1: 2024/07/02(火) 19:18:18.68 ID:A9/dEsZFd
https://i.imgur.com/AC0pmaT.jpeg
https://i.imgur.com/Ohz6nBM.jpeg
https://i.imgur.com/z32bwML.jpeg
https://i.imgur.com/IAWdsrG.jpeg
https://i.imgur.com/Ohz6nBM.jpeg
https://i.imgur.com/z32bwML.jpeg
https://i.imgur.com/IAWdsrG.jpeg
引用元:ドワンゴブチ切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwxboXxwwwwwwwwwwwwww
3: 2024/07/02(火) 19:19:13.73 ID:l5e3YR3bd
キレたいのは客の方だよ
4: 2024/07/02(火) 19:19:45.50 ID:p7ztJYmb0
でも月額会員費は取るんだよね?
5: 2024/07/02(火) 19:19:58.36 ID:VfFKLE5g0
自分の情報が拡散されてるのを自分で確認しないといけないからな
頭おかしくなるわ
頭おかしくなるわ
6: 2024/07/02(火) 19:19:58.68 ID:Gs6wtQn+0
もっと早く注意喚起してれば対策も取れたかもしれなかったのに何してんだか
7: 2024/07/02(火) 19:20:21.26 ID:p4wYADGs0
文句言いたい気持ちもわかるけど書いてる内容はど正論やな
8: 2024/07/02(火) 19:20:24.19 ID:kmnWvtgo0
可能性を減らしたいだけで補償についてはなにも言わんのやね
9: 2024/07/02(火) 19:20:27.69 ID:O9CEU1620
今月分しっかり引き落としされててホンマ死ねやって思ったわ
93: 2024/07/02(火) 19:34:22.71 ID:Zo8cl6nY0
謝ったら死ぬので(僕のプライドが)
脅していきますスタイル
脅していきますスタイル
216: 2024/07/02(火) 20:06:06.22 ID:1hWBr+Ij0
開設者名(フロント表示用),営業担当者名
日南,工藤忍
まこと。工藤忍
宮助,工藤忍
キヨ,工藤忍
レトルト,工藤忍
牛沢,工藤忍
ガッチマン,工藤忍
はんじょう,工藤忍
もこう,馬場豊
米津玄師,米津玄師(ゆうちょ銀行)
安倍晋三,安倍晋三
日南,工藤忍
まこと。工藤忍
宮助,工藤忍
キヨ,工藤忍
レトルト,工藤忍
牛沢,工藤忍
ガッチマン,工藤忍
はんじょう,工藤忍
もこう,馬場豊
米津玄師,米津玄師(ゆうちょ銀行)
安倍晋三,安倍晋三
流石にホロライブVtuberの実名はライン越えてた
227: 2024/07/02(火) 20:10:16.83 ID:dqa2QQ7T0
>>216
安倍晋三
安倍晋三
261: 2024/07/02(火) 20:18:04.91 ID:45qFRiSp0
>>216
ガッチマンだけしっかり仲介人で草
ガッチマンだけしっかり仲介人で草
272: 2024/07/02(火) 20:21:07.95 ID:EJqa3TZE0
>>216
下の方草
下の方草
431: 2024/07/02(火) 21:37:09.24 ID:e1VE2xWF0
>>216
米津玄師ってやっぱ珍しい名前だよな
米津玄師ってやっぱ珍しい名前だよな
447: 2024/07/02(火) 21:48:08.13 ID:2afAHq3x0
>>431
米津玄師(ゆうちょ銀行)さんな
米津玄師(ゆうちょ銀行)さんな
98: 2024/07/02(火) 19:35:24.72 ID:tEFkqDya0
ドワンゴ「許さんぞお前ら…」
ロシアハッカー「おいやべえぞ…」
5ch民「草」
ドワンゴ「許さんぞ拡散した5ch民…」
ボーボボか?
ロシアハッカー「おいやべえぞ…」
5ch民「草」
ドワンゴ「許さんぞ拡散した5ch民…」
ボーボボか?
152: 2024/07/02(火) 19:48:36.01 ID:lCI2rPDY0
>>98
草
草
105: 2024/07/02(火) 19:36:30.81 ID:Xg6zNovm0
nakamuraのことをニコニコに問い詰めるのは流出データを閲覧したことをセルフ開示することになるので聞けないという鉄壁の守り
108: 2024/07/02(火) 19:37:31.41 ID:deitbYZQd
115: 2024/07/02(火) 19:38:33.27 ID:kX84Pol90
>>108
「すぐに」とか「低い」とか弱気で草
「すぐに」とか「低い」とか弱気で草
425: 2024/07/02(火) 21:34:13.09 ID:hbk0LbPsd
>>108
直ちに影響はないは影響あるんよ
直ちに影響はないは影響あるんよ
112: 2024/07/02(火) 19:38:24.20 ID:JXZjBaMC0
ドワンゴ「個人情報が流出した方はご連絡ください」
👨「流出してました」
ドワンゴ「こいつダークウェブ見てるンゴ!!😡😡😡訴訟!👹」
👨「流出してました」
ドワンゴ「こいつダークウェブ見てるンゴ!!😡😡😡訴訟!👹」
237: 2024/07/02(火) 20:13:15.85 ID:0TupJlfK0
これ応募した奴やばいんじゃね
ニコニコサポートに直接身分証送ってるから削除してなかったら漏れてるかもしれない
25歳以下限定!年額プレミアム会員費が最大6,600円現金で戻ってくるキャンペーン!!
2023年3月1日(水)~2023年3月31日(金)の間に、25歳以下の方が年額プレミアム会員になると、会員費(最大で6,600円)が、現金で戻ってくるキャンペーン「ニコニコU25割」を実施します!
▼提出書類について
・メールアドレスは、ドワンゴから連絡およびキャッシュバック情報の送付に使用します
・本文には、「ニコニコU25割」と入力してください
・年齢確認書類は、生年月日が記載されている下記いずれかの書類を添付してください。生年月日が記載されている面を撮影してお送りください
運転免許証
マイナンバーカード(表面) >>1
学生証
健康保険証 >>2
パスポート
社員証
写真付き住民基本台帳カード
在留カード
特別永住者証明書
ニコニコサポートに直接身分証送ってるから削除してなかったら漏れてるかもしれない
25歳以下限定!年額プレミアム会員費が最大6,600円現金で戻ってくるキャンペーン!!
2023年3月1日(水)~2023年3月31日(金)の間に、25歳以下の方が年額プレミアム会員になると、会員費(最大で6,600円)が、現金で戻ってくるキャンペーン「ニコニコU25割」を実施します!
▼提出書類について
・メールアドレスは、ドワンゴから連絡およびキャッシュバック情報の送付に使用します
・本文には、「ニコニコU25割」と入力してください
・年齢確認書類は、生年月日が記載されている下記いずれかの書類を添付してください。生年月日が記載されている面を撮影してお送りください
運転免許証
マイナンバーカード(表面) >>1
学生証
健康保険証 >>2
パスポート
社員証
写真付き住民基本台帳カード
在留カード
特別永住者証明書
242: 2024/07/02(火) 20:14:55.45 ID:XTqWPlEB0
>>237
プレミアム会員費取り戻そうとした結果wwwwwww
プレミアム会員費取り戻そうとした結果wwwwwww
254: 2024/07/02(火) 20:17:07.79 ID:K2o6FwnT0
>>237
これマジでワイがプレ垢更新した直後に来て助かったわ
当時はおせーよって思ったけどマジでラッキーやったわ
これマジでワイがプレ垢更新した直後に来て助かったわ
当時はおせーよって思ったけどマジでラッキーやったわ
278: 2024/07/02(火) 20:23:18.24 ID:EJqa3TZE0
>>237
中村が担当してないならいいな
漏れたのが中村のファイルだけなら、だけど
中村が担当してないならいいな
漏れたのが中村のファイルだけなら、だけど
153: 2024/07/02(火) 19:48:39.63 ID:mIEiO9t70
学生の個人情報が流出したってマジ?
157: 2024/07/02(火) 19:49:32.02 ID:lCI2rPDY0
>>153
nakamuraのファインプレーでな
nakamuraのファインプレーでな
159: 2024/07/02(火) 19:50:26.02 ID:JSXPhNxC0
>>153
取り扱い注意であろうファイルを作業用に個人用フォルダに置いてたのがランサムで抜かれたっぽい
明日は我が身やし気を付けような
取り扱い注意であろうファイルを作業用に個人用フォルダに置いてたのがランサムで抜かれたっぽい
明日は我が身やし気を付けような
156: 2024/07/02(火) 19:49:03.86 ID:Q0UaZ5FM0
今回かかった費用は会員費に上乗せして請求されるんかな?
160: 2024/07/02(火) 19:50:49.54 ID:M8fFw76W0
164: 2024/07/02(火) 19:51:31.75 ID:lCI2rPDY0
>>160
🕴(チャンスか?)
🕴(チャンスか?)
166: 2024/07/02(火) 19:52:34.61 ID:Vqe8oCdn0
>>160
それも抜かれそうやなぁ
それも抜かれそうやなぁ
171: 2024/07/02(火) 19:53:04.25 ID:tEFkqDya0
>>160
これがまた漏洩する可能性もあるからね
それぐらい信用がマジでない
これがまた漏洩する可能性もあるからね
それぐらい信用がマジでない
217: 2024/07/02(火) 20:06:19.16 ID:YGVh1F830
219: 2024/07/02(火) 20:08:12.78 ID:uSSKerII0
>>217
これ訴えたら角川から賠償金とか貰えるんかな
これ訴えたら角川から賠償金とか貰えるんかな
223: 2024/07/02(火) 20:09:17.48 ID:Vqe8oCdn0
>>217
転んでも土を掴む子
転んでも土を掴む子
233: 2024/07/02(火) 20:11:21.60 ID:Xg6zNovm0
>>217
こいつのせいで漏洩情報は真実って裏付けになったから一部では裏切り者扱いされてるぞ
こいつのせいで漏洩情報は真実って裏付けになったから一部では裏切り者扱いされてるぞ
239: 2024/07/02(火) 20:13:40.42 ID:DFP3RXGB0
>>233
何もしなければ無風になると思ってるんかそいつら
何もしなければ無風になると思ってるんかそいつら
251: 2024/07/02(火) 20:16:10.24 ID:2Mk7Whdb0
>>233
たまげなければセーフ理論
たまげなければセーフ理論
406: 2024/07/02(火) 21:26:09.30 ID:2afAHq3x0
>>217
開き直っとるけど余程の馬鹿やなかったら冷や汗ダラダラやろな
登録者数20万もおったらタチの悪い奴も混ざっとるやろうし
開き直っとるけど余程の馬鹿やなかったら冷や汗ダラダラやろな
登録者数20万もおったらタチの悪い奴も混ざっとるやろうし
435: 2024/07/02(火) 21:39:21.04 ID:qhRAWstv0
KADOKAWA
・汚職
・隠蔽
・すり替え
・誤魔化し
・開き直り
・汚職
・隠蔽
・すり替え
・誤魔化し
・開き直り
440: 2024/07/02(火) 21:42:47.39 ID:qP0mqRYWr
きっちりチャンネル会員費取られてブチギレそうなんだけどどうしたらいいの
521: 2024/07/02(火) 23:01:06.34 ID:yo6Do5nL0
これも訴えるのか
https://imgur.com/M6VimJR.jpeg
https://imgur.com/8DOpy6N.jpeg
https://imgur.com/bmQFrM3.jpeg
https://imgur.com/uEt1N2J.jpeg
https://imgur.com/M6VimJR.jpeg
https://imgur.com/8DOpy6N.jpeg
https://imgur.com/bmQFrM3.jpeg
https://imgur.com/uEt1N2J.jpeg
537: 2024/07/02(火) 23:17:57.61 ID:ni5fOEr/0
ぼく将ガチ情弱
ランサムウェアって
メールの添付開けちゃった
変なホームページ見ちゃった
変なファイルダウンロードして開けちゃった
以外で感染するん?
感染側がアクションする必要あり?
ハッカー側だけの力では無理?
ランサムウェアって
メールの添付開けちゃった
変なホームページ見ちゃった
変なファイルダウンロードして開けちゃった
以外で感染するん?
感染側がアクションする必要あり?
ハッカー側だけの力では無理?
542: 2024/07/02(火) 23:21:19.76 ID:JAlsCUyY0
>>537
逆、むしろハッカーからの直接攻撃の方が感染経路の大半
(機器の脆弱性を狙って攻撃してくる)
>◆感染経路の大半はVPNとリモートデスクトップ接続
>ランサムウェア感染経路は、68%が「VPN機器からの侵入」、15%が「リモートデスクトップからの侵入」と回答されています。
>この2つは「外部から内部への接続手段」であり、併せて83%を占めていると言えます。
>他にも9%が「不審メールやその添付ファイル」を介した感染と回答しています。
https://www.nisc.go.jp/pr/column/20220927.html
逆、むしろハッカーからの直接攻撃の方が感染経路の大半
(機器の脆弱性を狙って攻撃してくる)
>◆感染経路の大半はVPNとリモートデスクトップ接続
>ランサムウェア感染経路は、68%が「VPN機器からの侵入」、15%が「リモートデスクトップからの侵入」と回答されています。
>この2つは「外部から内部への接続手段」であり、併せて83%を占めていると言えます。
>他にも9%が「不審メールやその添付ファイル」を介した感染と回答しています。
https://www.nisc.go.jp/pr/column/20220927.html
546: 2024/07/02(火) 23:28:57.74 ID:ni5fOEr/0
>>542
はえー
じゃあ個人のやらかしでは無くて
システム、企業側の責任なんやな
ただ極論言ったらハッカー側の技術がどんどん進化していくと
絶対安全の穴を見付けられて外部に繋がってる以上
どんな企業だってやられる可能性はあるんよな
はえー
じゃあ個人のやらかしでは無くて
システム、企業側の責任なんやな
ただ極論言ったらハッカー側の技術がどんどん進化していくと
絶対安全の穴を見付けられて外部に繋がってる以上
どんな企業だってやられる可能性はあるんよな
547: 2024/07/02(火) 23:36:36.09 ID:JAlsCUyY0
>>546
そもそも日本ってOSやネットワーク機器について
必要なアップデートをちゃんとやってなかっち、サポート切れになっても使い続けたりしてるから
本気で攻撃されたらガバガバなセキュリティな所が多い……っていうのが実情だぞ
(日本ITの構造的な問題とか税制の問題とか複雑に絡み合って生じてるものだけど)
ここ数年の攻撃見る限り、ガバガバ&金出すって知られてきたっぽいから
今後はもっと攻撃が加速するだろうな
そもそも日本ってOSやネットワーク機器について
必要なアップデートをちゃんとやってなかっち、サポート切れになっても使い続けたりしてるから
本気で攻撃されたらガバガバなセキュリティな所が多い……っていうのが実情だぞ
(日本ITの構造的な問題とか税制の問題とか複雑に絡み合って生じてるものだけど)
ここ数年の攻撃見る限り、ガバガバ&金出すって知られてきたっぽいから
今後はもっと攻撃が加速するだろうな
552: 2024/07/02(火) 23:46:20.20 ID:ni5fOEr/0
>>547
韓国は個人レベルでは頻繁にアップデートしてるが
変え難い根幹システムが古くて脆弱性が多い
アメリカはグローバル企業レベルではガチガチセキュリティだけども
中小国内企業や個人レベルだと未だPCの3割WindowsXP以下
とかは聞いたことあるけど
日本はその両方の悪いトコを少しずつやってる感じか
韓国は個人レベルでは頻繁にアップデートしてるが
変え難い根幹システムが古くて脆弱性が多い
アメリカはグローバル企業レベルではガチガチセキュリティだけども
中小国内企業や個人レベルだと未だPCの3割WindowsXP以下
とかは聞いたことあるけど
日本はその両方の悪いトコを少しずつやってる感じか
538: 2024/07/02(火) 23:18:23.37 ID:kksn90u30
ワイは事件起きる前からニコニコなんか絶対データ管理クソやと思ってたわ
カワンゴの性格的にコミュ障のプログラマーしか雇ってない
コミュ障はコードまでコミュ障やから大規模なシステムを作って後付けでどんどん拡張していくことなんてままならんのよ
カワンゴの性格的にコミュ障のプログラマーしか雇ってない
コミュ障はコードまでコミュ障やから大規模なシステムを作って後付けでどんどん拡張していくことなんてままならんのよ
545: 2024/07/02(火) 23:28:36.18 ID:UbA1tacI0
金払ってバラ撒かれるとかただの馬鹿じゃん
548: 2024/07/02(火) 23:37:15.48 ID:YvMNHLHz0
公開情報にウイルス仕込まれててまた攻撃受けたら笑える
コメント
コメント一覧 (20)
前記事で自称vTuber業界人がブチギレてたのほんま草やったな
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
公開したら犯罪になる情報を二次流出したらハッカーだけでなくそいつも犯罪
何故か二次拡散者にだけ怒っているようなミスリードしてるが
ロシアハッカーの件はとっくに通報済みなだけで新しく犯罪犯すやつに言ってるだけ
ハッカーが嫌がらせで公開してる情報を
面白がって拡散して野次馬が楽しむなんて風潮ができたら
類似の犯罪や今回のロシアハッカーが今後も仕事やりやすくなる
明日は御社だ
ブログ運営はーちゃん
が
しました
実名や住所晒された人たちに関してはホントかわいそう
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
国内でイキリ散らしてるような余裕ないだろ、なあ中村
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
こんなはした金のためにこんなの出したアホいるのか
ブログ運営はーちゃん
が
しました
ブログ運営はーちゃん
が
しました
これ女性Vとかの引っ越し費用ちょっとは負担してあげてほしい
ブログ運営はーちゃん
が
しました
コメントする