日本文化の基本の挨拶が韓国式(コンス)で紹介されているビジネスの最前線は正されるべし
礼法1.mpg
動画
この日本のお辞儀がいつの間にか韓国式のお辞儀を日本のお辞儀の様に日本の大手企業などが店員などに行わせる様になってる事にお気づきにならないでしょうか
ねずさんブログより
おかしなアノお辞儀は韓国式コンス
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1958.html
韓国の挨拶の仕方(コンス)が日本の挨拶の仕方としてビジネスの世界で教えられ、コンビニやデパートなどでも広がって文化の間接侵略かと思ってしまいます。
関連記事
正しくお辞儀も出来ない百貨店か…(´・ω・`)朝鮮お辞儀なんてお客様に無礼極まりない
http://tokua777.blog.fc2.com/blog-entry-3693.html
この様な挨拶で客を迎えてくれる店員さんを見掛けないでしょうか、
これ韓国式の挨拶(コンス)といわれるものです、
それが一流企業のビジネスでのマナーの研修なども教えられているわけです。
間違ってもこういうお辞儀はしないでください。
これは「コンス」という朝鮮式のお辞儀です。
日本の様式ではありません。(ねずさん)
関連記事
(゜Д゜)ハァ? 変なお辞儀って何?コンスって何?
http://blog.goo.ne.jp/chaos1024/c/ba853f650a1f1f0811e2392202091c71
問題は日本の古来からあるお辞儀を教え、更にお辞儀には肘を張り手を前で重ねる韓国のコンスというお辞儀のやり方があるとしてキチンと教えないのか、という事なのです。
特に日本人客や外国人客への接客というキチンとした対応の姿を示す場で有名な企業の社員が行う行為は日本を代表するものだと思って、知らず知らずにその姿が伝播するわけで、特にテレビでもビジネスの大事な応対としての挨拶でもこの韓国式の挨拶であると表記しないで画面に登場しています。
やはりキチンと韓国式の挨拶であると紹介しないで「日本ではこうするのだ」という流れで紹介し教えるという事は、いつの間にか日本の伝統が韓国の伝統置き換えられるという意図があるのでは、と思われてしまう可能性が出てきます。
その様な意図が無いというのであるならば、肘を張り前で手を重ねる挨拶のやり方はコンスという韓国式である事を明示しないと、それでなくとも韓国は反日で最近も言論のじ中の弾圧など世界から非難されている事が起こっている時でもあり、何故韓国式をあたかも日本式であるかのように教えるのか、という事で企業イメージにも影響されてくる事が考えられます。
尚、皇室が前に手を重ねておられるという指摘をする人がいるそうですが
で、それを教えたところ、その姿がやや変形されて広まったのがコンスといわれています。
ねずさん「おかしなアノお辞儀は韓国式コンス」より
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1958.html
http://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/48919e7c87170201a392ecccf0ac2a2a
↑クリックで大きくなります
ところが問題は古くから小笠原流という正式の作法を伝えているところの名前で、韓国式を教えているというところがあるというのです。
以下のサイトをご覧ください
■変なお辞儀・蔓延の真相(3)小笠原流礼法 ふたりの宗家(B・女)小笠原敬承斎
http://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/d9a72726f4b3a5520ea93a7143df020c
次にビジネスマナーとして日本の挨拶の仕方として韓国式の挨拶を教えている動画サイトをいくつか紹介させて頂きます。
【作戦会議136】 最低なお辞儀 .
https://www.youtube.com/watch?v=TDAQojPMfnc
ビジネスマナー 接遇.mpg .
https://www.youtube.com/watch?v=ikex1Ysk3Kk
特集 KBCCの学生が資格試験に強いワケ! (秘書技能検定編)
https://www.youtube.com/watch?v=cWIju81b8rM#t=16
お辞儀の仕方 ビジネスマナー 営業 受付 接待で
https://www.youtube.com/watch?v=6tP4JD3Qd3Q#t=33
この様に、
これは
韓国式ですという説明もないままに
日本のビジネスマナーだ、
として日本人に教えているわけです。
多くの企業が行なえば行うほど。またマスコミが取り上げれば取り上げるほど、いつの間にか日本の文化が他国のモノに日本人によってすり替えられるという事が行われて行くわけです。
以前、吉田清治によって強制連行された慰安婦はどこにもいないのに歴史が作られねつ造された本が出た様に、今回のお辞儀の仕方もそうですが、江戸時代の風俗もねつ造された本が出ているという証言サイトが出ています
【とうとう出たw告発本】江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統 原田実(著)【創られた伝統】
http://blog.goo.ne.jp/chaos1024/c/a696929f5cb3ba7d6f6dc3d04262ae4e
この様に日本の文化にもぐり込んで日本をどこかにやってしまう動きが行われています、違うものを正しいやり方だという風にうまく騙されているわけです。
このやり方は詐欺のやり方そのものでして、テレビにご主人が残され5600万もの遺産をそっくり詐欺師に信用して託し、取られてしまった夫人の事が出ていましたが、騙すやり方は基本的にどこも同じです。
ビジネスでの礼儀についてもテレビなどで韓国式という事は伏せる、という事で出紹介し何社もの新聞が評価する記事を書く、しかしそこには一流企業や大手新聞・テレビが放送するのだから本当なんだろうという事になって、煽られ事実にされてくると共に、それに乗り遅れまいと日本人が後追いをして事態をさらに深刻にする、というパターンです。
ですからビジネスマナーとして韓国式のお辞儀を採用される企業は伝統ある韓国の最高のお辞儀の仕方を当社は採用させて頂いていますと言わないといけないわけで、言わないで行なう事は、韓国の伝統文化に対しても大変失礼であると申し上げたいわけなのです。
ランキングに参加しております。是非1クリックご協力お願いします!
1クリックお願いします!
1クリックお願いします!
記事一覧http://ameblo.jp/matsui0816/entrylist.html
まずは応援クリックをお願い致します。
↓↓↓