見出し画像

染まってしまったわたし。


久々に短いエッセイを。
すこしまえに書いたものもあります。


夫からの熱い助言

何かを絞り出すように削り取られるように唸っているわたしに、夫が「本を一冊出すというのは、とても大変なことなんだなぁ」と言う。「実力が追いついてないのにやろうとしてるから余計に大変なんだよ」と返すと、「でも実力がなかったら、こんなチャンスはもらえないんじゃない?」。「運だよ。運がよかったから」わたしがそう言ったとき、夫は急に今から大事なことを言うよっという姿勢に変わり、「たしかに運もあるんだと思う。でも、スポーツに例えるなら、ベスト4くらいの力があるチームが運を味方につけて優勝することはあっても一回戦負けのチームが運で優勝することはあり得ない。実力が全くないってことは絶対にないはずだと思う。何か光るところがあったはず。編集さんや評価してくれた人の言葉を思い返してみたらいい」と熱弁しはじめた。なぜスポーツにたとえたんだろうと思いながら、そういえば運動部育ちだったわたしはなんだか妙にしっくりきて、ちょっと自信を持って唸りはじめる。

生まれ変わった我が家

しなきゃならないことがあるときに限って片付けをしたくなり、それも大規模な断捨離をしてしまおうと思い立った。5日間かけてすこしずつ進めて、ゴミ袋20個分くらいは捨てた。売れるものはほぼなく、シンプルにゴミだったので驚いた。これまでは「迷ったら残す」だったけれど「迷ったら捨てる」という方針に。家は見違えるようにすっきりとして、おまけに6万8000円が出てきた。内訳は、いつか誰かを祝うときのために新札両替をしたまま存在を忘れていた5万円、20代の頃海外旅行に行った名残りの韓国ウォン約1万5000円分、おなじくドル約1000円分、イオンのギフトカード残高約2000円である。わたしは大掃除をするたびに、お金を見つけているような気がする。でもこれだけ断捨離をして我が家は生まれ変わってしまったから、次の掃除ではもうお金は出てこないんじゃないか。それはそれでちょっと寂しい。


劇的ビフォーアフターの曲

断捨離をして掃除もしたので、リビングが史上最高にきれいになり、早く人に見てもらいたくて夫が仕事から帰ってくるのをうずうずしながら待った。「ただいまー」の声が聞こえた瞬間、『大改造!!劇的ビフォーアフター』の曲を歌いながらリビングの扉を開けた。部屋をきれいにしたとき、この曲を歌わねばならない、と体にプログラミングされている。そういう人、わたしだけじゃないと信じている。

染まってしまったわたし

夏場の夫は、冷凍庫にアイスを入れておきさえすればご機嫌で暮らしてくれるので、極力アイスを絶やさないようにしている。冷たくて甘ければなんでも喜んでくれるので、安くてたくさん入っている真ん中でまっぷたつに割って食べる棒アイスを買うことも多い。ところで、あのアイスの呼び名。わたしの父と母はあれを「ポッキンアイス」と呼ぶタイプの親だった。小学生の頃、仲良しのお友達の家におじゃますると、友達があれを「チューチューアイス」と言って食べ始めたので、こんなに近所に住んでいても文化には違いがあるのだなぁと衝撃を受けた。わたしはチューチューという響きがなんだか子どもながらに子どもっぽいと思って、「ポッキンアイス」のほうが洗練されていてよいと感じ、それからも「ポッキンアイス」呼びを貫くことにした。しかし先日、自分が夫に「チューペット買っといたよ」と話しかけていた。チューペット。あのとき子どもっぽいと心で笑った「チュー」を含む呼び名に変えていたのである。これは100%夫の影響だ。昔から、人の影響で、特に彼氏とか異性の影響で自分を変えるなんてねっと思っていたわたしが、夫の影響で「チューペット」。自分にうっすら動揺しながら、きっとほかにもあちこちが染まっているのだろうなぁと思う。



おわり

いただいたサポートは、なにかたのしい経験に変えて、記事を書くことに使います!

コメント

ひろひろ
望月さん
久しぶりのエッセイ更新、思わず「わ!」と声を出して喜んでしまいました。
そして、望月さんのプロフィールを訪れたら、自己紹介文も変わっていて…「書く仕事をしている主婦」の肩書きが格好いいなぁと…。望月さんのお仕事、望月さんの本、陰ながら応援しています。

でも、わたしは以前のプロフィールに書かれていた「くだらないことを大げさに、深刻なことを軽やかに」のフレーズも大好きで、勝手ながら日々のモチベーション維持にこの言葉を思い出したりしています。笑
そんな望月さんの軽やかなエッセイを久々に拝読できたので、わたしもまた頑張ろうと思います◎
望月
ひろひろさん
コメントありがとうございます😊
とってもうれしくて力がみなぎってくるコメントでした🥹
たのしみにしてくれる人がいるって、本当に力になりますね!!
かっこいいだなんて😂ちょっとしか仕事をしてなくて、主婦業をがんばっているので事実を書いたばかりなのですが😅ありがとうございます♪

そして以前の自己紹介まで覚えてくださってて感激です!そのマインドは今も変わりません😊🫶
一緒にがんばっていきましょうね⭐️
yuka  yoshioka
久しぶりにnoteを開いて、望月さんの文章が読みたくなったのでコスモドリアのあたりから一気読みしました。望月さんの文章は、文字を読むのが少ししんどい時でもするっと読むことができて、その上いつもどこかでクスッと笑えて、やっぱり好きだなあと思いました。きっとその文章ができるまでに、とても心を砕いてくださっているのだろうと推察します。暑い日が続きますが、どうぞ心身の健康を第一にお過ごしください。
望月
yuka yoshiokaさん
コメントありがとうございます😊
うれしすぎるコメントで、なんだか最近全然更新できていないのに、こんなふうに言ってもらえて、わたしはなんと幸せ者なんだろうと思っています🥲❤️めちゃくちゃありがとうございます😌
また時々書きますので、yoshiokaさんのタイミングで読みに来てもらえるとうれしいです☺️
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
30代。細々と書く仕事をしている主婦。地味で話のスケールが小さく、登場人物はほとんど自分と夫のみです。泳ぐのが好きです。つぶやきはすぐ消します。
染まってしまったわたし。|望月
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1