2024-08-08

長崎イスラエルウクライナ

なんか、こう、「被爆体験を語り継ぎ……」みたいなやつには冷笑的だったというか、「あーはいはい平和運動平和運動w」って感じのスタンスだったんだけど、イスラエル大使長崎市長に「市長が式典を乗っ取った」って個人攻撃も交えながら猛抗議して、サイモン・ウィーゼンタール・センターの偉いさんが「長崎原爆第二次世界大戦を終わらせた」と言いながらイスラエルの不招待を「非倫理的」と批判して、原爆落としたアメリカ大使が「イスラエル呼ばなかったか長崎には行かないよ~ん」みたいな寝言を垂れてるのを見ると、「はぁ? お前、原爆被害者馬鹿にしてんのか?」って気持ちが沸々と湧いてきたので、そんな感情自分の中にあったことに何よりも驚いている。

長崎市長への批判も、別に西九州新幹線とか汚職とか生活保護とかそういった問題(※)でなら思う存分やればいいと思うんだが、追悼式典やぞ? いくら気に食わない親戚がいたからって、法事でそれを喚き立てるか? 「なぜおれを法事に呼ばないんだ! 誰々はおかしい!」って喚き散らすやつは、もうそ言動自体法事に呼ばれない理由だろ。「呼ばれなかったのは残念だ。話し合いたい」って言うのが大人対応だろ。ギラード・コーヘンは、欧米で言うならアウシュヴィッツ博物館の館長にあたるような人を個人攻撃してる自覚があるのか?

汚職生活保護あくまで「市長を舌鋒鋭く批判しても何も問題がないトピック」の例として挙げたものであって、実際に長崎市にそのような問題があるということを示唆するものではない。なお、西九州新幹線については長崎県の態度は傲慢にすぎ、佐賀県民の負担度外視しているとしか思えないので、原則論を貫いている佐賀県を支持したい。ゼロベースで「そもそも佐賀県新幹線を通すべきかどうか」から議論し直すべきだ。

(いっぽうで、広島市イスラエル大使を呼んだことに対するパレスチナ大使批判もまあまあ口汚かったので、あのさぁ……という気分になる。戦闘的態度を取るのは国連とかでなら全然いいけど、追悼式典がらみの文脈広島市長に対して向けていい発言かね。もうちょっと殊勝に振る舞えないもんなの?)

っていうか欧米諸国大使連中は、長崎市の対応に過剰ともいえる反応を示してるけど、それが意味するところをもっとよく考えたほうがいい。日本アジアで最も親欧米的な国で、非欧米圏では最も熱心にウクライナ支援してる国だとも思うんだが、その国ですら、平和式典でイスラエル大使を拒絶するくらいにはイスラエル所業ドン引きしてるんだぞ。欧米批判的な国ではなおのことイスラエルは嫌われてるに決まってるし、お前らのそういう態度がアジアアフリカでのウクライナ冷笑的な態度を育んでると気づけよ。欧米ガザでの惨劇に対してイスラエル決死擁護の態度を貫くなら、ブチャでの惨劇にもかかわらずロシアとの友好関係を続けることへの倫理的ハードルは下がる(ロシアと親しく付き合っても何も問題ないよね~だって欧米イスラエルと仲良くやってるし~と判断される)に決まってんだろ。

(それにしても、ゼレンシキー戦争初期にイスラエルを支持したのはマジで「お前、馬鹿なのか?」としか言えなかったな。占領下のドネツィクやルハンシクでウクライナ民兵が決起した結果、ロシアから入植してきた民間人に大きな犠牲が出て、ロシアからロシア民間人を狙った卑劣テロだと糾弾される、みたいなケースを想定しとらんのか? パレスチナで起きてることはまさにそれなんだが)

とにかく、欧米はいい加減に目を覚まして、イスラエル非道ロシア非道と何も変わるところがないという当たり前の事実を受け入れてほしい。そしてイスラエルへの批判反ユダヤ主義呼ばわりするのもやめよう。ネオナチへの批判ドイツ人差別ではないように、在特会の吊し上げが日本人へのヘイトではないように、シオニストへの弾劾もまたユダヤ人への嫌悪ではない。

  • ゼレンスキーが初期にイスラエルを支持してたのはイスラエル型の徴兵制を導入したかったからだよ。 女に甘い日本ではほとんど報道されなかったけど。

  • これを英語で発信できないところに日本の弱さがある。 こういう文章はどこの英語コミュニティに投稿するのが効果的なんだろ レディット?4chan? ニューヨークタイムズとかが日本人の...

    • インターネットって世界とつながってると見せかけて、やっぱり言語で分断されてるんだよな。 これは双方からの分断であって、別に日本独自の弱さではないと思うが。 それでも日本は...

    • レディットって日本語圏は左派が強いから反核だけど、英語圏は欧米人が多いから圧倒的に核擁護だよ 都合悪いこと書かれたらすぐDV連打したり削除してくるし

      • あそこ普通の西側人は「/r/de」とか国名板に集まるのに「/r/Japan」だけは出島になってるから、やっぱ日本文化圏は否応なしに一つの極であって英語圏に統合するのは無理なんだと思う

        • rJapanはトップがジャップ嫌いだからね

          • そんなの関係なく一般的日本人は名前に「JP」「Japan」が付いてる所からは逃げるじゃん 日本文化圏は世界全体のサブセットとしての日本という扱いを拒絶するんだよ

      • てか別枝立てるけどあそこはパレスチナ側が口開くと「glass gaza」で盛り上がるよな

    • 黙って欧米グロ系ケモナー価値観と真っ向から激突する二次元エロ画像を輸出するのが正解。AI技術に無駄金を注いで抵抗を試みたり、一部は教化されて日本語を喋るようになる

  • 欧米社会もイスラム社会も、敵対勢力に対してはわりとカジュアルに虐殺が容認される文化だということを前提として理解しているかどうかであの件の感じ方は違ってくると思う あの界...

    • やっぱ聖書読んで育ったら頭おかしなる フィクションと現実の区別がつかなくなる

    • 日本が島国根性と評されるように、それが大陸根性なんじゃねと思う。地政学(笑)的には島国と言われるらしいアメリカもバイデンがネタニヤフにキレたりしてるし

  • テロ組織でしかないパレスチナの肩持つような極左酋長が外交問題起こしてることを問題視しろよ。 これで手叩いて喜んでるのは特定アジア方面とロシアだよ。 バカじゃねーの。

    • いつまで東西冷戦の世界観の古臭い価値観を引きずってるんですか? ロシアも招待されてませんよ? イスラムを無駄に悪魔化する西洋の洗脳にかかってるの恥ずかしくないんですか?

    • 流石にネタだよな? 自民公明の推薦だって事は知っているんだろう…?

      • 自民公明だって左翼が主流ってことがまだわからんかね。

        • 都合の良い時だけ左翼認定してるような政党ならそりゃあ右寄りは非主流になるわ

          • リベラル的価値観が当たり前になりすぎて「リベラルのなかの右と左」に分かれて戦ってるだけ。左右なんて相対的なものだからね。

      • 自公が左だから日本は沈んだままなんだぞ。 際限なく大きい政府やって税金の中抜きと社会保障のバラまきやってて発展する国があるわけがない。 左思想の行きつく先は破綻だ。

        • 小さな政府やって発展した国ってあんの?

          • 際限なくと書かれてるのが読めないタワケはどっか行ってどうぞ。

            • リフレとMMTを批判する売国奴

              • ざっくり言えばリフレは金融重視でMMTは財政重視なんだから互いに批判する立場やろ。

            • 現実には「際限なく」大きい政府やってる国のほうがありえないけどw 北欧ですら「際限なく」ではないよね? 藁人形を叩いてるの?

        • 自公が右に行ったら戦前回帰やぞ

    • 別にイスラエルの味方しろとか肯定しろとかは言わないんだけど パレスチナも、別に軍隊のパワーが低いだけで相手に同じことやりたいと考えてるってことが判らないがどうも。   一...

      • もちろん自衛隊がイスラエルに派遣されるとかになれば猛反対するぞ

      • 第三世界の人達に日本は欧米の追従ばかりしてるのではないと示すためだろ 西側、中露だけが世界じゃないんだぞ グローバルサウスと呼ばれる国々がこれからは発展して力を持ってくる...

        • 欧米リベラリズムと日本のリベラリズムは建前共有してるけど下の腹黒い部分が全く無関係だから挙動が違うってだけ

    • 欧米のスタンスは「欠席するだけだから、(日本政府が口挟まない限り)政治問題じゃないから」って言い訳してんのにw

  • 欧米は中東でも東欧でも東アジアでも「最悪核使えばいい」と思ってるんだろうなって思うわ どうせ2回使ってるんだからまた使ったって汚名は変わらんもんなw

  • 欧州も欧州でイスラム教徒アラブ人には絶対に餌をやれないスタンスがある(あっちは欧州民より更に倫理観が無い)し、Redditは日本が鯨を捕獲した事の方が大ニュース扱いだし、はてブで...

  • 新幹線に関しては長崎本線をいつまで維持できるのか? って問題があってな。 その上で新しく線路を引き直す際に狭軌で引く意味ある? ってのはあるんよ。 新幹線は過剰性能って意...

  • ウクライナもイスラエルも自分たちは自衛権を行使しているって主張している いわゆる欧米もイスラエルは自衛権の行使であって侵略戦争をしているロシアとは異なる、と今回の長崎の...

  • そういうスタンスならいずれ欧米にも核は落ちるだろ 西洋は没落しつつある 日本は早く自立してアメリカと手を切らなねば何時迄も雨豚の御用聞じゃ

  • 戦争当事者の国を全部(ウクライナロシアイスラエルパレスチナぜぇんぶ)呼んで追悼式典の最前列に座らせ、さらにそれらに武器供与してる国(中国イギリスアメリカドイツイタリア...

  • ? イスラエルの所業にドン引き?何を言ってるんだ、信心が足りないな

  • まあ、USAさんが過剰反応したせいで、 「イスラエルのやってることは自衛権の行使であって、敵側の民間人が虐殺されていても目をつぶる」という考えが明確化されちゃったんだよなあ ...

    • つまり、今後台湾有事とかが飛び火して日本が被害を受けた場合 日本はここぞとばかりに北京に水爆を投下しても許されるってワケ

  • イスラエルの大使が長崎市長に「市長が式典を乗っ取った」って個人攻撃も交えながら猛抗議して、サイモン・ウィーゼンタール・センターの偉いさんが「長崎の原爆は第二次世界大戦...

    • つべこべ言うな 桑持って畑を耕しにいってこい 1万ヘクタールな

      • ✖ 桑持って畑を耕しにいってこい 〇 鍬持って畑を耕しにいってこい なっ!

        • この記事は、2000ものブクマがつき、他人を煽ることしか能のない無職ゴミニートの煽りカスと違って何万人にも読まれて役立って最高に価値がある記事ですw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん