[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3400人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3849075.png[見る]


画像ファイル名:1723445876592.png-(218041 B)
218041 B24/08/12(月)15:57:56No.1221202163そうだねx14 17:35頃消えます
>今思えばこいつ強かったよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/08/12(月)15:58:46No.1221202384そうだねx23
読み返すとアーロンよりだいぶ善戦してるというかほぼ勝ってた
224/08/12(月)15:58:46No.1221202387+
スレッドを立てた人によって削除されました
クソスレガイジ発狂中
324/08/12(月)16:00:04No.1221202830+
相手の強さ見極める能力には欠けてるんだろうが追いかけてきたミホーク相手にも強気なのはメンタルも強い
424/08/12(月)16:01:19No.1221203196+
やっぱ序盤ルフィ強すぎたな
524/08/12(月)16:01:29No.1221203252+
ボロボロに負けてもまだ立ち上がる向上心あるから伸びるよこいつは
624/08/12(月)16:01:36No.1221203286+
意識ない状態でまだ負けを認めずに倒れなかった男
724/08/12(月)16:02:10No.1221203467+
逃げ帰ってきた後にこれができるのはメンタル強者
824/08/12(月)16:03:02No.1221203717+
>相手の強さ見極める能力には欠けてるんだろうが追いかけてきたミホーク相手にも強気なのはメンタルも強い
グランドライン再挑戦もだが現実見えてないんだろうなって気持ちと
それにしてもメンタルやっぱ強いなって気持ち
924/08/12(月)16:03:41No.1221203897そうだねx15
>読み返すとアーロンよりだいぶ善戦してるというかほぼ勝ってた
というか想像以上にアーロンが一方的にやられてる
1024/08/12(月)16:04:26No.1221204142そうだねx2
スレ画を剣山マントごと殴った所指千切れそうで怖い
1124/08/12(月)16:05:05No.1221204317+
部下のギンとパールもやたら強い
1224/08/12(月)16:05:10No.1221204349+
>スレ画を剣山マントごと殴った所指千切れそうで怖い
ゴムだからできたんだろうけど拳に穴空いてるのこわい
1324/08/12(月)16:06:34No.1221204776+
ログポーズの存在知らなそうなんだけど
その割にグランドラインある程度進んでたよね?
1424/08/12(月)16:06:46No.1221204826そうだねx3
殆ど雑魚だったんだろうが50隻の艦隊抱えるカリスマもヤバい
1524/08/12(月)16:07:18No.1221204981+
毒とか言う今でも通じそうな武器
1624/08/12(月)16:08:02No.1221205262+
武器メインの戦法だけどフィジカルも強い
1724/08/12(月)16:08:22No.1221205434+
このカリスマ性はおそらく覇王色の持ち主
覇気覚えたら強いぞこれは
1824/08/12(月)16:08:30No.1221205479+
アーロンは自分からピンチになってただけだからな
1924/08/12(月)16:09:34No.1221205835+
武器だけの奴かと思いきや1tの大槍ぶん回す剛力
2024/08/12(月)16:10:11No.1221206088+
マスク無かったら死んでたからな
まぁモロに食らったギンも死んでなさそうだけど
2124/08/12(月)16:11:17No.1221206501+
1700万とはとは思えないくらいルフィ追い詰めてたよな
2224/08/12(月)16:13:25No.1221207257+
心折れてなければだいぶ成長性は感じる
2324/08/12(月)16:15:04No.1221207790+
流石だな…
fu3849075.png[見る]
2424/08/12(月)16:16:24No.1221208229+
序盤顔攻撃されただけで何回もダウンしてた程度なのに途中からルフィが鎧しか狙わなくなるのだいぶ話の都合を感じるだろ
2524/08/12(月)16:16:51No.1221208381そうだねx1
アーロンは最弱の海に逃げて腐ってたが
スレ画はグランドラインに挑み直す真っ最中だから
あの時点じゃクリークのが強い派
2624/08/12(月)16:17:12No.1221208490+
新世代に出てても見劣りしないと思ってたが結局出なかったのは悲しかったね
2724/08/12(月)16:17:16No.1221208507+
ミホークは意外とスレ画気に入ってる説
2824/08/12(月)16:18:41No.1221208974+
東の海でパチャついてるようなのには遊びでもなければ苦戦することもないけどグランドライン経験者相手だとこの後殆ど辛勝続きというのも割と珍しい主人公ではある
2924/08/12(月)16:18:58No.1221209044+
最近どっかの背景にドンとパールさんいたんだっけ
3024/08/12(月)16:19:20No.1221209155+
新世界のモブ海賊とかグランドラインのモブ海賊よりはよっぽど強そうな感じはする
ミホークに会わなかったら超新星の1人になってたのかな
3124/08/12(月)16:19:25No.1221209185+
>ミホークは意外とスレ画気に入ってる説
あれだけ崩壊させても本人の心全く折れてなかったからな
3224/08/12(月)16:19:46No.1221209280+
>新世代に出てても見劣りしないと思ってたが結局出なかったのは悲しかったね
まああの後ギン抜けただろうしその分が痛手だったのかもしれない
3324/08/12(月)16:20:57No.1221209609+
ギンパールと一緒に生きてグランドライン入りしてたのは嬉しかったな
3424/08/12(月)16:23:08No.1221210226そうだねx3
>>新世代に出てても見劣りしないと思ってたが結局出なかったのは悲しかったね
>まああの後ギン抜けただろうしその分が痛手だったのかもしれない
ギンみたいなやつは最近出てたし
ゼロから出直しましょうって言って自分は海賊団抜けたら意味わからんだろ
3524/08/12(月)16:25:10No.1221210870+
クリークらしき人が最近ちらっと映ってたときクリークじゃ新世界行けないだろみたいなこと言われてたが2年前ルフィの基礎戦闘力が東の海とグランドラインでそんな変わってないであろう事考えるとミホークエンカウント無きゃ順当に進めてそうな気がするわ
幹部のギンとパールも当時のサンジが勝ててない相手だし
3624/08/12(月)16:25:33No.1221210991+
当時としては単純に強い上に手段選ばない秘境上等さがヤバい
3724/08/12(月)16:28:09No.1221211803+
相手がミホークとは言え負けて東の海に帰るやつは上行くのは厳しい
最悪の世代はルフィ含めて負けても進めるやつばかりだし
3824/08/12(月)16:31:41No.1221213007そうだねx5
>相手がミホークとは言え負けて東の海に帰るやつは上行くのは厳しい
>最悪の世代はルフィ含めて負けても進めるやつばかりだし
帰っては来たが立て直したら再突入する気満々で諦めてはいなかったぞ
3924/08/12(月)16:32:54No.1221213411+
カイドウ倒した麦わら相手に2年前の時点でほぼ勝ちまで行ったんだから
あの世界の一般市民が見る分には化け物だぞ
モリアポジまである
4024/08/12(月)16:34:06No.1221213771+
鷹の目なんて今でも上澄みだし逃げ帰ったからってグランドラインで通用しない訳じゃない
航海術さえなんとかなれば行けるんだろ
4124/08/12(月)16:34:07No.1221213774+
グランドラインや新世界のモブ海賊たちだってミホークに狙われたら終わりだろうし結局運次第だよな
4224/08/12(月)16:36:08No.1221214389+
暇つぶしやめろ
4324/08/12(月)16:36:32No.1221214513そうだねx1
負けた相手が世界最強レベルのミホークと潜在能力最強のルフィだけだからな
滅茶苦茶強い海賊団の可能性もある
4424/08/12(月)16:36:32No.1221214515+
それが世界最強の剣士のやることか?
4524/08/12(月)16:36:45No.1221214593+
ここのクリーク好きって本当に同じワンピース読んだのかお前ってレスが非常に多いのは何故なのか教えろ
4624/08/12(月)16:36:55No.1221214639+
パールさんは鉄壁で燃えてるからな
実質ルナーリア族みたいなもんだよ
4724/08/12(月)16:37:49No.1221214894+
>それが世界最強の剣士のやることか?
最強だし政府には追われないしやることねえんだ
4824/08/12(月)16:38:29No.1221215113+
>ここのクリーク好きって本当に同じワンピース読んだのかお前ってレスが非常に多いのは何故なのか教えろ
何処にでもいる序盤のそこそこのキャラ持ち上げて通ぶるやつが今はクリークに目を着けただけだろ
4924/08/12(月)16:39:35No.1221215435+
実際本編にそれっぽい海賊団が出てきちゃったんだからしょうがないだろ
5024/08/12(月)16:39:54No.1221215514+
5千人もいるのに主力が精々3人しかいない
クリークのカリスマだけで保ってる
5124/08/12(月)16:39:57No.1221215525そうだねx1
>それが世界最強の剣士のやることか?
ワンピ世界の強者ってクズとか頭おかしい異常者しかいないから普通じゃね
高潔であるべしなんて通用しない世界だし
5224/08/12(月)16:40:22No.1221215664+
個人の強さより5000人を束ねる統率力がすげえ
5000人規模は四皇でもいない
5324/08/12(月)16:40:51No.1221215819+
クリーク話題になる度に接点ないのに下げられるアーロン可哀想だろ
5424/08/12(月)16:41:46No.1221216083+
>クリーク話題になる度に接点ないのに下げられるアーロン可哀想だろ
グランドラインでジンベエと肩を並べて戦ってたのに東の海に逃げて人間いじめて満足してる奴だから…
5524/08/12(月)16:41:48No.1221216093+
麦わらに負けた事は恥にならない
なんたって同じ四皇の千両道化ですら麦わらに一度負けてる
むしろ生き残っててすごいまである
5624/08/12(月)16:42:00No.1221216157そうだねx3
>>ここのクリーク好きって本当に同じワンピース読んだのかお前ってレスが非常に多いのは何故なのか教えろ
>何処にでもいる序盤のそこそこのキャラ持ち上げて通ぶるやつが今はクリークに目を着けただけだろ
むしろお前が通ぶってるだけのバカに見えるな
こいつの強さ今考えたらこのくらいじゃね?くらいの単なる雑談を見て本来のワンピファンならそんな事しないみたいな自分を真のファンだと思い込んでそうな気持ち悪さがある
5724/08/12(月)16:42:05No.1221216191そうだねx3
改めて見るとギンちょっと強くない?ってなる
5824/08/12(月)16:43:17No.1221216565+
>麦わらに負けた事は恥にならない
>なんたって同じ四皇の千両道化ですら麦わらに一度負けてる
>むしろ生き残っててすごいまである
そのバギーにも麦わらにも完勝して追い詰めたスモーカーって凄すぎないか
5924/08/12(月)16:43:28No.1221216619+
ギンかっこいいからまた登場してほしい
6024/08/12(月)16:43:54No.1221216761+
>改めて見るとギンちょっと強くない?ってなる
ゾロがまだ鉄切れない時期にパールさんの守り砕いてるからな…
6124/08/12(月)16:46:52No.1221217567+
>個人の強さより5000人を束ねる統率力がすげえ
>5000人規模は四皇でもいない
ルフィが今同じくらいの規模だよ
オオロンブスの艦隊で水増しはしてるけど
6224/08/12(月)16:48:08No.1221217941+
麦わらの傘下だいたいヨンタマリア大船団
6324/08/12(月)16:48:12No.1221217966+
この時期はゼフが鉄板凹ませて凄いって言われてるから1切るまでは鉄が一つのハードルとして描写されてるんだよな
6424/08/12(月)16:48:15No.1221217977+
>改めて見るとギンちょっと強くない?ってなる
サンジの攻撃じゃビクともしなかったあの防御を粉々にしとる
6524/08/12(月)16:49:15No.1221218243+
>この時期はゼフが鉄板凹ませて凄いって言われてるから1切るまでは鉄が一つのハードルとして描写されてるんだよな
モーガンって強かったんだな
6624/08/12(月)16:49:51No.1221218406+
パールさん再登場おめでとうございます🙏
6724/08/12(月)16:50:31No.1221218613+
やはり毒は強い
6824/08/12(月)16:50:35No.1221218631+
>ルフィが今同じくらいの規模だよ
>オオロンブスの艦隊で水増しはしてるけど
直属じゃない傘下は除外してた
傘下ありなら五皇みんな達成してそうだし
6924/08/12(月)16:51:57No.1221219031+
嚙ませっぽい要素の塊なのになんか普通に強い
7024/08/12(月)16:52:30No.1221219222+
昔のゲームだと強キャラだった
7124/08/12(月)16:52:43No.1221219316+
覇気さえ覚えればかなりいいとこまでいけるはず
7224/08/12(月)16:53:19No.1221219520+
自分のペースに持ち込むとかなり強い
7324/08/12(月)16:53:33No.1221219591+
Mr.5くらいには勝てるし4にも善戦か辛勝くらいはできそうだけど3より上は厳しいと思う
7424/08/12(月)16:54:21No.1221219813+
>>個人の強さより5000人を束ねる統率力がすげえ
>>5000人規模は四皇でもいない
>ルフィが今同じくらいの規模だよ
>オオロンブスの艦隊で水増しはしてるけど
こう考えるとクリークの艦隊の雑魚さがわかってしまうな…
7524/08/12(月)16:54:41No.1221219912+
装備以外の戦闘スペックはギンの方が高そう
7624/08/12(月)16:55:07No.1221220052+
あの盾だいぶ多芸だな…
7724/08/12(月)16:55:25No.1221220151+
5000人を食わせるのってすごい大変だよな
普通の海賊程度の略奪じゃメシも金も足りねえ
7824/08/12(月)16:55:34No.1221220186+
この時点のサンジは戦えるコックくらいのイメージだったからギンの強さに違和感なかったけど
これ以降のサンジの強さ見てからだとギンやべえってなる
7924/08/12(月)16:56:02No.1221220328+
>>>ここのクリーク好きって本当に同じワンピース読んだのかお前ってレスが非常に多いのは何故なのか教えろ
>>何処にでもいる序盤のそこそこのキャラ持ち上げて通ぶるやつが今はクリークに目を着けただけだろ
>むしろお前が通ぶってるだけのバカに見えるな
>こいつの強さ今考えたらこのくらいじゃね?くらいの単なる雑談を見て本来のワンピファンならそんな事しないみたいな自分を真のファンだと思い込んでそうな気持ち悪さがある
すごい早口で言ってそう
8024/08/12(月)16:56:53No.1221220611+
こいつどうやってあのクソデカ船でグランドライン入ったんだ
8124/08/12(月)16:57:39No.1221220843+
>すごい早口で言ってそう
定番の返ししちゃったら終わりだよ…
8224/08/12(月)16:57:44No.1221220871+
書き込みをした人によって削除されました
8324/08/12(月)16:57:52No.1221220914+
>5000人を食わせるのってすごい大変だよな
>普通の海賊程度の略奪じゃメシも金も足りねえ
街のチンピラレベルを5000人も船乗せてるの正直だいぶ非効率だと思う
実際逃げるときには食料なくなってたし
8424/08/12(月)16:58:52No.1221221226+
レストランに来る並の海賊よりも船員は強い設定だったはず
8524/08/12(月)16:59:20No.1221221356+
ルフィって結局1話終了時点で賞金3000万ラインの強さある感じでいいのかな
8624/08/12(月)16:59:44No.1221221484+
>街のチンピラレベルを5000人も船乗せてるの正直だいぶ非効率だと思う
>実際逃げるときには食料なくなってたし
5000人いるなら海賊やるより1つの町を支配したほうがよっぽどいいよな
8724/08/12(月)17:00:43No.1221221770+
懸賞金は本人の強さ以外にも率いる部下の多さ強さと民間人への危険度も含むから5000人の部下いて1700万…
8824/08/12(月)17:00:56No.1221221837+
5000人規模なら交易とか漁業とかもやってそう
8924/08/12(月)17:02:08No.1221222243+
ログポース知らなかったのもあるしあんまり計画性無いタイプだったんだろう
9024/08/12(月)17:02:21No.1221222299+
やっぱ序盤で出していいキャラじゃなかったな
50隻とか海軍と普通にやり合える規模じゃねえか
9124/08/12(月)17:03:01No.1221222520+
>やっぱ序盤で出していいキャラじゃなかったな
>50隻とか海軍と普通にやり合える規模じゃねえか
スモーカー一人で落ちるレベルだろ
9224/08/12(月)17:03:05No.1221222540+
バルトロメオが元ギャングでファーザーが元マフィアだけど海賊やらずに陸の上だけで悪さしてる能力者結構いそうだ
9324/08/12(月)17:03:48No.1221222757+
スモーカーは火の男パールさんに完封されるから…
9424/08/12(月)17:04:06No.1221222848+
>バルトロメオが元ギャングでファーザーが元マフィアだけど海賊やらずに陸の上だけで悪さしてる能力者結構いそうだ
海が弱点なのに海に出る方が普通おかしいからな…
9524/08/12(月)17:04:18No.1221222920+
>読み返すとアーロンよりだいぶ善戦してるというかほぼ勝ってた
クリーク戦とアーロン戦だとルフィのキレ具合がだいぶ違ったのもある
基本的にキレればキレるほど強くなる主人公だし
9624/08/12(月)17:05:13No.1221223243+
大きい海賊団は船団を複数に分けてるからそれできないほどマネジメント能力ないか手元から離したら裏切られるほど人望ないかのどっちか
9724/08/12(月)17:05:40No.1221223367+
当時としてはギン強すぎるよな
サンジとまともにやりあったら勝ってたろうし
9824/08/12(月)17:06:16No.1221223543+
>懸賞金は本人の強さ以外にも率いる部下の多さ強さと民間人への危険度も含むから5000人の部下いて1700万…
更新前だったとかかもしれない
9924/08/12(月)17:06:36No.1221223666そうだねx1
>やっぱ序盤で出していいキャラじゃなかったな
>50隻とか海軍と普通にやり合える規模じゃねえか
それが海軍側の七武海一人にやられてるんだから順当な序盤のかませ役してる
10024/08/12(月)17:07:31No.1221223944+
未だにミホークに勝てるかって言われたらちょっとわからないのおかしいだろ
10124/08/12(月)17:07:41No.1221223986+
>ここのクリーク好きって本当に同じワンピース読んだのかお前ってレスが非常に多いのは何故なのか教えろ
スレ画に限らず夢のルフィ海賊団とかで敵を仲間に出来るゲームが有ったし
悪党でも強いキャラは好きって子供は珍しくないしクロやバギーやスレ画が好きってファンは昔から居たよ
10224/08/12(月)17:07:51No.1221224028+
>>懸賞金は本人の強さ以外にも率いる部下の多さ強さと民間人への危険度も含むから5000人の部下いて1700万…
>更新前だったとかかもしれない
部下含む懸賞金だから部下減ったら落ちるんかな
10324/08/12(月)17:07:57No.1221224062+
サンジvsギンはやりあう前にゼフを人質に取られてサンジが一方的にパールにボコられたダメージがあったから一概にギンが強いとは言えないけど互角かそれ以上あったのは間違いない
東の海最強の海賊団名乗るだけある
10424/08/12(月)17:10:06No.1221224712+
ギンが毒くらった後にマスク付けられてたの好き
10524/08/12(月)17:10:23No.1221224808+
>スレ画に限らず夢のルフィ海賊団とかで敵を仲間に出来るゲームが有ったし
>悪党でも強いキャラは好きって子供は珍しくないしクロやバギーやスレ画が好きってファンは昔から居たよ
クリークが好きな理由の方は訊いてないんですけど?
10624/08/12(月)17:11:18No.1221225088+
ギンとサンジはどっちも全力出せない状態だったからどっちが上とは言いづらい
10724/08/12(月)17:12:11No.1221225345そうだねx1
クリークも直前まで瀕死だったろ
10824/08/12(月)17:12:46No.1221225512+
ルフィに対してはアーロンより善戦してたけどじゃあアーロンに勝てるかというと全くそんな気はしない微妙なライン
10924/08/12(月)17:14:16No.1221225954+
>ルフィに対してはアーロンより善戦してたけどじゃあアーロンに勝てるかというと全くそんな気はしない微妙なライン
相性の問題もあるからね
打撃の効かないルフィに槍とか爆弾とか相性の良い武器をたくさん揃えてたのは大きい
11024/08/12(月)17:14:28No.1221226006+
>クリークも直前まで瀕死だったろ
飢え死にしかけから復活するの早すぎる…
11124/08/12(月)17:15:28No.1221226324+
クリークはあの時点でミホークが直接対決させて逃げ回ってたのが地味にヤバい
11224/08/12(月)17:15:38No.1221226389+
>バルトロメオが元ギャングでファーザーが元マフィアだけど海賊やらずに陸の上だけで悪さしてる能力者結構いそうだ
ワンピ世界で腕っぷしで稼げる一番メジャーな職業が海賊だから海賊やってる能力者が多いだけで海賊以外の実力者も時々出てくるよね
11324/08/12(月)17:15:43No.1221226412+
クリークさんは病み上がりだっただけで本気でやれば大将クラスだから
11424/08/12(月)17:15:53No.1221226451+
面白ギミック満載でなかなか倒れない
11524/08/12(月)17:15:54No.1221226454+
>飢え死にしかけから復活するの早すぎる…
ルフィみたいだな…
11624/08/12(月)17:17:02No.1221226765+
>>ルフィに対してはアーロンより善戦してたけどじゃあアーロンに勝てるかというと全くそんな気はしない微妙なライン
>相性の問題もあるからね
>打撃の効かないルフィに槍とか爆弾とか相性の良い武器をたくさん揃えてたのは大きい
そのうえでルフィは鎧とか大戦槍壊すためにあえて攻撃食らってるからな
11724/08/12(月)17:18:40No.1221227262+
ルフィキレさせるとヤバいからあんまり悪いことせず一騎打ちしてどう使うのが攻略法として良い気がしてきた…
11824/08/12(月)17:20:20No.1221227745+
直前まで瀕死で弱ってた部分はあると思うんだけどそうなると病み上がりでいきなり船奪おうと戦闘仕掛けてるの刹那的に生きすぎだろ
11924/08/12(月)17:21:16No.1221228014+
>読み返すとアーロンよりだいぶ善戦してるというかほぼ勝ってた
いちいち武器全部ぶっ壊して勝つという舐めプされててほぼ勝ってたとはいったい…
12024/08/12(月)17:23:00No.1221228514+
クリークよりギンのが強いじゃ疑惑が拭い切れない
12124/08/12(月)17:23:29No.1221228677+
地味にコイツ強くない?って枠だとノーランド好き
12224/08/12(月)17:24:29No.1221229001+
毒使うのはいい発想
12324/08/12(月)17:25:25No.1221229236+
>クリークよりギンのが強いじゃ疑惑が拭い切れない
あれは実際ギンの方が強いけどその上でクリークを慕っているって描写じゃない?
12424/08/12(月)17:26:15No.1221229486そうだねx1
>あれは実際ギンの方が強いけどその上でクリークを慕っているって描写じゃない?
どの描写じゃい
12524/08/12(月)17:26:15No.1221229490+
>地味にコイツ強くない?って枠だとノーランド好き
クリークも海王類仕留られればそこまで壊滅しなかったのにな
12624/08/12(月)17:28:00No.1221230041+
>>地味にコイツ強くない?って枠だとノーランド好き
>クリークも海王類仕留られればそこまで壊滅しなかったのにな
海王類と水中で戦えるレベルじゃないとグランドラインキツそう
12724/08/12(月)17:29:37No.1221230535+
ギンがクリーク並の外道だったらあの時ルフィ達負けて死んでたからね毒ガスで
12824/08/12(月)17:30:53No.1221230887+
腕力10倍アピールしても打撃が効かないのがアーロンしんどすぎる
12924/08/12(月)17:33:17No.1221231605+
>クリークらしき人が最近ちらっと映ってたときクリークじゃ新世界行けないだろみたいなこと言われてたが2年前ルフィの基礎戦闘力が東の海とグランドラインでそんな変わってないであろう事考えるとミホークエンカウント無きゃ順当に進めてそうな気がするわ
というか大船団壊滅状態であの強さだからな
ギン相当が複数いたらそれだけでミホークいないなら楽園は敵なしだわ
13024/08/12(月)17:34:53No.1221232057+
>腕力10倍アピールしても打撃が効かないのがアーロンしんどすぎる
本来なら覇気あったんだろうけどね…腐っちゃったらね…

- GazouBBS + futaba-