[[Lexington]]
-麻宮先生のウマ娘の同人誌の画像見たけど、あれはめっちゃ絵が綺麗だったんだよな…… それだけに今回なんでこういう結果に終わったのか納得出来ない -- &new{2024-08-12 (月) 09:44:38};
--今回のウマ娘に例えると、リアル競走馬背負った女性をデザインした感じですよね。そりゃレジェンドはウマの再現度高いとか絶賛勢力出てくるわ(白目 -- &new{2024-08-12 (月) 09:59:02};
--そら絵師に問題ないなら違いがあるのは運営の熱意とか態度とかでしょ -- &new{2024-08-12 (月) 10:18:43};
--ゲームだと解像度とかゲーム画面に収めるための制限がついたりするけれど、イラスト集とかだとその手の制限がないからじゃない?かわりにイラスト集だと別の制限がついたりするかもだけど。 -- &new{2024-08-12 (月) 10:50:37};
--本名の菊池道隆 名義ではアニメーターとして活動しているのだから もともと他人の絵に似せるのは上手いでしょ 麻宮騎亜のカラーが受け入れられなかっただけで -- &new{2024-08-12 (月) 12:27:40};
---もう絵がアレで炎上って、どういう結果に落ち着いても不名誉なんだよね -- &new{2024-08-12 (月) 13:45:17};
-くっそ古臭すぎてわろたわ 同級生3やん 絵柄合わせる気なんてさらさら無くて運営もどう思っても何も言えないパターンだろこれ -- &new{2024-08-12 (月) 10:03:50};
-レジェンドならレジェンドらしく敷島型や三景艦を描けばよかったのに -- &new{2024-08-12 (月) 10:45:48};
--「描けば」っていうか「描かせれば」よかったのに…と言う感じだね 流石にどの艦を描くかは絵師は選べないんじゃないか? たぶん… -- &new{2024-08-12 (月) 10:51:10};
--クールベ級かプロヴァンス級かダンケルク級か未実装クラスの仏戦艦依頼して前段に出せば割と歓迎されたかもねまあ今更言ってもだが -- &new{2024-08-12 (月) 11:07:30};
-この絵見てから3日経ったがやはり慣れないどころか見るたびこんなひどかったか?と記憶を越えてくるな。 -- &new{2024-08-12 (月) 11:03:05};
--慣れるというのは描いた人に失礼だと思うが実際に慣れないし受け入れられない。色もけばけばしいというかSFし過ぎているというか、どう表現したらいいんだろう。 -- &new{2024-08-12 (月) 11:28:23};
--通常絵はまだ見れるようになってきたけど、中破絵(特に顔)がね…… -- &new{2024-08-12 (月) 11:31:14};
-鬼滅の刃とか進撃の巨人とかの展示にミッキーが混ざり込んだような強烈な違和感がある。なんだろ、古典っていうか… -- &new{2024-08-12 (月) 11:41:02};
--周りのキャラと調和が取れてない異質感がすごいんよなー。以前にやらかしたというゼノブレイド2のムスビの画像見て思ったのが「京アニ製のアニメの中に突然メーテルが出てきた」だった。メーテル好きなおじさんはそらいるやろうけど、それはそれとして違和感がスゲーよっていう -- &new{2024-08-12 (月) 12:30:41};
---ゼノブレ2のムスビ見たけど、最初に見ただけで何だこれって気持ち悪くて拒否感が出たぞ?輪郭も絵もホムラヒカリに比べて言ってしまえばあれだし違和感しかない。 -- &new{2024-08-12 (月) 13:17:11};
-今からだとしずまにサラトガとこのレキシントンの2ショットを描いてもらって、一応のしずま公認にするのが一番無難な着地点かね。さすがに出しちゃったもんは消せないだろうし。 -- &new{2024-08-12 (月) 12:24:01};
--そんなことしたら しずま絵のレキシントンと麻宮レキシントンを差し替えろという提督が無限に湧いてきて収拾つかなくなると思う -- &new{2024-08-12 (月) 12:49:51};
-まあどうせキャラ自体に人権級の強さがあるわけじゃないんだし改二は絶望的なんだから50レベくらいまで演習艦隊の末席に置いておいて育ったら母港の肥やしにして何も無かったことにするのが精神衛生上よろしいかと -- &new{2024-08-12 (月) 12:25:37};
--俺もそれが良いと思う。そのLv帯ならグラフィックも頻繁に目に入れることは少ないだろうし。Lv1放置は逆に悪目立ちする。 -- &new{2024-08-12 (月) 13:01:19};
--今後イベントドロップでホロ背景と共にこの絵が出てきた時、悲鳴を出さない自信がない -- &new{2024-08-12 (月) 14:18:17};
-もとの船全部描いちゃう兵器擬人化ってアリだったんですね。そうするとこのお姉さんはメンタルモデルかな? -- &new{2024-08-12 (月) 12:25:51};
--どっちかというと鋼の乙女だね -- &new{2024-08-12 (月) 17:21:24};
-SNSでファンの人もいるんだから自分のアカウントだけで批評している人に対してわざわざ人の目がある所で批判はするなと言う人が過去に他のゲームやアニメのことで散々批判をしているのを見て草生えた。自分のやってきた批評は作品に対する正当な批評だけど他の人がやると誹謗中傷という人が多すぎる。誹謗中傷レベルの暴言は論外だけど作品への批評も許さないのはどこの独裁国家だよと思うわ。 -- &new{2024-08-12 (月) 12:37:19};
-正直運営は今回の騒動の原因の一つを担いでると思うよ。なんで人気の艦娘の姉妹艦を画風も作風も全然違う御大にお願いしたかなあ。全く姉妹艦が艦娘化していない別の艦(例えば終戦直前に完成して訓練までしていたミッドウェイ級空母とか)でお願いしてたら、あとは個々の好みの良し悪しだろうけど、何故に人気デザイナーが描いた姉妹艦娘がいるのに、全然違う画風のデザイナーに頼むかなあ。炎上するって想像できるやん(過去にもあったし) -- &new{2024-08-12 (月) 12:39:24};
--一つっていうか、今回の件は8~9割は運営(による人選とディレクション)のせいでしょ -- &new{2024-08-12 (月) 13:30:12};
---アホか、誹謗中傷する輩が100%悪いに決まっとるわ 運営に責任なすりつけんな。 -- &new{2024-08-12 (月) 14:59:57};
---「運営が舵取りしていればこの事態は起こらなかったのでは」という意見に対して「誹謗中傷する方が悪い」って日本語伝わってなくて草。ここ数日でこの板で会話できない人増えてるけどなんでかな -- &new{2024-08-12 (月) 15:26:21};
---誹謗中傷マンが現れてくれたおかげで擁護しやすくなって助かるね -- &new{2024-08-12 (月) 15:29:40};
---おいまてい、アホっていうのは中傷だぞ。震えて眠れ(定型文) -- &new{2024-08-12 (月) 15:30:58};
---ちゃんと文面読んでから運営擁護してくださいね。読解力がないって事がバレてしまいますよ(コメ主) -- &new{2024-08-12 (月) 21:41:54};
-どういうふうに注文されたのか知らんけど氏も氏で過去にFGOとゼノブレ2でも燃えてるのにそれでも我を通すってどうなんだろう それを受けてどうかなと思いつつ運営から「描きたいように描いてね」と言われてたらあんなふうに普通の批判すらブロックしまくって賛同意見ばっかRTして過去の栄光を掲示してドヤッたりしないだろうし -- &new{2024-08-12 (月) 12:55:02};
--アートだからなぁ一般人にはわからんのだよ -- &new{2024-08-12 (月) 15:25:45};
---本気でそういうニュアンスの擁護をする人がいるんだけど、ゲームのプレイヤーっていうアートに携わらない一般人相手のお仕事で分からないもの描いちゃダメじゃない…?って思うのよね -- &new{2024-08-12 (月) 15:57:43};
---アートなら自分の画集でやってくれとしか -- &new{2024-08-12 (月) 16:27:05};
-某速報でレキシントンの絵を受け入れられないユーザーは全員垢BANすべきだとか言ってる提督いて引いた… -- &new{2024-08-12 (月) 13:14:24};
-単純に商売ミスったな運営 -- &new{2024-08-12 (月) 13:20:29};
--商売じゃなくて個人の趣味嗜好を押し付けてるだけだぞ -- &new{2024-08-12 (月) 13:53:00};
-運営の消火の方法も下手すぎるんだよね 「ラインを越えた誹謗中傷には法的措置を行います」って釘刺しておくだけでいいのに、他のお気持ち表明部分の内容が過去の功績があるレジェンドなんだからありがたく受け入れろとか言ったり国籍でレッテル貼ったりしてる過激派擁護者の振る舞いと大差ないじゃん… -- &new{2024-08-12 (月) 13:59:14};
-ようやく声明出したと思ったら余計な文章とお気持ちが多すぎる、これが11年ソシャゲ運営やってるアカウントの姿か? -- &new{2024-08-12 (月) 14:08:46};
-なんつーか、功績が凄いんだぞーレジェンドなんだぞーって言ってる人を見てて、昔見た鉄拳の「こんな水戸黄門は嫌だ」の『「このお方は水戸光圀公にあらせられるぞ」→「誰…?」』っていう[[ネタ>https://youtu.be/K698m3oYTkw?si=IFgUvg_69pLUAQx7]]を思い出したわ(あと一般的な苗字だから起きた偶然なんだけど、これの1個後ろの変な印籠ネタでちょっと草生えた) -- &new{2024-08-12 (月) 14:14:01};
--鉄拳氏はつまり予言者だった!? -- &new{2024-08-12 (月) 15:54:12};
---さらにその後の「うっかり八兵衛が黄門様をうっかり…」ってのも少し今の状況と重なって見えてしまった…うっかり運営(ボソッ) -- [[木]] &new{2024-08-12 (月) 16:04:25};
-浄化前可愛いやん! -- &new{2024-08-12 (月) 15:14:48};
-トランプのジョーカーやん -- &new{2024-08-12 (月) 15:50:32};
-麻宮先生の艦娘がきた!なんか燃えてるけど気にしない!欲しい!と数年ぶりに復帰するも、このページで史実はレキシントンがサラトガのそっくり艦だったと知って炎上騒動にも納得...汗 確かにしずま先生のレキシントン見たかったよね... でも責任はそのあたりのファン心理がわかっていない運営にあると思う 麻宮先生は責めないで欲しい(T_T) -- &new{2024-08-12 (月) 16:48:17};
--大体の人は運営が悪いと思ってるはずだよ。御宅の鎮守府にレキシントンお迎え出来ますように -- &new{2024-08-12 (月) 16:56:43};
---別に思ってないよ。もちろん先生もね。騒いでる人たちが悪いと思ってる。 -- &new{2024-08-12 (月) 18:10:55};
---運営が悪くないはどう足掻いたって無理擁護で、もう大勢も決してるのに火消し頑張るなぁ…運営悪くない!って話題出せば出すほど反論されて不利になるの分かりきってるんだから黙っとけばいいのに -- &new{2024-08-12 (月) 18:25:00};
---誹謗中傷が悪いのは前提でそれはそれとして運営のオーダーが悪いのは変わらん。何度だって書くぞ -- &new{2024-08-12 (月) 18:40:28};
---もう前々から批判的な意見は全部ブロックしてシャットアウトして聞かない運営だっていう印象が強すぎるからね… 今回の件はやっぱり突発的に起こったことじゃなく、前々から蓄積されていたユーザーの鬱憤がついに爆発したってことだと思う -- &new{2024-08-12 (月) 22:39:52};
---ありがとう!とりあえずデイリーや任務こなしながら色々な仕組みややり方思い出しています。レキシントンお迎えできるよう完走第一で頑張ります(^^)b -- &new{2024-08-13 (火) 01:23:10};
-(擁護コメ)麻宮先生は失明寸前のなか絵を描き続けつい最近手術成功でようやく視界が開け、お仕事に弾みができ、さらに艦これ参加という大きな門出で皆が喜んでいた中 麻宮レジェンドっさんにとって艦これは踏み台だったってことか -- &new{2024-08-12 (月) 18:33:30};
--正直言って全盛期の勢いからは遠く衰え、運営がアクション起こすたびに炎上ないし批判が集まり、かつそれでも改善せずに同人気質(未満)と言われるようなところが作るコンテンツを踏み台にしたところで、それこそ絵の世界で何年も活躍してるレジェンドがどこに登る気だよと思うと…踏み台にした先の景色は無だと思うんだけど -- &new{2024-08-12 (月) 18:43:42};
---あっちの信者…あじゃなくてファンはこれからも活躍して欲しいからそうなるでしょ -- &new{2024-08-12 (月) 19:06:34};
--x踏み台o肥溜めトラップ 間違えないで。「どうぞどうぞ」って言うから踏み出したら全身クソまみれにされただけ。しかも呼び出した奴は謝りもしないで「アルシュノシワザダ!」と叫ぶだけっていうね -- &new{2024-08-12 (月) 19:59:58};
-正直SNSであの絵柄を絶賛してる人が少なからずいてどういう感性してるんだ...?って個人的には思ったけど、そういえば艦これのメインユーザーは爺さん婆さんに片足突っ込んでる人たちだったの忘れてた。価値観の違いから起きる問題は互いに理解しあえないから一生解決はしなさそう -- &new{2024-08-12 (月) 18:41:25};
--俺には合わんし良さも分からんけど、だからって絶賛してる人の感性疑うのは違うでしょ。刺さるものがあったならそりゃあ絶賛するよ。同様に自分には合わんと言ってる人にわざわざ凸してセンスが無いだの大御所が描いてくださったのにだの言ってくる奴は頭がどうかしてるが -- &new{2024-08-12 (月) 18:50:26};
---別に絶賛してる人に対して「絶賛するな!俺と同じ価値観を持て!」って強制してるわけじゃなくて、一個人の感想として、あまりにも価値観が違いすぎて絶対分かり合えないなって話だよ -- &new{2024-08-12 (月) 18:58:42};
---「どういう感性してるんだ…?」って思ったんでしょ?「そういうのもあるのか」ではなく。「しずま?フミカネ?コニシ?あんな絵柄絶賛するなんてどういう感性してるんだ?」って書かれたら苛つくでしょ?そういうの辞めたらって話をしてるんだよ。分かりあう必要自体はない -- &new{2024-08-12 (月) 19:18:43};
---言いたかったのは後半部分で、感性云々は心の内に秘めておくべきものだった、申し訳ない。 -- &new{2024-08-12 (月) 20:11:20};
--艦これの事をロクに調べもせずに絶賛している人も居る。艦これのプレイヤーで分かれているのも好き嫌いなんだろう。絶賛しないといけないという雰囲気は嫌いだし嫌なものは嫌と言って良いと思うよ。中傷ではなく2つの絵を並べて姉妹艦で先にあるのはどっちでこれが後から来てだから評価が分かれてるとか説明すれば冷静に納得できると思うんだけどね。実際に姉妹に見えるかというと見えない。 -- &new{2024-08-12 (月) 19:11:32};
--絶賛自体は個人の感想なんでそれはそれ。問題はそれを錦の御旗にして今回の起用に不満のある人を叩くクソ儲ムーブの方ね。「批判側を叩くために絶賛する」っていうアレな奴が混じってるのが本当に厄介。 -- &new{2024-08-12 (月) 19:53:05};
-絶賛してる人は艦これユーザーじゃないでしょ。船体全部描いたら擬人化でもなんでもない。その船体の描き込みを絶賛するのは擬人化ゲーだってことがわかってない人間。艤装の数の間違い指摘したら、え、美少女の方はレキシントンじゃないですよなんてリプも出てくる。 -- &new{2024-08-12 (月) 19:05:07};
--一応船体全部描く擬人化も従来あったし全く描かない擬人化もある。レキシントンはどっちかというとオワコンゲーの萌え萌え2次大戦に近いデザイン。悲しいことにそんだけ艦これのクオリティも落ちた -- &new{2024-08-12 (月) 20:05:52};
-レキシントン改の初期装備気になるのだが、まだ出回ってない感じか -- &new{2024-08-12 (月) 19:28:13};
-なんというか絵を描き始めてpixivに投稿したての新人絵師風味を感じる絵だな。顔のバランスの悪さ、覇気のないポーズ、野暮ったい塗り……。数十年前には流行りの描き方だったのかもしれんが、現代にはあまりにもミスマッチ。個人的にこういう絵柄が好きって人は当然いるだろうが、艦これは色んな絵柄があって特段浮いていないみたいな擁護をするようなら流石に感性がズレすぎている。 -- &new{2024-08-12 (月) 19:41:33};
--単純に絵の基礎修行が足りてないよな、まあもうそんな事するような立場や年齢じゃないし本人の今の生活にはあんまり関係ないからなんだろうけど -- &new{2024-08-13 (火) 05:07:24};
-ミリ萌え界隈のメディアを絵柄で判断するなよ。ミリ萌えはそういうもんだよ。いい絵が欲しいなら中国デベロッパーの類似ゲーがあるからそれをやりたまえ。 -- &new{2024-08-12 (月) 20:00:45};
-このの絵が良いと思ってる人に良い所を教えて欲しいわ。人物も左足とか中破のときの膝とか、色々な欠点があって艤装のほうも間違いだらけとか良いとこなくない?実績とかは無しで -- &new{2024-08-12 (月) 20:02:40};
-そもそも俺らってしぶふ絵で普通に始めたじゃん? なんで今になって? -- &new{2024-08-12 (月) 20:12:30};
--しばふ絵は明らかに年を重ねることにレベルアップして行った一方麻宮レジェンドっさんは40年前から描いてるのにも関わらず描きわけが出来ないずっとおんなじタッチという完全にアートな部類 -- &new{2024-08-12 (月) 20:30:19};
--そりゃあ最初から居たからに尽きるんじゃないかな 10年経ってどこのソシャゲでも求められるイラストのクオリティのハードルはかなり上がってるし…今になって最初期のしばふ氏やコニシ氏のイラストが新規参加絵師の絵として実装…それもレキシントンとして…されたら普通に燃えると思うよ -- &new{2024-08-12 (月) 20:31:45};
--2013年から描いてるしばふさんだって2018年の一期最後の大イベントの最終報酬でIntrepid描いて今回ほどではないがかなり叩かれていた。それでも元々一・二航戦を描いていてデザインの方向性が似ている、擬人化としてのデザインも良し、初めてのエセックス級、周年絵などでたびたび描き下ろしの追加供給もあり、ということもあり受け入れられていった。そのときの経験があるはずなのにさらに大胆な方向に舵切ったのは運営の判断だし、今回はIntrepidよりも沈静化に時間がかかるのは間違いない。 -- &new{2024-08-13 (火) 11:01:19};
-女の子キャラを勃起できなくなる年齢の人間に描かすな -- &new{2024-08-12 (月) 21:45:36};
-個人的にはネットで話題のオシャレな料理を食べに行ったら、昔ながらの江戸前寿司が出てきた感じ。すごく美味しいけど違うんだよなぁ的な -- &new{2024-08-12 (月) 22:04:51};
--どちらかというとレストランでメニューにシチューとだけあって、メニューはビーフシチューなのに頼んだらクリームシチューが出てきたようなもんかな。例えが下手糞だったら済まない。それでシチューの大御所だ!シチューのレジェンドだ!頼んでおいて文句言うなとか言うような感じだと思っている。 -- &new{2024-08-12 (月) 23:06:56};
---メニューの写真はビーフシチューなのに、だ -- &new{2024-08-12 (月) 23:08:55};
-誹謗中傷というかクオリティー的な評価だよな、これだけ多くの人が良くないと言ってるものはやはり良くないしクリエイターならどう言われようとユーザーの評価は受け止めるべき。運営の法的処置うんぬんはズレてる -- &new{2024-08-12 (月) 22:46:41};
-経歴は関係ない、俺は好みじゃない。こういう声が普段と比較して明らかに多いわけだから人選した側は素直に受け止めてほしい。作者への誹謗中傷は論外として -- &new{2024-08-12 (月) 23:05:06};
-具体的にどこがおかしいかというと頭部の骨格(脳頭蓋の体積が足りない)がおかしい訳だがクリエイターとして過去に何をしたかではなく常に今どうなのか、だから質的な批判を受け止める覚悟込みで作品で食っていくというのがクリエイターという職だからさ、これ通すなら五月雨と涼風の絵師に取りあえす改二絵を描かせろよとは思う -- &new{2024-08-12 (月) 23:16:20};
--あ、これって運営が麻宮先生ならそんなことぐらいわかってらあ!!と依頼したらわかってなかったパターンか?だとしたら運営どんまいと言わざるを得ない -- &new{2024-08-12 (月) 23:30:57};
--高雄と愛宕の改二絵も必要 -- &new{2024-08-12 (月) 23:44:11};
--雨宮千遥もみことあけみもバリバリ現役なんやな なのに依頼しないってことはこの2人の担当艦娘の改二描くの麻宮レジェンドっさんになっちまうってことか最悪や -- &new{2024-08-13 (火) 08:46:01};
-絵柄のクセが無くなるとそれこそAIで良いってなる訳だから、適材適所を見誤ってるとしか -- &new{2024-08-12 (月) 23:36:11};
--そもそもなぜわざわざしずま氏から変更したのかってことよ…いやマジでこの理由が気になるから発表してほしいわ てかするべきだろ -- &new{2024-08-12 (月) 23:46:15};
---理由なんてしずま氏と仲が悪くなってしまった、くらいしか思いつかない(そうでなければしずま氏が絵が描けないほど体調不良なのか)。水着アトランタも実はかなり前に描いてもらったのを最近引っ張ってただけだったりして。長年お世話になった人でも、なにかがきっかけで仲が悪くなってしまう事もあるだろうから… -- &new{2024-08-13 (火) 06:13:05};
---ラウンド1も描いてるのにそれは無いと思う 確かに発表までの間に描いてるのは確かだがどれだけ制作期間があったとしても依頼したの1年前くらいだと思う -- &new{2024-08-13 (火) 08:50:28};
-この子のグラ初めて見たが、ん?とはなったがこれはこれでありやな。例えるとアリスソフトのランスシリーズの1~6のどれかに出てきそうな絵柄。懐かしさを感じる。 -- &new{2024-08-13 (火) 00:10:42};
-絵師の人…はともかく、運営の実装時コメントを見る限り…もしかしてガチでこんなに燃えるとは思ってなかったんかな…内心(え…なんで燃えてんの…??姉妹艦で絵師揃える?何それ??そんなルールないよ??そんなことよりあの麻宮先生に描いてもらえたんだよ??なんで!?!?)みたいな感じなのかな…分からん…運営が何を考えてるのか分からん…有識者の方々教えて…(混乱) -- &new{2024-08-13 (火) 00:19:00};
-批判側も擁護側もお気持ちでしかないんだから双方自分たちこそ正しいんだ!多数派なんだ!みたいなのは滑稽でしかない。確定的ばのは危害を加える的なことを言い出したバカがどうやら海外にいて双方とも迷惑、ってことじゃないかね。 -- &new{2024-08-13 (火) 01:21:38};
-漫画の一コマから持ってきて色を塗ったっていう雰囲気な気がする.....ケーキ頼んだらどら焼き出てきたときの気分だw -- &new{2024-08-13 (火) 01:22:47};
-あと、ここでSMS認証までして誹謗中傷まがいの発言してる輩はここなら気づかれまい…とか思ってるのか、それとも無敵の人なのか。 -- &new{2024-08-13 (火) 01:23:45};
--どの辺が誹謗なのか言ってごらん -- &new{2024-08-13 (火) 04:56:39};
--批評と誹謗中傷は全く違う。創作物に対する批評すら許さないというなら今後ゲーム・アニメ・漫画・映画・ドラマ・イラスト等あらゆる創作物に対してポジティブな感想以外言うなと言っているに等しいぞ。 -- &new{2024-08-13 (火) 05:30:01};
--コメ主だが、誹謗中傷をしてる輩に向けての発言だから、あなた方が違うなら反応することないだろ。それとも、誹謗中傷が「一切ない」とでも言うのかね?あと、誹謗中傷でとっ捕まった連中も、「批判しただけだ!誹謗中傷はしてない!」ってよく言い訳するし、線引きって難しいからな。 -- &new{2024-08-13 (火) 12:21:24};
---いくら有名人相手でも人格否定発言は誹謗中傷になることが多いから注意は必要、批判するにしても言葉は選べって話。憶測を交えたりすることも同様。あと信用されないかもしれないが別にこの絵を支持はしてない。やはりしずま絵がよかった、と思ってはいる。 -- &new{2024-08-13 (火) 12:28:13};
-年齢3倍も違うとやっぱり絵柄の雰囲気違うなぁ -- &new{2024-08-13 (火) 01:25:02};
-機動戦艦ナデシコ(コミック板)を描かれてた方か 発売が1997年~だけど、確かに当時の絵柄からあまり変わってない気がする -- &new{2024-08-13 (火) 01:48:29};
--そこが問題なんよな他の絵師は明らかにレベルアップしてるのになアートなら良いんじゃねと思ったけどピカソ描きわけ出来るしな -- &new{2024-08-13 (火) 08:59:44};
-先生の絵柄自体は嫌いではないのを前提にして失礼な話ではあるけど顔をしずま顔にすると姉妹感出るから似てないのは絵柄が原因なだけ、で納得は出来るんだよね(何故別人に発注したのかというのは置いておく) やっぱり服装と艤装が全然似てない、かつ複数の間違いがあるのがさ、何でこれでOKにしたの?って。描き込み量から考えても間違いない技量があるんだからそこちゃんとしてればさ… -- &new{2024-08-13 (火) 06:04:33};
--絶賛してる人によると中央の80年代風の女の人はレキシントンじゃないんだって。彼女が手に持ってる真っ二つの装備がレキシントンで特筆すべき艤装の書き込みなんだって。他の絵と違って”戦艦”だと分かりやすいって賛辞も。もう絶句した。 -- &new{2024-08-13 (火) 06:47:37};
-今度は批評と誹謗中傷の区別がつかずにマイナス意見は全て「誹謗中傷だ」といって叩いてる連中が増えてて呆れる。イヤイヤ芸術作品に批評はつきものだしマイナス意見が出るのも当たり前やねん。それまで「するな」ってのはただの言論弾圧やで -- &new{2024-08-13 (火) 06:17:52};
--「誹謗中傷、殺害予告は運営の対応が原因!」とかいうのが正当な批判だと思ってしまうのがいかんのよ。犯罪行為をする奴が100%悪いということを徹底しないと批判がただのテロリスト擁護になってしまうし、提督=クズというイメージが固定されてしまう、もう手遅れだろうが -- &new{2024-08-13 (火) 07:27:58};
---「犯罪行為をする奴が100%悪いけれども、それとは別に運営にも落ち度はある」という話では?&br;例えば、泥棒に入る奴が100%悪いけど、それとは別に家のドアと窓すべてに鍵かけてない人にも落ち度があるのと同じようにね -- &new{2024-08-13 (火) 08:04:43};
---↑別にしてと言わず、「運営がダメダメだから殺害予告された」と言ってる奴がいて、それを窘められると「批判するなと言われた!言論封殺!」とかフンガーするアタオカが湧いてたのを覚えておかないといけない。ここでの論調はエコーチェンバーの中で濃縮されたもので、世間では反社同然だと思われてることも。 -- &new{2024-08-13 (火) 08:29:46};
---↑なるほど、そんな人が居たのね、知らなかった。そんな人が居るのは残念だけど、切り分けて考えられないのならばそれは批判ではなく誹謗中傷のたぐいですね。 -- &new{2024-08-13 (火) 09:31:33};
---騒ぎを伝え聞いた一般の人達に「俺たちは違う」と言い張るのはえらく甘ったれた考えで、提督という人種の評判をますます下げるものだよ 自浄機能がないと言ってもいい -- &new{2024-08-13 (火) 11:19:36};
-最初こそ絵柄に戸惑いはあったけれど、育て始めて少ししたら気にならなくなったよ。表情も柔らかいし声も合ってるし。実際に運用するとやっぱり違うね。 -- &new{2024-08-13 (火) 06:29:01};
--未所持で失礼 単体ならそうかもしれんけど空母って1艦隊に複数以上入れることが多いから、既存の空母絵と比べると絵柄の差異が大きいと思う 特に姉妹のはずのサラトガとは似ても似つかないから批判・失望の声が多数を占めてる -- &new{2024-08-13 (火) 11:26:03};
-P自身と同年代の提督しか知らないようなレジェンド絵師を引っ張ってきたということは、P自身も艦これユーザーの年齢層は50、60代が一番多いと思っているのだろうか -- &new{2024-08-13 (火) 06:30:27};
--そういうわけじゃないんだと思う。もちろんその年齢層への訴求も目的の一つなんだろうけど、平成仮面ライダーの怪人にしたり、他のゲーム作品でキャラデザに起用されたりしているのは若年層にもベテランの絵師さんの存在を知ってほしいからなんじゃないかな?最終的にはその作品のPや監督の意向になるから、推測の域でしかないんだけどさ。 -- &new{2024-08-13 (火) 07:25:16};
---今回最悪の形で名前が広がることになりましたね…… 結果的に印象が悪化する大惨事になった -- &new{2024-08-13 (火) 09:51:07};
---この一件が決定打にならないことを祈るのみだけど、それ以前のゲームでも氏がデザインを手掛けたキャラクターがその作風から浮いていたりユーザーが馴染むのに時間を要するような事態になって、それが発端で一騒動起きたりしているあたり、氏が描く美少女キャラは現在の作風に馴染めなくなるほどにユーザーの美的感覚が移り変わっていっているのは間違いなさそうね。 -- &new{2024-08-13 (火) 10:42:52};
-批判側は「真っ当な批判も全部誹謗中傷扱いはおかしい!」と叫び、批判への批判側は「殺害予告も真っ当な批判扱いはおかしい!」と叫ぶ。噛み合うわけもなく。お互いの陣営内にいる一部のアホを攻撃し合って「あの陣営にはアホしかいない!」って主張しあってる不毛な状況。 -- &new{2024-08-13 (火) 09:01:33};
--殺害予告は真っ当な批判じゃないし誹謗中傷はダメでそれとは別の話でこの絵については批判をするということをしたいのに殺害予告するのって何なのって思う。そういうことするから運営のやり方とこの絵はおかしいという素直な意見すら通らなくなるっていうのにさ。 -- &new{2024-08-13 (火) 09:51:33};
--殺害予告を真っ当な批判扱いにしてる奴って見たことないんだけど、そんなんどこにおるんや…?どちらの陣営も誹謗中傷・殺害予告は犯罪。厳正に対処せよ(意訳)ってのならここにすらいくらでもいるが -- &new{2024-08-13 (火) 11:08:06};
---X見りゃ「中傷受けるのは絵師と運営の責任だ」って意見に怒ってるひとちらほらいるよ。「」内の意見言ってる人は俺もほぼみたことないけど。それ言ったら真っ当な批判も中傷扱いしてるやつだってほぼ見ないしお互いに殴りやすいごく一部のアホを仮想敵に仕立てて殴り合ってるだけ -- &new{2024-08-13 (火) 11:42:26};
--運営がまともなら 絵師が気に入らない絵を描かなければ殺害予告や誹謗中傷もなかったと言う奴ならいて&br;それを正当な批判だと主張する頭の残念な提督はおったね -- &new{2024-08-13 (火) 11:32:30};
---「運営がまとも」の例として完全にたらればだけど、レキシントンをしずまさんに描かせて実装したとして、それでも現状と同じ殺害予告や誹謗中傷が起こると思える?皆が絶賛して運営も嬉々としてXにアップしてるコミケのアトランタのクオリティを見ても?大前提として別に現状の被害を肯定しているわけではないよ -- &new{2024-08-13 (火) 12:02:18};
---↑運営がどんなにダメダメでも誹謗中傷(not正当な批判)や殺害予告をやってはいけないということで、まともだったら(自分の気に入るようにしたら)事件が起こらなかったというのはテロリスト擁護でしかない&br;そんな考え方をしてること自体がロジカルシンキングのできないテロリスト予備軍仕草だよ、批判は犯罪行為と無関係な主張にしなければいけない -- &new{2024-08-13 (火) 12:24:37};
-この例が作られてしまったってことは雨宮千遥、みことあけみ担当艦娘も麻宮レジェンドっさんに描きかえられてしまうのか -- &new{2024-08-13 (火) 09:02:35};
-「絵が気に入らないから絵師または運営を誹謗中傷している」「絵が気に入らないから批判してエスカレートし誹謗中傷になってしまっている」「絵が気に入らないから愚痴や批判はしてるが言葉は選んでいる」「絵が気に入らなく不満はあるが黙っている」「絵は特に賛否ないから黙っている」「絵は特に賛否無いが荒れてるのが嫌で結果擁護しているようになってしまってる」「絵が気に入っているが黙っている」「絵が気に入っているから絶賛している」「艦これアンチだから便乗して火に油を注いでいる」 -- &new{2024-08-13 (火) 12:35:42};
--3! -- &new{2024-08-13 (火) 12:55:52};
--「絵が気に入らないが荒れてるのが嫌で批判側を諫めている」も追加で -- &new{2024-08-13 (火) 13:00:53};
-お菓子を食べようとしたら古風なばあちゃんちに常備されてるようなグニャグニャしてる四角形の寒天のやつとか薄味で絶妙に美味しくないヨーチを出されたような気分 -- &new{2024-08-13 (火) 13:16:17};