1. トップ
  2. 意外と間違える人が多い?!「10+4−8×7÷4」→正しく計算できる?

意外と間違える人が多い?!「10+4−8×7÷4」→正しく計算できる?

  • 2024.8.10

大人になると、単純な計算問題に取り組む機会はめっきり減ってしまっていませんか?

今回は、やり方さえ覚えていれば簡単に計算できるはずの計算問題に挑戦してみます。

鈍ってしまったかもしれない感覚を研ぎ澄ましていきましょう。

問題

次の計算をしなさい。
10+4−8×7÷4

この問題を計算するうえで重要なのは計算順序です。

解説

この問題の答えは「0」です。

早速、計算順序を確認していきましょう。

今回のような計算のものを「四則演算」と言い、守らなければいけない計算順序についてのルールが定められていましたね。

四則演算の計算順序
・まずは掛け算・割り算部分の計算
・次に足し算・引き算部分の計算

この順序を守って計算してみましょう。まずは掛け算・割り算部分の計算からです。

8×7÷4
=56÷4
=14

では、次に足し算・引き算部分の計算です。

10+4
=14

これらを踏まえて全体を計算していきます。

10+4−8×7÷4
=14−14
=0

これが正しい計算方法になります。

正しい計算順序を知らずにただ左から計算してしまうと、

10+4−8×7÷4
=14−8×7÷4
=6×7÷4
=42÷4
=10.5

という答えになってしまいますので注意が必要ですね。

まとめ

計算問題において、計算順序は何よりも重要なのでしっかりと復習しておきましょう。

※当メディアでご紹介する数学関連記事において、複数の解法を持つものもございます。 あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。


 文(編集):うおうお
数学の教員免許を活かし、個別指導・集団指導の学習塾で主に数学の講師として小学生から高校生までを指導。現在は民間学童保育所で放課後児童支援員として勤務しながらフリーランスで受験指導もしている。日々、小学生の宿題指導を通して算数の魅力を深掘りし楽しく伝えている。


四則演算の問題にもう一問挑戦!

意外と間違える人が多い?!「4−4÷4×4+4」→正しく計算できる?
意外と間違える人が多い?!「4−4÷4×4+4」→正しく計算できる?
の記事をもっとみる
気をつけて!「食中毒の危険性が高い12の食品」
PR(NewSphere37)
猛暑の中「エアコンは甘え。扇風機でしのぎなさい」【冷房嫌いの姑】を変えた出来事とは?
株で1億稼ぐ73才主婦が大暴露「新聞に答え書いてあんじゃん」
PR(勝守り株学園)
「離婚した理由ランキング」浮気は2位、では1位は?
PR(NewSphere)
【衝撃】実は同性愛者と公表してる29人の芸能人
PR(GOSSIP JAPAN)
日差しにさらされる室外機 エアコン業者が取った行動に反響
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
大人なら間違えずに計算したい!「6÷(8−4)×2+1」正しく計算できる?
【家飲みの味方】今夜のおつまみはこれで決まり!
PR(たのしいお酒.jp)
【知らないと損する】家を売却する時に絶対やっていけない事とは
PR(株式会社speee)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
『芦田愛菜』『広瀬すず』が1位じゃない!“CMによく出ていると思う女優”ランキング!第1位に…「テレビで見ない日はない」「ナチュラルで可愛い」
バナナもダメ…?腎臓を弱らせる悪魔の6食品、元気にする14食品
PR(NewSphere40)
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
「持ち家を売る時のNG行為」知ってるだけで得する事とは
PR(株式会社Speee)
「いまさら家族ヅラしないで」何年も不倫をしていた母親の末路は?
「夏ってこんな暑かったっけ?」男性が気づいた“悲しい事実”に「マジでやばい」「不思議」
焼酎の美味しい飲み方知ってますか?焼酎の豆知識をご紹介!
PR(たのしいお酒.jp)
「世界の最も恐ろしい橋」日本のあの橋も登場
PR(NewSphere)
「世界で最も大きな蛇ランキング」1位の姿は信じられない!
PR(NewSphere37)
暑さ対策の「ネッククーラー」。実は子どもに使用するには注意が必要!?やりがちNGをチェック!
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
意外と答えられない人が多い?!「23×(100+3)」→暗算できる?
『橋本環奈』『佐々木希』を超えた!“すっぴんが美しすぎる”と思う女優ランキング!圧倒的な第1位に…「肌が綺麗すぎる」「ツルツルの卵肌」
怒りで頭が真っ白に…育休中のママが離婚を決意した瞬間
松屋で頼んだ味噌汁に浮かんでいたものとは? 「麦茶を吹いた」
小1の娘が祖父母に書いた『手紙』 オチに「笑いました」「うまい」
シャンプーは2回が正解!? 意外と知られていないけど、効果てきめん! 美容師が教える美髪習慣
のんきな旦那を一喝! お義母さんを大好きになった出産エピソード
母「全部やり直しだー」 小2の宿題が『全問不正解』な理由にクスッ!
いちいち「電卓アプリ」起動してない?→【iPhone】“ロック解除せずに”計算する裏ワザが超使える!
意外と正解者が少ないかも?!「11+11+11×11÷11」→秒で解ける?
猫のお腹に、イスの脚が刺さって見える1枚に「今日、一番笑った」の声
一度きりのつもりでホテルへ… 女性たちが燃えた「ひと夏の不倫体験」4つ
普通の食卓かと思いきや… みそ汁に「脳がバグりそう」「これいいな」
「週1ペースで穿きまくります」「涼しいし最高!」【GU】“2990円ボトムス”が素敵すぎる
現役ホステスが見た「きれいでい続けられる女性」の特徴
どうやって解くんだっけ?「6×(1と2/3)」正しく計算できる?
「美味しいのに残念だね~」妻の手料理をけなした夫に起きた因果応報とは
小学生のときに習ったはず!「6÷9」の答えは?