今回のゲスト(カッコ内は登場時のコメント) |
アーティスト名 | 曲名 | 空耳 | 本放送日付 |
ブラックミュージック部門① | |||
マイケル・ジャクソン(Michael Jackson) | ビリー・ジーン (Billie Jean) | ここです 女風呂 家の裏 | 2011/1/21 |
ブラック・アイド・ ピーズ (Black Eyed Peas) | ヘイ・ママ (Hey Mama) | 1キロ地点 | 2010/11/19 |
チャカ・カーン (Chaka Khan) | 恋のハプニング (What Cha' Gonna Do For Me) | あっちから突っ込んで こっちから突っ込んで | 2011/1/14 |
|
ブラックミュージック部門② | |||
ビージーズ (The Bee Gees) | ステイン・アライヴ(Stayin' Alive) | 井上徹は寝ておけ | 2010/10/1 |
ニーヨ (Ne-Yo) | クレイジー (Crazy) | ハム最高 | 2010/10/29 |
マーヴィン・ゲイ (Marvin Gaye) | フライン・ハイ (Flyin' High (In The Friendly Sky)) | 牛乳 豆乳 あー紅茶で | 2010/6/4 |
|
ロック部門 | |||
ウィーザー (Weezer) | アイ・ドント・ワント・トゥ・レット・ユー・ゴー (I Don't Want To Let You Go) | 耳あか 超臭い | 2011/2/18 |
マッド・ハニー(Mudhoney) | ディス・ギフト (This Gift) | わ~ 硬ぇ スゲ~ | 2010/8/13 |
クラウデッド・ハウス(Crowded House) | ドント・ドリーム・ イッツ・オーバー (Don't Dream It's Over) | 縄 とれまっか? | 2010/11/5 |
|
特別企画(1) 有名人投稿
実際に有名人の方からハガキを送っていただいて投稿された |
くるり 岸田繁さんの投稿作品 | |||
アーティスト名 | 曲名 | 空耳 | 原詞 |
レッド・ツェッペリン (Led Zeppelin) | イン・マイ・タイム・ オブ・ダイイング (In My Time Of Dying) | お待ちで×9 おまち!あっ おっ ハマチ 厚かった | OH MY JESUS×10 AH OH OH MY JESUS HEY HEY IT'S GOT TO |
|
美肌師 佐伯チズさんの投稿作品 | |||
アーティスト名 | 曲名 | 空耳 | 原詞 |
マイケル・ジャクソン (Michael Jackson) | シー・ドライヴス・ ミー・ワイルド (She Drives Me Wild) | 福山雅治 | CRAMP MY STYLE |
|
マキシマムザホルモン ダイスケはんさんの投稿作品 | |||
アーティスト名 | 曲名 | 空耳 | 原詞 |
アーソニスツ・ゲット・ オール・ザ・ガールズ (Arsonists Get All The Girls) | ディス・タイム・ユー・ アー・ゴーイング・トゥー・ ゲット・イット・ダーティー・シャーリー (This Time You're Gonna Get It Dirty Shirley) | ダイスケはんは シャワーだ!ジャー!! バスタオル取ろうか? ギャー!! | THIS FEUD WAS TO LAST UNTIL BLOOD SPILT ONTO ONE OR THE OTHERS GOWNS |
|
特別企画(2) 空耳役者NEWS
空耳アワーの常連役者達のホットで楽しい耳寄りなニュースが紹介されました。 |
1人目: 中山裕介さん(30歳)「ボクシング プロテスト合格!!」 |
中山裕介さん出演の代表作として紹介された作品 | |||
ジューダス・ プリースト (Judas Priest) | ビトゥウイーン・ザ・ ハマー・アンド・ジ・ アンヴィル (Between The Hammer And The Anvil) | 道にはぐれたヤンキー | 2006/7/7 |
レイ・バレート (Ray Barretto) | ワトゥーシ65 ('Watusi 65) | ヘビ可愛いやろ ヘビ あっコレ? うはははは 可愛いやろ | 2010/2/5 |
|
及川達郎さん出演の代表作として紹介された作品 | |||
ビリー・ジョエル (Billy Joel) | アップタウン・ガール (Uptown Girl) | おっちゃんが 血迷ったんか | 2010/9/17 |
システム・オブ・ ア・ダウン (System Of A Down) | ファック・ザ・ システム (Fuck The System) | はーい みんなバカです はーい みんなバカです はーい みんなバカです | 2010/8/6 |
最後に安斎さん、「及川さん、今後は役者で食べていくとのことです」と本人のコメントを紹介してました。
CM明けに再びノミネート作品に戻りました。
ビックネーム部門 | |||
ジェフ・ベック・ グループ (Jeff Beck Group) | 今宵はきみと (Tonight I'll Be Staying Here With You) | お前 あっち行け | 2010/5/28 |
クイーン (Queen) | フラッシュのテーマ (Flash) | 金曜日 パソコン | 2010/9/24 |
ポール・ウェラー (Paul Weller) | コールド・モーニング (Cold Morning) | 小便リターン | 2010/6/25 |
サイモン& ガーファンクル (Simon And Garfunkel) | 旧友 (Old Friends) | 坊さんの乱闘 | 2010/12/17 |
|