[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3929人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3854746.jpg[見る]
fu3854821.jpg[見る]


画像ファイル名:1723553180545.png-(1168731 B)
1168731 B24/08/13(火)21:46:20No.1221686697+ 22:51頃消えます
牙竜種好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/13(火)21:46:47No.1221686941そうだねx5
全部嫌いじゃ!!!!!!!!
224/08/13(火)21:46:58No.1221687038そうだねx60
俺の知ってる牙竜種左上しか居ないんだけど…
324/08/13(火)21:47:24No.1221687251+
童貞は好き
424/08/13(火)21:47:49No.1221687422+
うーん…骨格はだいたい同じか…
524/08/13(火)21:48:20No.1221687651+
新大陸で突然増えた奴ら
実験場は知らん
624/08/13(火)21:48:30No.1221687705そうだねx8
左下は知らんな…
724/08/13(火)21:48:41No.1221687803+
カリギュラって牙竜種よりマガラ骨格の感じする
824/08/13(火)21:48:47No.1221687848+
うーん…ちょっと荒ぶってない?
924/08/13(火)21:49:05No.1221687974+
まがぬお前…アラガミだったのか…
1024/08/13(火)21:49:36No.1221688193+
どちらかといえばアラガミ
1124/08/13(火)21:49:53No.1221688334+
>新大陸で突然増えた奴ら
>実験場は知らん
実験場は新規牙竜種出てないはず
1224/08/13(火)21:50:47No.1221688772そうだねx5
マガぬが違和感ないくらいに馴染んでるな…
1324/08/13(火)21:51:16No.1221689025+
今のハンターさんたちなら右下の神速種の相手も余裕でできるはずだ
1424/08/13(火)21:51:21No.1221689058+
右上はマガイマガド亜種?
1524/08/13(火)21:51:50No.1221689296+
そもそも牙竜種自体ジンオウガスタートだから実験場はジンオウガ直輸入しただけなのよね
1624/08/13(火)21:56:11No.1221691392+
左下知らないんだけどこれもアラガミ?
1724/08/13(火)21:56:14No.1221691424+
>カリギュラって牙竜種よりマガラ骨格の感じする
マガぬはマガラ骨格ですよ
1824/08/13(火)21:56:17No.1221691456+
右下は竜だよ!
1924/08/13(火)21:56:46No.1221691706+
>左下知らないんだけどこれもアラガミ?
アヌビス
2024/08/13(火)21:57:11No.1221691917+
>左下知らないんだけどこれもアラガミ?
3の看板モンスターのアヌビス
普段は4足歩行だけどプレイヤー捕食して強化状態になると立つ
2124/08/13(火)21:57:28No.1221692073そうだねx5
なんだルナガロンか
2224/08/13(火)21:58:40No.1221692679そうだねx2
アヌビスはカスなので滅んでほしい
2324/08/13(火)21:58:46No.1221692719そうだねx3
牙竜は格好いいし殴りやすいから好き
獣竜は嫌い
2424/08/13(火)21:59:11No.1221692947+
右下の氷のやつ好き
2524/08/13(火)21:59:36No.1221693167+
これにバルムンクも入るけどあいつは牙竜種どころかゾイドだな
2624/08/13(火)22:00:06No.1221693387+
マガぬ以外は小指の爪の先でも持ち込もう物ならえらい事になってしまうからな…
2724/08/13(火)22:00:44No.1221693695そうだねx6
バルファルク君と一緒に帰りなよ
2824/08/13(火)22:01:05No.1221693892そうだねx6
いくらなんでも上二人似すぎだったと思う
2924/08/13(火)22:02:43No.1221694686+
>いくらなんでも上二人似すぎだったと思う
サイズは倍くらい違うから…
3024/08/13(火)22:03:56No.1221695267+
>牙竜は格好いいし殴りやすいから好き
>獣竜は嫌い
獣竜は一生伏せしてりゃ良いの
3124/08/13(火)22:03:56No.1221695270そうだねx1
>マガぬはマガラ骨格ですよ
え!!!!ジンオウガと同じかと思ってた!
3224/08/13(火)22:05:07No.1221695820+
ハンニバルは許してくれんか
3324/08/13(火)22:05:09No.1221695838+
ジンオウガと同じ骨格のモンスターなんて実験場の古龍しかいないよ
マガぬはゴア・マガラの骨格から翼脚になる所分離させて羽なくした奴
3424/08/13(火)22:05:50No.1221696208+
マガラ骨格便利すぎ問題
3524/08/13(火)22:07:27No.1221697051そうだねx1
ふと思えばバルファルクはアラガミだとしてもやりすぎなくらいのはっちゃけぶりだと思う
3624/08/13(火)22:08:08No.1221697383+
バルファルクはアラガミというより実験場のモンスターに似てる
3724/08/13(火)22:08:39No.1221697622+
>バルファルクはアラガミというより実験場のモンスターに似てる
実験場ともそんなに似てない
エクスプロアのオリジナルモンスターに似てる
3824/08/13(火)22:08:54No.1221697731+
スレ画のマガぬの横にゴマちゃん並べたらそっくりな姿勢するからすぐに分かる
3924/08/13(火)22:09:07No.1221697843+
バルファルクの押しつけ合いやめろ!
4024/08/13(火)22:09:41No.1221698115+
アヌビスの捕食攻撃最後まで避けられなかったけどあれって回避できるの?
4124/08/13(火)22:09:59No.1221698268+
右上の顔がおっさんのやつが良い感じにキモくて好き
4224/08/13(火)22:10:28No.1221698483+
翼脚モーション便利すぎ問題
4324/08/13(火)22:10:37No.1221698548+
>スレ画のマガぬの横にゴマちゃん並べたらそっくりな姿勢するからすぐに分かる
登場ムービーが滅茶苦茶ゴア・マガラ意識しててたしな
4424/08/13(火)22:10:38No.1221698555そうだねx5
ヴァジュラとマガぬが似てるのはシンプルな話両方虎モチーフだから以上のものは無いと思うんだよね
4524/08/13(火)22:11:12No.1221698807+
ゴアマガラっぽいやついたよねアッチにも
4624/08/13(火)22:11:41No.1221699034+
GE遊んだのは後なのにバルファルクはアラガミだと思いました
4724/08/13(火)22:11:46No.1221699081+
(右上以外Fのモンスターとかじゃなかったんだ…)
4824/08/13(火)22:11:49No.1221699091+
>アヌビスの捕食攻撃最後まで避けられなかったけどあれって回避できるの?
旋回に限界があるから一発目真横に避けたら見ないで即切り返すと避けれた気がする
4924/08/13(火)22:12:00No.1221699185+
>アヌビスの捕食攻撃最後まで避けられなかったけどあれって回避できるの?
灰域種の捕食は全部ジャスガで捌ける
アヌビスのはモーション小さいからやりづらいけど
5024/08/13(火)22:12:08No.1221699250そうだねx5
>(右上以外Fのモンスターとかじゃなかったんだ…)
左上本編の看板だよ!
5124/08/13(火)22:12:11No.1221699268+
>アヌビスの捕食攻撃最後まで避けられなかったけどあれって回避できるの?
出来なくはないけどジャスガした方が楽
5224/08/13(火)22:12:33No.1221699431+
アヌビスは糞
5324/08/13(火)22:12:49No.1221699546+
Fも一部のモンスターがやりすぎなだけで今のモンスターとそんな変わりないからな!?
5424/08/13(火)22:13:09No.1221699694+
3やってないけどアヌビスそんなにダメだったの!?
5524/08/13(火)22:13:10No.1221699698+
>右上の顔がおっさんのやつが良い感じにキモくて好き
あいつ強化されて羽映えるようになったよ
5624/08/13(火)22:13:30No.1221699833そうだねx2
4Gの極限とかはFよりひどいとか言われてた記憶ある
5724/08/13(火)22:14:23No.1221700251+
>Fも一部のモンスターがやりすぎなだけで今のモンスターとそんな変わりないからな!?
何もかもエルゼリオンが悪い
あいつなんとかしろ
5824/08/13(火)22:14:41No.1221700373+
>ゴアマガラっぽいやついたよねアッチにも
クロムガウェイン
5924/08/13(火)22:14:49No.1221700426+
>3やってないけどアヌビスそんなにダメだったの!?
アヌビスというよりアプデされる前の灰域種は1回捕食モードに入ると異常に捕食行動繰り返すというかしばらくそれしかしなくなるレベルだった
GE3全体でいうと一番やばかったのは初期ハバキリ
6024/08/13(火)22:14:51No.1221700445+
>3やってないけどアヌビスそんなにダメだったの!?
駄目と言うかやらしいと言うか
クシャルダオラみてーなやつ
6124/08/13(火)22:15:08No.1221700567+
右下がカッコ良すぎ
6224/08/13(火)22:15:25No.1221700702+
ジンオウガ初登場から牙竜種トカゲ型骨格生み出すまで難産すぎるだろ
6324/08/13(火)22:15:33No.1221700759+
左上は色合いもだいぶアラガミ
6424/08/13(火)22:15:43No.1221700840+
まあエルゼリオンは好きだけど何言われても仕方ないなとも思ってるよ
6524/08/13(火)22:15:56No.1221700944+
>右下がカッコ良すぎ
進化形もいいよね
カリギュラとかスパルタカスとか
6624/08/13(火)22:16:33No.1221701257+
>>右下がカッコ良すぎ
>進化形もいいよね
>カリギュラとかスパルタカスとか
タカシは人によると思う…
6724/08/13(火)22:16:49No.1221701427+
スパルタカスは微妙…
6824/08/13(火)22:16:59No.1221701517+
シャガルの空中咆哮はアルダノーヴァっぽいなと思った
ランダム爆発湧くし
6924/08/13(火)22:17:04No.1221701558+
>左上は色合いもだいぶアラガミ
(雷じゃなくて炎出すタイプのヴァジュラ種なんだな…)
7024/08/13(火)22:17:10No.1221701622+
イナガミはFやってないから牙竜種だ!って思った
古龍だった
7124/08/13(火)22:17:13No.1221701644+
ハンニバルは良アラガ…モンスターだよね
7224/08/13(火)22:17:18No.1221701679+
タカシは「」に大人気だったはず…
7324/08/13(火)22:17:50No.1221701973+
タカシは感応種の中でも最弱…
7424/08/13(火)22:18:39No.1221702336そうだねx4
4つ足からキレると狼男になるルナガロンはカッコいい
7524/08/13(火)22:19:08No.1221702553+
カッコいいし程々に強い超人気モンスターからカッコ良さと強技没収してオラクルチューチューする変な技を追加しただけなのに…
7624/08/13(火)22:19:32No.1221702755+
タカシが人気だったのは感応種で1番弱かったからだよ!?
7724/08/13(火)22:19:45No.1221702844+
>>左上は色合いもだいぶアラガミ
>(雷じゃなくて炎出すタイプのヴァジュラ種なんだな…)
(炎じゃない)
7824/08/13(火)22:20:12No.1221703055+
ゴシャハギとかもアラガミ寄りじゃない?
7924/08/13(火)22:20:34No.1221703226+
針でつんつんするとすぐ逝っちゃう奴
8024/08/13(火)22:20:35No.1221703232+
>ゴシャハギとかもアラガミ寄りじゃない?
名前がもうアラガミ
8124/08/13(火)22:20:36No.1221703239そうだねx1
>タカシが人気だったのは感応種で1番弱かったからだよ!?
流石にカバラ・カバラの方が弱いけどあっちは味方だからな…
8224/08/13(火)22:21:20No.1221703548+
アラガミは特性上何度でもリポップするから好きなだけ狩れるよ
8324/08/13(火)22:21:20No.1221703553+
右下の牙竜種カッコイイし戦ってて楽しいから好き
火特化な装備も好き
8424/08/13(火)22:21:21No.1221703563そうだねx2
アニメのおっさん怖すぎて泣いた
8524/08/13(火)22:21:38No.1221703682そうだねx4
>ゴシャハギとかもアラガミ寄りじゃない?
アラガミはもっとデザインラインごちゃごちゃしてるからゴシャハギはアラガミじゃない
8624/08/13(火)22:21:44No.1221703726+
神速種は「」にも嫌われてたと思う
8724/08/13(火)22:21:45No.1221703730+
ゴッドイーターはストーリーに縛られずにもっと既存アラガミ続投してくれ
8824/08/13(火)22:21:55No.1221703787+
fu3854746.jpg[見る]
多分「」が好きなアラガミ
8924/08/13(火)22:22:07No.1221703881+
>4つ足からキレると狼男になるルナガロンはカッコいい
アヌビスも大体同じじゃないか!
9024/08/13(火)22:23:12No.1221704347+
ルナガロンはコンセプトは好き
でも戦ってて個人的にイマイチ楽しくない
9124/08/13(火)22:23:13No.1221704354+
>fu3854746.jpg[見る]
>多分「」が好きなアラガミ
いや…神融種ならヤクシャのやつが好き
9224/08/13(火)22:23:20No.1221704393+
>タカシが人気だったのは感応種で1番弱かったからだよ!?
ニュクスアルヴァのが弱くない?一瞬で死ぬぞ
9324/08/13(火)22:23:32No.1221704460+
デミウルゴスみたいなモンスターもっと増やしてほしかった
9424/08/13(火)22:23:33No.1221704463+
アラガミ一回誕生したら無限沸き出来るのにストーリーに縛られるとかあるのか?
9524/08/13(火)22:23:54No.1221704611+
素エルゼはたのしいし…辿4岩トカゲとかがだいぶゴミだったと思う
ガノとかガスラもか
9624/08/13(火)22:23:54No.1221704617そうだねx1
ニュクスアルヴァは討伐対象にならないから特別枠だろう
9724/08/13(火)22:24:27No.1221704852+
右下はなんといってもストーリー上アツい
9824/08/13(火)22:24:50No.1221705056+
何だっけこのロケット猿の名前…
9924/08/13(火)22:24:57No.1221705113+
そういや殺生石って死なない代わりにアビリティで対策不能な炎やられ特大だよね
10024/08/13(火)22:25:01No.1221705143+
牙竜種って狼だよね!みたいに思われてるがジンオウガが現れてからルナガロンが来るまで狼型なんぞ増えてなかったというね
10124/08/13(火)22:25:05No.1221705170+
左下アヌビス要素なくない?
10224/08/13(火)22:25:08No.1221705196+
エチエチえちちアラガミもいるよね
くらげっぽいやつ
10324/08/13(火)22:25:09No.1221705202そうだねx2
ブラッドアーツ上げに勤しんだあの日々を忘れない
10424/08/13(火)22:25:43No.1221705438+
>牙竜種って狼だよね!みたいに思われてるがジンオウガが現れてからルナガロンが来るまで狼型なんぞ増えてなかったというね
オドガロンを抹消するな
10524/08/13(火)22:25:47No.1221705473+
>エチエチえちちアラガミもいるよね
>くらげっぽいやつ
亜種おっさんじゃん
10624/08/13(火)22:25:50No.1221705491+
殺生石は戦場を変えるって発想あるかどうかで難易度が変わる
10724/08/13(火)22:26:18No.1221705709そうだねx1
オドガロンバイオのモンスターすぎてお前あれ狼と言えるのかよ!
10824/08/13(火)22:26:26No.1221705769+
>左下アヌビス要素なくない?
顔はワンコだし…
10924/08/13(火)22:26:51No.1221705952+
>何だっけこのロケット猿の名前…
知ってるぜ!ハガンコンゴウだろ!
11024/08/13(火)22:27:01No.1221706009+
モンハンはまだ人間同士の内紛してないよね?サブストーリー的な細かい部分でも
11124/08/13(火)22:27:08No.1221706055そうだねx1
クアドリガみたいなアラ…甲殻種は向こうならではってデザインしてて好き
11224/08/13(火)22:27:24No.1221706170+
>>左下アヌビス要素なくない?
>顔はワンコだし…
やたらマッチョなだけで人の体に犬の頭だからだいぶアヌビス神だよね
11324/08/13(火)22:27:52No.1221706361+
クソ柔らかい部位ボコってハメるのがとても気持ちいいゲームだった
11424/08/13(火)22:27:57No.1221706408+
神融種だっけ
顔がみんな同じになるのがなんか嫌だった
11524/08/13(火)22:28:19No.1221706555+
>モンハンはまだ人間同士の内紛してないよね?サブストーリー的な細かい部分でも
ギルドナイトとかウツシとか匂わせがあるくらいか
11624/08/13(火)22:28:26No.1221706607+
>クアドリガみたいなアラ…甲殻種は向こうならではってデザインしてて好き
クアドリガは俺も好き
テスカテリポカは嫌い
11724/08/13(火)22:28:44No.1221706727+
剥き出しのグロデザインになってるだけで顔割と直球に狼だろオドガロン
11824/08/13(火)22:29:37No.1221707101+
>モンハンはまだ人間同士の内紛してないよね?サブストーリー的な細かい部分でも
軍事行動はしてるから多分ハンターと関係ない所で戦争とかもしてる
ハンターはそんなの興味ないから関わらない
11924/08/13(火)22:29:45No.1221707144+
>神融種だっけ
>顔がみんな同じになるのがなんか嫌だった
あんまりパッとしないイメージなのはこっちが強過ぎるからなのだろうか?
12024/08/13(火)22:29:54No.1221707213+
>クアドリガは俺も好き
>テスカテリポカは嫌い
こいつら電光戦車しか思い浮かばない
12124/08/13(火)22:30:07No.1221707312+
テスカトリポカはなんかやたら素材要求されてカスがよ…って思った思い出がある気がする
12224/08/13(火)22:30:12No.1221707344そうだねx1
匂わせはするけど本編作中だと絶対に内輪揉めをメインに据えようとはしないのは好感持てるモンハン本家シリーズ
12324/08/13(火)22:30:27No.1221707474+
>テスカテリポカは嫌い
ギギィーって音を出すのはなんとなく好き
12424/08/13(火)22:30:50No.1221707626+
>>クアドリガみたいなアラ…甲殻種は向こうならではってデザインしてて好き
>クアドリガは俺も好き
>テスカテリポカは嫌い
初代のワープ頭上ミサイルのイメージで固定されてるから未だに苦手
12524/08/13(火)22:31:18No.1221707844+
>モンハンはまだ人間同士の内紛してないよね?サブストーリー的な細かい部分でも
ギルドナイト
12624/08/13(火)22:31:53No.1221708117+
戦車が歩いてる…
12724/08/13(火)22:31:54No.1221708122+
モンスターが少ないという都市周辺からは人同士の諍いになるんだろうけどそんなところにハンターは来ないからな
12824/08/13(火)22:32:43No.1221708475+
>戦車が歩いてる…
しかも軽快に動いてミサイル撃ってくる…
12924/08/13(火)22:33:33No.1221708875+
マガドはパッケモンスの風格あんま感じない
13024/08/13(火)22:33:33No.1221708881そうだねx2
>戦車が歩いてる…
そのレスで思い出したけどそろそろギアレックス本家に輸入されねえかな
13124/08/13(火)22:34:00No.1221709092+
新作のハンターさんはどんな出自でどんな偉業を達成するのか楽しみだ
13224/08/13(火)22:34:01No.1221709101+
定期的に因子を接種しないと力を解放しすぎてジンオウガになってしまうからハンターさんが羨ましい
13324/08/13(火)22:34:16No.1221709231+
カッコいいパワードスーツいいよね…
13424/08/13(火)22:34:25No.1221709298+
クアドリガのデザインは秀逸だよね
13524/08/13(火)22:34:55No.1221709515+
>カッコいいパワードスーツいいよね…
なんでゴリラに…?
13624/08/13(火)22:35:04No.1221709586+
>>戦車が歩いてる…
>しかも軽快に動いてミサイル撃ってくる…
生物を主体にそれぞれの偏食傾向に合わせて取り込んだ物で形作られるから鉄が主食のアイツは四つ足のキャタピラでノシノシ歩く生物になるんだよね
ミサイルも体内で生成するし
13724/08/13(火)22:35:08No.1221709611+
>クアドリガのデザインは秀逸だよね
テスカトリポカも上手にアステカ要素使ってて好き
13824/08/13(火)22:35:21No.1221709703+
別に互いにコラボとかしてなかったよね?
してたっけ
13924/08/13(火)22:35:22No.1221709715+
アマテラスはこれエロか?
14024/08/13(火)22:35:33No.1221709779+
>マガドはパッケモンスの風格あんま感じない
鬼火出さないと地味だしなんかブサイク
14124/08/13(火)22:36:01No.1221709980+
>>カッコいいパワードスーツいいよね…
>なんでゴリラに…?
AIがジュリウスの戦い方を学んだ結果ああなったらしいのでジュリウスがああなんだろう
14224/08/13(火)22:36:05No.1221710007+
>アマテラスはこれエロか?
むっ!と思って叩いたらカチカチで笑った記憶がある
14324/08/13(火)22:36:11No.1221710054+
アマテラスと美しいさんはドスケベ
14424/08/13(火)22:36:39No.1221710265+
ジュリウスは頭にバナナ付けてるからゴリラかもしれない
14524/08/13(火)22:37:10No.1221710493+
そんなにでけえおっぱいが好きか!
14624/08/13(火)22:37:15No.1221710523+
GE3のアラガミはデザイン好きなのに肝心のゲームが…
14724/08/13(火)22:37:33No.1221710654そうだねx1
>そんなにでけえおっぱいが好きか!
はい!
14824/08/13(火)22:37:49No.1221710774+
ラケルてんてーじゃだめか
14924/08/13(火)22:37:55No.1221710817+
>>そんなにでけえおっぱいが好きか!
>はい!
(ぱぁん)
15024/08/13(火)22:38:19No.1221711023+
fu3854821.jpg[見る]
影薄いヤツ
15124/08/13(火)22:39:02No.1221711374そうだねx1
>fu3854821.jpg[見る]
>影薄いヤツ
お前紫じゃなかった?
15224/08/13(火)22:40:11No.1221711926+
>>マガドはパッケモンスの風格あんま感じない
>鬼火出さないと地味だしなんかブサイク
人間さんは角折れてるやつのが格好いいって言うよね
メスマカドはうわ不細工って交尾拒否するのに
15324/08/13(火)22:40:40No.1221712140+
>ラケルてんてーじゃだめか
レア博士にアラガミ化して欲しかったかな…
15424/08/13(火)22:41:54No.1221712695+
サンブレでやたら連続攻撃が追加されたの相手してて
ハンニバル思い出したよ
15524/08/13(火)22:43:39No.1221713428+
非モテ童貞キャッツやルナガロンは下みたいなスタイルになってる時あるよね
15624/08/13(火)22:48:13No.1221715365+
クアドリガ強かったな…方向転換
15724/08/13(火)22:50:46No.1221716457+
クアドリガはアラガミの自由さの象徴みたいなところある

- GazouBBS + futaba-