1: 名無しさん@ 2024/08/11(日) 23:52:36.15 ID:WrOuEx1i9


スクリーンショット 2024-05-24 184338



パリ五輪のバドミントン男子シングルスで連覇を遂げたビクトル・アクセルセン(デンマーク)が11日、自身のSNSでメダルの動画映像を公開し、5日の決勝からわずか6日が経過しただけで金メダルの表面がくすんでいることを遠回しに明かした。

「Tokyo vs.Paris」と添えて3年前の東京五輪で受け取った金メダルと並べて撮影された映像だが、光沢が鮮やかな東京五輪の金メダルと比べると輝きがやや失われているようにも見える。 (略)

引用元ソース

https://www.chunichi.co.jp/article/942632?rct=othersports
2024年8月11日 23時23分 





129: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:20:39.46 ID:WxRgq8+H0

>>1
でも紐部分とと女性像?側のデザインはパリのほうがよくない?
反対側と全体的な光沢は日本のほうが高級っぽいけど


131: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:21:05.42 ID:X6Q7I44x0

>>1
金メダルと銅メダルかな?


236: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:47:37.19 ID:ccS2bYjT0

>>1
ゴールドもだけどストラップのほつれもなんか貧乏くさい


2: 名無しさん@ 2024/08/11(日) 23:53:57.71 ID:gas6mIKK0

これ別に開催国関係なくね?


3: 名無しさん@ 2024/08/11(日) 23:54:35.16 ID:ZWZop6Df0

>>2
なぜ関係ないと思ったんだ?


15: 名無しさん@ 2024/08/11(日) 23:57:10.90 ID:Et20n3Jo0

糸もほつれとるな


26: 名無しさん@ 2024/08/11(日) 23:59:39.99 ID:wtyKTwos0

東京のは職人さんが作ってるからな


31: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:00:56.41 ID:5H9/CqBC0

日本の職人さん達に感謝しろ


69: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:08:26.19 ID:izQx8eid0

そら日本の優秀な職人さんと比べたらだめだよ


85: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:11:24.95 ID:jD2wS3j70

日本とフランスではもはや格が違うんだよ


93: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:12:29.17 ID:upuZwnhf0

でも東京のメダルも剥がれたって騒がれてたよ


115: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:17:36.15 ID:Syt7s4T70

>>93
中国人の自演
何とかして日本を貶めようと
実際クレームはそいつだけ


155: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:27:45.79 ID:G53CQVBF0

東京のメダルもすぐ剥がれて
それに比べて北京のメダルはずっと輝かしいとかなんとか中国人が言ってて騒がれてたじゃん


176: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:32:32.57 ID:Syt7s4T70

>>155
日本貶めたいだけ
相手にする必要ない


217: 名無しさん@ 2024/08/12(月) 00:42:08.81 ID:zOiteYBy0

日本人としては嬉しいけどさ、こういう比較公開ってちょっと品が無いと思うぜ
ほっといたれや