734: 愛と氏の名無しさん 2013/10/14(月) 21:38:41.78
・初回から完全割り勘主義
・結婚したら絶対に正規での共働き希望
・家事は率先して女がやるべき
兄がこの方針を貫いて28歳から婚活した結果
今年51歳になるのに未だに独身です。
一応、一流大学を出て一流企業に勤め、身長も180cm以上あり顔も悪くありませんが
それでも成婚できませんでした。
・結婚したら絶対に正規での共働き希望
・家事は率先して女がやるべき
兄がこの方針を貫いて28歳から婚活した結果
今年51歳になるのに未だに独身です。
一応、一流大学を出て一流企業に勤め、身長も180cm以上あり顔も悪くありませんが
それでも成婚できませんでした。
オススメ記事
同僚に「バイキングで食べ過ぎちゃった。妊娠6か月って感じ?w」と言ったら、階段から突き落とされた。
私より年収の低い旦那が、暖かいご飯を要求してくる。貴方の帰宅時間に私は大抵働いてるの見て分んない?
女性専用車両で女に「ここ男は乗れないんだけど!頭おかしいんじゃね?」と怒鳴られた。さすがに頭きて...
同じマンションに住む妊婦さんに風疹を移したかもしれない。産まれた子供が障害が出て罪悪感が...
小梨専業主婦の奥様1日にどのぐらい家事に時間当ててる?
姉が一歳の娘に殴ったりケータイ投げたりしてる。姉と関わりたくないけど子供が心配...
嫁「育休に入った」俺「そうか。家事は任せた」嫁「え?家事は半々でしょ?」俺「えっ...」
東南アジア旅行中に親に連絡しなかった結果、航空会社を巻き込んでの大騒ぎに...
上司「!?!?」私「何言ってるか全然分からないです」同僚「やばい、上司さんそれ脳梗塞の症状!」私「!?」
既婚男性を定期的に遊びに呼び出すのは非常識なのかな。既婚男性の奥様が参加するのを妨害してくる。
夫に内緒で『心(こころ)』という名前で息子の出生届をだした。自分では良い名前だと思って気に入ってたけど...
734: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 21:38:41.78
結婚したら実家に住めなどとは要求していないのですがね。
何度も態度を緩めるように忠告しましたが、聞き入れてくれませんでした。
思うに、女性にわずかな金を使うことが非常に惜しいと思ってしまう性格の男性は
結婚そのものに向いていないのです。
完全無欠のロボットではないし、正規共働きと2人分の家事を完璧にこなし、さらに育児も行うのは物理的に無理なこと。
それが出来ない女性は無駄だと考えてしまう人は、結婚生活に向いていません。
子供だって、一生懸命に育児に励んでも、自分の思い通りには育ってくれないんですから。
何度も態度を緩めるように忠告しましたが、聞き入れてくれませんでした。
思うに、女性にわずかな金を使うことが非常に惜しいと思ってしまう性格の男性は
結婚そのものに向いていないのです。
完全無欠のロボットではないし、正規共働きと2人分の家事を完璧にこなし、さらに育児も行うのは物理的に無理なこと。
それが出来ない女性は無駄だと考えてしまう人は、結婚生活に向いていません。
子供だって、一生懸命に育児に励んでも、自分の思い通りには育ってくれないんですから。
737: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 21:55:24.50
>>734
20年以上前の婚活事情は
さすがに21世紀の今には当てはまらないと思うけど
今の時代なら、
一流大学一流企業で顔も悪くないのなら
20代で婚活始めれば正規共働きで家事を率先してやってくれる人もいると思う
20年以上前の婚活事情は
さすがに21世紀の今には当てはまらないと思うけど
今の時代なら、
一流大学一流企業で顔も悪くないのなら
20代で婚活始めれば正規共働きで家事を率先してやってくれる人もいると思う
739: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 21:59:26.68
>>737
初回から完全割り勘主義で成婚まで辿り着けるかな
>>734の兄は恐らくモラハラ臭が滲み出ている男性なんだと思う
どんなに高スぺでも性格が悪いとなかなかモテないよ
相手の女性にも高学歴エリート職+美人を求めるんだろうしさ
初回から完全割り勘主義で成婚まで辿り着けるかな
>>734の兄は恐らくモラハラ臭が滲み出ている男性なんだと思う
どんなに高スぺでも性格が悪いとなかなかモテないよ
相手の女性にも高学歴エリート職+美人を求めるんだろうしさ
741: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 22:04:16.40
>>734
>思うに、女性にわずかな金を使うことが非常に惜しいと思ってしまう性格の男性は
>結婚そのものに向いていないのです。
だから「嫌々ながら妥協婚するくらいなら独身のままでいいやー」と考える男性がどんどん増えてるんじゃないの?
うちの兄も学歴職業はいいけど45で婚歴無しの独身
同僚やいとこの結婚が決まるたび、お嫁さんのスペックを調べては「何だ大した事ない女じゃんwこれなら結婚しても意味ないわww」と独りでニヤニヤしてる
こんな性格だから結婚できない
>思うに、女性にわずかな金を使うことが非常に惜しいと思ってしまう性格の男性は
>結婚そのものに向いていないのです。
だから「嫌々ながら妥協婚するくらいなら独身のままでいいやー」と考える男性がどんどん増えてるんじゃないの?
うちの兄も学歴職業はいいけど45で婚歴無しの独身
同僚やいとこの結婚が決まるたび、お嫁さんのスペックを調べては「何だ大した事ない女じゃんwこれなら結婚しても意味ないわww」と独りでニヤニヤしてる
こんな性格だから結婚できない
740: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 22:03:24.92
>>734
最大の兄の障害は小姑
今いくつなの?
あんたは幸せなの?
最大の兄の障害は小姑
今いくつなの?
あんたは幸せなの?
742: 734 2013/10/14(月) 22:09:28.55
私は既婚で子供もいます。
80歳間近の両親が「何でお兄ちゃんは結婚できなかったんだろう」とションボリしてるので、ついつい愚痴ってしまいました。
私も自分の息子が結婚できなかったら嫌なので、予防としてこのスレを読ませて貰っています。
80歳間近の両親が「何でお兄ちゃんは結婚できなかったんだろう」とションボリしてるので、ついつい愚痴ってしまいました。
私も自分の息子が結婚できなかったら嫌なので、予防としてこのスレを読ませて貰っています。
753: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 00:26:00.50
>>734兄みたいな奴って
そいつが年老いて病気になったら
いろいろ手続きの手伝いをしてやらなきゃいけないから、何かとお荷物だよ
ちゃんと働いてるだけマシだけど
病院に入院する際にも保証人が必要だからさ
50過ぎるまで結婚できなかったんだから、もう老親と同居して面倒見に専念すべき
そいつが年老いて病気になったら
いろいろ手続きの手伝いをしてやらなきゃいけないから、何かとお荷物だよ
ちゃんと働いてるだけマシだけど
病院に入院する際にも保証人が必要だからさ
50過ぎるまで結婚できなかったんだから、もう老親と同居して面倒見に専念すべき
743: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 22:12:58.66
美人で35歳以下で一流大卒で一流企業勤務もしくは公務員で、家柄も良い人で、性格が癒し系で料理上手で・・・などと選り好みしていれば
割り勘にしなくてもパートでもいいと譲歩しても、それなりに苦戦するよ
そこまでスペックが揃った女性の絶対数が非常に少ないんだから
割り勘にしなくてもパートでもいいと譲歩しても、それなりに苦戦するよ
そこまでスペックが揃った女性の絶対数が非常に少ないんだから
744: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 22:24:14.81
>>743
そんだけ条件つければそりゃ無理だろw
そこまで書いてないこと追加しなくても
そんだけ条件つければそりゃ無理だろw
そこまで書いてないこと追加しなくても
745: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 22:50:46.58
いや、>>743の言う通りなんじゃない?
私の親戚で50代で婚歴無し未婚の男性も同じようなこと言ってるし
やっぱり20年くらい婚活してる
凄い年月の長さだよね、赤ん坊が成人するまでの年月を婚活に費やすんだから
私の親戚で50代で婚歴無し未婚の男性も同じようなこと言ってるし
やっぱり20年くらい婚活してる
凄い年月の長さだよね、赤ん坊が成人するまでの年月を婚活に費やすんだから
746: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 22:55:36.25
>>734兄と同じような
高学歴エリート職で外見も悪くないが、20代半ばから10年以上婚活やってる30代後半の人を紹介されたんだけど
やっぱり地雷なのかな。
その人は40代独身のお姉さんもいるので、大体察しが付くんだけど…
親や毒姉が過干渉ってことだよね。
高学歴エリート職で外見も悪くないが、20代半ばから10年以上婚活やってる30代後半の人を紹介されたんだけど
やっぱり地雷なのかな。
その人は40代独身のお姉さんもいるので、大体察しが付くんだけど…
親や毒姉が過干渉ってことだよね。
747: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 23:00:28.01
>>746
お見合い相手に10年以上婚活してるなどとマイナス情報を伝える仲人
一体何がしたいのか
お見合い相手に10年以上婚活してるなどとマイナス情報を伝える仲人
一体何がしたいのか
749: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 23:21:27.53
>>747
仕事熱心な方で、職場が男性ばかりなのでこれまでなかなか結婚にいたるまでの出会いに恵まれなかった。
若いころは転勤の可能性もあったために、お相手の女性にも気の毒だとお付き合いを躊躇していたが、やっと勤務地も落ち着いたので、将来のパートナーを求めてお見合いを始めた、
とか言っておけばいいのな。これ仲人による私のアラフォー従兄弟の紹介。
実際はもてなかっただけなんだが、口の回る仲人はすげー…真実ではないが嘘でもない説明をしてた…
仕事熱心な方で、職場が男性ばかりなのでこれまでなかなか結婚にいたるまでの出会いに恵まれなかった。
若いころは転勤の可能性もあったために、お相手の女性にも気の毒だとお付き合いを躊躇していたが、やっと勤務地も落ち着いたので、将来のパートナーを求めてお見合いを始めた、
とか言っておけばいいのな。これ仲人による私のアラフォー従兄弟の紹介。
実際はもてなかっただけなんだが、口の回る仲人はすげー…真実ではないが嘘でもない説明をしてた…
750: 愛と死の名無しさん 2013/10/14(月) 23:33:08.22
ちなみに顔は悪いけど収入は普通で、彼は二人目の方とさっさと決まっていたよ。
決め手は向こうもOKしてくれたことと、きちんとした家庭の出なこと、誠実な女性だったから。
美人とか勤め先とかは度外視。
「俺と会ってくれるとか、それだけでありがたいよ」って感じだった。
夫婦仲は上手く言ってるから、譲れない条件を絞るといいのかもなあ。
なかなか難しいんだろうけど…
決め手は向こうもOKしてくれたことと、きちんとした家庭の出なこと、誠実な女性だったから。
美人とか勤め先とかは度外視。
「俺と会ってくれるとか、それだけでありがたいよ」って感じだった。
夫婦仲は上手く言ってるから、譲れない条件を絞るといいのかもなあ。
なかなか難しいんだろうけど…
752: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 00:23:11.03
婚活歴10年20年ねぇ…
「ヤバイな」と思われる婚活歴って大体何年くらいから?
2年くらいならまだ許容範囲?
3年目に突入するといよいよヤバイって印象かな
まとめサイトで婚活歴5年の男がフルボッコに遭ってたけど
上には上がいるんだね
「ヤバイな」と思われる婚活歴って大体何年くらいから?
2年くらいならまだ許容範囲?
3年目に突入するといよいよヤバイって印象かな
まとめサイトで婚活歴5年の男がフルボッコに遭ってたけど
上には上がいるんだね
756: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 08:11:53.05
叔父が医師なんだけど>>743みたいな感じだな。
もっと酷くて、「25歳以下が理想」と平然と要求してる。
やはり20年ほど婚活してて、今49歳。
でも理想が高すぎるから、木嶋みたいなのに引っ掛かる心配は無い。
それだけが安心できるところ。
>>752
婚活歴5年以上ある人はもう地雷でしょ。
2~3年はまだ許容範囲。
もっと酷くて、「25歳以下が理想」と平然と要求してる。
やはり20年ほど婚活してて、今49歳。
でも理想が高すぎるから、木嶋みたいなのに引っ掛かる心配は無い。
それだけが安心できるところ。
>>752
婚活歴5年以上ある人はもう地雷でしょ。
2~3年はまだ許容範囲。
757: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 09:12:45.62
みんなそんなすぐきまるわけねーじゃんアホ?
何上目線で言ってんの
あんたも同類だろ
何上目線で言ってんの
あんたも同類だろ
758: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 09:17:56.02
すぐ決まる訳ではないから「2~3年は許容範囲」と言われてる。
でもさすがに5年以上もやってる奴は、本人か親族に必ず問題がある。
でもさすがに5年以上もやってる奴は、本人か親族に必ず問題がある。
759: 746 2013/10/15(火) 09:47:40.00
仲人から色々話を聞いて、今回は見送りました。
「35歳以下で最低でも四大卒の女性でないと譲れない」と言い切る人らしく、まあこれはいいのだが
・24歳の女性と婚約寸前まで行ったことがあったが、いざ女性を実家へ連れて行ったら、40代独身お姉さんが怒ってしまった(嫉妬して?)
・次に31歳の開業医の娘さんと付き合ったが、女性の実家寄りに住んで欲しいと言われ、これもお姉さんが激怒
お姉さんが怒って相談所へ直接クレームの電話をかけてくるらしい。
「あなたはお金持ちの娘ではないから、あちらが劣等感を抱くこともないし、何とかなるのではないかと思って」とサラッと嫌味めいた発言をされたけど
実験台にされるのは勘弁。
やっぱり10年以上も婚活してる人って問題あるね。
「35歳以下で最低でも四大卒の女性でないと譲れない」と言い切る人らしく、まあこれはいいのだが
・24歳の女性と婚約寸前まで行ったことがあったが、いざ女性を実家へ連れて行ったら、40代独身お姉さんが怒ってしまった(嫉妬して?)
・次に31歳の開業医の娘さんと付き合ったが、女性の実家寄りに住んで欲しいと言われ、これもお姉さんが激怒
お姉さんが怒って相談所へ直接クレームの電話をかけてくるらしい。
「あなたはお金持ちの娘ではないから、あちらが劣等感を抱くこともないし、何とかなるのではないかと思って」とサラッと嫌味めいた発言をされたけど
実験台にされるのは勘弁。
やっぱり10年以上も婚活してる人って問題あるね。
761: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 09:55:39.83
>>759
1人でも変な親族がいれば、あっという間にブラックリストに入れられてしまうんだよね
そして永遠にマトモな相手は紹介されない
1人でも変な親族がいれば、あっという間にブラックリストに入れられてしまうんだよね
そして永遠にマトモな相手は紹介されない
755: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 07:49:49.44
734の兄みたいな俺は40歳独身なんだけど、10年以上婚活してるが、やはり決まらない。
原因はひとつ。とにかく女の外見に異常なコダワリがあるからだ…分かってるんだけど、こればっかりは直らないorz
原因はひとつ。とにかく女の外見に異常なコダワリがあるからだ…分かってるんだけど、こればっかりは直らないorz
762: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 10:24:48.16
男も定年があるから
35歳がリミットだと思ってる
35歳がリミットだと思ってる
764: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 11:01:08.98
>>762
定年あって35。
定年なくても、健康で子供が成人する20数年後まで元気で居てくれるか考えると、いざという時の貯蓄と健康状態、家系の病歴のチェックは当然。
子供欲しい女なら35で切るってのが簡単で確実。
だから男女とも35以降の結婚可能率は哀しい数値になる。
定年あって35。
定年なくても、健康で子供が成人する20数年後まで元気で居てくれるか考えると、いざという時の貯蓄と健康状態、家系の病歴のチェックは当然。
子供欲しい女なら35で切るってのが簡単で確実。
だから男女とも35以降の結婚可能率は哀しい数値になる。
768: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 12:57:40.33
10年も20年も婚活し続けてる人の気が知れないな。
まだ1年目だけど既に心が折れそうだもの。
3年もやったら疲れ果てて止めるかも。
10年以上も婚活し続けられるバイタリティーはどこから来るのかね。
>>759の人なんて、どんな女性を連れて来ても家族に潰されるから見合いし続ける意味ないんじゃないの。
まだ1年目だけど既に心が折れそうだもの。
3年もやったら疲れ果てて止めるかも。
10年以上も婚活し続けられるバイタリティーはどこから来るのかね。
>>759の人なんて、どんな女性を連れて来ても家族に潰されるから見合いし続ける意味ないんじゃないの。
769: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 13:15:29.24
確かにそんなことするくらいなら
白馬の王子様や空から美少女が降ってくるのを夢見ながら普通に生活した方がいいよね
白馬の王子様や空から美少女が降ってくるのを夢見ながら普通に生活した方がいいよね
770: 愛と死の名無しさん 2013/10/15(火) 13:39:29.60
身の程を知ると言うのは大事
その意味ではお見合いもいい経験になるよ
その意味ではお見合いもいい経験になるよ
コメント一覧
婚活しないと相手がいないって訳でも無い無いんだからさ。
普通に恋愛しなよ。
煮詰まってるのか悟って枯れてるのか…
コメントする
※管理人が" 不適切 "だと感じた内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)については予告なく削除・修正させて頂きます。ご了承下さい。