Post

Conversation

Square profile picture
しんかい6500老朽化「延命治療しても…」 無人機開発優先へ asahi.com/articles/ASS87 30年以上にわたり深海探査を担ってきた有人潜水調査船「しんかい6500」の設計寿命が迫っている。後継の有人機をつくる技術は途絶えていることから、文部科学省は無人機を優先して開発する方針を決めた。
Readers added context they thought people might want to know
記事内容が文科省の議事録と矛盾します。 谷氏の発言 記事「現状でもまずい状態。早期の老朽化対策が必要だが、延命治療しても使えるのかというのが現場が感じている危機感だ」 議事録「水深6,500 mまでのところに関しましては有人潜水調査船の「しんかい6500」の延命あるいは更新という可能性があるかと思いますし、」 mext.go.jp/b_menu/shingi/… 道林氏の発言 記事「現状を維持しつつ、フルデプスの無人探査機を開発してほしい」 議事録「現行を維持しつつ (しんかい6500を) アップグレードすると考えてほしいと思います。」 mext.go.jp/b_menu/shingi/… 谷氏は朝日新聞の取材を受けたことを否定しています。 x.com/kentani07/stat…
Context is written by people who use X, and appears when rated helpful by others. Find out more.
Most relevant