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:46:13
- 36二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:48:09テルといえばローカパーラの選定基準も謎だよね 
 息子への愛部分がアルジュナと共通してるのかもしれないという考察を見たことはある
- 37二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:49:22
- 38二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:51:46
- 39二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:52:16
- 40二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:55:37
- 41二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:56:09
- 42二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 15:58:24
- 43二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:00:02
- 44二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:01:19
- 45二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:01:20>>41それだと異聞帯のビーストになりそうなんだよねカーマは 
- 46二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:01:39
- 47二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:01:53
- 48二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:02:50そもそも体が無い状態になってるカーマがどこで監視されてるのかも不明なんだ 
- 49二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:04:08この世界は正しいよね?の質問の回答に対してカルナが答えるべきって主張してる人達、>>37のレス誰も見てない感じ? 「世界が正しいか正しくないか、見てないから分からん」が答えやん 
- 50二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:04:22
- 51124/08/14(水) 16:04:23答えが出ない(ライター差分に依存する面が大きい)と思っているためキャラ描写における疑問はご遠慮ください 
 以降のレスは削除します
 また出来たらソースも貼ってくれると嬉しいです…
- 52二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:04:33
- 53二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:04:52カーマって異聞帯から追い出されたか入れないとかいう設定なかった? 
- 54二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:07:25
- 55二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:09:37あとアルジュナが神性全部を取り込んだのなら立派な愛の神である側面もあるはずのカーマだけ何故か取りこぼされてるのもなんでだろうな 
- 56二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:10:43アルジュナが神になることにしたのが分岐点だろうからその流れだとカーマは異聞帯産ということになりますね 
- 57二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:11:01ラーマがカルナにやったみたいに自分から必要な分を切り離して相手に譲渡するなら問題なくても強引に奪われると神核のバランス?みたいなのが乱れて神として維持できないのかもね 
- 58二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:15:52
- 59二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:15:55謎って言っていいかわからないけど、ローカパーラの人選の理由は知りたいな〜と思ってる 
 哪吒、アスクレピオス、テルさんってラインナップのうちテルさんについてはテルさん自身が自分が呼ばれた理由を推測してるけど、前者二人については特に言及がなかったからなんで呼ばれたんだろうな〜って
 個人的には哪吒、アスクレピオス共に父親に対して思うところがある人たちって共通点があるから、アルジュナも父親であるインドラに何か思うところがあるんじゃないかな〜って思ってる
- 60二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:16:41
- 61二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:17:21
- 62二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:18:05
- 63二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:23:41時系列は大奥のあとにインド異聞帯だぞ 
- 64二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:24:11絶賛地球ヤベーな状態だし上に貼っつけただけの異聞帯でも影響を受けるような状態になってる可能性普通にありそうだしなぁ 実際6章か7章どっちか忘れたケドほっとくと地球滅ぶから伐採しにいくぞーって導入じゃなかったか 
- 65二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:26:20インド神性全体に影響と言ってるわりになんでパールさんはこんなに他人事なんだろうな 
- 66二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:27:58
- 67二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:31:26
- 68二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:32:43
- 69二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:32:49直ぐ側に世界を変える力あったって明言されてるから十中八九クリシュナなんだろうけど実はパラシュラーマの方から力貰ましたってのもありうるか? 
 カルキとの繋がりもあるし
- 70二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:34:26譲られたものを喰ったんじゃない 
- 71二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:35:25アルジュナの傍らにあったのならクリシュナで合ってると思うけど断言は出来ないな クリシュナもパラシュラーマもカルキもヴィシュヌ由来の存在だからヴィシュヌの力にカルキ成分が内包されてるのはあり得るんじゃないか 
- 72二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:36:17ゴメン…今メンテ中でアプリのソース出せないんだ 
- 73124/08/14(水) 16:41:34そういやメンテ中でした…うっかり申し訳ない 
 ただソースがないと空中戦になりがちだから可能な範囲で良いので提示してくれたら嬉しいです
- 74二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:44:28
- 75二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:50:11
- 76二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 16:56:45
- 77二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:01:06
- 78二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:02:40
- 79二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:09:32
- 80二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:14:21
- 81二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:15:07不出来な人間を消すことで奪った記憶を返す相手がどんどん減ってるのに最終的に返すのは無理なような 
- 82二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:33:17
- 83二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:38:29ちょっと調べたけどたぶんカルデア放送局ゲスト島崎信長のこれ 皆に明かされてない設定、東出さんの裏設定とい話がちょっとだけ出てる 12分ぐらいから 中の人のアルジュナ解釈も面白いよ 【公式】『Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局 Plus』 #146 (2019年10月25日配信) ゲスト:島﨑信長さん 
- 84二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:44:49
- 85二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:46:15
- 86二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:48:16
- 87二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:49:35
- 88二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:49:44ぐだとの対話を選ばなかったのが神ジュナだから対話する気のない相手に塩対応寄りになるのは人として不自然ではないと思う 
 ぐだの知ってるアルジュナは対話に応じてくれるだろうし尚更別の存在って意識が強まったのかもね
- 89二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:51:31初手で無視&殺しに来るは対話無理だわって早めに判断するの当たり前だよね それとも限界まで説得に粘って大怪我したほうがよかったのか?そのほうがよっぽど人類最後のマスターの自覚ないと思うんですよ あとマシュも冷たいみたいなの見たけどマシュは途中から裏切った人にはどうしてですか!ってなるけど最初から敵対してる相手にはわりとクールだよね 
- 90二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:51:36
- 91二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:53:56
- 92二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:55:28>>2でサーヴァントような消失演出があったの思い出したわ 宝具やスキル、紙マテからして「終末をもたらす者」=カルキ?と接触してるっぽいのがよくわからない あるとしたら座は時間軸関係ないから座でカルキと出合ってユガで世界を一巡させるために召喚されるときに譲られたか型月ではクリシュナ=カルキなのか あと考えたのはあの世界のアルジュナは神性奪って神になろうとしたけど何処かのタイミングで死亡 アルジュナは倒せたが神々ほぼ全滅で世界ボロボロだからさっさと世界一巡させる為にアルジュナオルタをサーヴァントとして再利用しようとして過去に召喚したら暴走したとか? 
- 93二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:55:41
- 94二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:57:23
- 95二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:58:38こうやってみると出典から謎だらけだな神ジュナ 
 地獄を扱うらしい奏章でなんか解明されるんだろうか
 ちょっと二部四章から離れるけどサムレムコラボでアルジュナの代わりにアシュヴァッターマンが出たのも何かの伏線だったりして
- 96二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:00:06クリシュナぽいよねなんか 
- 97二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:01:03
- 98二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:01:17
- 99二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:06:252の不明点説明スレでも言われてたけど「LB4で説明すべき謎」ではなく「神ジュナ周りの裏設定が伏せられてる」なだけの気がするわ… 
 紙マテで全部提示してくれたら良かったのにね
- 100二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:10:47
- 101二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:10:56紙マテで重大情報後出ししたスパバニがぷち炎上してるからな 
 どんでん返ししたいなら本編でやってほしい
 裏設定っていうのは「分かるとくすっとする」ぐらいに留めといてくれないと解像度に差が出過ぎる
- 102二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:13:10そうなると現状の情報量だけじゃ5章以降みたいに2部構成になって文章量が増えたとしても解決はしないか 
 どこかで回収してくれー
- 103二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:13:38
- 104二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:15:05まずインドの神霊がどんなものなのかよくわからないからそのよくわからない神霊を寄せ集めたアルジュナオルタもよくわからないのは当然かもしれない 
 まあ神に関しては機神って判明してるギリシャとマィヤ(微生物)って判明してる中南米がレアなんですがどこもわからなすぎなんですが
- 105二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:17:36それはあるかもしれない 初めに藤丸からの呼びかけを無視したのは神ジュナだけどその時から一貫して神ジュナのことをアルジュナとして見ていたカルナだからこそ最終決戦の時に神ジュナと対話することが出来ただと話の収まりがいいし 
- 106二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:23:40このレスは削除されています 
- 107124/08/14(水) 18:29:50消した覚えがないのに>>23が消えているため、改めて記載します 2部4章で疑問に思ったことを各々書いてくださればと思います 明らかに設定未公開なものについては聞かれたところで答えようがないため適宜セーブを心がけてください また書いてくださったのに申し訳ありませんがシナリオ批判に繋がりそうなレスは消します よろしくお願いします 
- 108二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:36:20このレスは削除されています 
- 109二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:42:13あー、今更思ったんだけどロストベルト1〜3で出会った異聞帯鯖って殆ど新顔で汎人類史の姿を知らなかったからぐだマシュは神ジュナ(異聞帯のアルジュナ)を見ても汎人類史のアルジュナと上手く結びつけられなかったのかも 
- 110二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:57:55
- 111二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:10:33
- 112二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:14:35そもそもCCCやってない勢にはジナコの存在がさっぱりだった 
 裏情報と前提情報が多いところも混乱を呼んでる
- 113二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:18:12
- 114二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:22:54
- 115二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:23:21
- 116二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:24:48カルナを特別視してないぐだはラーマも同様に英雄だと思ってるからでは? 
- 117二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:25:23このレスは削除されています 
- 118二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:25:36
- 119二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:26:47
- 120124/08/14(水) 19:28:28議論してる中申し訳ありませんが感想スレではありません 
 シナリオの不満についてはご自身で別スレを建ててそちらでお話しください
- 121二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:28:43
- 122二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:31:26
- 123二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:33:22
- 124二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:38:40
- 125二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:38:41メインストーリー上でもアルジュナは最後に魔神柱倒していったってのは聞いてるだろうし まあ魔神柱倒してくれた人ならって声かけるよね(無視されたが) カルナとの交流がぐだはそもそも少ない 1部5章でもエジソンについた結果ぐだ側に来て カルナが親友と称するエジソン・エレナと同等、超えるような交流がない 2部4章はぐだとカルデア一行守るために速攻死んだ ぐだの場合『命助けてもらったから』で特別視するのはちょっと難しい 命張って助けてもらった事が多すぎる ついでになんかのインタビューでぐだに友だち作りたい→まだ早い→2部5章のマンドリカルドで許可みたいなことなかったっけ? つまりぐだからの特別視は許可降りてない時期でシナリオに組み込めなかったんじゃない? 
- 126二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:41:53このレスは削除されています 
- 127二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:45:07ぐだが居なきゃそもそも召喚が無理よ 
- 128二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:45:40
- 129二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:47:59
- 130二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:31:53神ジュナが誰に送られてきたかはこの動画の「人の抑止力に派遣されたサーヴァント」説好き というかこの動画が好き ちょっと個人的に違うなって思うところもあるけど全体として話が面白い 「これから私たちはこの異聞体を…」文脈好きな人はラスト絶対に好き 80分の大作だけど神ジュナが送られてきたことについては44分頃から 
- 131二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:47:08
- 132二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:50:49この説に関しては個人的に無いと思うけど これくらいのちゃぶ台返しとか実はこいつがこう動くだけで簡単に解決してましたみたい例は割と昔からちょこちょこあったと思うんでそこまで違和感は無いと思う 型月では珍しいけど作者そこまで考えて無い案件ってだけじゃないかな あと気持ちはわかるが妄想呼ばわりは良くないと思う 
- 133二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:07:27
- 134二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:19:54各神話の主神級は直接来てないしガネーシャもその枠かもしれない 
 パールヴァティーでいちゃもん付けられたあとだから慎重になってたのかも
 神話的にパールヴァティーが助けを求めてガネーシャが来るのは当然だと思うし
- 135二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:25:44
- 136二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 22:59:21
- 137二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 05:28:26
- 138二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:27:43
- 139二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:32:01
- 140二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:37:26
- 141二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:42:27
- 142二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:44:17
- 143二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:51:21
- 144二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 08:31:26
- 145二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:45:48ここでも言われてたけどインド異聞帯の剪定理由はユガ廻しによる人類滅亡だと思ってる 正直忘れてる部分多いから異聞帯の分岐原因と剪定理由セットでまとめてくれ|あにまん掲示板一応個人的にわかってると思ってる部分は埋めてるけどその認識すら間違ってたら指摘してくれ1章(原因)?(剪定)?2章(原因)?(剪定)?3章(原因)始皇帝が別のアプローチで不老不死化に成功してしまったか…bbs.animanch.com
- 146二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 22:29:42神の空岩についてデイビットやキリ様なら切除するけどぺぺさんには必要だと思うって言ってくれたのってインド異聞帯の顛末を予測してたから? 
 確かにあのムーンセルを切除したらカルデア側が詰むから助かった訳だけどデイビット凄すぎないか?
 あとデイビット達には不要ってどういう意味なのかな。
- 147二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 00:59:31デイビットの「所感でいいか?(正解)」は今のところアンサートーカー的な特殊能力との説明はない 彼自身による驚異的な洞察力の類だと思われるが紙マテ出たら変わる可能性ある 遺物による影響とかも考えられるしね デイビット達には不要って点については分からないごめん LB7ではカルデアのこと助けてくれたしカルデアと協力すべきではないという意味ではないはず 独力で神ジュナを倒せるからとかかな 
- 148二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 01:45:48
- 149二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 02:39:50
- 150二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 03:06:48
- 151二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:54:54
- 152二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:56:26
- 153二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:05:51このレスは削除されています 
- 154二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:24:21カルナは3回も同行してないが? 
 出番多めの鯖である事は認めるけどアルジュナの活躍や掘り下げを妨げてるとは感じないな
 北米は活躍に差が無かったしインド異聞帯は異聞帯のアルジュナを書く事で汎人類史のアルジュナの掘り下げにも繋がってる、幕間で個別に掘り下げもあるし
- 155二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:30:05
- 156二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:33:42このレスは削除されています 
- 157二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:36:37このレスは削除されています 
- 158二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:40:23スカディは異聞帯の記録をそのまま持ってきてるのに、ジュナオは幕間で「あの時の私はどんな気持ちでこの剣をふるってたんだろう……」ってちょっとぼやっとした言い回しになってるのは気になってる 
- 159二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:43:38
- 160二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:44:46
- 161二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:47:08
- 162二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:47:50絶対的な時間経過は汎人類史と変わってないから54億年も経ってないと思う 
- 163二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:53:00アルジュナというキャラは幕間2で完成するから逆に言うと幕間2以前の出番は不完全な状態っていうのがちょっと面倒よね 
- 164二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:10:55アルジュナは神の子だけど自認は人間だしユガのアルジュナは神性をたくさん食べてたから冒険のエルゴみたいに精神や記憶が摩耗しててもおかしくない 
- 165二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:15:58
- 166二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:20:25登場サーヴァント数が多い北米はカルナもアルジュナもメインじゃなく描写薄めだと思うから同等って纏めたんじゃないかな ただ初登場で「人理と敵対してもカルナと戦いたい」ってスタンスだったせいで可哀想な立ち位置だったなとは別スレとか見てて思った 宝具EXの滅茶苦茶強いサーヴァントです←分かる|あにまん掲示板因みに魔力はスキルで自給できます←は?隙がないbbs.animanch.com
- 167二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:22:38マシュの最後の説教は本当に謎 
 わざわざあんなこと言わなくてもこの異聞帯は滅ぶ、というかカルデアが滅ぼしたのに
 いずれ消える世界だったにせよ、妖精國の時みたいに手を貸せるわけでもないんだから、ミクトランの時みたいに静かに看取る方向じゃだめだったのかな
- 168二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:24:45
- 169二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:35:30
- 170二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:35:38
- 171二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:37:23
- 172二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:38:25汎人類史のアルジュナは踏みとどまったっていうのが事実としてあって汎人類史のカルナはそれを前提に考えてるしなあ 母親の説得は原典通りならいくらなんでも開戦直前過ぎてカルナが寝返らなかった事だけを責める事は出来ないよ 
- 173二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:39:44
- 174二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:40:04マイルームで「真水では魚は住めないことを知らぬ男ではなかったが」とか言ってて完全に他人事だもんなあ アルジュナも無罪でなはいけど、弟が自我が摩耗するまで消耗してたら多少は責任感じたりするもんじゃないか? カルナさんの精神構造が謎 
- 175二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:41:18
- 176二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:44:55母に慈悲はかけてるけどアルジュナへの慈悲はないんだよね あいつだけは殺すって誓うし 型月カルナ、原典から漂白されてる部分が多いのにアルジュナへの執着だけ残したから逆にやばい人みたいに見える時がある 
- 177二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:46:09カルナは万人に対して敬意を払ってるってキャラ設定なんだから母親やアルジュナに対して思う所がないとは言わないけど憎んでる事はないと思う