ヤクザや武器商人とコネを作って裏で取引してやねぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:48:07

    デモやってる民間人は適当に虐殺してやねぇ
    政敵を追い落とす為に部下に紛争を引き起こさせてやねぇ
    これまでの悪行を革命軍に暴露されるのもええけど相手側の悪行も同時に暴露する事でDD論に持ち込んで有耶無耶にした後青年将校たちを「組織に溜まった膿」として一斉処分するのもウマいで!

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:49:39
  • 3二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:51:43

    製作者が何を考えてこのキャラにあの展開を与えたのか分からないんだよね怖くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:53:12

    >デモやってる民間人は適当に虐殺してやねぇ


    しかも意外とデモやらざるを得ないくらい追い込んだのもスレ絵…!

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:53:17

    >>3

    なにって…無学なガキッ共が権力者に歯向かった所で無様に叩きのめされるだけだろうが!(ゴッゴッ って事やん

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:54:31

    それで作品の評判まで荼毘に伏してやねえ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:54:33

    スレ画…糞 マッキーに乗せられる青年将校…糞
    もっと穏健派とかちょうどいい奴出せって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:55:50

    >>3

    なにって…贔屓のキャラならどんなことやろうが許されていいという考え方ヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:56:46

    コイツも最後失脚するなら話としてわかるんスけどね
    清濁とか言ってるけど清さをどこに置いてきたんスか

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:59:36

    >>9

    なにって…元は底辺の立場だったジュリエッタを傍に置いて重用してることやん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:00:34

    百歩譲ってギャラホ勝利ルートはわかるにしても改革の音頭を取るのがスレ画とか話になんねーよ 清濁併せ呑むとか言われても視聴者は濁しか見せられてないんスけどいいんスかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:01:08

    >>9

    ガエリオがやる気になるまで待ってあげるしようやく重い腰を上げたら快く送り出してくれる所…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:01:41

    >>10

    怒らないでくださいね

    オ○コした愛人を秘書にするオスブタ老社長と同じじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:02:59

    怒らないでくださいね
    骨董品見せびらかすだけで半分が機能停止し若手の3割が反逆する組織とかもう普通に末期じゃないですか

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:03:33

    お言葉ですが政敵どころか職務を全していた昔からの友人を真っ先に殺しにかかるマクギリスに正義はないと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:05:41

    イオクとか体制の世襲ボンボンをラスタルの脳死儲にしてヘイトタンクにしたのも問題だったんじゃねえかと思ってんだ
    ラスタルのやり方に疑問を持ちつつ最後は離反して主人公陣営と和解ないし改革とかならまだよかったんだよね
    まぁイオクは本編のやらかし多すぎて一から脚本変えなきゃいけないんやけどなブヘヘ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:06:11

    >>5

    すみません、プロットアーマーなかったら普通に負けてた時点で若者を食い潰す権力者としても話にならないんです

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:06:36

    >>14

    だから私がマクギリスを倒して手柄を立てる事でギャラルホルンの実権を握って改革するんだろっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:08:17

    こいつがCE世界にいたらどうなるのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:08:18

    >>4

    まてよ賛同したのは統制局と経済圏でこいつとこいつの艦隊は命令受けただけの権力者たちの犬なんだぜ一期の時点では?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:08:47

    >>20

    賛同→主導

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:10:12

    >>15

    マクギリスが正しいとかじゃなくコイツもシンプルに蛆虫な上にやってることジャワティーだから言われてるんスよ

    禁止兵器を大っぴらに使った時点で正直別の権力者にスケープゴートとして責任取らされるレベルのムーヴなんスよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:10:45

    >>19

    アズラエルやジブリールたちのようないかれた連中に頭悩ましつつ適当にそいつらを煽ててプラントと潰し合わせてた漁夫の利狙ってたと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:11:21

    >>19

    なんで権力とか欲しがるの?ナチュラル(コーディ)殲滅する方が先じゃない?

    で相手にされないと思われるが……

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:14:07

    名言を超えた名言としてお墨付きを頂いている

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:14:35

    他のガンダム作品ならまず間違いなく死んで「ンゴーッ馬鹿だな 裏でゲームマスターか戦争の司令官気取りでイキってたやつがのこのこ表に出て生き残れるわけないのに」とか視聴者や富野から愚弄される枠だよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:15:45

    >>19

    ラクシズだとか揶揄された種シリーズだって別にラクス達が正義みたいなことを製作陣は主張しないんだ

    福田監督もこいつは退場させると思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:16:42

    別にクズな体制側が勝つのはどうでもいいんだよ
    問題は…ラスタルが終始悪役としても無能でやり口も小物の中の小物なのになぜか勝ったことだ

    勝たせるなら頼むから悪役として能力も魅力もある奴にしてくれって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:20:07

    >>19

    素直にスーパーギャラクシーキャノン喰らって退場…

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:22:27

    >>26

    なんならジャミトフやクンパといったフィクサー気取りを裏切りや事故といった形で退場させてきたのが富野なんだ

    世界をコントロール出来ると思い上がるような奴には想定外の事態で退場させる因果応報のペナルティを与えるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:22:51

    おいおい硬派厨ガノタを道連れにしてくれた有能を超えた有能でしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:27:24

    おいコラッしっかり鉄血スレは魚拓を取っておけよ
    いやちょっと待てよと事実語ってるだけで通報爆撃する蛆虫が未だにいるんだからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:29:43

    ラスタル=友
    あいつの描く理想の為ならいくらでも手を汚すし命を捨てても惜しくないんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:30:38

    革命クラブ程度の反抗組織をマッチポンプで潰す
    内輪揉めのため鉄華団程度の規模に苦戦
    ヤクザの中の一集団との小競り合い
    がラスタル組の劇中の悪行を支える
    ある意味ヒールとしてもしょぼすぎだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:32:42

    >>18

    すみません実質的な独裁体制になってるから退行してるんです

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:33:43

    >>34

    真正面から多勢に無勢するか普通に交渉するかで解決した相手にわざわざこすい手を使った結果余計な痛い目見たり消さなきゃいけないような汚点ついてるんだよね

    ダサくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:34:14

    >>33

    でもさぁ俺理解出来ないんだよね

    ブラック企業の社長ばりに一方的に他人を使い捨ててくるラスタルを使い潰される立場で友人と呼ぶ感性

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:36:22

    怒らないでくださいね
    自分で作り出した敵を自分で倒すなんてただのマッチポンプじゃないですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:37:40

    >>33

    でも俺ラスタルとガランの友情は好きなんだよね

    ラスタルと親友になれる時点で結構な家柄の人間だった筈なのに名前も身分も捨て去って地上で独り偽装用の型落ち機体で戦い続けて最期までラスタルに尽くしたガランの献身が尊いでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:39:03

    >>26

    ガンダム作品じゃなくても特に見せ場も無く退場する小物枠になりそうなのは悲哀を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:41:59

    >>39

    怒らないでくださいね

    対等な友人の共利共生関係じゃなくてラスタルが一方的にガランを使ってるだけの主人と奴隷の片利片害関係じゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:42:06

    >>35

    後継者が全く能力が描写されていないのにコネ人事で寵遇されてるジュリエッタとかお先真っ暗なんスけど…いいんスかこれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:44:43

    富野ってもしかして偉大だったんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:46:00

    >>35

    独裁体制なのはいいんだよ…問題は虐殺くらいしか才能を見せていない人間が実権握るとどうなるかほぼ見えているということだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:49:02

    ぬーっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:49:44

    >>39

    すみません

    ジュリエッタも含め自分の信奉者を優遇してるだけにしか見えないんです

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:50:30

    スパイ自死マッチポンプダインスレイヴと言い民間から敵に回った若手ギャラルホルンのみならず味方の命までゴミのように扱ってるんだよねすごくない?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:52:28

    >>47

    ラスタルの下で働いたって旨みがあるとは思えないんだ

    典型的なブラック企業のそれなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:53:10

    >>45

    鉄華団ってなんか意味あったんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:53:51

    >>48

    おそらく仕事帰りに焼き肉に連れて行ってくれるのだと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:56:27

    >>50

    怒らないでくださいね。それって側近ポジだけじゃないですか

    しかもイオクの扱いを見るに傀儡になるなら誰でもいいから側近クラスですら死んでもどうでもいい扱い…!

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:57:03

    >>35

    お言葉ですが設定ではトップの権限を下に大半移譲してるから独裁とは真逆ですよ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:57:37

    >>39

    こういう瞬間的な「敵にもいろんな事情があるんですよ」をお見せするものの

    ストーリーで視聴者に納得感を与えられず感情移入のしようがない脚本こそが鉄血の真のダメなとこだと思われるが……

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:59:34

    怒らないでくださいね主人公敗北エンドなんてもとより難易度の高いものを扱うのに戦闘面も政治面でもキャラの倫理観等の方面でもガバガバとかバカみたいじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:59:42

    >>52

    その権限を移譲された奴がトップのラスタルの意向に背くようなことをしたらどうなるのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:04:59

    これでもジュリエッタに対しては時おり純粋な優しさを見せるんやで
    もちっとリスペクトしてくれや

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:06:24

    なぁ春草こいつが家康モチーフって本当か?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:06:38

    >>49

    なにってラスタル様に逆らうことの愚かさを世に知らしめる役割やん

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:07:11

    >>28

    鉄華団が更に小物で蛆虫だったそれだけだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:07:33

    >>55

    ラス儲に移譲したところで何が変わるのか教えてくれよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:09:06

    >>56

    遊戯王5D'sでもディヴァイン(cvガエリオ)が客寄せパンダとして重用してたアキに口先で愛を囁いたりしてたっすね

    忌憚の無い意見ってヤツっす

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:09:56

    ま…またこいつの話題か…

    スパロボでボコボコにされるまではどうでもいいですよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:12:49

    ラスタル様=優しい
    私に身分や手柄を与えてくれるだけでなくイケメンのお婿さんまで用意してくれるんや

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:13:14
  • 65二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:13:38

    ラスタル…すげぇ
    今でもスレが伸びる人気キャラだし

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:17:33

    >>63

    このご時世に若い女性が老人の傀儡になることを女性の成功譚としてお出ししたんだよね、凄くない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:17:50

    マッキーやアグニカ否定してるすべきって言うラスタルに夢のないこと言うのは嫌なんだけど、お前と言うかギャラルホルン自体がその英雄達の威光で成り立ってる組織だからそういう理屈を言っても説得力ないんッスよね、忌憚のない意見ってやつッス

    まあそういう意味だとその手の出身じゃないマッキーがアグニカ云々を否定すべきだと言う事自体は間違ってないとは思われるが…
    しゃあっ、でもその理屈だとやっぱ真っ先に否定すべきはラスタルやんけしばくやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:18:18

    AGEのフリットとどっちがアンチ多いのか教えてくれよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:20:06

    まぁええやろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:23:15

    >>68

    リアタイ時は愚弄を超えた愚弄されてたが、時間が経って再評価されつつある、それがフリットです

    リアタイ時は寧ろ持て囃されまくったが、時間が経って蛆虫度が知れ渡ってきた、それがラスタルです

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:38:12

    >>53

    不思議やな、これだけ色々それっぽい描写は盛ってるのに全然それらに説得力がないんは

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:42:38

    >>71

    結局ラスタルやガエリオが「世界や平和の為に命かける人間」ではなく「自分の地位の為に世界を使い潰す人間」というのをごまかしきれなかったからだと思われるが…

    やってることがカガリを叩いてたユウナと同レベルなんだ、そんなんじゃガノタは騙せないんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:47:13

    >>72

    しかし…その二人のおかげで孤児だった少女が幸せになれたのです

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:49:31

    >>73

    割といい感じに孤児だったところからそれなりの数が抜け出せそうだった鉄華団を潰した結果得た地位だ、満族か?

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:50:12

    >>73

    こんな猿の幸せなんかより主人公勢のハッピーエンドのほうが大事なんじゃあっ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:51:12

    >>74

    >>満族

    あなたは遊戯王スレ住人ですかっ!?

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:52:27

    >>76

    普通に誤字ったんだぁ~

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:55:54

    >>74

    犠牲は無駄にはしないのん

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:59:24

    程度の低い悪役上げ二次創作みたいでやんした
    こんなんでクーデリアに失脚しろとか言ってるのが制作ってそんなのアリ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:00:30

    マクギリスへの嫌がらせのためにガランにテロさせて経済圏荒らして楽しませてくれますね…生でねしてたり戦後しれっと火星独立と条約調印の場で地球代表ヅラしてたあたりマジの私利私欲蛆虫なんだ愚弄が深まるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:09:00

    >>79

    もうスレタイで言われてる通りスレ画もガッツリ反社的なのと繋がりあるんだよね猿くない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:10:46

    >>78

    どうしてその割に彼らと戦うことに葛藤やらなんもなかったの?

    どうしてその割に戦後その教訓を活かす行動してないの?

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:11:12

    >>78

    リアタイしてる時どの面下げてそんなことほざいてんだよ あーーーってぶちギレたのは俺なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:14:24

    俺は設定先行のゴリ押しを無条件で軽蔑する

    物語の評価の要はは描写と納得>>>>>>>>>>>>設定だからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:18:01

    過程が伴ってないから…普通気づきますね🍞な策略と工作を他のキャラのIQ荼毘に付して通してるから正直有能にも見えないんだ猿が深まるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:19:53

    中の人達ですらラスタル達の扱いに困惑したってネタじゃなかったんですか

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:25:54

    >>86

    声優の方が作品の歪み認識してるとかもう滅茶苦茶だな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:29:48

    >>86

    松風は喜んでたとか真の主人公とか言ってたみたいな真偽不明の話あったけどどうなんすかね?

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:56:16

    >>59

    製作側はお粗末な内容を一切改善しないままこれを連呼してれば通用すると本気で思ってたってネタじゃなかったんですか

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:07:01

    >>78

    自分の環境に何の疑問も持たない人形風情が偉そうに語ってるのが滑稽なんすよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:07:41

    >>33

    生まれの時点で詰みかけてるようなガキッ共が人並みの幸福を掴みたくて這いあがろうとしてるのを潰そうとしてる奴の言い草ではないと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:15:34

    まあ主人公側が勝ったところでおぉ…うん…にしかならないので作品としては詰みでしかないんスよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:17:41

    >>92

    もしかしてマクギリスが世紀末を望んでるとかいう「マクギリスに勝たれると都合悪いラスタルの言い分」を真に受けてるタイプ?

スレッドは8/13 01:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。