予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/6/19
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
幅広く挑戦したい方!身近なものに関わりたい方!グローバルに活躍したい方!営業で社会人経験を積みたい方!など必見です!会社説明会を随時開催しておりますので、ご参加お待ちしてます!!
「裁量権をもって仕事ができるのが魅力。先輩方がいつでも相談に乗り、サポートしてくれるので、思い切って取り組めます」と語る細田さん(右)と橋本さん(左)
■橋本麻友子さん/ライフサイクルソリューション本部 (2019年入社) 自分自身の提案でお客さまに喜んでもらえる営業がしたいとの想いで就職活動を行っていた時、オザックスに出会い、生活に身近な商材を通して人々の生活を豊かにできる仕事に惹かれました。ライフサイクルソリューション本部は、ファストフード、カフェ、映画館、居酒屋等の外食店舗に向けて、業務用の備品や消耗品、食品などを提供する部署で、私は現在映画館とカフェを担当しており、さまざまな商品を扱える当社の利点を生かし、お客さまの課題解決に向けた提案活動を行っています。以前、プラスチック新法の制定に伴い、お客さまからプラスチックに代わるストローのご相談を受け、多種多様な商品をご提案したところ、非常に喜ばれ、新たな売上を創出することもでき、大きなやりがいを実感しました。現在新たな依頼を受け、海外の仕入メーカーに声をかけています。仕事の幅を広げるために、ビジネス英語に磨きをかけ、キャリアアップしていきたいです。そして将来、人や業務のマネジメントにも携われるように経験値を高めていきたいと思っています。■細田一希さん/ビジネスディペロップメンツ本部 (2020年入社)業界に縛られず、自分の裁量で幅広い商材を扱いたいとの想いから商社に絞って就職活動をしていました。オザックスは取扱商品が11万点以上、仕入先も随時増えていることを知り、ここでなら自分で市場を発掘し、多種多様な商材を販売できると感じました。最初は小売業界に幅広い商材の販売や提案営業を行うリテールソリューション本部に配属になり、その中の特販グループとして小売業界向けに、主力商品以外の新商品を提供したり、新たな市場開拓や商品開発を行う新規営業を担当。その後、新規マーケットを開拓する、ビジネスディペロップメンツ本部に異動になり、業界問わずアピールできる部署であるため、いろいろな業界にアプローチをしています。例えば、何でも仕入れられる当社の強みを活かし音楽業界の開拓を始めたり、商材だけでなくマーケティング戦略プランの提供も考えています。私のやりがいは、お客さまと価値観を共有して頼ってもらえる関係性を築き、会社と自分自身を認めていただけることです。営業の醍醐味は、自分の人間性で勝負できる事だと思います。
1910(明治43)年、「紙の専門商社」として創業。以来113年目となる今日まで、取り扱い商材の領域を常に広げ、現在では、フードサービス業への消耗品・食品の提供、さらにはIT分野にも携わり、次の100年に向けて挑戦し続けている商社です。\\会社紹介動画をYouTubeにて公開中//https://www.youtube.com/watch?v=f2Hy3fEm37Y
早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、立教大学、中央大学、法政大学、日本大学、専修大学 等
https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp59291/outline.html外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。