2 / 4
May 2022

対象: わんコメ
表示画面: OBSのCSS
利用OS: Windows
利用バージョン: 3.1.1
過去ログ確認: していない
ドキュメント確認( Notion – The all-in-one workspace for your notes, tasks, wikis, and databases. 1 ): した
内容:

こんにちは、海外からの配信者です、日本語下手ですみません。

僕はYouTubeのみ配信しますが、最近Twitchも使用したいのでわんコメをダウンロードしました。

今YTチャットルームに使っているCSSはLineみたいな機能があります。

「自分がコメントする時:右から緑のバブル
リスナーがコメントする時:左から白のバブル」

でも、テンプレートジェネレーターのLINEスタイルにはこのような機能がありません。

質問したいのは
わんコメは↓こうみたいな、判断する機能がありますか?

yt-live-chat-text-message-renderer[author-is-owner]{
flex-direction: row-reverse;
}

(チャンネルオーナーの権限とか、名前で判断とか)
もしないなら、何か他の方法がありますか?

よろしくお願いします!

はじめまして、わんコメフォーラムへようこそ。
以下のページが参考になるかもしれません。

この中にLine風テンプレートにて特定のユーザのみ吹き出しの向きを変える例があります。以下にとりあえず動いた例を載せておきます(切り貼りして作ったため最適ではないかもしれません)。

:root { --lcv-name-color: rgba(0, 0, 0, 1); --lcv-text-color: rgba(0,0,0,1); --lcv-background-color: rgba(255,255,255,1); --lcv-name-shadow: var(--lcv-name-shadow-1); --lcv-name-shadow-color: rgba(255, 255, 255, 1); --lcv-comment-shadow: var(--lcv-comment-shadow-1); --lcv-comment-shadow-color: rgba(255, 255, 255, 1) } [data-user="streamer"] { --lcv-side-left-visible: none; --lcv-side-right-visible: block; --lcv-side: var(--lcv-side-right); --lcv-icon-side: var(--lcv-icon-side-right); align-self: flex-end; } [data-user="streamer"] .comment-block { text-align: right; } [data-user="streamer"] .comment-text { text-align: left; } [data-user="streamer"] { --lcv-name-color: rgba(0, 0, 0, 1); --lcv-text-color: rgba(0,0,0,1); --lcv-background-color: rgba(122,220,64,1); --lcv-name-shadow: var(--lcv-name-shadow-1); --lcv-name-shadow-color: rgba(255, 255, 255, 1); --lcv-comment-shadow: var(--lcv-comment-shadow-1); --lcv-comment-shadow-color: rgba(255, 255, 255, 1) }

できました!
ありがとうございます!!!

Closed on May 21, 2022

解決したのでクローズしました。何かあれば別topicを建ててください