ハード・業界
ポリコレって結局何が金になるの?
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
過剰なごり押しポリコレウザい!というヘイトだけ集まってむしろデメリットしかなくね?
スターウォーズの最近のアコライトもそれ系でボロクソに叩かれてたし- コメントを投稿する
- 教えたら儲けられなくなるじゃん
- 少し前は金になった
今は金にならなくてまともな企業は撤退してる
撤退できないくらいポリコレに染まった企業は泣いてる - レビューで持ち上げてくれる、キャラで叩かれにくい
- ヤクザみたいなもん
- シーシェパードと同じ
- ポリコレをコンサルする会社はコンサル料が入る
ゲーム会社はコンサル会社からの営業妨害を受けずに済む
な、win-winだろ?
要は893のみかじめ料払わないと暴れるぞって奴 - 低評価入れられたくなければ金を払えって脅してんだろ
- 任豚っていつもプレステのネガキャンしてるけど金になるの?
- 令和の総会屋
- 献金すごそう
- マリカーとかクッパ姫とかポケモンカード転売で儲けようとする奴の方がポリコレより任天堂は殺したがる程憎んでるぞ
- コンサル料とか言う用心棒代とかみかじめ料をもらっていく反社と同じシステムちゃうの
- 賞もらえるやん
- 今はもう金にならなくなったからSDGsをはやらせようとしてるんだろうな
あれの理念の皮肉なのが1番最初の題目が貧困をなくそうなところだ - コンサル料だろうね
今はこれが最先端なんだ、こういう思想がウケるんだ正しいんだと
アドバイザーのような立ち位置で企業に入り込んでくる
アホな経営者はこれに引っ掛かってる - 北米の例だけどあいつら銀行に食い込んでて出資するしないの決定に首を突っ込めるんだよね
なので特定の傾向の案件はどんな内容でもするする通る - これ以上人口を増やさせないために
・男女の区別をなくす
・ブスを前面にプッシュ
・美形を生み出せる日本へのけん制
などなど - グループに入らない奴は潰しますよって事か
- 金になるというか金を借りるためにスコア稼がなきゃいけないんだよね
- 差別利権団体は本丸がどこか不透明だから
なあ - >>1
クソ高い顧問料金を請求するポリコレコンサルティング会社の指示通りに
クソみたいなポリコレキャスティングにしないとどこからかあらわれた女さん団体が
「○○の映画は女性差別のヘイト映画だ」って悪評をたてまくって業務妨害しちゃうんだろ?
ポリコレコンサルと女さん団体の陰謀により無駄な金を吸われ続けるアホの人達って構図 - ポリコレやってるとカネ借りやすくなったり株価上がりやすくなったりする仕組みがある
その仕組み作ってる奴らはコンサルしたり投機したりで稼いでる - >>1
コンサルで指導して認定証上げて数千万吹っかけてくる - ポリコレに反対する企業は活動家とかそれに煽られた大衆が勝手に叩いてくれるから嫌でもポリコレ要素入れざるを得ない感じになる
SDGsも同じカラクリ - >>19
いやイラストをブスにして回ったら現実のがいっかってなるでしょ - YMCAだかなんとかのクソホモ野郎とかも同じ団体か
- いや、ならない
ならないからこそ逆に気持ち悪いんだよなあ
金にガメツ過ぎる中国人とはまた違った気持ち悪さがある
欧米人はこの世界に対してエゲツない罪をばら撒いてきた
アメリカ人は様々な国で殺人兵器を行使してきたし、今話題のフランス人もクズ、イギリス人もヤバイ
その罪の意識に耐えられなくて、ヒステリーの様に新興宗教を生み出してしまったんじゃないかと思う - はぁ・・・
フランス人なんてガチガチの武闘派だけど・・・
そもそも国歌の歌詞すらやばい
「敵を放置したら俺たちの家族の喉を裂いて殺すぞ(その前に殺せ)」とか
「敵の穢れた血を田畑の肥料に変えてやれ」とか
「敵の母親の腹かっさばいて殺せ」
って感じの一文が入ってるくらい野蛮人 - >>17
そういうのはただの寄生虫が小賢しく儲けてるだけであってな
ポリコレの本質はもっと大きい感情の渦のような何かだと思うんだ
ポリコレが騒がれだした辺りに、何か事件があった事を思い出してほしい
お前等は喉元を過ぎて忘れてるんだろうが、コロナ禍がまずあり、その次に白人警官に黒人が殺された事が契機の黒人暴動があっただろ
俺、あの事件がかなり衝撃的でな。アメリカという大国で内戦でも始まるんじゃないかと思ったよ - >>34
電気自動車とかは日本の車を市場から追い出す為とか言われてるなあ
それはまあ分かる。白人はゴールポストをずらすことで自分を世界の中心にしようとしてる
でもポリコレに関しては全てがチグハグだし、ビジネスとしても滑りまくってる
もはやただのピエロになりつつあるんだから、さっさと辞めりゃ良いのに、今回ばかりは謎の頑固さもあるんだよ - 単純に過激思想の資本家が元だと思うな
特に無宗教に近くリベラルでhentai文化の日本は目の敵にされてるんだと思う
イ〇ージョンもポリコレにやられたと思う
でも彼らの考えることもなんとなくわかるだろ?
日本のhentaiミームって凄いじゃん
まるで暴走機関車だよ - DEIコンサル→半ばみかじめとしてのコンサル料
そしてそれにより、自身に都合のいい思想を拡散できる
ゲーム会社→コンサルが金融機関からの融資に必要
あとコンサル受けないとネガキャンされるので仕方なく
DEI系金融機関→出資者にクリーンアピール
…そしてDEI方針に反する企業を弾いての寡占が可能に
まぁ有り体に言えば
「ゲーム会社を食い物にする為のシステム」だなコレはw - だいたいユダヤ資本のお遊びに行き着くだろ
- >>36
日本だけ目の敵にしてどーすんだって
アイツら、世界で上映するハリウッド映画にもポリコレを盛り込んだ挙句、中国や中東で上映拒否を食らって、利益を損なってるアホどもだぞ。そのシーンだけ削れば上映可能と言われたにも関わらず、それを突っぱねたようなヤツらだ
挙句、アメリカのコミック市場も大幅に縮小し、日本の漫画に取って代わられてる
日本を潰す意図があったとしても、逆に返り討ちにあっとるんだけども
ここまでズタボロになってもやってるんだから、仮に利益が目的であってももう宗教に近い何かだろ
それにポリコレはコミックや映画・漫画のみが対象じゃなくて、フランスオリンピックでも話題になった女の競技にトランスジェンダーを出場させるとかってのもその内だぞ?
一体これが何の利益につながるってんだ?女性ボクサーのヘッドギアに金をかけるとかか? - ポリコレ辞めたくともSweetBabyが10億払え、払わないならお前の会社の悪評をSNSで流してやると恫喝される
こんな脅迫行為が罷り通るのがポリコレ界隈というのが恐ろしい - フランスって今そんな貧民だらけなのか?
ベルサイユ宮殿を金持ち日本人が観光の際にさ。
宮殿前でノグソして、出したてホカホカのウンコをベルサイユ宮殿に塗りたくって
「タダで塗装しといてあげたよ!!こんだけ匂いきつければ外国人誰も来ないぜ、良かったな!!!」
とかやるチャンスじゃん。
歴史に残る偉業だぜこのレベルの嫌がらせってw - 総会屋とか当たり屋って規制法無いと儲かるんだな
- 駄目なことに気が付いても引き返せないのが恐ろしいところ
ゲームと映画はほぼ手遅れやね - 黒人主人公の神ゲーはGTAくらいしかない
- 票田
数が集まれば政治家は無視できないのさ - ポリコレそのものではなくて
ポリコレによって何が起きたかがよほど金になるんだよ
多分戦争絡みだと思う
黒人と女性は戦争に消極的だからな
白人と男性は黙ってても戦争に向き合わざるを得ない
そいつらは戦争なんかには向き合わない、だからポリコレで無理やり巻き込んでいく - 黒人暴動によって発露した黒人の不満を沈静化させると共に
黒人の人口比率もアメリカじゃ馬鹿になんねーと気付いた、だから媚びを売った、と
にしてもだ。それ以外にもポリコレは要素が多くて、複雑すぎるし。一つの側面のみで語れるもんじゃないっしょ、コレ
スイートベイビーとかが儲けていても、そんなの小悪党が調子こいてるだけの話で、そんな偏った所が儲けても欧米全体の得にはなんねーしな
強いていうなら、金銭的な得と言うより、フランス人が特に顕著に持ってる虚栄心を満たすとか
そんな方向の得だろ - コンサルと称してたかる
- 貧しいフランスには革命が必要だ。
以下をソックリ実施して収益体制をぐっと上げればいいw
「日本なんて、インドネシアのどこぞのおっさんがいきなり天皇ズラする有様だからな…。
挙句に王妃雅子は明治天皇のジェンダーフリーの生まれ変わりで、挙句にインドネシア女王と来てる。
昔から住んでる名家の名前を使えば、住民だろうが誰だろうが無罪放免って有様だからな…。
空き家だらけの分際で乞食が月に一回しか出入りしないのに、俺は30年前からここに住んでる
山本だ!と叫んでも誰もおかしいとは言わない。」(例文
ここまでやればさすがのフランス人も超お金持ち!!フランス革命だw - >>24
耳障り警察です - 金を持て余した超富裕層が資本で言論統制してるだけ
- これ白人の特権階級層がわざと仕掛けてやってるんじゃないのか
映画やドラマでは非白人にごり押し配役させたりして、
「ごり押しいい加減にしろ」「やっぱ白人よな」という世論に最終的にもっていきたい感じ
LBGTQもそうかもしれない。過剰にごり押しして「やっぱノンケこそ正常よな」に持っていきたいとか
キリスト教圏だから、これもありえない話ではない - 敵を滅ぼすには、まず飾り立ててから滅ぼす感じで
- 過去作を販売停止にしてリメイク商法やるのに必要
今のままだとAIによる過去作の高画質化と配信でヤバい - ポリコレコンサル料10億円だよw
- >>62
南北戦争の英霊の像を黒人が破壊して回ったりとかマジで胸糞悪い話あったな - 身から出た鯖なのに他国に押し付ける傲慢さよ
- 今回のパリ五輪の醜態を目の当たりにして、ポリコレ左翼思想から目を覚ます欧米諸国が一国でも多くあって欲しいもんだわ。
ビジネス面でのみ損をするのは大分マシで、人類規模で中指を立てまくる核廃棄物並の危険思想だと世界中に知らしめてくれてるもんな。 - >>31
ナチスドイツに戦いを挑み一ヶ月で克服・占領下になる勇ましいフランス。 - 戦争中イギリスに逃げてたくせに安全になってからパリに帰ってきて
空港に自分の名前をつけちゃう偽英雄ドゴールさん - でも、そのチキンなド・ゴールさんを逃したせいでジョンブルやヤンキーやアカが介入する余地を作ってしまったのは悪手だったよな
- ポリコレをまもらず世界で大恥かいてるのがジャップと韓国だからな
- メルヘン、チョン、ザイヌ、地球環境とか昔から企業や政府を脅迫して金儲けをしてる反社のネタだから
- Sweet Baby Inc を検索
闇深い - オカマ富裕層のスポンサーがつくからじゃないの?
- バイデン政権で投資のESG評価が求められるようになりブラックロック等の投資会社が採用した
ESGはいろんな目標があるけど、コストのかかる目標が多いので、借り手はポリコレ推進という一番手軽くできる部分からはじめているから - >>69
韓国はドラマで日本は漫画で世界中一だね - 要は企業工作なんじゃないの?
EVを無理矢理流行らせてトヨタ一強の利権を奪いたいみたいな欧米の自動車産業のようなやり方みたいな - ヨーロッパはEVの前はクリーンディーゼルとか言ってたけど結局駄目だったしな
ポリコレも黒人が警官に射殺されて暴動になったのが発端だし - アコライトは酷いドラマだったな
・女同士で無から人工生命体を作る=男がいなくても子供作れる!
・鞭使いジェダイの俳優(女)は総括プロデューサー(女)の良い人
・わざわざLGBTQの俳優らをこぞって登用
・メインヴィランは上記の女上司ジェダイの鞭打ちが怖くて逃げ回るイケメンダークサイダー
・最終話、全て罪を男(ジェダイの1人)になすりつけて、主演の女キャラは記憶喪失になり罪を軽減しようとする
・ライトセイバーは男根の象徴とか抜かし始める女プロデューサー
5話目のライトセイバー戦しか見どころがないというのがファンのほぼ総意 - 大昔に「少年十字軍」ってのがあってな
神からお告げをもらったとかいう妄想を抱いた少年が中心になって、何の武力も無い子供や落伍者を集めて、聖地エルサレムに向かったけど、全員奴隷にされるなどの悲惨な末路に終わったという
今にもつながるヨーロッパ人の特徴だと思う
一度正しいと思い込んだ妄想を、状況を顧みずに突っ走った挙句、大惨敗して終わるっていう - ポリコレの恐ろしさは誰がポリコレなのかという情報を巧妙に隠されているところにある
気が付いた時には友人同僚同級生恋人上司部下みんなポリコレだったなんて事案が多発するのもこのせいである - 上流階級の白人層って自らの権力を絶対放棄したくないだろ?
じゃあ何でディズニーとかは重役から白人を締め出そうとしてるのか
自分たちの首を絞めるだけなのに
やはり何か策謀があるとしか思えん
非白人に重役やらせてもカタチだけで、裏では白人の支配は変わらないって事なのか? - 俺もシーシェパードと同じ仕組みだと思ってる
- グローバリスト野放しにしとくと変わらんぞ
- 社会を混乱させて喜んでる
蟻の列を乱して神気取りになってるのと一緒 - 明日の飯に困ってたらポリコレ要素なんて頭から吹き飛ぶだろ
金と暇が有ってすることが無いから、まじめに生きてる奴の邪魔して喜ぶ
それで自分が社会を動かしてる。影響力が有るんだってニコニコしてる - とにかくイ〇−ジョンを返して
なにも潰す必要は無かっただろ
イ〇−ジョンが無くなったおかげで
この分野、男の夢は数十年いや、数百年遅れるかもしれないんだぞ
だれもやらなきゃいつかやる人間が出てくるはずだ
これも人の業だと理解できんのだな - コンサルとかが儲けてるたって、そんなの欧米圏のGDPからすれば微々たる市場だし、欧米が国土を挙げてやる事業がそれってセコ過ぎるだろ
世界の自動車市場をトヨタから電気自動車で奪い取るってのなら、まだ分かり易いんだがな
ただこれも失敗がどんどん露呈していて、目論見が失敗している様に見えるが - 案外お金度外視の思想侵略なのかもな
ありゃカルト宗教みたいなもんだし
戦国時代の宣教師が近いかもね - フェミニズムだってそれ自体は金にならんし、社会を乱す事に対するスポンサーがおるんだろ。チャイナかロシアか
- もうファッション化してるのが寒すぎる
「私ってパンセクシャルなの。イケてるでしょぉ?」
「俺ってクイアなんだ。イケてるだろぉ?」
こんな風潮。特に俳優とかに顕著。ダサすぎる
近年は注意性多動障害(ADHD)とかもそんな感じ。天才に当てはまる事もあるんで、
「俺(私)ADHD!」みたいにファッションになりがち - 誰かが代わりに金出してくれるからポリコレやるのかな?
それともポリコレ要員が内部を支配して売り上げ落ちてでも敢行する地獄なのかな?
だからスタッフもどんどんやめていく? - >>89
サイコパスぶってイキるようなもんだな - ポリコレもCO2もEVとか
儲けなくなったらポイだよ
シーシェパードがわかりやすいよな - カービィって男か女か分からんのだっけ?
- ポリコレで銀行が金を出すからだよ
- 突然こうなったわけじゃなくて時間をかけてこうなってるわけだから
デーブ・スペクターが翻訳して日本にも紹介されてる、ポリコレを皮肉った「政治的に正しいおとぎ話」という書籍が出版されたのは30年前の1994年だ - 馬鹿をつけあがらせて操るための都合のいい謳い文句だったんだろ
結局は差別感情を煽る行為よ - フェミ思想なんて俺らが生まれる前から今と同じような構図が実はあったわけで
結局俺らが知るかどうかというだけか
屑はいつの時代もそれなりに似たやり方で蔓延ってる - 耳障りが良いから最初はつい同調してしまうけど、一度皆が同調したら取り返しがつかなくなるよね。
日本語の表現もいろいろ書き換えられてしまった。
今はみんな気づいて、こんなフェミの綺麗事に靡かなくなってきたと思う。 - クローバリズムを止められる可能性があったのは真珠湾
- >>58で映画撮ったら面白そう
- スイートベイビーがやってんじゃん
中国の悟空ゲーにコンサルしてやるから10億円だせとか要求してつっぱねたら
IGNとかいう下劣なメディアが叩きまくるというソーカイヤの構図そのもの - 今度の悟空の中華ゲーがどんだけ売れるかでポリコレマーケの限界値が見えるから楽しみだよ
- ポリコレポイントで何かの賞が貰えたりする
だからといってそれで売れたりしないけどね
むしろ日本じゃ敬遠されて洋ゲー目に見えて売り上げ下がった - スクエニとかいう養分もおる
コメントを投稿する 最新コメを読み込む
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑