| レス送信モード |
|---|
キン肉マン1巻から読み始めて今悪魔超人編まで読み終わったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
アメリカ編辺りからちょっとバトル要素強めになってはいたけどこの章から急に雰囲気変わってびっくりした
ウォーズマンが好き
| … | 124/08/08(木)11:00:39No.1219658908+あとスレ画で真ん中陣取ってるケツはなんだったんだ |
| … | 224/08/08(木)11:01:10No.1219658990そうだねx32プリプリマンだけど… |
| … | 324/08/08(木)11:01:44No.1219659103+アメリカマンみたいのは? |
| … | 424/08/08(木)11:02:37No.1219659270そうだねx1>アメリカマンみたいのは? |
| … | 524/08/08(木)11:02:44No.1219659292そうだねx7>あとスレ画で真ん中陣取ってるケツはなんだったんだ |
| … | 624/08/08(木)11:04:46No.1219659693+アトランティスなんかデブいな… |
| … | 724/08/08(木)11:05:49No.1219659898そうだねx1スプリングマンも若干スネークマン混ざってるし |
| … | 824/08/08(木)11:06:08No.1219659970そうだねx6fu3829976.jpg[見る] |
| … | 924/08/08(木)11:06:10No.1219659977そうだねx5「序盤読み飛ばしていいよ」とは言われてたけどマジで段々と序盤の要素出てこなくなって笑ってた |
| … | 1024/08/08(木)11:06:19No.1219660012そうだねx4>アメリカマンみたいのは? |
| … | 1124/08/08(木)11:07:28No.1219660245+>アメリカマンみたいのは? |
| … | 1224/08/08(木)11:07:45No.1219660305そうだねx7牛もスプリングもアトランティスも大分雰囲気変わるからここから変わってないのBHくらいだと言える |
| … | 1324/08/08(木)11:08:22No.1219660421+ブラックホールは当初ボスの予定だっただけあってちゃんとしてる |
| … | 1424/08/08(木)11:08:31No.1219660457+でも序盤読まないと無印最終盤でちょっと支障出る |
| … | 1524/08/08(木)11:08:52No.1219660521+プリプリマンは2世のVジャンプ版でようやく戦った |
| … | 1624/08/08(木)11:10:21No.1219660818そうだねx1>fu3829976.jpg[見る] |
| … | 1724/08/08(木)11:10:56No.1219660956そうだねx2クモのコチラス好き |
| … | 1824/08/08(木)11:11:29No.1219661069+fu3829990.jpg[見る] |
| … | 1924/08/08(木)11:12:02No.1219661180+fu3829991.jpg[見る] |
| … | 2024/08/08(木)11:13:01No.1219661371+https://xn--nck4eqcb4308dnjuak0r.gamematome.jp/game/967/wiki/%E8%B6%85%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1_%E2%98%856_%E7%A0%82%E6%BC%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B9- [link] |
| … | 2124/08/08(木)11:13:29No.1219661470+七人の悪魔超人編も最序盤はまだちょっとノリ軽くて |
| … | 2224/08/08(木)11:13:50No.1219661533+プリプリマンは2世で拾われて良かったね |
| … | 2324/08/08(木)11:13:52No.1219661539そうだねx3序盤も見てる方がスグルに味が出るけど |
| … | 2424/08/08(木)11:14:31No.1219661675+>七人の悪魔超人編も最序盤はまだちょっとノリ軽くて |
| … | 2524/08/08(木)11:15:02No.1219661786+>プリプリマンは2世で拾われて良かったね |
| … | 2624/08/08(木)11:15:14No.1219661829+fu3830001.jpg[見る] |
| … | 2724/08/08(木)11:15:23No.1219661861+>序盤も見てる方がスグルに味が出るけど |
| … | 2824/08/08(木)11:15:24No.1219661868そうだねx6ネタ要素しか知らなかったけどいざ読んだらバトル部分は序盤からちゃんと熱くて面白かった |
| … | 2924/08/08(木)11:15:50No.1219661939+プリプリマンは一応初代アニメでも炎のキン肉マンに出てるんだが |
| … | 3024/08/08(木)11:15:53No.1219661946+序盤のスグルめちゃくちゃポーカーフェイスというか結構ダウナーな感じあるよね |
| … | 3124/08/08(木)11:16:14No.1219662020+>fu3829976.jpg[見る] |
| … | 3224/08/08(木)11:16:46No.1219662116+牛も髭生えてるしBHだけは最初からデザイン完成してんな… |
| … | 3324/08/08(木)11:16:47No.1219662119+プリプリマンは超人オリンピックで予選落ちしてたプリプリ男と同一なんだろうか |
| … | 3424/08/08(木)11:18:25No.1219662455+無量大数軍が悪魔超人達と同じことしてるってわかる |
| … | 3524/08/08(木)11:20:00No.1219662793そうだねx1>>アメリカマンみたいのは? |
| … | 3624/08/08(木)11:20:26No.1219662886+>それはそれとしてパパはカスだと思う |
| … | 3724/08/08(木)11:21:07No.1219663032そうだねx2令和最新版 |
| … | 3824/08/08(木)11:21:48No.1219663176そうだねx5あとから見るとアメリカ編のシリアスさが普通に面白い |
| … | 3924/08/08(木)11:21:54No.1219663192+アトランティスがおじさん体系すぎる |
| … | 4024/08/08(木)11:22:08No.1219663252+>令和最新版 |
| … | 4124/08/08(木)11:22:41No.1219663376+ゆでブラックホールが大好きって言ってるのもわかるぐらいブラックホールはぶれないな |
| … | 4224/08/08(木)11:23:24No.1219663532そうだねx2>あとから見るとアメリカ編のシリアスさが普通に面白い |
| … | 4324/08/08(木)11:23:59No.1219663660+ミートくんも結構王子と一緒になってバカやってたんだな…ってなる |
| … | 4424/08/08(木)11:24:23No.1219663733そうだねx1そもそもことの始まりがキン肉マンがぶつかって超人ホイホイから解放だからシリアス一辺倒ってわけでもないんだよな |
| … | 4524/08/08(木)11:24:49No.1219663813+>>令和最新版 |
| … | 4624/08/08(木)11:26:10No.1219664099そうだねx2今のアニメのEDで一瞬だけ出るよねこいつら |
| … | 4724/08/08(木)11:26:19No.1219664140+>ミートくんも結構王子と一緒になってバカやってたんだな…ってなる |
| … | 4824/08/08(木)11:27:49No.1219664478+fu3830028.jpg[見る] |
| … | 4924/08/08(木)11:28:25No.1219664614そうだねx1>アトランティスがおじさん体系すぎる |
| … | 5024/08/08(木)11:29:27No.1219664851+>今のアニメのEDで一瞬だけ出るよねこいつら |
| … | 5124/08/08(木)11:30:01No.1219664970+魔雲天とカーメン出てくるのステカセ戦後BH戦後なんでそもそもちゃんとしたメンバーが揃わない悪魔達 |
| … | 5224/08/08(木)11:30:04No.1219664981+アメリカ編かなり好きなんだけど人気なかったのか… |
| … | 5324/08/08(木)11:30:34No.1219665083そうだねx2>>それはそれとしてパパはカスだと思う |
| … | 5424/08/08(木)11:31:01No.1219665177そうだねx1「おおらかな時代でしか許されないコマ」みたいなレスで吹いた |
| … | 5524/08/08(木)11:31:25No.1219665264+デザイン固めてからお出ししろや!ってなった |
| … | 5624/08/08(木)11:31:31No.1219665280+>アメリカ編かなり好きなんだけど人気なかったのか… |
| … | 5724/08/08(木)11:32:04No.1219665397+>テリーも初期から付き合いいいのがわむ |
| … | 5824/08/08(木)11:32:24No.1219665464+>ロビンとの対戦周りとか王道で面白いよね |
| … | 5924/08/08(木)11:32:41No.1219665536+>>>令和最新版 |
| … | 6024/08/08(木)11:32:56No.1219665591+アメリカ編の筋肉の描き方が一番好き |
| … | 6124/08/08(木)11:34:07No.1219665824+シャネルマン時のちょっとニヒルなスグル好き |
| … | 6224/08/08(木)11:34:07No.1219665826そうだねx1fu3830039.jpg[見る] |
| … | 6324/08/08(木)11:34:33No.1219665916+>序盤のスグルめちゃくちゃポーカーフェイスというか結構ダウナーな感じあるよね |
| … | 6424/08/08(木)11:34:50No.1219665982+(よく見ると中の人がいるバネクズ) |
| … | 6524/08/08(木)11:35:52No.1219666184そうだねx2>>ミートくんも結構王子と一緒になってバカやってたんだな…ってなる |
| … | 6624/08/08(木)11:36:04No.1219666224+初めて読んだのがちょうどスグルvsロビン戦だったからマジでドはまりしたところはある |
| … | 6724/08/08(木)11:36:13No.1219666253+>>テンション上がって飛び出してしまったネプキン派完璧超人ミスターアメリカン |
| … | 6824/08/08(木)11:36:51No.1219666385+>「おおらかな時代でしか許されないコマ」みたいなレスで吹いた |
| … | 6924/08/08(木)11:36:55No.1219666407+アームストロング結構好きなんだ |
| … | 7024/08/08(木)11:37:37No.1219666559+ブサイクすぎて豚と見間違えて捨てられたけど |
| … | 7124/08/08(木)11:38:10No.1219666677+巨大化要素はどこかで拾われないかな |
| … | 7224/08/08(木)11:39:12No.1219666885+ひたすら下品だけどデザインはいいと思うんだよなプリプリマン |
| … | 7324/08/08(木)11:39:30No.1219666960+始祖編読んだ後に昔の読むとスグルの負担やたらデカいなってなる |
| … | 7424/08/08(木)11:39:41No.1219666998+恰幅のいいアトランティスでちょっと笑う |
| … | 7524/08/08(木)11:40:03No.1219667086そうだねx4浪花節否定してたテリーマンが感化されてすっかり暑苦しいファイトスタイルになって魔雲天と相討ちになった後に戻って来た初のアンケ1位だったらしいから名実ともにスグルのベストパートナー過ぎる |
| … | 7624/08/08(木)11:40:31No.1219667189+後追いで序盤きっつ…ってなったけどアメリカ編は渋くて好きだったな |
| … | 7724/08/08(木)11:40:41No.1219667229+>始祖編読んだ後に昔の読むとスグルの負担やたらデカいなってなる |
| … | 7824/08/08(木)11:41:33No.1219667421+>始祖編読んだ後に昔の読むとスグルの負担やたらデカいなってなる |
| … | 7924/08/08(木)11:41:41No.1219667455そうだねx8 1723084901327.png-(48957 B) >fu3830015.jpeg[見る] |
| … | 8024/08/08(木)11:42:00No.1219667512そうだねx5テリーはここら辺までくるともう扱いが手慣れてる感出てくる |
| … | 8124/08/08(木)11:42:11No.1219667548+逆に今は味方の出番が分散した上に味方の数も多いから王子が年に1回も戦わない事がザラである |
| … | 8224/08/08(木)11:42:22No.1219667589+実家にあったのが1巻2巻で長い事それが自分の中でのキン肉マンだったから |
| … | 8324/08/08(木)11:43:17No.1219667780+よく考えるとルール破りの悪の超人ってアメリカ編のことなのか? |
| … | 8424/08/08(木)11:43:21No.1219667802+最初の超人オリンピック時点ではまだ変化しきれてないな?って感触は |
| … | 8524/08/08(木)11:43:58No.1219667924+そしておやつはジョア |
| … | 8624/08/08(木)11:44:08No.1219667957そうだねx1>ブサイクすぎて豚と見間違えて捨てられたけど |
| … | 8724/08/08(木)11:44:39No.1219668063そうだねx3>実家にあったのが1巻2巻で長い事それが自分の中でのキン肉マンだったから |
| … | 8824/08/08(木)11:44:53No.1219668112そうだねx3最初本当にのんびりした天然だったから超人オリンピック決勝でロビンが残虐スイッチ入るの衝撃だったんだろうな |
| … | 8924/08/08(木)11:44:55No.1219668118そうだねx7>テリーはここら辺までくるともう扱いが手慣れてる感出てくる |
| … | 9024/08/08(木)11:45:49No.1219668290+>>アメリカマンみたいのは? |
| … | 9124/08/08(木)11:46:02No.1219668345+序盤は読まないほうがいいとまでは言わんけど |
| … | 9224/08/08(木)11:47:26No.1219668628+お互い駄目な時代からの付き合いだからスグルとテリーマンの信頼関係崩すの無理筋過ぎるよサンちゃん |
| … | 9324/08/08(木)11:47:45No.1219668703そうだねx4>実家にあったのが1巻2巻で長い事それが自分の中でのキン肉マンだったから |
| … | 9424/08/08(木)11:48:27No.1219668852+天丼蹴っ飛ばしたり倒した怪獣の亡骸食って天丼に目覚めるキン肉マンとか大事な所もあるのに…!! |
| … | 9524/08/08(木)11:49:52No.1219669154+思ったより超人オリンピックはオリンピックしてたんだなって |
| … | 9624/08/08(木)11:50:13No.1219669222+豚と間違えて捨てた設定もギャグにしとけばよかったのに王位争奪編でも触れるせいで真弓がゴミクズのままに… |
| … | 9724/08/08(木)11:50:27No.1219669283+プリプリマン何気に2世にも出てきたんだよな‥‥Vジャン版とアニメ2期だけど |
| … | 9824/08/08(木)11:50:48No.1219669342+そういえばオリンピックって商標だか権利きつかった印象あるけど超人オリンピックは大丈夫なんだな |
| … | 9924/08/08(木)11:51:17No.1219669437そうだねx3>そういえばオリンピックって商標だか権利きつかった印象あるけど超人オリンピックは大丈夫なんだな |
| … | 10024/08/08(木)11:53:10No.1219669829+>>>アメリカマンみたいのは? |
| … | 10124/08/08(木)11:56:28No.1219670547+アニメ2世だとなんとCV置鮎龍太郎なプリプリマン |
| … | 10224/08/08(木)11:57:22No.1219670743+コマの端に出てそのまま消えたような奴らも検索するとキン消し出てたりするのすごい作品だ |
| … | 10324/08/08(木)11:57:35No.1219670805+おおらかな時代だったし作者も若かった |
| … | 10424/08/08(木)12:00:28No.1219671430+>アニメ2世だとなんとCV置鮎龍太郎なプリプリマン |
| … | 10524/08/08(木)12:01:49No.1219671770そうだねx4>おおらかな時代だったし作者も若かった |
| … | 10624/08/08(木)12:04:25No.1219672394+やっぱ面白いよ初期 |
| … | 10724/08/08(木)12:04:29No.1219672411+悪魔超人の技能なのかなんの説明も無くバラバラにされて人質に取られるミート |
| … | 10824/08/08(木)12:04:39No.1219672457+>fu3829976.jpg[見る] |
| … | 10924/08/08(木)12:06:18No.1219672847そうだねx4話し跨いで変わるんじゃないのが凄い |
| … | 11024/08/08(木)12:09:31No.1219673717+>fu3829976.jpg[見る] |
| … | 11124/08/08(木)12:10:06No.1219673885+グッズ化もされてる人気キャラだ |
| … | 11224/08/08(木)12:11:02No.1219674154+BHの声はもっとかっこいいタイプかと思ってた |
| … | 11324/08/08(木)12:11:07No.1219674185+当時の読者もちょっと混乱したりしたのかな… |
| … | 11424/08/08(木)12:11:12No.1219674214+>悪魔超人の技能なのかなんの説明も無くバラバラにされて人質に取られるミート |
| … | 11524/08/08(木)12:11:23No.1219674266+マッスルショットで使えた奴ら |
| … | 11624/08/08(木)12:11:58No.1219674452+>当時の読者もちょっと混乱したりしたのかな… |
| … | 11724/08/08(木)12:12:35No.1219674630+>バッファローマンにバラバラにされても死なないことについて、原作担当の嶋田隆司は「詳しく考えたらダメです。悪魔霊術かなんか、そんなスゴい技を使っているんですよ、きっとアレは」と語っている |
| … | 11824/08/08(木)12:12:35No.1219674633+>おおらかな時代だったし作者も若かった |
| … | 11924/08/08(木)12:12:41No.1219674663+後から完璧超人だったことになってる奴らはマジでなんなの |
| … | 12024/08/08(木)12:12:50No.1219674714そうだねx1>謎の超人 |
| … | 12124/08/08(木)12:13:00No.1219674749そうだねx2クモノコチラスというネーミングには尖ったセンスを感じる |
| … | 12224/08/08(木)12:13:35No.1219674952+流れ知らなかったから武道初登場も???ってなったよ |
| … | 12324/08/08(木)12:13:41No.1219674979+後付けされていく中で謎の超人だけは一貫して謎の超人なのがギャグセンス凄い |
| … | 12424/08/08(木)12:13:56No.1219675069+>後から完璧超人だったことになってる奴らはマジでなんなの |
| … | 12524/08/08(木)12:14:21No.1219675211そうだねx2>最初本当にのんびりした天然だったから超人オリンピック決勝でロビンが残虐スイッチ入るの衝撃だったんだろうな |
| … | 12624/08/08(木)12:14:48No.1219675349+>流れ知らなかったから武道初登場も???ってなったよ |
| … | 12724/08/08(木)12:15:08No.1219675465+>>謎の超人 |
| … | 12824/08/08(木)12:15:32No.1219675619+アントンマテ茶もよろしく…! |
| … | 12924/08/08(木)12:15:34No.1219675631そうだねx2悪魔超人編が始まる直前のむせ返るような80年代ポップカルチャー感好き |
| … | 13024/08/08(木)12:16:24No.1219675925+>ずっとポルターガイストだと思ってたわ |
| … | 13124/08/08(木)12:18:08No.1219676481+ごめん悪魔超人編じゃなくてアメリカから帰ってきて第二回オリンピック始まるまでの間だったわ |
| … | 13224/08/08(木)12:18:40No.1219676668+>アントンマテ茶もよろしく…! |
| … | 13324/08/08(木)12:18:58No.1219676762+デザインや性格が次の話には変わってるのは今でもたまにやってるしこの思い切りの良さは見習いたい |
| … | 13424/08/08(木)12:19:27No.1219676929+>デザインや性格が次の話には変わってるのは今でもたまにやってるしこの思い切りの良さは見習いたい |
| … | 13524/08/08(木)12:20:07No.1219677149+ビッグファイトくらいから読み始めて最新までたどり着いたあとだと凄い楽しめると思うよ序盤 |
| … | 13624/08/08(木)12:20:26No.1219677251そうだねx1なんかちょこちょこ見切れてるらしいターボマンいいよね |
| … | 13724/08/08(木)12:20:37No.1219677315+はいはい皆偉そうに言ってるけど |
| … | 13824/08/08(木)12:20:41No.1219677340+バッファローですらなんか髭生えてるのにBHはデザインずっとこのままなんだね |
| … | 13924/08/08(木)12:20:49No.1219677394+最近でもエンデマンの顔の安定しなさがすごい |
| … | 14024/08/08(木)12:21:02No.1219677447そうだねx2始祖0話に居なかった代わりにEDのコマ送りに登場してるやつら |
| … | 14124/08/08(木)12:21:45No.1219677658+マリキも性格がかなりブレた形跡あるけど押しの強い熱血キャラに着地したのはなんかしっくりくるんだよな… |
| … | 14224/08/08(木)12:22:31No.1219677901+>始祖0話に居なかった代わりにEDのコマ送りに登場してるやつら |
| … | 14324/08/08(木)12:22:45No.1219677960そうだねx1>>アントンマテ茶もよろしく…! |
| … | 14424/08/08(木)12:24:00No.1219678391+>なんかちょこちょこ見切れてるらしいターボマンいいよね |
| … | 14524/08/08(木)12:24:29No.1219678563+>序盤も見てる方がスグルに味が出るけど |
| … | 14624/08/08(木)12:25:24No.1219678879+プロレスじゃない競い合いはまたやってほしくはある |
| … | 14724/08/08(木)12:25:55No.1219679084+>>デザインや性格が次の話には変わってるのは今でもたまにやってるしこの思い切りの良さは見習いたい |
| … | 14824/08/08(木)12:26:36No.1219679295+>>デザインや性格が次の話には変わってるのは今でもたまにやってるしこの思い切りの良さは見習いたい |
| … | 14924/08/08(木)12:26:40No.1219679316+>>序盤も見てる方がスグルに味が出るけど |
| … | 15024/08/08(木)12:26:55No.1219679407+>>>デザインや性格が次の話には変わってるのは今でもたまにやってるしこの思い切りの良さは見習いたい |
| … | 15124/08/08(木)12:27:20No.1219679551+>あとスレ画で真ん中陣取ってるケツはなんだったんだ |
| … | 15224/08/08(木)12:27:21No.1219679556+>プロレスじゃない競い合いはまたやってほしくはある |
| … | 15324/08/08(木)12:27:45No.1219679697そうだねx2今BH戦まで読めるから読もうね… |
| … | 15424/08/08(木)12:27:51No.1219679729+>プロレスじゃない競い合いはまたやってほしくはある |
| … | 15524/08/08(木)12:27:57No.1219679761+>序盤見たせいでスグルの哀しい過去って展開やられてもおまえもだいぶ好き勝手やってたよな!?って乗りきれない部分がある |
| … | 15624/08/08(木)12:28:08No.1219679815+ガンマンは変身否定キャラだしオーバーボディってわけにもいかなかっただろうしね |
| … | 15724/08/08(木)12:28:56No.1219680093+エンデマンは四角いアグモンみたいな顔が決定稿なのか? |
| … | 15824/08/08(木)12:29:50No.1219680383+キン肉マンが格好良い頑張れみたいなファンレター貰って |
| … | 15924/08/08(木)12:30:59No.1219680774そうだねx2シャネルマンはクールで好き |
| … | 16024/08/08(木)12:31:03No.1219680798+キン肉スペシャルすら回収されたんだからそのうち新シリーズでプリプリマン達も出番あるかもしれない |
| … | 16124/08/08(木)12:31:20No.1219680894+この人ら超人ホイホイで何やってたんだろうな… |
| … | 16224/08/08(木)12:31:33No.1219680966+プリプリマンはもう2世に出たろ! |
| … | 16324/08/08(木)12:31:53No.1219681084+プリプリマンは置鮎がやたらノリノリで演じているのが面白い |
| … | 16424/08/08(木)12:32:03No.1219681145+キン肉ビームやフラッシュも回収されるかな |
| … | 16524/08/08(木)12:32:41No.1219681357+ヒールレスラーが子供助けてテリーに義足投げ渡してからのフィニッシュもカッコいいよねアメリカ遠征編 |
| … | 16624/08/08(木)12:34:32No.1219681950+中盤までテリーが名シーン製造超人すぎる |
| … | 16724/08/08(木)12:34:53No.1219682071+始祖編で始祖が旗揚げした団体って事になったり日々みんなでトレーニングに励んでる描写があったりで全員ヒールだけど真面目にプロレス頑張ってんなって感じがする悪魔たち |
| … | 16824/08/08(木)12:35:30No.1219682294+キン肉ビームやフラッシュをサダハルが出したら普通に強い技になっっちゃったりしない? |
| … | 16924/08/08(木)12:35:42No.1219682355+プリプリマンはアニオリだけどガゼルの数少ない白星なのもあって印象に残る |
| … | 17024/08/08(木)12:36:39No.1219682678+>プリプリマンはアニオリだけどガゼルの数少ない白星なのもあって印象に残る |
| … | 17124/08/08(木)12:37:29No.1219682960+アメリカ遠征編はデビルマジシャンのデザインはもっと活躍できるデザインと思うのよな |
| … | 17224/08/08(木)12:37:59No.1219683153+>中盤までテリーが名シーン製造超人すぎる |
| … | 17324/08/08(木)12:38:29No.1219683332+>この人ら超人ホイホイで何やってたんだろうな… |
| … | 17424/08/08(木)12:39:10No.1219683554+>始祖編で始祖が旗揚げした団体って事になったり日々みんなでトレーニングに励んでる描写があったりで全員ヒールだけど真面目にプロレス頑張ってんなって感じがする悪魔たち |
| … | 17524/08/08(木)12:39:41No.1219683717+>キン肉ビームやフラッシュをサダハルが出したら普通に強い技になっっちゃったりしない? |
| … | 17624/08/08(木)12:40:40No.1219684043そうだねx4>怪獣胎児に使う技 |
| … | 17724/08/08(木)12:40:49No.1219684102+謎の超人が謎すぎる… |
| … | 17824/08/08(木)12:41:21No.1219684293+俺も最近読んだけど予選のマラソンだかのときにキン肉マン以外争い合ってみんな死んだのにそこにいたはずのファラオみたいな奴が後々普通に生きてたけどあいつなんなん |
| … | 17924/08/08(木)12:42:46No.1219684725+>序盤見たせいでスグルの哀しい過去って展開やられてもおまえもだいぶ好き勝手やってたよな!?って乗りきれない部分がある |
| … | 18024/08/08(木)12:42:49No.1219684751そうだねx1逆にデザインコロコロ変わりまくるの利用してオーバーボディ設定作ったのはいいと思う |
| … | 18124/08/08(木)12:43:17No.1219684890+今は完全に定着してるけどプリプリマンもあくまで2世に出す直前に決まった名前で |
| … | 18224/08/08(木)12:43:58No.1219685136+新シリーズでもコマの外で怪獣が暴れててそれを正義超人が退治してるのかなって思ったり |
| … | 18324/08/08(木)12:44:27No.1219685312+メでゆで本人が言ってたけどバネだとか岩だとかステカセだとかベンキだとかのふざけた見た目が |
| … | 18424/08/08(木)12:44:28No.1219685320そうだねx1そういえばバッファローマン最初一人称「わたし」だった時もあったんだな |
| … | 18524/08/08(木)12:44:30No.1219685333+アームストロングは完璧超人にも混ざってただろうお前 |
| … | 18624/08/08(木)12:46:07No.1219685835+バッファローマンに関してはこのデザイン期間が意外と長いなってなった |
| … | 18724/08/08(木)12:46:16No.1219685876+金銀編を初めて読んだんだけど |
| … | 18824/08/08(木)12:47:04No.1219686137+バッファローマンってハゲなの? |
| … | 18924/08/08(木)12:47:38No.1219686313+プリプリマンはケツに見える部分は脳味噌が入ってて脳が二つある頭脳派超人だからな… |
| … | 19024/08/08(木)12:48:08No.1219686466+>毎回違う能力使ってて実体もほぼ無くて極めつけに急所封じと何でこんな訳わからないんだ |
| … | 19124/08/08(木)12:48:22No.1219686542+>金銀編を初めて読んだんだけど |
| … | 19224/08/08(木)12:49:13No.1219686785+>そういえばバッファローマン最初一人称「わたし」だった時もあったんだな |
| … | 19324/08/08(木)12:49:53No.1219686995+地獄の断頭台はスグルのトラウマにもなるほどだったし悪魔将軍は今見てもよく勝てたなってなる |
| … | 19424/08/08(木)12:50:32No.1219687195+バッファローマンは初登場回だけポリゴンめいてる |
| … | 19524/08/08(木)12:51:08No.1219687387+後からだけど完璧超人始祖相手に勝ち星上げたの凄い |
| … | 19624/08/08(木)12:51:36No.1219687533+九所封じで戦闘力奪ってからの完全に殺す気の断頭台はそりゃトラウマにもなる |
| … | 19724/08/08(木)12:51:40No.1219687551+>金銀編を初めて読んだんだけど |
| … | 19824/08/08(木)12:53:15No.1219688061+>>>アメリカマンみたいのは? |
| … | 19924/08/08(木)12:53:21No.1219688086+>バッファローマンは初登場回だけポリゴンめいてる |
| … | 20024/08/08(木)12:53:53No.1219688268+しかしあのキン肉ドライバーは効いたぞ |