今回の銅メダル…すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11 01:32:12

    めちゃくちゃ風情があるし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11 01:33:43

    おそらく五百億年前のオリンピックのメダルだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11 01:33:49

    あの…同じ青銅の10円玉でもこんなに早く錆びたりしないんスけど いいんスかこれで

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11 01:35:04

    えっこれ単純に汚れてるとかじゃなくて酸化してるんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11 01:35:05

    ムフフ見て見てこのメダル 俺が戦争帰りみたいなんだけど(選手書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11 01:36:25

    エアコンのない部屋であらゆる保護なしで保管したエコ・メダルと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11 01:37:54

    銅とはいえ五輪でメダル取ってこれになったらマジでなんだかなぁって感じなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11 01:39:14

    ヴィーガン食堂のレモン汁に漬ければ良いと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11 01:39:40

    ちなみにこの選手は世界大会でめっちゃ優勝してるけどオリンピックでのメダルは今回が初めてらしいよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11 01:41:51

    おそらく環境に配慮した塗装が施されたメダルだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11 01:42:51

    金・銀メダルは大丈夫なんスかね…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11 01:43:52

    >>11

    恐らくフランス以外のメダルだけ禿げると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11 01:44:32

    >>12

    金メダルが剥げたらもうただの銀メダルじゃねぇかよえーーーっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11 01:45:41

    メダルかじり虫の仕業かもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11 01:52:20

    もう何から何までケチがつくとか フランスの関係者共はもうとっとと死んでくれって思ったね
    飲食や宿泊で”クソボケがぁーっ!” 複数の競技判定で”クソボケがぁーっ!” 折角のメダルでも”クソボケがぁーっ!” とかどうなってるんだ
    そのくせ 卓球のラケット踏んで逃げた馬鹿の個人情報は保護されてるとか話になんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11 01:53:50

    >>11

    お前なんで金が古代より貴金属扱いされてると思うとるんや 錆びないからやぞ

    金メッキされたメダルが錆び始めたら金じゃないこと確定ェなんで大事件になるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11 01:54:20

    まあ気にしないでアルミ缶溶かして作った日本のメダルよりは価値がありますから

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11 01:54:23

    >>5

    折角取ったメダルが汚れていてもこのユーモア心…見事やな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11 01:57:23

    >>17

    んなわけねぇだろ(ゴッ


    まだオリンピック終わってない内から錆びるメダル貰ってありがたいわけねぇだろうが!

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11 01:58:51

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11 02:00:25

    溶かしたアルミ缶未満の品質の方がマシとか
    生活水準が低すぎるんちゃう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11 02:02:10

    >>17

    負けたんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11 02:02:25

    品質というか普通保護コーティングみたいなのしないッスか...?

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11 02:02:53

    ムフッ

    理科の時間なのん

    異種金属接触腐食 - Wikipediaja.wikipedia.org

    土台にエッフェル塔の定期交換で取り外した鉄材を使用したのがまずかったと考えられるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11 02:05:51

    >>24

    まさかこんな金属加工の基本中の基本を知らない連中がメダルを鍍金したってわけじゃないでしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11 02:06:18

    >>23

    どうせSDGsに反するとかだろ だったらメダル自体止めちまえと思ったね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11 02:07:35

    >>25


    実際にしたとしか言いようがないんだ

    くやしか


    多分SDGSとかロハスとかそういうのに気を取られて誰も突っ込まなかったんじゃねっすか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11 02:07:40

    >>25

    汚いセーヌ川で選手をトライアスロンさせて喜ぶアホ共だぞ 期待しないほうがいい

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11 02:07:41

    >>26

    リサイクル材から貴金属抽出して作った東京のメダルの方がよっぽどSDGsなんだよね 凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11 02:10:00

    >>24

    デザイナーの定石だ

    デザインを作るのが仕事であって科学者ではないから思いつきで環境破壊するような組み合わせを出してきたりする

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11 02:12:36

    >>30

    待てよ 金属同士が直接触れないよう間にゴムのような絶縁体をかませばいいだけなんだぜ

    まさかワシみたいな素人がウィキペディア読んで思いつく程度の対策すらしなかったわけじゃないでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11 02:13:36

    しかし…宗教の信仰は理屈を超えるのです

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11 02:14:39

    >>30

    待てよ錆びた鉄材でもちゃんと磨いてコーティングするだけでいいんだぜ 何故そんな常識を守らない……?

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11 02:15:02

    >>30

    普通は有識者に相談してどこまで実現可能か擦り合わせるものなんだけどなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11 02:15:54

    首を落とされたマリーの血で錆びたのかもしれないね
    怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11 02:16:37

    ひょっとしてフランス人が消えるのが一番エコなんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11 02:17:41

    >>30


    ムフッ 図書館に日光をふんだんに取り入れて開放的な空間をめざすのん


    大変だあっ本の…本の背表紙が焼けたあっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11 02:17:52

    >>34

    日本はもとより K国でもC国でもそんな失態は犯していないんだ

    おいコラッフランス お前ゲージュツ大国とかぬかしておいてこんなゴミを選手に差し出すのか!?

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11 02:18:30

    >>31

    >>33

    >>34

    デザイナー側も設計図から直通で製造工程まで行くと思っていなかったと思われるが...

    というか製造側こそこれやったらやべぇなって真っ先に思い当たると思うんだけどいいんスかこれ...

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11 02:18:55

    ひょっとして腐乱ッスというギャグをやりたかったんじゃないッスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11 02:19:34

    >>40

    キミに銅メダルを与えたいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11 02:20:07

    国家の威信ばっかり気にしてるのにその威信がボロボロなんて…悲惨的でトラジディックだろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11 02:20:08

    そもそもオリンピックとか万博とかは大丈夫か?みたいな思考になっているのが・・・俺なんだ
    大阪万博とかもこれ大丈夫なのか?となっているのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11 02:20:23

    開会式とかヴィーガン食とか意図的な失敗が目立ちすぎて霞んでるけど
    ちょくちょくシンプルに猿レベルの失敗してるのがガチでヤバいと思うんだよね
    仮にも先進国の中の先進国名乗ってた国がこの体たらくってそんなんあり?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11 02:20:34

    >>35

    聞いてないでありますカトリックに怨霊の概念は無いはずであります

    何百年も立ってからこんな仕打ち出来るわけない…

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11 02:21:01

    >>37

    天井にはめ込み式の円形ガラスをつけて自然光を取り入れてやねぇ

    あっ 一発で水溜まりができたっ

    しかも雨漏りしてるんだよね凄くない? もあるんだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11 02:21:51

    >>46

    デザイン設計は実用性と両立させろよ

スレッドは8/11 14:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。