◆モンハンブログ跡地◆

Home > 金冠関係 > MH3G 限界サイズコンプリート(2024/07/29達成)

2024.08.03 Sat MH3G 限界サイズコンプリート(2024/07/29達成)



いちまいめ  にまいめ (1)




●まず感想●


大変でした


ほんとに。
いやほんとに。
でも

今までもそうだったけど

めんどい、
とは思わず
楽しむようにやったのでそれは良かったと思う。



とてもとても楽しかった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書くことが多くてまとまらないので
箇条書きで思いつくままに並べるだけにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●ネット上に色んな方法の手順も載ってるんだけど
それでも実際に自分で何度もやってみてはじめてわかる、
わからないことだらけ
なので
どのやりかたも
これだったら簡単に限界サイズがサクサク出せる
ってものではない。



●色々、やりました

自分が楽しみながら限界サイズをコンプする

ことなので
色んなことをやりました


乱数のシルソル法、ドスフロ法その他、
途中で自分で独自に考えた
〇〇法、
(特にボルボロス法、笑)
普通?に討伐マラソンも、
大きさ見てのリラマラも
全部やりました。



●乱数というやつは

金冠だしたいだけなら
丸一日頑張れば
10個くらい出る、という体感だったな。
限界は一個も出ない
とか何度もあります。




●小型モンス
の動きが作品ごとに若干違うのも面白かったです

オルタロス
3gが最速では?


ネコムート発案
ベリベリ法
(笑)


タイトルなし
(↑これはどちらも特に大きくも小さくもない)

闘技場で、ダッシュ入場した時の立ち位置が同じクエだったので
独自の判別に分かりやすく、速いのでこれを採用。
金冠だけ揃えたい、とかだとこれが早いかも。
(限界サイズはこれでは全部揃いません)


●(個人的に感じたことなので確定で合ってるか
どうかは分からないので
参考適度にとらえてくれたらありがたいのですが、


ボルボロス亜種の限界最小は
上位でしか出ない

アグナコトル亜種の限界最大は
上位で出た

ドスバギィ限界最大は乱数では出なく
G級乱入にしかいない?気がする

リオレウス亜種限界最小は
村なんですよおおおおーーー
大連続なんですよおーー
誰がわかんねん!!!!!!!
ほんまこれに5日はかかったわ!!!!!

とりあえず以上。


この先はその更に余談。

↓畳みました



















乱数は攻略法のひとつにはなると思いますが
それをやれば簡単に限界サイズが揃う、というものでは
ないと思います。
例えば
シルソル法、ドスフロ法で限界サイズのものがきて
2台のDSとキャラを使って
リセットしていけば簡単にコンプ
というのもではないと思います。

まず、実際に限界サイズがくるのかどうか
討伐(捕獲)しにいかなければならない。
そして
限界サイズじゃなかった
ということがたくさんあるんです。
(そのグループではなかったということですね)

そこは自分で探し出さなければならない。


ギルドカードのモンスターの順番に
思い出で特に書いておきたいものを
これも箇条書きで。


●ドスバギィの限界最小は
食材探索クエの1頭目でした。
限界最大のほうは普通にやってたら
一個手前ばっかりでなかなか出なかったんですよ。
もしかして乱入か?と思って
白銀に抱かれて
の乱入はほとんどドスバギィなので
エリア7でいつも同じ場所で乱入の瞬間待ってたら大きさわかるので
それで出しました。(私はテイク3でした)

●ボルボロスは
埋まってる状態の頭の大きさが明らかに違うのが
段々分かってきます。

●ボルボロス亜種の限界最小は
上位です。

●アグナコトル亜種の限界最大は
私は上位で出ました。
上手く説明できませんが、乱数?で狙ってる場合、
G級で2つ手前の大きなサイズだとその時に上位行くと
1つ手前サイズが出ます。

●ベリオロスの限界最大がなかなか出ず怪しかった
独自のベリベリ法(笑)で、右の亜種が大きかった時に
G級のベリオロス行ったら出ました。

●確認されてない?サイズ?

ブラキ1871(写真とってなかったけど)
リオレウス亜種1594
アグナコトル亜種2858
アグナ亜2858

リオ亜1594


ボロス亜限界最大参考


↓よく使用した装備

装備