結界師
2: 2020/08/19(水) 17:38:57.29
アクタージュ
4: 2020/08/19(水) 17:39:07.01
スラムダンク
585: 2020/08/19(水) 18:10:47.49
>>4
これだな
当時はあの最終回不満だった
これだな
当時はあの最終回不満だった
3: 2020/08/19(水) 17:39:02.93
焼きたてジャパン
5: 2020/08/19(水) 17:39:23.71
鬼滅の刃
6: 2020/08/19(水) 17:39:30.39
アイアムアヒーロー
581: 2020/08/19(水) 18:10:34.04
>>6
これしかない
これしかない
12: 2020/08/19(水) 17:40:37.59
GANTZ
213: 2020/08/19(水) 17:52:50.35
GANTZはエピローグを1話2話やってくれるだけで大分印象変わりそうなのになあ
13: 2020/08/19(水) 17:40:42.62
サムライ8
21: 2020/08/19(水) 17:41:13.73
ヒカルの碁
15: 2020/08/19(水) 17:40:50.39
セーラーエース
出典:セーラーエース しげの秀一 講談社
152: 2020/08/19(水) 17:49:55.93
セーラーエースは車漫画に飽きたら続編やってくれるんやろ?
27: 2020/08/19(水) 17:41:47.19
ベイビーステップ
689: 2020/08/19(水) 18:15:33.33
>>27
あれって打ち切りだったんか?
クソがっかりした
あれって打ち切りだったんか?
クソがっかりした
795: 2020/08/19(水) 18:19:44.61
>>689
最終巻のあとがきで「色々事情もあり、主に私の力不足でエーちゃんの人生を描くのはここまでになってしまい残念です。」
連載最終話はセンターカラー掲載やったし
打ち切りと言うよりこれ以上お話考えて描くのが限界だったみたいやで
最終巻のあとがきで「色々事情もあり、主に私の力不足でエーちゃんの人生を描くのはここまでになってしまい残念です。」
連載最終話はセンターカラー掲載やったし
打ち切りと言うよりこれ以上お話考えて描くのが限界だったみたいやで
28: 2020/08/19(水) 17:41:51.37
出典:LIAR GAME 甲斐谷忍 集英社
137: 2020/08/19(水) 17:49:03.11
>>28
単行本で最終回書き直してたぞ
単行本で最終回書き直してたぞ
938: 2020/08/19(水) 18:25:34.89
>>137
大して変わらんかったやろ
大して変わらんかったやろ
34: 2020/08/19(水) 17:42:49.72
ドラゴンボールやな。ウーブの大冒険始まるのかと思ったわ
39: 2020/08/19(水) 17:43:10.12
オールラウンダー廻
40: 2020/08/19(水) 17:43:19.75
極黒のブリュンヒルデ
742: 2020/08/19(水) 18:17:30.24
>>40
これメンス
これメンス
45: 2020/08/19(水) 17:43:39.13
ドラゴンヘッド
90: 2020/08/19(水) 17:46:44.10
監獄学園定期
82: 2020/08/19(水) 17:46:15.38
シャーマンキング
プリンセスハオも完結版も
プリンセスハオも完結版も
100: 2020/08/19(水) 17:47:12.37
賭博覇王伝 零の1部
というか早く再開して
というか早く再開して
48: 2020/08/19(水) 17:43:47.53
稲中
57: 2020/08/19(水) 17:44:15.73
>>48
あの手の漫画ならあんなもんじゃない むしろ好き
あの手の漫画ならあんなもんじゃない むしろ好き
121: 2020/08/19(水) 17:48:11.59
泣くようぐいす
145: 2020/08/19(水) 17:49:29.17
>>121
初めて読んだとき巻数的に綺麗に終わるの無理やろ‥と思ったが案の定だったな
最後無理矢理真面目に野球フラグ立てまくったのは抵抗というか皮肉なんだろか
初めて読んだとき巻数的に綺麗に終わるの無理やろ‥と思ったが案の定だったな
最後無理矢理真面目に野球フラグ立てまくったのは抵抗というか皮肉なんだろか
175: 2020/08/19(水) 17:51:01.02
190: 2020/08/19(水) 17:51:49.60
>>175
これすこ
黒髪が主人公じゃないらしいのでめっちゃ草生えた記憶やわ
これすこ
黒髪が主人公じゃないらしいのでめっちゃ草生えた記憶やわ
62: 2020/08/19(水) 17:44:34.66
俺たたエンドって何が代表なんや?
250: 2020/08/19(水) 17:54:54.46
>>62
男坂「俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな この果てしなく長い男坂をよ・・・」
シャーマンキング「オイラたちの戦いはここからだ。明日勝つために寝るぞ!」→プリンセスハオ
男坂「俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな この果てしなく長い男坂をよ・・・」
シャーマンキング「オイラたちの戦いはここからだ。明日勝つために寝るぞ!」→プリンセスハオ
320: 2020/08/19(水) 17:57:48.95
>>250
未完とネバーエンドとかいう2大打ち切り名文句を生み出した車田
未完とネバーエンドとかいう2大打ち切り名文句を生み出した車田
64: 2020/08/19(水) 17:44:40.91
昔の作品ってわりとあっけない終わり方するよな
ダイの大冒険の爆発の下りポカーンとしたわ
ダイの大冒険の爆発の下りポカーンとしたわ
84: 2020/08/19(水) 17:46:16.56
>>64
あれは続編前提の最終回やし
あれは続編前提の最終回やし
141: 2020/08/19(水) 17:49:14.59
逆に超綺麗に終わった漫画は?
147: 2020/08/19(水) 17:49:34.89
>>141
ハイキュー
ハイキュー
148: 2020/08/19(水) 17:49:35.79
>>141
ラーメンハゲ
ラーメンハゲ
157: 2020/08/19(水) 17:50:09.26
>>141
久米田康治作品あんなんで終わり方は割と綺麗
久米田康治作品あんなんで終わり方は割と綺麗
197: 2020/08/19(水) 17:52:09.59
>>141
ハガレン
ハガレン
232: 2020/08/19(水) 17:53:55.06
>>141
ネウロ
暗殺教室
寄生獣
ネウロ
暗殺教室
寄生獣
271: 2020/08/19(水) 17:55:39.71
>>232
これはわかってるな
これはわかってるな
151: 2020/08/19(水) 17:49:54.89
出典:ハイスクール!奇面組 新沢基栄 集英社
178: 2020/08/19(水) 17:51:09.66
>>151
奇面組ってやたらと評価が高いけど燃えるお兄さんの方がおもろいよな
奇面組ってやたらと評価が高いけど燃えるお兄さんの方がおもろいよな
195: 2020/08/19(水) 17:52:07.97
>>178
随所に見える反社会的要素がマズかったんやろな
随所に見える反社会的要素がマズかったんやろな
183: 2020/08/19(水) 17:51:30.42
188: 2020/08/19(水) 17:51:45.58
ちょっと違うけどあしたのジョーは最後のあのページまでの流れが結構唐突で「え?終わり?」ってなったわ
273: 2020/08/19(水) 17:55:53.34
リクドウだろ
297: 2020/08/19(水) 17:56:57.64
代紋take2
325: 2020/08/19(水) 17:58:16.95
ライジングインパクトかなキングダム編見たかった
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597826324/
コメント
コメント一覧 (137)
最後に何かやり遂げてからのあの終わり方ならいいけど、終盤マジでなにもしてないもんな。
paruparu94
が
しました
綺麗に終わった挙げる方が早いし簡単。
paruparu94
が
しました
未来は夢も希望も無いなと退廃的な気分になったわ
paruparu94
が
しました
ってかあの後で連合正義軍編の時みたいにムーンの暴走で
ケンネル星人の殺人黴発生マシーンをブチのめしたと信じたい・・・
paruparu94
が
しました
最終巻の後日譚はよかったが
paruparu94
が
しました
特にトキワ荘作家の漫画はぶん投げ最終回の漫画しかない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
顔のない者達を始末するアサシン設定も聖剣戦争も剣を打ち直す双子アテナも、ネタに手をつける側からホイホイ放棄して結局話の筋をぐちゃぐちゃにして終わっちまった
paruparu94
が
しました
はぁ!?なんじゃこりゃ??って思った
paruparu94
が
しました
不満の残る最終回であげられているスラムダンクや鬼滅は描きたいことを描いていったら思っていたより人気が出てきて作者の描きたいことのピークが人気のピークと重なって爆発的ブームを巻き起こした漫画。作者的にはエンディングは割とどうでもよくて「これが描きたい」のところまで行きつくのが目的。その先はガス欠気味になる
どっちのタイプの漫画も好きだけど次のページをめくるのが楽しみで仕方なくなるのは後者
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
最初読んだとき次巻を探した
だけど今思えばその物足りなさと何とも言えない爽やかな余韻が
あだち充最高傑作とも言われ今だに語られる理由なんだろうね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
翌週めっちゃ探したもん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ガキの頃マジで好きだったから
最終話は衝撃を受けた
paruparu94
が
しました
この画像何十回も見たのにタイトル初めて聞いたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あれが最終回と思わなくてみんなで次の週のヤンマガで稲中を探した
最終回がまったく最終回らしくなかった
paruparu94
が
しました
web漫画だけど、翌日も翌々日も続きがあるかと思って見に行ってたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
半年近く休載からの再開であっけなく終わってしまったやつ。
paruparu94
が
しました
あとは学園ものなら卒業式とか
paruparu94
が
しました
あそこまで長くやったのに唐突に終わらせた感じですごく嫌だったわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
満足感ともっと続き見たい割合がちょうどいい。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
サトルが家族に会う寸前で終わったからモヤモヤする。再開した母や姉、サトルの反応が見てみたかった
paruparu94
が
しました
1部Lと痛み分けで終わってくれりゃなぁ
paruparu94
が
しました
半分合意とはいえ主人公がヤられちゃって「デキちゃった♥」で終わりw
paruparu94
が
しました
鬼猿の説明もっとして・・・
paruparu94
が
しました
いや打ち切りやんけ、力不足で打ち切りになってしまったからそう言ってるんやろ
どんな解釈しとんねん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ミルククローゼット打ち切りだと最近知って納得した
paruparu94
が
しました
ヘルシング
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
プロになれる程の人がかくものならなおさらそう
でも、物語を畳むのは、多くの場合やりたいことは終わった後で、創り手も楽しんでないことが珍しくないからね
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
怪滅王と12人の星の巫女
婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ
マツ係長は女オタ
願わくばこの手に幸福を
Helck
この恋は深見くんのプランにはない
paruparu94
が
しました
途中から盛り上がって凄く面白くなっていたから、続けて欲しい。
最近で言えば『アシスタントアサシン』。
主人公達が通り魔に襲われてどうなったかを明かさずに終わった。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする