[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3315人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3838548.jpg[見る]


画像ファイル名:1723259363060.jpg-(69986 B)
69986 B24/08/10(土)12:09:23No.1220359351そうだねx3 13:55頃消えます
ジオウ映画の綺麗な方っていうけど言う程綺麗か?と思う映画
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/10(土)12:14:09No.1220360609+
冬映画でもまだ見れる方だと思う
綺麗か綺麗じゃないかは分からないが
224/08/10(土)12:16:40No.1220361250+
20年か長年平成ライダーを追いかけてきた人向けの映画だからな…
324/08/10(土)12:17:18No.1220361405+
スーパータイムジャッカーは何故そこまでクウガを…?
424/08/10(土)12:17:31No.1220361474+
こっちは仮面ライダーの映画
あっちは平成の映画
524/08/10(土)12:17:36No.1220361489そうだねx6
写真が変化する演出は大好き
624/08/10(土)12:18:07No.1220361621+
>スーパータイムジャッカーは何故そこまでクウガを…?
平成1号という歴史の転換点だから以上の理由なくない?
724/08/10(土)12:18:56No.1220361859+
そもそもタイムジャッカーって何?ってこと以外は楽しく見れる。
824/08/10(土)12:19:31No.1220362025+
>写真が変化する演出は大好き
ファン向け要素もてんこ盛りだけど真ん中には兄弟の物語がちゃんとあるのがいいよね…
924/08/10(土)12:19:42No.1220362077+
観ていた人たちに寄り添って肯定してるから綺麗だと思うよこっち
1024/08/10(土)12:20:21No.1220362253そうだねx10
全体的な流れはこっちの方が醜いと思う
1124/08/10(土)12:20:50No.1220362388そうだねx1
佐藤健が出ただけでも価値がある
1224/08/10(土)12:22:14No.1220362780そうだねx3
>そもそもタイムジャッカーって何?ってこと以外は楽しく見れる。
財団X辺りから敵組織存命継続な謎組織増えたな
1324/08/10(土)12:22:52No.1220362960+
>そもそもタイムジャッカーって何?ってこと以外は楽しく見れる。
ス氏達3人が本編後のゲイツVシネまで映画に登場しなかったから余計に混乱する
1424/08/10(土)12:23:25No.1220363112+
>全体的な流れはこっちの方が醜いと思う
OQは構成自体はすごいすっきりして見やすいけどこっちはガチャガチャしてるよね
1524/08/10(土)12:24:54No.1220363540そうだねx4
タイムジャッカーは組織じゃなくて時間犯罪者の分類的なものじゃないかな…
スーパーってなんだよ
1624/08/10(土)12:25:17No.1220363628+
今までありがとうの方の映画
1724/08/10(土)12:25:21No.1220363649+
MARVELとかと同じで長年のライダー追っかけファン向けの映画だから
1824/08/10(土)12:26:07No.1220363842そうだねx4
正直ボスの醜さはこっちの方が酷いとは思う平成の方は筋は通ってるから
1924/08/10(土)12:27:20No.1220364216+
本筋はめちゃくちゃいい感じなんだけど節々であんまりにもシュール
2024/08/10(土)12:27:48No.1220364362+
スレ画にオーズいなくない?と思ったらめっちゃ分かりにくいとこに居た
2124/08/10(土)12:27:54No.1220364389+
>本筋はめちゃくちゃいい感じなんだけど節々であんまりにもシュール
ただただ普通に事故って笑うしかねぇ
2224/08/10(土)12:28:30No.1220364568+
(笑うしかない)
2324/08/10(土)12:29:05No.1220364747+
ところで今誰がハンドル握ってるの?案件すぎてコント
2424/08/10(土)12:29:35No.1220364891+
序盤のティードがミスのリカバリしかしてないの笑う
2524/08/10(土)12:29:56No.1220364978+
これが綺麗だって言われるのは醜い方の映画があるからだよ
2624/08/10(土)12:30:09No.1220365041+
ジオウの映画としては夏映画
平成オールライダー映画としては冬映画
って感じ
2724/08/10(土)12:30:17No.1220365083+
>正直ボスの醜さはこっちの方が酷いとは思う平成の方は筋は通ってるから
平成が醜いっていうのかよ!
2824/08/10(土)12:31:15No.1220365327+
>序盤のティードがミスのリカバリしかしてないの笑う
笑うしかねえ…
2924/08/10(土)12:31:31No.1220365423+
>>正直ボスの醜さはこっちの方が酷いとは思う平成の方は筋は通ってるから
>平成が醜いっていうのかよ!
令和の方が醜い!仮面ライダーとしてなら
3024/08/10(土)12:31:58No.1220365546+
いやー!完全勝利だったな!
……あれ?今誰が運転してんの?
3124/08/10(土)12:32:06No.1220365574+
>令和の方が醜い!仮面ライダーとしてなら
既にネタ切れのオワコンだからな
3224/08/10(土)12:32:06No.1220365577+
まるでデコボコで、石ころだらけの道だ…
3324/08/10(土)12:32:28No.1220365683+
菅田将暉呼ぼうとしたけど無理だったみたいな部分が凄すぎる
3424/08/10(土)12:33:12No.1220365889+
>菅田将暉呼ぼうとしたけど無理だったみたいな部分が凄すぎる
しゃーないからウォズが星の本棚もどきやるの無理矢理すぎるだろ!
3524/08/10(土)12:33:16No.1220365902+
fu3838548.jpg[見る]
なぞの人物だ
3624/08/10(土)12:33:18No.1220365913+
醜い寄りではあるけどライダー呼ぶところからの畳み掛けで綺麗だと錯覚する
3724/08/10(土)12:33:18No.1220365914+
こっちで20年の歳月を一つの歴史とする見方を得たからお平醜の意味するとこをすんなり受け入れられた所あると思う
3824/08/10(土)12:33:22No.1220365926+
の…野上良太郎!?
3924/08/10(土)12:33:31No.1220365964+
>>そもそもタイムジャッカーって何?ってこと以外は楽しく見れる。
>財団X辺りから敵組織存命継続な謎組織増えたな
タイムジャッカーは組織ではない
4024/08/10(土)12:33:58No.1220366083+
定義でいうならゲイツとかツクヨミもタイムジャッカーだよ
4124/08/10(土)12:34:03No.1220366107+
令ジェネはもうジオウの敵って説明しなくてもいいよね!って開き直ってる
4224/08/10(土)12:34:04No.1220366108+
>冬映画でもまだ見れる方だと思う
>綺麗か綺麗じゃないかは分からないが
冬映画は打率高くない?
4324/08/10(土)12:34:44No.1220366290そうだねx4
>既にネタ切れのオワコンだからな
危険な定型だけど実際に擦られ続けてるからな…
4424/08/10(土)12:34:50No.1220366315+
>タイムジャッカーは組織じゃなくて時間犯罪者の分類的なものじゃないかな…
>スーパーってなんだよ
本人は名乗ってないし作中で誰も言ってない…
4524/08/10(土)12:34:53No.1220366331+
>>>そもそもタイムジャッカーって何?ってこと以外は楽しく見れる。
>>財団X辺りから敵組織存命継続な謎組織増えたな
>タイムジャッカーは組織ではない
しかしスーパーなら?
4624/08/10(土)12:35:06No.1220366408+
OQは平成キックでベルトアップになるところの掛け声が途切れ途切れで変になるのがね…
4724/08/10(土)12:35:08No.1220366417+
冒頭のシーンがまさかやけになって笑ってるだけとは思わないじゃないですか
4824/08/10(土)12:35:12No.1220366444+
>>冬映画でもまだ見れる方だと思う
>>綺麗か綺麗じゃないかは分からないが
>冬映画は打率高くない?
冬映画は前作の実質完結編みたいな展開できるのが強い
まあたまにどうしようも無いのが出てくることもあるけど
4924/08/10(土)12:36:14No.1220366738+
こっちは平成ライダーキック
こっちは平成ライダーキック
5024/08/10(土)12:36:32No.1220366839+
現実の話なんだっけ? テレビの中の話なんだっけ? ってなる
5124/08/10(土)12:36:43No.1220366897+
>冒頭のシーンがまさかやけになって笑ってるだけとは思わないじゃないですか
2回目見るとこっちも笑いそうになる
5224/08/10(土)12:36:50No.1220366921+
この映画の価値はラストの平成ライダー全ライダーキックだからな
5324/08/10(土)12:36:56No.1220366948+
ところでこのアナザーダブルですけど
5424/08/10(土)12:37:05No.1220367001+
でもウィザードが逆さジャンプしたところにキバも来たところですごく興奮したから…
5524/08/10(土)12:37:06No.1220367004+
洗脳(特に効いてない)
5624/08/10(土)12:37:15No.1220367062+
ビルドのオタクとしてはVシネ時空とは別のTV最終回後のふたりぼっちルートの後日談として美しいから…
5724/08/10(土)12:37:44No.1220367202+
客演するたび丁寧に描かれるグランドジオウ
5824/08/10(土)12:37:44No.1220367206+
>洗脳(特に効いてない)
かっこいい洗脳のポーズがかっこいい紋章が出るだけの技になっちまった
5924/08/10(土)12:37:46No.1220367215+
>洗脳(特に効いてない)
なんで効かなかったんだっけ?
6024/08/10(土)12:38:07No.1220367326そうだねx3
>>洗脳(特に効いてない)
>なんで効かなかったんだっけ?
エボルト塾で履修してたから
6124/08/10(土)12:38:07No.1220367327+
このイマジンなに企んでるんだ…?
ただのいい奴だった…
6224/08/10(土)12:38:19No.1220367384+
>この映画の価値はラストの平成ライダー全ライダーキックだからな
ここで100点どころか2000点出してるから夏映画で越えられるか不安だった
6324/08/10(土)12:38:22No.1220367392+
>洗脳(特に効いてない)
洗脳対策してない訳がねぇだろな相手すぎた…
6424/08/10(土)12:38:31No.1220367429+
>>洗脳(特に効いてない)
>なんで効かなかったんだっけ?
エボルトのおかげ…
6524/08/10(土)12:39:11No.1220367633+
>このイマジンなに企んでるんだ…?
>ただのいい奴だった…
どのなんの未来から来たイマジンなんだお前…
6624/08/10(土)12:39:19No.1220367665そうだねx1
ヒーロー戦記は最後の乱闘の謎決め台詞さえ我慢できてれば…
6724/08/10(土)12:39:21No.1220367674+
夏のキックと冬のキックどっちが平成ライダーキックだったかと問われると答えは明白だ
6824/08/10(土)12:39:22No.1220367680そうだねx1
平成ライダーキックメドレーは1番槍がファイナルベントなのがいい…
6924/08/10(土)12:39:39No.1220367764+
微妙にややこしいことになってるビルドとジオウの関係
7024/08/10(土)12:40:07No.1220367893+
突きつけられる衝撃の事実や攻撃が全部(もう見たそれ…)ばかりなせんとくんで何度も見ても面白い
7124/08/10(土)12:40:31No.1220368014+
>微妙にややこしいことになってるビルドとジオウの関係
世界観繋げるか…した大森と世界観はパラレルだな…した白倉
どうしてこうも連携できていないの…?
7224/08/10(土)12:40:39No.1220368054+
なぜかめちゃくちゃいい奴の知らないイマジン
7324/08/10(土)12:40:42No.1220368064+
>ここで100点どころか2000点出してるから夏映画で越えられるか不安だった
20周年ロゴ再現!番組ロゴ背負ってキック!などという些末なことを吹き飛ばす平成発表瞬間再現キック
7424/08/10(土)12:41:18No.1220368253+
>突きつけられる衝撃の事実や攻撃が全部(もう見たそれ…)ばかりなせんとくんで何度も見ても面白い
逆に冬映画ボスクラスの所業三昧のエボルト何者だよ…
7524/08/10(土)12:41:40No.1220368348+
>どうしてこうも連携できていないの…?
凸凹で醜いから
舗装し直すべき
7624/08/10(土)12:41:53No.1220368402+
>>このイマジンなに企んでるんだ…?
>>ただのいい奴だった…
>どのなんの未来から来たイマジンなんだお前…
イマジンは桃の字から味方してるけどあくまで味方してるだけでモモタロスとかも敵だからな
最近の解釈では電王は敵が味方してくれるって聞いた
7724/08/10(土)12:42:07No.1220368454+
>なぜかめちゃくちゃいい奴の知らないイマジン
まさか助けに行く為だとは思わなかったしあんなに悔しがるとも思わなかった
7824/08/10(土)12:42:07No.1220368457そうだねx2
>夏のキックと冬のキックどっちが平成ライダーキックだったかと問われると答えは明白だ

7924/08/10(土)12:42:59No.1220368698+
モモタロスたちってすごくいいやつだけどあいつら自たちの未来に時間を繋げようとしてる仲間を殺して回ってるやべーやつだからな…
8024/08/10(土)12:43:07No.1220368733そうだねx2
襲われてる人が子供の頃にこのライダー見てたんだろうなって思えるライダーが助けに来るの好き
8124/08/10(土)12:43:13No.1220368759+
TVビルド時空(統合新世界)
ジオウ時空(葛城と万丈で佐藤太郎ファン)
FOREVER時空
の三つだっけ?
8224/08/10(土)12:43:16No.1220368776+
Wからもキャスト呼べた完全版見てみたいし
完全版があると思わせてる時点でどうかしてる…
8324/08/10(土)12:43:41No.1220368883+
大森Pは自分の管轄内でも連携が出来ないからな…
エグゼイドの夏映画のラストシーンとかゅぅゃにも武藤さんにも内緒であの展開にしてその後どうするかは投げたし…
8424/08/10(土)12:44:02No.1220368979+
>微妙にややこしいことになってるビルドとジオウの関係
平ジェネFINALで明確に別世界にしちゃったから頑張ってスカイウォールのない世界とくっつけたのに
ジオウが2017年に移動すると普通にスカイウォールあるの面白すぎる
8524/08/10(土)12:44:24No.1220369078+
エボルトゼミで学んだところだ!で洗脳跳ね除けるところでダメだった
8624/08/10(土)12:45:06No.1220369275+
>襲われてる人が子供の頃にこのライダー見てたんだろうなって思えるライダーが助けに来るの好き
言われてみると当たり前なんだけど小さい子たちが「助けてエグゼイド!ゴースト!」って呼んでるの見てなんかブワッと来ちゃったんだよな
そうだよなあの子らにとっちゃそこが一番のヒーローなんだよな…
8724/08/10(土)12:45:18No.1220369329+
アナザーダブルも明らかに変な尺の使い方してたし本人たち呼べてたらW本人で撃破してた雰囲気はある
8824/08/10(土)12:45:48No.1220369466+
(善良な野良イマジン…???)
8924/08/10(土)12:46:16No.1220369617+
フータロスは…風都のイマジンなんだろ!?
9024/08/10(土)12:46:30No.1220369685+
フータロスが在野の善人すぎる
9124/08/10(土)12:46:54No.1220369801+
>>襲われてる人が子供の頃にこのライダー見てたんだろうなって思えるライダーが助けに来るの好き
>言われてみると当たり前なんだけど小さい子たちが「助けてエグゼイド!ゴースト!」って呼んでるの見てなんかブワッと来ちゃったんだよな
>そうだよなあの子らにとっちゃそこが一番のヒーローなんだよな…
お父さんが小さくなってクウガー!!って叫ぶところとか
9224/08/10(土)12:47:12No.1220369895そうだねx1
どっかのお父さんの平成ライダーと言ったらやっぱり…のとこズルい
9324/08/10(土)12:48:14No.1220370196+
クウガ世代が…お父さん…?
ウソだ…ボクを騙そうとしてる…
9424/08/10(土)12:48:19No.1220370220+
>アナザーダブルも明らかに変な尺の使い方してたし本人たち呼べてたらW本人で撃破してた雰囲気はある
多分元々はあんなにティードの居る謎空間何度も忙しく行ったり来たりしてないよな
9524/08/10(土)12:48:22No.1220370234+
フータロスはまだ良いんだよ
仮面ライダーが創作物として放送してる世界で初代クウガはちゃんと存在してる設定なのは凹凸が過ぎる
9624/08/10(土)12:49:17No.1220370461+
ジオウたちが攻め込んでくる
ジオウたちが消える
ジオウたちが戻ってくる
そりゃあティードもけおる
9724/08/10(土)12:49:27No.1220370501+
全体的にはかなり凸凹してるのをエモパワーで強引に殴りに行く構成は嫌いじゃないです
9824/08/10(土)12:49:49No.1220370624+
>フータロスはまだ良いんだよ
>仮面ライダーが創作物として放送してる世界で初代クウガはちゃんと存在してる設定なのは凹凸が過ぎる
平成ライダーの歴史消失はアナザークウガ誕生のせいだけど昭和ライダーは普通に放送してるのかな…
9924/08/10(土)12:49:50No.1220370634+
>クウガ世代が…お父さん…?
>ウソだ…ボクを騙そうとしてる…
最低でも20代だし
10024/08/10(土)12:53:16No.1220371657+
アナザーダブルの正体は裏設定で
震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
ライダーを憎むようになった奴だとか
10124/08/10(土)12:54:08No.1220371912+
>アナザーダブルの正体は裏設定で
>震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
>ライダーを憎むようになった奴だとか
吉川晃司が悲しむから表に出さなくて正解
10224/08/10(土)12:54:10No.1220371922+
>アナザーダブルの正体は裏設定で
>震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
>ライダーを憎むようになった奴だとか
うお…ちょっと重すぎ…
ボツにするね…
10324/08/10(土)12:54:15No.1220371947+
クウガ世代が子持ちはちょっと盛ってると思う
あそこリアルにすると真辺りが来る
10424/08/10(土)12:54:56No.1220372137そうだねx1
>アナザーダブルの正体は裏設定で
>震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
>ライダーを憎むようになった奴だとか
あくまでも裏じゃなくて没だ
しかも震災が~とか詳細な部分は完全に白倉のツイートを見たファンの妄想だ
10524/08/10(土)12:55:34No.1220372352+
>>アナザーダブルの正体は裏設定で
>>震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
>>ライダーを憎むようになった奴だとか
>吉川晃司が悲しむから表に出さなくて正解
そういや仮面ライダースカル(アニメ)の劇場版決まったな
10624/08/10(土)12:55:54No.1220372455+
>>アナザーダブルの正体は裏設定で
>>震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
>>ライダーを憎むようになった奴だとか
>あくまでも裏じゃなくて没だ
>しかも震災が~とか詳細な部分は完全に白倉のツイートを見たファンの妄想だ
そうだったのか
10724/08/10(土)12:57:08No.1220372814+
ライダーの裏設定周りは公式発表と制作陣の与太話とファンの脳内妄想がガッチャンコしてる事が多いから注意だ
10824/08/10(土)12:57:38No.1220372948+
>ライダーの裏設定周りは公式発表と制作陣の与太話とファンの脳内妄想がガッチャンコしてる事が多いから注意だ
これで映画作れそう
10924/08/10(土)12:57:48No.1220372999+
>クウガ世代が子持ちはちょっと盛ってると思う
>あそこリアルにすると真辺りが来る
10代で父親になる人もいるのにリアルってなんだ
11024/08/10(土)12:58:06No.1220373093+
没設定まで加味すると震災の時に来てくれなかったし所詮ライダーなんて絵空事だって冷笑してたら
助けには来ないくせに邪魔だけはしに来て何回消しても目の前に現れるのマジで神経逆撫でされてるよなティード
そりゃあんだけけおるのもわかる
11124/08/10(土)12:58:46No.1220373312+
>ライダーの裏設定周りは公式発表と制作陣の与太話とファンの脳内妄想がガッチャンコしてる事が多いから注意だ
公式!与太!妄想!
やなコンボだな…
11224/08/10(土)13:00:05No.1220373757+
>>クウガ世代が子持ちはちょっと盛ってると思う
>>あそこリアルにすると真辺りが来る
>10代で父親になる人もいるのにリアルってなんだ
未婚30代…
11324/08/10(土)13:00:33No.1220373893+
映画でなんか重要なポジションに置かれがちなゲイツマジーン
11424/08/10(土)13:00:47No.1220373961+
>没設定まで加味すると震災の時に来てくれなかったし所詮ライダーなんて絵空事だって冷笑してたら
>助けには来ないくせに邪魔だけはしに来て何回消しても目の前に現れるのマジで神経逆撫でされてるよなティード
>そりゃあんだけけおるのもわかる
まるでティードがアナザーダブルみたいだ…
11524/08/10(土)13:00:53No.1220374003そうだねx5
没設定を裏設定って書いて語る奴が毒
消した設定再度突っ込もうとするんじゃねぇ
11624/08/10(土)13:01:01No.1220374044+
キバが本編じゃ一切使ってない必殺技出すのは
ちょっとキバファンの記憶どうなってんだ
11724/08/10(土)13:01:50No.1220374317+
>キバが本編じゃ一切使ってない必殺技出すのは
>ちょっとキバファンの記憶どうなってんだ
こうなったらキングスワールドエンドを使う!
11824/08/10(土)13:02:23No.1220374474+
アナザーWもティードも没設定を加味しないといけないくらい本編だけじゃ何も分からないのがちょっと悪いところある
11924/08/10(土)13:02:41No.1220374573そうだねx1
>アナザーダブルの正体は裏設定で
>震災の時にライダーが助けに来てくれなかったことで
>ライダーを憎むようになった奴だとか
映画の企画の根本→『助けて!』と叫ぶ子供を助けられなかったライダーが、『20作記念』とか威張るのか?
アナザーダブルの没設定→元ファンの反転アンチ
じゃなかったかしら
12024/08/10(土)13:03:06No.1220374680+
存在否定…洗脳…突然生えてくる変なタワー…全部エボルトゼミでやったことだ!
12124/08/10(土)13:04:16No.1220375020そうだねx1
>存在否定…洗脳…突然生えてくる変なタワー…全部エボルトゼミでやったことだ!
戦力的にマズいとかめっちゃ雨降ってるのが鬱陶しいくらいで精神的には何も参ってない戦兎はちょっと面白かった
12224/08/10(土)13:05:34No.1220375414そうだねx1
小さいお兄ちゃんがすぐ目の前のお兄さんを弟だと気付いて守るのがマジでいいんすよ…
12324/08/10(土)13:05:44No.1220375472そうだねx1
まずこの映画の企画自体に震災が入ってる事はジオウ公式読本とかでも既に言っててアナザーダブルは元ライダーファンって設定だったって後々で言ってたのが
ガッチャンコして話がデカくなった的な感じだったと思う
12424/08/10(土)13:07:02No.1220375843そうだねx1
>アギトが本編じゃ一切使ってない必殺技出すのは
>ちょっとアギトファンの記憶どうなってんだ
12524/08/10(土)13:07:17No.1220375921+
洗脳存在の否定作られたヒーロー
全部エボルトゼミでやったやつだ!
12624/08/10(土)13:07:27No.1220375968+
平成ライダーの歩みとともに生活とか家族とかが変化していった人は大きな感動を得られたんだろうと想像する
おかげさまで俺には刺さりきらなかったよ
12724/08/10(土)13:07:31No.1220375996+
あの謎タワーは味方側がみんな普通に徒歩で何度も入ってくるのがシュール
鍵閉めとけ
12824/08/10(土)13:08:59No.1220376443+
そもそも震災直撃したのはオーズだろ
12924/08/10(土)13:09:01No.1220376455+
>まずこの映画の企画自体に震災が入ってる事はジオウ公式読本とかでも既に言っててアナザーダブルは元ライダーファンって設定だったって後々で言ってたのが
>ガッチャンコして話がデカくなった的な感じだったと思う
色々腑に落ちる要素が多いからそういうことなんだろうな…って邪推しちゃうのは正直わからんでもない
「これが正解!」ってデカい声で主張するのはやめよう!
13024/08/10(土)13:09:26No.1220376571+
当時オーズ完結編!って言われたのはこれより一つ前だっけ
13124/08/10(土)13:10:32No.1220376895+
>そもそも震災直撃したのはオーズだろ
サゴーゾコンボが必殺技変更になったやつだっけ
13224/08/10(土)13:10:38No.1220376933+
>そもそも震災直撃したのはオーズだろ
そういうのやるならオーズというのは白倉Pのアナザーダブル云々言ってた時のつぶやきでそれも言ってた
13324/08/10(土)13:11:08No.1220377090+
>当時オーズ完結編!って言われたのはこれより一つ前だっけ
エグゼイド×ビルドの平ジェネFINAL
正直言うとファン目線で見てもちょっとオーズ要素クドくない?とは思った
13424/08/10(土)13:11:18No.1220377139+
>>そもそも震災直撃したのはオーズだろ
>サゴーゾコンボが必殺技変更になったやつだっけ
シャウタも活躍削られたみたいな話は聞いた覚えがある
専用曲流れたの映画とかだっけか…
13524/08/10(土)13:12:26No.1220377450+
ティードが途中「存在しない癖に!」とかだいぶ意味分からんけおり方してるのはまぁそういうことだろうなとはなる
13624/08/10(土)13:13:20No.1220377684+
>ヒーロー戦記は最後の乱闘の謎決め台詞さえ我慢できてれば…
ハリウッドでさえ集合映画ではそうなるんだ避けられないんだ
13724/08/10(土)13:15:08No.1220378190+
オーズは平ジェネファイナルの流れで区切りつけておけば良かったのにと心底思う
13824/08/10(土)13:15:44No.1220378357+
勢いをエモさで誤魔化せてる方と勢いが強すぎてその印象が強くなっちゃった方がある
13924/08/10(土)13:17:34No.1220378892+
令ジェネは令ジェネで「仮面ライダーは元々悪!」とかいう原理主義が出てくる
14024/08/10(土)13:18:05No.1220379034そうだねx1
平ジェネFINALは6人の決め台詞が被ってグダグダになるところが最ッ高に好き
14124/08/10(土)13:18:06No.1220379038+
民衆が逃げるのと逆方向へ向かっていく電王いいですよね
14224/08/10(土)13:18:33No.1220379154+
戦兎とソウゴの先輩後輩関係すき
14324/08/10(土)13:19:10No.1220379312そうだねx1
>民衆が逃げるのと逆方向へ向かっていく電王いいですよね
いーじゃんいーじゃんすげーじゃん
14424/08/10(土)13:19:12No.1220379319+
ティードのやる事が全部ビルドに効かない内容になってるの凄いよね
14524/08/10(土)13:20:00No.1220379531+
先代クウガからライドウォッチ作るのはなるほどなと
確かにクウガだ
14624/08/10(土)13:20:23No.1220379622+
サムズアップできないアナザークウガ
14724/08/10(土)13:20:30No.1220379654+
ぶっちゃけオーズは本編だけ見るとあの後の映司は「いつかのアンクとの再会を夢見ながら前を向いて旅を続ける」だと思ってたから「積極的にアンク復活の方法を探し求め調査を続ける」の時点で軽く解釈違いでぇ…
14824/08/10(土)13:21:09No.1220379828そうだねx1
いつか令和ライダー大集合映画も作られるんだろうな
14924/08/10(土)13:21:11No.1220379833+
年をとるとエキストラのオタクの多さが気になり出したおじさん
15024/08/10(土)13:21:31No.1220379929+
こっちはEDの一人が二人になるのがいいんだ
フータロスどうなったの
15124/08/10(土)13:22:02No.1220380049+
>いつか令和ライダー大集合映画も作られるんだろうな
そろそろ一回やっていいと思う
カグヤ様お願いします
15224/08/10(土)13:22:29No.1220380173+
向こう20作分のライダーのネタバレされたキッズ!
15324/08/10(土)13:22:31No.1220380181+
>>民衆が逃げるのと逆方向へ向かっていく電王いいですよね
>いーじゃんいーじゃんすげーじゃん
電王というかモモタロスは正直もうおなかいっぱいだよって思ってたのにこれでやっぱ好きだわ…ってなった
15424/08/10(土)13:23:07No.1220380370+
時計屋だからってデンライナー直せるおじさんはなんなの…
15524/08/10(土)13:23:24No.1220380448+
平成ライダーOPメドレー俺は好き
15624/08/10(土)13:23:35No.1220380496+
>向こう20作分のライダーのネタバレされたキッズ!
クウガは知ってるからともかくあの珍妙な集団を前情報なしで見てすげーライダーだー!ってなるのだいぶ気合いの入ったキッズだ…
15724/08/10(土)13:23:46No.1220380542+
ゴーストの竜巻ジャンプが上Bとか言われてて駄目だった
15824/08/10(土)13:24:20No.1220380699+
早く願い完了しろよ~(お前の兄貴助けに行くんだからよー!)
15924/08/10(土)13:24:26No.1220380728+
>令ジェネは令ジェネで「仮面ライダーは元々悪!」とかいう原理主義が出てくる
へー俺魔王だけど?
16024/08/10(土)13:24:40No.1220380782そうだねx1
ジオウ&ビルドのダブルキックとクウガのキックが釣り合う強さなのいいよね
16124/08/10(土)13:25:05No.1220380880+
ウィザードとキバの反転キック合わせるのは流石に天才すぎる
16224/08/10(土)13:25:12No.1220380920+
>時計屋だからってデンライナー直せるおじさんはなんなの
黒幕
16324/08/10(土)13:25:40No.1220381041+
>>時計屋だからってデンライナー直せるおじさんはなんなの
>黒幕
叱らせて貰うよ
16424/08/10(土)13:25:49No.1220381077+
>いつか令和ライダー大集合映画も作られるんだろうな
まだ主役が5人しかいないしなぁ
16524/08/10(土)13:26:04No.1220381148+
>>>時計屋だからってデンライナー直せるおじさんはなんなの
>>黒幕
>叱らせて貰うよ…変身!
16624/08/10(土)13:26:24No.1220381250+
>平成ライダーOPメドレー俺は好き
なかなか発表されないけど主題歌誰になるんだろ…
そうきたかァ~ッ!ってなった
16724/08/10(土)13:26:24No.1220381251+
エボルトの罪は重い
16824/08/10(土)13:27:02No.1220381421+
戦兎には効いてなかったけど賢いからその上で効いたフリしてくれたので時間稼ぎちゃんとできました!
16924/08/10(土)13:27:27No.1220381528+
こっちが平成ライダー卒業式
OQがその後の馬鹿騒ぎ打ち上げ会
17024/08/10(土)13:27:43No.1220381592+
>>平成ライダーOPメドレー俺は好き
>なかなか発表されないけど主題歌誰になるんだろ…
>そうきたかァ~ッ!ってなった
小さい子たちがエグゼイドゴーストあたりまでしか歌えなくてビルドに戻ったとこでまた歌い出したってエピソード好き
17124/08/10(土)13:27:49No.1220381630+
青空で明るくなる最後の最後のクウガのCGが一番きついのがね…
17224/08/10(土)13:28:16No.1220381750+
Be the One Be the Light…魅せて!
いいよね
17324/08/10(土)13:28:46No.1220381910+
>いつか令和ライダー大集合映画も作られるんだろうな
或人社長…呼べるかなぁ…
17424/08/10(土)13:29:24No.1220382085+
>エボルトの罪は重い
アウトサイダーズでどうなるか
17524/08/10(土)13:29:44No.1220382181+
>>いつか令和ライダー大集合映画も作られるんだろうな
>或人社長…呼べるかなぁ…
佐藤健よべたしいけるって
17624/08/10(土)13:29:47 オーマジオウ2019No.1220382193+
>エボルトの罪は重い
👊
17724/08/10(土)13:30:40No.1220382420+
>>>いつか令和ライダー大集合映画も作られるんだろうな
>>或人社長…呼べるかなぁ…
>佐藤健よべたしいけるって
スケジュールさえ良ければ出てくれるかな
17824/08/10(土)13:32:02No.1220382821+
東映のスケジュール管理が良くなればいいな…
17924/08/10(土)13:32:12No.1220382875+
伝説は塗り替えるもの 今… からOverQuartzerに繋がるの好き
18024/08/10(土)13:33:53No.1220383338+
トライドロンが雑魚敵を轢きまくるとこ好き
18124/08/10(土)13:34:11No.1220383426+
社長も今やすごい売れっ子になったからなあ
18224/08/10(土)13:35:20No.1220383730+
ゼロワンだけイズが来るかもしれない
一応ゼロツーにはなれるし
18324/08/10(土)13:36:03No.1220383911+
スーパータイムジャッカー(スーパータイムジャッカーとは名乗らない)
フータロス(フータロスと名付けるシーンは無い)
クォーツァーが分かりやすいOQのが説明しっかりしてるんだよな…
18424/08/10(土)13:36:34No.1220384050+
新規録音でこそないけれど頑張ってなんとか全員本人ボイスでしゃべらせてる最終決戦すき
18524/08/10(土)13:37:26No.1220384295+
令和ライダー10周年映画でスーツがバッチリキマった或人社長見てえよ…
18624/08/10(土)13:37:49No.1220384419+
>トライドロンが雑魚敵を轢きまくるとこ好き
響鬼どうするんだろうなと思ったら出てくるクソデカいアカネタカ
18724/08/10(土)13:39:00No.1220384751+
>令和ライダー10周年映画でスーツがバッチリキマった或人社長見てえよ…
社長なんでいつもあの格好だったんだろ…
18824/08/10(土)13:39:52No.1220384996+
東映って1年前ぐらいにしかオファーくれないんだっけ
18924/08/10(土)13:40:53No.1220385289+
10年経ったら大企業の社長の風格出てくるかもしれない
口を開けばいつものしょうもなギャグが飛び出して来る
19024/08/10(土)13:41:06No.1220385351+
前ここで見たミナト先生の黒服スタイルになってる客演お宝ちゃん概念とても良いなと思った
19124/08/10(土)13:42:50No.1220385833+
でもOQの平成吸い込む穴とか小渕さんのアレとか見せられて変な映画だったな…な感想が先に来ないのが無理あるし
19224/08/10(土)13:43:06No.1220385911+
>東映って1年前ぐらいにしかオファーくれないんだっけ
そもそも毎年やってる仮面ライダーでそんな長期的なキャスティングは無理だ
19324/08/10(土)13:43:59No.1220386158+
赤フードと黒ジャケット見るだけで或人社長連想しちゃうぐらいには刷り込まれてるから同じ衣装で出て欲しい気持ちもある
19424/08/10(土)13:44:32No.1220386308+
震災関連の厄ネタをダブルに擦りつけようとしてたのは許さない
19524/08/10(土)13:44:44No.1220386367+
みんな!キバといえば鎖での攻撃だよね!
19624/08/10(土)13:45:29No.1220386592+
>伝説は塗り替えるもの 今… からBe the One...Be the One...を挟んでOverQuartzerに繋がるの好き
19724/08/10(土)13:45:41No.1220386643+
>震災関連の厄ネタをダブルに擦りつけようとしてたのは許さない
震災関連は勝手な伝言ゲームで話が膨らんだけでウルトラマンのDAIGOみたいな生い立ちにするつもりだったってだけだよ
19824/08/10(土)13:45:47No.1220386680+
>みんな!響鬼といえばライダーキックだよね!
19924/08/10(土)13:46:17No.1220386830+
>みんな!キバといえばウィザードとの合体攻撃だよね!
20024/08/10(土)13:46:37No.1220386926+
菅田将暉呼べなかったからって風麺のマスターなのがなぁ
東映関係者だから呼びやすかったんだろうけど
20124/08/10(土)13:47:34No.1220387193+
キックの挟み撃ちでジオウとビルド二人分のキックよりもクウガの方が威力で勝ってるのが最高
アナザー特攻とかそういう事じゃなくてオダギリジョー出ない中で最大限顔を立ててくれたのが嬉しかった
20224/08/10(土)13:48:10No.1220387350+
>菅田将暉呼べなかったからって風麺のマスターなのがなぁ
>東映関係者だから呼びやすかったんだろうけど
ジンさんウォッチャマンサンタちゃん辺りが良かったなとはある
20324/08/10(土)13:48:48No.1220387527+
>菅田将暉呼べなかったからってウォズが地球の本棚開くのがなぁ
20424/08/10(土)13:54:02No.1220389031+
作中で無敵としか言い様のなかったデンライナーもアナザーになると事故って爆散する程度なんだなってなった
そもそも事故るなという話だが

- GazouBBS + futaba-