o0800058011674866835

1: 2024/08/14(水) 23:16:54.88 0
桃子と桃々姫コラボもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
no title


8: 2024/08/14(水) 23:31:04.44 0
初恋サイダーやたら人気あるよな

15: 2024/08/14(水) 23:36:03.65 0
この曲ほど他のアイドルに歌われてる曲はないだろうね
1位は納得

28: 2024/08/14(水) 23:43:58.37 0
TIFアイドルが選んだ最強アイドルソングトップ5
GU8ritBa4AMEnTa


1位初恋サイダー Buono
2位ヘビロテ AKB
3位青い珊瑚礁 松田聖子
4位私の一番かわいいところ ふるっぱー
5位ラブマ モー娘
  怪盗少女 ももクロ

ヘビロテはラブマより上なんだな

86: 2024/08/15(木) 00:17:27.90 0
>>28
ふるっぱー凄いな

248: 2024/08/15(木) 09:02:03.07 0
>>28
これは世代問題

30: 2024/08/14(水) 23:44:10.72 0
2012年と言えば娘。9期、10期がまだ中高生でバラエティで中居正広、土田晃之、カンニング竹山とかから「上の3人(新垣、道重、田中)しかわからない」とか言われてた時代だ

37: 2024/08/14(水) 23:47:55.09 0
初恋サイダーってゆび祭りでBuonoやってすごい盛り上がったからな
でも2012年発売だっけ
ゆび祭りの時点ですごいレジェンド曲扱いされてたけど
ゆび祭りって何年にやったんだっけ

40: 2024/08/14(水) 23:49:50.91 0
>>37
2012年だよ
乃木坂も出てたけど当時は乃木坂デビューしたばっかりだったからな

44: 2024/08/14(水) 23:52:19.00 0
>>40
やっぱ発売の年か
会場居たけど昔からある有名ソングみたいなすごい盛り上がりだった
今考えると不思議

38: 2024/08/14(水) 23:48:55.42 0
初恋サイダーはアイドル業界では持ち歌の少ない地下アイドルとかもよく歌っててドルヲタにも曲だけは認知されてて
愛理が歌ったらドルヲタから「カバーしてる」とか言われて愛理が「本人です」って訂正してたりしたよな

39: 2024/08/14(水) 23:49:02.69 0
愛理の歌い出しがアイドルみんな憧れてるからな
さっきもそこ使われてたし

42: 2024/08/14(水) 23:51:43.91 0
アイドル以外だと小学生の頃から愛理のファンだって公言してる藤田ニコルも
テレビで初恋サイダー推してた

47: 2024/08/14(水) 23:58:00.56 0
ミュージックジェネレーションで初恋サイダーが流れた時には
狩野英孝が「ももちだ」って食いついてたな
愛理と共演経験もあったさまぁ~ずはちゃんと愛理に反応してた

50: 2024/08/15(木) 00:00:06.88 0
嗣永のことはめちゃイケで加藤浩次が蹴ってたが岡村覚えてるのかな

52: 2024/08/15(木) 00:01:29.01 0
解散してから売れたBuono

53: 2024/08/15(木) 00:03:10.03 0
しゅごきゃらの曲歌わせるために作られたユニットをピザーラが延命してくれた
初恋サイダーもピザーラ居なかったら生まれなかったかもしれんよな

55: 2024/08/15(木) 00:03:47.99 0
初恋サイダーの人気たけは謎
ロッタラのほう名曲だろ

58: 2024/08/15(木) 00:04:54.98 0
初恋サイダーのが遥かにキャッチーだよ
だからこれだけ歌われるんだろ

59: 2024/08/15(木) 00:05:02.93 0
初恋サイダーは間違いなく指まつりの影響だろうな
あれでアイドルとドルヲタに知られるようになった

60: 2024/08/15(木) 00:05:34.18 0
Buono!って元々はしゅごキャラ用のユニットだったけど
初恋サイダーはアニソンですらなかったんだよね

62: 2024/08/15(木) 00:06:38.11 0
初恋サイダーって元々はハロプロアイドルがメインキャストのドラマの主題歌だったよね

67: 2024/08/15(木) 00:07:42.32 0
数女のED

105: 2024/08/15(木) 00:38:13.00 0
検索してみるとCD発売が2012年
それで2014年にはすでに初恋サイダー地下で歌われ過ぎ問題とかいう記事がある
それから10年経って今も人気があるというのは何とも不思議な感じだな

110: 2024/08/15(木) 00:48:42.19 0
動画見てみたらここ1年でも結構なコメントがついてるんだな

143: 2024/08/15(木) 01:56:33.84 0
指祭りで初恋サイダーが弾けたのに
そのあと何年もBuonoを封印してブレイクさせなかった
糞事務所は本当に間抜けだな

145: 2024/08/15(木) 01:59:46.47 0
そりゃもともとがアニソン用の派生ユニット
それぞれメインのグループがあったわけだし
buono!で活動させたら残りの9人どうすんだって話になるわけで

149: 2024/08/15(木) 02:02:19.20 0
>>145
だからハロコンでBuono!やれば良かったんだよ
メンバー揃ってたのだから
でもハロコンでもやらなかった

152: 2024/08/15(木) 02:06:24.02 0
乃木坂もBuono支持

229: 2024/08/15(木) 07:52:21.38 0
>>152
乃木坂スター誕生で初恋サイダーが歌われたことあったな

153: 2024/08/15(木) 02:06:32.79 0
ひそかにアイドルに歌い継がれているアイドル曲ってかっこいいじゃん

161: 2024/08/15(木) 02:09:49.84 0
ドラマ『数学女子学園』エンディングテーマ

なんかもう遠い昔のことのように思えるが
12年前は遠い昔なのかもしれない

163: 2024/08/15(木) 02:12:24.45 0
>>161
覚えてなかったわ
オープニングのピョコトラは覚えてるけど

168: 2024/08/15(木) 02:18:34.13 0
初恋サイダーより
カップリングのDeep Mindの方がプッシュされてったよね
ベリキュー合コンでも初めはdeepmind歌ってたし
ボノ主演のホラー映画の主題歌だった

197: 2024/08/15(木) 04:58:51.93 0
ゆび祭りでも愛理の歌い出しでどよめいて一気に盛り上がったからな
発売したばかりと思えない盛り上がり方だった
あの時から初恋サイダーは色んなアイドルやドルオタの特別な曲なったのだろな

228: 2024/08/15(木) 07:51:43.17 0
この時期は何もかも楽しかった

230: 2024/08/15(木) 07:53:02.74 0
ナイナイが2位までは知ってるけど1位は知らないって言ってたな

234: 2024/08/15(木) 07:57:31.34 0
それが正しい
そもそもこのランキングは超局地的ランキングでアイドルだけの投票なんだから
普通の人が知らない曲が入っててもなんの問題もないわけで

238: 2024/08/15(木) 08:05:12.14 0
とっくに解散したグループの曲が1位になるのはゴリ押しとかじゃなくてガチ感があって面白いな

引用元: https://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee


初恋サイダー/DEEP MIND
Buono!
UP-FRONT WORKS
2012-01-18